序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
81 BESTIMMUNG DER STELLUNG VON BAUELEMENTEN EINES FAHRZEUGS EP12766377.1 2012-08-21 EP2753533B1 2015-11-25 RANDLER, Martin; GREWE, Ralph; FISCHER, Marc; ULBRICHT, Dirk; ECKERT, Alfred; BAYER, Ronald; LÜKE, Stefan; PILLER, Bernd; HALASY-WIMMER, Georg
82 VERFAHREN UND VORRICHTUNG ZUM FÜHREN EINES FAHRZEUGS EP12810123.5 2012-11-29 EP2809548A1 2014-12-10 SCHERM, Norbert; PETERS, Jan-Martin; FRERICHS, Torsten
The invention relates to a method for driving a vehicle, wherein the scene in front of the vehicle driver is captured by a video camera (2-4) and shown on a display (8, 9), beams in a frequency range in which dazzling means transmit beams being filtered out.
83 IMAGE CONTROL APPARATUS EP11753110 2011-02-03 EP2547104A4 2013-08-07 MIYOSHI HIDEHIKO; NAGAMINE NOBORU; MIURA KENJI; YAMAMOTO KINJI; GOTO KENJIRO
84 OPERATOR STATION EMERGENCY VISUAL ASSURANCE METHOD AND APPARATUS EP88906695 1988-07-21 EP0371993A4 1992-07-08 WERJEFELT, BERTIL
This invention primarily concerns the safe piloting of aircraft after smoke and/or particulate matter from an on-board in-flight fire invades the cockpit area of the aircraft. The invention includes an operator station emergency visual assurance system for providing the operator with substantially uninterrupted access to operationally necessary visual information under emergency conditions of a progressive invasion by heavy smoke and/or particulate matter toward and/or into the space between the source of said visual information and the operator. The system includes a station with a source of visual information (64). An operator position is provided spaced from said source of visual information (64) with positionable visual assurance unit (44) for providing a clear path of visibility between said source of visual information (64) and the operator when in the operator position, when the positionable visual assurance unit (44) is positioned between the source of visual information (64) and the operator (p). The invention also includes the method of utilizing the system.
85 Comprehensive monitoring system for the drivers' cabs of tractors EP88830442.5 1988-10-25 EP0314642B1 1991-09-04 Bergese, Claudio; Vicentini, Vittorio; Hampel, Gerard
86 Comprehensive monitoring system for the drivers' cabs of tractors EP88830442.5 1988-10-25 EP0314642A1 1989-05-03 Bergese, Claudio; Vicentini, Vittorio; Hampel, Gerard

A comprehensive monitoring system for the drivers' cabs of tractors, comprising a television dis­play (1) with a loudspeaker (2), a tuning-detection-­colour matrix-audio-video control unit (6), a tele­vision camers (4), an interface and conditioning unit (5) arranged to receive input signals from sensors in­stalled on the tractor, a mixing and processing unit (3) connected between the television display and the interface and conditioning unit and connected to the control unit and to the television camera, and a con­trol unit and to the television camera, and a control keyboard (7) connected to the processing unit.

87 速度取締システム及び速度取締方法 JP2017031297 2017-08-31 JPWO2018092388A1 2018-11-15 岡村 俊之; 山本 久良; 柏原 満; 八釣 成功; 黒木 博行
本開示の速度取締システムは、走行している車両を撮影する撮像部(320,330)と、前記撮像部(320,330)により撮影された映像を記録する記録部(420)と、前記撮像部(320,330)の前記映像に基づいて前記車両の速度を算出し、前記算出した前記速度に応じて、前記記録部(420)に記録させる前記映像の始期及び終期を決定する、制御部(360)と、を備える。
88 車両の後退支援装置 JP2016102295 2016-05-23 JP6364042B2 2018-07-25 村越 政之; 山本 桂子; 板橋 貫人
89 車両用表示装置 JP2016237897 2016-12-07 JP2018090223A 2018-06-14 河本 昌志; 青木 隆行
【課題】ステアリングホイールと運転者の脚との間のスペースの確保と、表示された情報の視認性の確保とを両立する。
【解決手段】前方側領域12Aに表示されている対象情報が、運転者から見てステアリングホイール72に隠れると判断した場合に、運転者に視認される表示位置に位置する内側領域12Bに対象情報が表示させる。このため、表示された対象情報の視認性を確保できる。このように、対象情報を表示する表示領域を変更することで視認性を確保するので、ステアリングホイール72を下げる必要がなく、ステアリングホイール72と運転者の脚との間のスペースを確保できる。したがって、ステアリングホイール72と運転者の脚との間のスペースの確保と、表示された対象情報の視認性の確保とが両立できる。
【選択図】図5
90 作業車 JP2016141292 2016-07-19 JP2018014554A 2018-01-25 松崎 優之; 藤本 義知
【課題】俯瞰画像を用いながらも車体周辺情報を運転者にとって視認しやすい形態でモニタ表示できる技術の提供。
【解決手段】車体の周辺を撮影する複数のカメラ4と、作業走行状況を検出する作業走行状況検出センサ群9からの検出信号に基づいて注目領域を決定する注目領域決定部と、注目領域が撮影視野に入っている撮影画像を優先表示画像とする優先表示画像決定部と、撮影画像を視点変換して合成することで車体周辺の俯瞰画像を生成する俯瞰画像生成部と、俯瞰画像を表示する第1表示領域M1と前記優先表示画像を表示する第2表示領域M2とに区分けされたモニタ表示画面を生成するモニタ画面生成部と、モニタ表示画面を表示するモニタ73とを備えた作業車。
【選択図】図1
91 車両用標識表示装置及び方法 JP2015249324 2015-12-22 JP6255002B2 2017-12-27 裕次 横地; 高津戸 泉; 泉 高津戸; 真之介 齋藤
92 旋回式作業機の周囲表示装置 JP2014152068 2014-07-25 JP6204884B2 2017-09-27 古渡 陽一; 藤田 浩二; 稲野辺 慶仁; 田中 裕宣; 草間 隆史; 太田 守飛; 石本 英史
93 運転支援画像生成装置、運転支援画像表示装置、運転支援画像表示システム、及び運転支援画像生成プログラム JP2015547278 2013-11-12 JP6203281B2 2017-09-27 対馬 尚之; 村山 修
94 車両用標識表示装置及び方法 JP2015249324 2015-12-22 JP2017117041A 2017-06-29 YOKOCHI YUJI; TAKATSUDO IZUMI; SAITO SHINNOSUKE
【課題】乗員に対して複数の標識情報や所定数以上の文字を含む標識情報を適切に表示する車両用標識表示装置及び方法を提供する。【解決手段】車両10前方の道路標識40あるいは路面標識42の標識情報を検出し、有効区間が重なる複数の標識情報を検出した場合、あるいは、標識情報に所定数以上の文字情報が含まれる場合に、標識情報を簡易化した簡易情報を車両10内のMID28に表示する。【選択図】図4
95 車両用標識表示装置及び方法 JP2015249323 2015-12-22 JP2017117040A 2017-06-29 TAKATSUDO IZUMI; YOKOCHI YUJI; SAITO SHINNOSUKE
【課題】運転者が最高速度を適切に認識できるようにする車両用標識表示装置を提供する。【解決手段】MID28は、カメラ36により、第1区間内の通常の最高速度情報(第1最高速度に関する第1標識情報)と、前記第1区間と重なる第2区間内のスクールゾーンの最高速度情報(第2最高速度に関する第2標識情報)とが検出された場合に、ECU56の指示に従い、通常の最高速度情報とスクールゾーンの最高速度情報とを並べて表示する。【選択図】図4
96 自律的、乃至、部分自律的運転マヌーバを実施するための車載アシスタント・システム用の方法、並びに、装置 JP2014528853 2012-08-21 JP6138130B2 2017-05-31 エッケルト・アルフレート; バイエル・ローナルト; リューケ・シュテファン; ピラー・ベルント; ハラジー−ヴィマー・ゲオルク
97 検知装置、検知方法及びプログラム JP2015217024 2015-11-04 JP2017091017A 2017-05-25 GUAN HAIKE
【課題】信号を無視した危険運転をより簡易な構成でより高精度に検知する。【解決手段】実施形態の検知装置は、車両の周囲の画像データを取得するカメラと、画像データから信号機の信号を示す領域を認識する認識部と、信号を示す領域の大きさが第1の閾値より大きく、かつ、信号を示す領域と画像データの端との距離が第2の閾値より小さく、かつ、車両の速度データが第3の閾値より大きい場合、車両が信号を通過したことを検知する第1の検知部と、を備える。【選択図】図2
98 遠隔操作装置 JP2016510543 2015-07-02 JP6131385B2 2017-05-17 小倉 康平; 中川 渉; 松本 圭司; 黒田 晃史
99 遠隔操作装置 JP2016510543 2015-07-02 JPWO2016017367A1 2017-04-27 康平 小倉; 中川 渉; 渉 中川; 松本 圭司; 圭司 松本; 晃史 黒田
自律走行作業車両1の制御装置30と通信装置110を介して通信可能な遠隔操作装置112に、通信装置111と制御装置119と表示装置113と前方と後方を撮影するカメラ42F・42Rとを備え、該表示装置113には、少なくとも前記自律走行作業車両1を操作する遠隔操作領域113Aと、前記カメラ42F・42Rにより撮影した映像を表示する周辺画像領域113Bと作業状態表示領域113Cが設けられ、前記周辺画像領域113Bには前方画面と後方画面とが設けられる。
100 撮像装置および車両 JP2016529081 2015-06-24 JPWO2015198598A1 2017-04-20 安史 小柴; 弘 岡田; 鈴木 誠; 鈴木  誠
撮像光学系(20)と、撮像光学系を介して結像される被写体像を撮像する撮像素子(31)と、撮像素子および電子部品の少なくとも一方を実装する少なくとも1つの回路基板と、撮像光学系が被写体に対して露出する開口を有し、撮像光学系、撮像素子、回路基板を保持する筐体(11)と、撮像素子が撮像した被写体像の画像信号を筐体の外部に伝送する複数の端子(41)を含む信号接続部(40)と、絶縁性を有し、複数の端子と接続し、撮像素子および電子部品の少なくとも1つから発生する熱を複数の端子に伝熱する伝熱部(44)と、を備える撮像装置(10)である。
QQ群二维码
意见反馈