首页 / 国际专利分类库 / 作业;运输 / 飞行器;航空;宇宙航行 / 飞机;直升飞机 / 机身;机身,机翼,稳定面或类似部件共同的结构特征 / .窗;门;舱盖或通道壁板;外层框架结构;座舱盖;风挡{配件,例如压力传感器,水导流板,铰链,密封件,拉手,插销,挡风玻璃刮水器}(可与起落架部件一起移动的整流装置入B64C25/16;炸弹舱门入B64D1/06)
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
41 항공기 동체의 섹션 및 상기 섹션을 포함하는 항공기 KR1020097016361 2008-01-03 KR1020090109097A 2009-10-19 갤런트,구일라우메; 아구에라,다미엔; 베르나데트,필리페
The invention relates to a section of fuselage for an aircraft, comprising frames and bays for receiving cabin windows (11). According to the invention, at least some of the frames include at least one frame segment that surrounds at least one bay, said frame segment comprising two branches (15, 16) that are disposed to the side of the bay. The ends of the branches are attached to each of the ends (17, 18) of the frame segment such as to form a Y.
42 飛体のための機体 JP2018524326 2016-11-08 JP2018533522A 2018-11-15 プライス、ハワード・ジェームス
飛体のための機体(10)であって、機体(10)は、外皮層(12)と、飛体の胴体を規定する支持層(13)を備える。外皮層(12)は、支持層(13)に磁気的に結合される。
【選択図】図2
43 航空機の外板に取り付けられた電子機器への湿気進入を制御するためのシステム及び方法 JP2017243514 2017-12-20 JP2018140768A 2018-09-13 ピーターセン, ロバート エム.; オリンジャー, ヒース マイケル; グレイビル, ロバート スティーヴン
【課題】航空機の外板に取り付けられた電子機器への湿気進入を制御するためのシステムを提供する。
【解決手段】航空機の内装構造の下部表面に密封係合するように構成された実質的に平坦なベースフランジ(304)、及び、前記ベースフランジ(304)からインボードに延在し且つ電気コネクタ(502)を封入するためのエンクロージャ(606)を内部に画定する湿気不浸透壁を有するシュラウド(302)を備える、湿気迂回器(308)を備える、システム。
【選択図】図6
44 航空機窓用機能性フィルム、航空機窓構造体、および航空機窓の機能化方法 JP2015183983 2015-09-17 JP2017056862A 2017-03-23 佐々木 集; 峯 啓太; 福島 優; 大森 裕
【課題】航空機の窓構造に、電磁波遮蔽性、遮熱性、断熱性等の機能を付与するための航空機窓用機能性フィルム、および当該機能性フィルムを適用した航空機用窓構造体を提供する。
【解決手段】機能性フィルム(100)は、透明フィルム基材(10)の第一主面上に、金属酸化物層(21,22)と金属層(25)との積層体からなる機能性薄膜(20)、および透明保護層(30)をこの順に備える。透明保護層(30)は、機能性フィルム(100)の最表面層である。
【選択図】図1
45 強化されたシールを含む、改良された燃料タンク点検窓ガスケット JP2016516641 2014-03-19 JP2016525980A 2016-09-01 コッポラ,ステファン・ジェイ; ボッツェラ,アンソニー; パレントー,ニック; スパイズ,ジョージ; ブラウン,ジェラルド; ハロラン,スコット; バイスロー,スティーブン
環状エラストマーEMI遮蔽ガスケットが、航空機の燃料タンクおよびパネルを封止し、保護するためのエラストマーシートに埋め込まれた金属メッシュを含む。一実施形態では、ガスケットは、飛行中に受ける翼組立体の動荷重下での流体の漏出を防止するために、突出部分を含む中央領域を有する。別の実施形態では、ガスケットは、代替構成において同じ利点を提供するゴム加工された先端部分を有する。さらなる実施形態では、ガスケットの環状内側区間は、ガスケット開口部の境界を画しかつガスケットの最も内側の区間を封入する、グロメットを含む。なおもさらなる実施形態では、エラストマーシートは、ケブラー繊維で強化されたフルオロケイ酸から形成され、金属メッシュは、3重撚りワイヤから形成される。【選択図】図1
46 航空機の主脚ベイの排熱構造 JP2015012564 2015-01-26 JP2016137765A 2016-08-04 原 伸英; 鈴田 忠彦
【課題】主脚を収納する主脚ベイのスペースや機体重量に制約がある中で、主脚の発熱部から周囲の部材を保護することが可能な構造を提供すること。
【解決手段】本発明の航空機は、車輪15を有した主脚12を収納する主脚ベイ13が形成された胴体10の下部を覆い、胴体10との間に、主脚ベイ13に連通する通気空洞30を規定するフェアリング20と、通気空洞30または主脚ベイ13から外気へと通じた吸気口31および排気口32による吸排気により、主脚ベイ13への収納時に主脚12から発せられた熱を主脚ベイ12の外部に排出させる排熱系統3と、を備えている。フェアリング20は、主脚12の車輪15が出入りする車輪用開口201を規定し、主脚12の収納時に車輪用開口201から主脚ベイ13の下方へと露出する車輪15の外周部との間に、吸気口31および排気口32の一方として機能する通気口32を規定する。
【選択図】図4
47 航空機用複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 JP2011023154 2011-02-04 JP5808111B2 2015-11-10 田中 雄也; 鈴木 秀之; 金山 豊; 佐藤 一貴; 波多野 正剛; 齋藤 暁; 渡邉 晃永; 安倍 良
48 Closure member of the opening JP2010112782 2010-05-17 JP5529624B2 2014-06-25 和希 橘
49 Contact for the hatch and aircraft having such a hatch JP2008516363 2006-06-06 JP4876128B2 2012-02-15 グロ,ベルナール; ゲラン,ベルナール; ベルジュレ,クリスティアン
A communication flap including a door for closing or freeing the access to an opening on a wall, the door having at least two leaves. A first leaf is pivotably mounted on the wall in such a way as to open and close the door, and a second leaf is pivotably mounted on the first leaf in such a way as to enable a range of movement around the first leaf. The disclosed embodiments also relate to an aircraft provided with one such flap.
50 Landing gear storage compartment that size has become smaller JP2010511692 2008-05-28 JP2010529926A 2010-09-02 グーリン,ベルナール; マルク,ローラン サン
本発明は、着陸装置(20)の出し入れを可能にするため下側が開く内側収容部(24)を規定する壁部を有する細長い形状の箱状部(16)を備えていて、その箱状部の壁部が、加圧されていない内側収容部を航空機の加圧された周辺領域(18)から分離している着陸装置格納区画において、箱状部が、収容部の中にある複数の主要な横方向補強用アーチ(26、28)と、収容部の中にある少なくとも1つの長手方向の中央補強部材(30a、30b)を有する主要内部骨格を備えていて、箱状部の壁部と補強部材が、着陸装置(20)とその出し入れ機構(22)の形状に合った形状にされていることを特徴とする着陸装置格納区画に関する。
51 Door stop pin assembly JP2009504199 2007-03-22 JP2009532275A 2009-09-10 ロバート アトキンソン; トーマス ピー ラトレッジ
ピンとベースパッドとを含むドアストップピンアセンブリが開示される。 ピンは凹球状の凹みを有する。 ベースパッドは、開口端と閉端とを有し、開口端は凹球状の凹みと接触している凸球部を有する。
52 Seal structure JP26394491 1991-10-11 JP2983091B2 1999-11-29 DEEBITSUDO JON ORIBAA
53 Sealing structure JP26394491 1991-10-11 JPH05131992A 1993-05-28 DEEBITSUDO JIYON ORIBAA
PURPOSE: To provide without fail an effective sealing structure for doors having uneven inner surface by providing sealing strips respectively on a flange for attachment to an aircraft fuselage, a pair of lips for connecting the inner surface of doors of the aircraft, and a rain channel to be formed at the time of opening the doors. CONSTITUTION: An aircraft fuselage 1 is divided into two parts and forms a facility room 2. At this time, a door 3 of the facility room 2 is mounted on the fuselage by a hinge 4, and a sealing strip 5 to form a flange 7 is mounted on the side surface of the fuselage-divided part 3 by a rivet. In addition, a hollow compressible bulb is formed in the sealing strip 5 and connects both of an inner and an outer lips 9, 10. A rigid metal back-lining strip 11 is fixed on the side surface of the flange 7 which is apart from the fuselage-divided part 3. At the time of closing the door 3, a seal is formed by pressing the hollow bulb 8 on the back-lining strip 11, and connecting the both inner and outer lips 9, 10 to the door 3. When opening the door 3, a space A formed between the outer lip 10 and the lower part of the flange 7 operates as a rain channel. COPYRIGHT: (C)1993,JPO
54 얇은 외부 유리 시트 및 흐름 분리 선을 갖는 가열 층을 갖는 가열 글레이징 KR20177037406 2016-06-30 KR20180025871A 2018-03-09 TONDU THOMAS; CHAUSSADE PIERRE; LEGOIS VINCENT
본발명은, 제1 접착성개재층(3)에의해 0.5 내지 1.5 mm 두께의제1 유리시트(2)에부착된제1 구조플라이(4)를포함하는적층글레이징(1)으로서, 상기제1 유리시트(2)가적층글레이징(1)의제1 외부표면(21)을구성하고, 상기제1 접착성개재층(3) 쪽으로향하는상기제1 유리시트(2)의표면이 2 Å내지 500 nm 두께의제1 전도성가열층(11)을지지하고, 상기제1 전도성가열층(11)이 8 내지 20 mm 이격된 0.05 내지 0.2 mm 두께의흐름분리선을갖는것인적층글레이징(1); 및항공기또는헬리콥터조종석글레이징으로서의이 글레이징의응용에관한것이다.
55 도어 스톱 핀 조립체 KR1020087023305 2007-03-22 KR101302715B1 2013-08-30 러틀리지토마스피; 앳킨슨로버트
본 발명은 핀 및 베이스 패드를 포함하는 도어 스톱 핀 조립체에 관한 것이다. 상기 핀은 오목 구면 홈을 갖는다. 또한, 상기 베이스 패드는 개방 단부 및 폐쇄 단부를 가짐으로써 상기 개방 단부가 상기 오목 구면 홈과 접촉하는 볼록 구면 부분을 갖도록 한다. 핀, 베이스 패드, 도어 스톱, 구면 홈
56 도어 스톱 핀 조립체 KR1020087023305 2007-03-22 KR1020090017473A 2009-02-18 러틀리지토마스피; 앳킨슨로버트
Disclosed herein is a door stop pin assembly including a pin and a base pad. The pin has a concave spherical recess. And, the base pad has an open end and a closed end such that the open end has a convex spherical portion in contact with the concave spherical recess.
57 制振特性が強化された積層構造 JP2018504645 2016-07-27 JP2018532135A 2018-11-01 ディローザ,マイケル エドワード; リオン,ジェニファー リン; マシューズ,ジェイムズ ロバート; ソレンセン,マイケル レスリー; ウェイケル,アーリン リー
本明細書に記載されるのは、制音特性及び機械的特性が強化された積層構造である。積層体は、中間層構造体を第1のガラス基板と第2のガラス基板との間に配置して構成され、この中間層は、積層体による音の減衰又は制振が最適化されるよう設計されたポリマー層で構成される。本明細書に記載の積層体は、車両又は建築用パネルにおいて使用してよい。1つ以上の実施形態では、積層体は、車体の開口部に配置してよい。車体が自動車である場合、積層体は、フロントガラス、側窓、サンルーフ、又はリアガラスとして使用できる。いくつかの実施形態の車体としては、鉄道車両、航空機、又は船舶が挙げられる。他の実施形態では、積層体は建築用パネルにおいて使用してよく、上記建築用パネルとしては、窓、内壁パネル、モジュール式家具用パネル、バックスプラッシュ、キャビネットパネル、又は電化製品パネルが挙げられる。
58 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 JP2014067920 2014-03-28 JP6309324B2 2018-04-11 柏木 聖紘; 野中 吉紀; 阿部 俊夫
59 航空機の風防 JP2015028544 2015-02-17 JP2016150642A 2016-08-22 山浦 剛俊; 北爪 克也; 橋本 壮樹
【課題】被雷時に風防のヒータに流れる誘導電流により、ヒータに電流を印加する制御器等に過大な電流が流れることを避けること。
【解決手段】航空機の風防10は、風防10の面内方向に沿って配置されるとともに互いに結線される複数の導電層21,22,23を備えている、複数の導電層21,22,23は、三相交流が供給されることで発熱するヒータであり、雷電流ITに伴う磁場Hにより各々に誘起された誘導電流IIDが導電層21,22,23間で循環するように結線されている。
【選択図】図2
60 航空機の機体 JP2012005429 2012-01-13 JP5875377B2 2016-03-02 橘 和希
QQ群二维码
意见反馈