首页 / 国际专利分类库 / 作业;运输 / 装订;图册;文件夹;特种印刷品 / 书;书籍封皮;活页;具有标识或安全功能特征的印刷品;没有另作规定的特殊格式或风格的印刷品;其所使用的设备且没有另作规定;动带写入或读取装置 / 书或其他装订成册的制品(火柴盒入A24F27/12;附带玩具作用的儿童图画书入A63H33/38;检索卡片入B42F21/00;教育或示范用书入G09B,如,外语教学用教科书入G09B19/08)
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
21 一种纸质印刷书本去除异味装置 CN201610200363.9 2016-03-30 CN105730057A 2016-07-06 程小飞
发明公开了一种纸质印刷书本去除异味装置,包括底座和侧板,所述侧板设在底座的两端,侧板上设有多个用于固定书页的书页固定槽,所述侧板为镂空结构,其中一个侧板内安装有依次连接的电扇扇叶、电动机输出轴、电动机、电源安装盒。本发明将书本固定装置和机结合起来,实现了自动吹风,避免书本中的挥发性物质影响人体健康,并散发异味,具有良好的用书体验。
22 一种体验式立体书的制作工艺 CN201610117799.1 2016-03-02 CN105644181A 2016-06-08 罗双喜; 文艳华; 欧瑾宇; 杨开莲
发明公开了一种体验式立体书的制作工艺,包括以下制作步骤:1).打开组装好的立体书半成品,并取出若干个立体书单元件;2).将单个立体书单元件中的内文层展开,并将夹设在所述内文层中的若干张单个不规则形状或叠加式的立体件取出;3).将若干张单个不规则形状或叠加式的立体件组装为独立的立体结构,并将所述立体结构与所述内文层相配合,形成独立的立体书单元组装件;4).依据上述制作工艺,分别将剩余的单个立体书单元件组装为所述立体书单元组装件,进而完成立体书的制作。通过上述步骤制作的立体书,能够使体验者充分体会到从半成品立体书到成品立体书制作过程中带来的快乐和成就感,能够给体验者带来一种视觉及触觉上的享受。
23 生产印刷品的方法和用于执行该方法的装置 CN200810181501.9 2008-11-21 CN101439815B 2013-01-30 汉斯彼得·杜斯
发明涉及生产印刷品的方法和用于执行该方法的装置,具体公开一种生产印刷品的方法,其中所述印刷品由印张组成且为了检验组成,估计描述所述印张关于预定印张属性的至少一个印张上的组成信息,从而,在分析过程中,比较至少一个印张的组成信息与来自用于生产同样的印刷品的至少另一个印张的信息。本发明的方法和装置可简单可靠地控制各种印刷品的生产。
24 歌曲(乐曲)活页谱(简谱、线谱)曲库(专辑) CN201110157355.8 2011-06-13 CN102529487A 2012-07-04 不公告发明人
歌曲(乐曲)活页谱(简谱、线谱)曲库(专辑),系以简谱或五线谱为载体的活页出版物形式,是书籍文化领域的创新技术。传统的歌曲(乐曲)出版物,是以歌曲集的书籍形式编辑出版的。它不仅无法满足音乐活动过程中人手一歌一曲的实际需求,而且因其无法分拆和聚合而存在着诸多弊端。而活页简谱(线谱)及其专辑和曲库,不仅能最大程度地满足人手一歌的实际需求,而且因其可“分”可“合”并与网络技术相结合,因而不仅其使用功能十分强大,而且其储存和选择(歌曲乐曲)的功能也远远超过了任何书籍式歌曲集和乐曲集。该技术的核心部份有二:一是单张活页;二是专辑和曲库。
25 带有旋转地球仪的书 CN200580033703.3 2005-10-06 CN101448649A 2009-06-03 约翰·F·杜普雷
带有旋转地球仪的书具有封面、封底以及将封面和封底装订在一起的书脊或装订部分。地球仪可旋转地连接到封面、封底或书脊,以便使地球仪可绕轴旋转,该轴沿着连接了地球仪的封面、封底或书脊的平面延伸。该书可选地包括至少一张设置在封面和封底之间的书页。地球仪还可以旋转地连接到书页。地球仪被设计成表示地球,且具有表示大陆和至少较大的国家或地理区域的轮廓线,以及可以具有表示山脉或其他特征的等高线。
26 成对书本式枕头 CN95191069.8 1995-10-13 CN1122485C 2003-10-01 贾维尔·巴布德·布雷托
由两个枕头形成的书本式枕头。枕头一厚一薄,通过缝在枕头内侧的短端的带使两枕头像书的封面一样连接起来。枕头分别厚7cm和5cm,叠在一起形成12cm的书本式枕头。枕头的上述三个尺寸是考虑了睡躺的三个姿势:头侧放和身体侧放;头侧放和身体面向下;头向上。书本式枕头内侧有文字及世界地图。另有多个可替换的有图文的织物片。
27 スタディプランナー JP2018515925 2016-09-09 JP2018533059A 2018-11-08 リ,スンボム
本発明は復習管理ノートなどのスタディプランナーに関するもので、具体的にはそれぞれの授業と学業に対する復習を体系的で効率的に管理することができるようにすることで、学習効果を極大化させることができ、学習者が復習習慣を養うことができるスタディプランナーに関するものである。
【選択図】図6b
28 シート折り装置及び折り畳み体の製造方法 JP2017074087 2017-04-04 JP6358683B1 2018-07-18 山下 実; 五十畑 正男; 加藤 忠博
【課題】折り畳み体を効率よく大量生産することができるシート折り装置及び折り畳み体の製造方法を提供する。
【解決手段】折り畳み体の製造方法10は、平坦シートS1の送り出しを行う送出工程12と、波状折り目BL1における平坦シートS1の折り曲げを行う波折り工程14と、波折り工程14により得られた波折りシートS2を平行折り目BL2にて折り曲げる平行折り工程16と、を備える。波折り工程14は、平坦シートS1の所定部分を湾曲させる湾曲工程14Aと、平坦シートS1の湾曲部分にプレス加工を行なうプレス工程14Bと、を備える。平行折り工程16は、平行折り目BL2の設定位置において波折りシートS2を曲げる曲げ工程16Aと、曲がった状態の波折りシートS2を折り畳む折り畳み工程16Bと、を備える。
【選択図】図2
29 ヒンジ付積層体、冊子、積層体 JP2016235894 2016-12-05 JP2018089872A 2018-06-14 元井 拓実; 西岡 徹
【課題】真贋判定用の部材の設置面積を増やすことができるヒンジ付積層体、冊子、積層体を提供する。
【解決手段】本発明のヒンジ付積層体1は、上透明層50と、上透明層50よりも下側に配置された透かし紙30と、透かし紙30よりも下側に配置され、平面視において、上透明層50から突出するヒンジ部21を有するヒンジ層20とを備えることにより、真贋判定用の部材の設置面積を増やすことが可能な構成となっている。また、ヒンジ付積層体1の透かし紙30は、上透明層50及びヒンジ層(20)の層間に配置された内透かし紙部30aと、ヒンジ部21に設けられ、内透かし紙部30aに連続して配置された外透かし紙部30bとを備える。
【選択図】図1
30 ノートブックおよびその製造方法 JP2015209830 2015-10-26 JP2017080952A 2017-05-18 FUKUDA MANABU
【課題】完全な展開状態に見開いて使用することができ、使い勝手が良好で、高品質でセキュリティ性や機能性が高いノートブックおよびその製造方法を提供する。【解決手段】フォーム両面に印刷された連続フォームをフォーム幅方向に沿うミシン目の折り線を介して単位フォーム毎にジグザグ状に折り畳み、所要数の連続する単位フォーム群46から構成される単位ユニット50を製作する。単位ユニットは、一方の折り側を残して他方の折り側を裁断して切り離し、単位ユニットに表表紙57と裏表紙58とを両側から重ね合せ、重ね合された表表紙、単位ユニットおよび裏表紙の背側を背表紙60で覆設する。ノートブック55の背表紙はその内側に接着剤を塗布し、含浸させたメッシュ布59を、単位ユニットの一方の折り側から押し当て、重ね合された表表紙、単位ユニットおよび裏表紙の各背側全体を巻き付け覆設し、一体化する。【選択図】図6
31 フォトブック作成方法、フォトブック作成装置、プログラム、記憶媒体 JP2013086106 2013-04-16 JP2014208415A 2014-11-06 NAKADA TAKESHI; SAOTOME HITOSHI
【課題】新たな閲覧スタイルのフォトブックを提供することを目的とする。【解決手段】画像データからフォトブックを作成するフォトブック作成方法であって、中央部から両側に見開きできるミシン目が形成される用紙の表面に、画像を左右に入れ替えずに配置し、前記用紙の裏面に、1つの画像を分割して左右を入れ替えて前記分割部の左右に配置する配置ステップを有する。【選択図】図1
32 Hollow backed book and back lining sticking apparatus JP2008219514 2008-08-28 JP2010052269A 2010-03-11 SHIBUYA KAZUO
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To dispose an IC tag inside the spine of a book while reducing the influence of heat from hot melt without using a special heat insulating material. <P>SOLUTION: This hollow backed book 1 includes a content 2 constituted by integrally bonding a plurality of paper sheets 6 at a spine part A; a cover 4 wrapping the content 2; and a back lining 3 formed in flat cylinder shape and arranged between the spine part A and the cover 4 while the outer surface of a content side portion 3b is bonded to the spine part A and the outer surface of a cover side portion 3a is bonded to the cover 4 to connect the content 2 to the cover 4. The IC tag 5 is attached to the inner surface of the cover side portion 3a of the back lining 3. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT
33 Equipped the globe to rotate books JP2007535799 2005-10-06 JP2008515673A 2008-05-15 デュプレイ,ジョン,エフ.
【課題】
【解決手段】回転する地球儀を有する書籍が、フロントカバーと、バックカバーと、フロントカバー及びバックカバーを結び付ける背部又は結合部とを有する。 地球儀が、フロントカバー、バックカバー、又は背部に回転可能に取り付けられて、地球儀が、地球儀が取り付けられているフロントカバー、バックカバー、又は背部の面に沿って延びる軸周りに回転可能である。 書籍は、任意に、フロントカバー及びバックカバーの間に設けられた少なくとも一枚の紙葉を有してもよい。 また、地球儀は、紙葉に回転可能に取り付けられてもよい。 地球儀は、地球を表すよう構成され、大陸および少なくとも大きな国または地理的領域を表す形状を有し、山や他の地形を表す凹凸を有してもよい。
【選択図】図1
34 Oguchi was sealed printed material as well as its manufacturing method and manufacturing equipment JP2000610683 2000-04-10 JP2002541000A 2002-12-03 泰彦 福田
(57)【要約】 【課題】実用的で封緘テープの貼付が容易な小口及び印刷物本体の上下端の一部を封緘した印刷物を提供し、さらにはその製造方法及びその製造装置を提供する。 【解決手段】 本印刷物は、冊子状又は少なくとも二つ折りの印刷物本体2と、この印刷物本体2の小口5を封緘するための封緘テープ10とを備える。 また、封緘テープ10は、小口5に沿って印刷物本体2における表紙3の表裏に跨ると共に表紙3に剥離可能に接着するための粘着材を有している。 封緘テープ10は、印刷物本体2の上端7aにおいて表表紙3a側から張り出し裏表紙3b側に貼り付けられる上張出部14と、印刷物本体2の下端7bにおいて裏表紙3b側から張り出し表表紙3a側に貼り付けられる下張出部15をそれぞれ有している。 上下張出部14,15は連続する封緘テープ10を切断することにより形成される。
35 Disk storage case JP32660198 1998-11-17 JP2000142859A 2000-05-23 KATO HIROTAKA
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a disk storage case, in the constitution of which the titles of CDs, designs and the like can be printed on the storage case itself and the functions of displaying pieces of information such as CD content descriptions, texts of songs and the like are expanded. SOLUTION: A cover 12 and a back cover 13 of a storage case 11 are formed continuously through a backbone cover 14 by a thick paper material, and a plurality of leaves 15 are provided between the cover 12 and the back cover 13 to form a book type case. At least one of the covers 12 and 13 is formed by laminating an intermediate member with a disk storage section formed on the face forming the inner face of the cover and an inner member 20 together, and perforations and/or folds for forming an opening for taking out disks stored in the disk storage section of the intermediate member are formed on the inner member 20. COPYRIGHT: (C)2000,JPO
36 JPS4851425U - JP9745271 1971-10-21 JPS4851425U 1973-07-04
37 シート折り装置及び折り畳み体の製造方法 JP2017074087 2017-04-04 JP2018177382A 2018-11-15 山下 実; 五十畑 正男; 加藤 忠博
【課題】折り畳み体を効率よく大量生産することができるシート折り装置及び折り畳み体の製造方法を提供する。
【解決手段】折り畳み体の製造方法10は、平坦シートS1の送り出しを行う送出工程12と、波状折り目BL1における平坦シートS1の折り曲げを行う波折り工程14と、波折り工程14により得られた波折りシートS2を平行折り目BL2にて折り曲げる平行折り工程16と、を備える。波折り工程14は、平坦シートS1の所定部分を湾曲させる湾曲工程14Aと、平坦シートS1の湾曲部分にプレス加工を行なうプレス工程14Bと、を備える。平行折り工程16は、平行折り目BL2の設定位置において波折りシートS2を曲げる曲げ工程16Aと、曲がった状態の波折りシートS2を折り畳む折り畳み工程16Bと、を備える。
【選択図】図2
38 ノートブックおよびその製造方法 JP2015209830 2015-10-26 JP6283853B2 2018-02-28 福田 学
39 連結部材、及びこの連結部材を備えた折り畳み構造体、並びにこの折り畳み構造体に用いられる分離部材 JP2014258116 2014-12-19 JP2016119384A 2016-06-30 福島 英彦
【課題】複雑な蝶番構造を用いることなく、板状パネルを自由な相対度に展開して使用することができ、不要なときには小さく畳んで収容できると共に、持ち運びできるボードセットを提供する。
【解決手段】連結体Aにおいて、複数の連結部材A1、A2が、折り畳み状態で対向する対向面A10、A20の周縁に、少なくとも一つの直線縁A12、A22を有し、隣接する連結部材A1、A2の少なくとも一方を磁石とし、他方を磁石に吸着される素材とし、直線縁A12、A22同士を沿わせた連結部材A1、A2同士の磁による吸着力によって、連結部材A1、A2同士が連結される。
【選択図】図1
40 コンテンツ出装置 JP2014104776 2014-05-20 JP2015219842A 2015-12-07 吉田 健治
【課題】コンテンツ出装置に関し、グラフィックや写真、テキストが印刷された媒体の着脱が可能な装置を提供する。
【解決手段】グラフィックや写真、テキストが印刷された冊子部20と、冊子部に脱着可能であり、少なくとも冊子部を特定する冊子識別手段25とコンテンツを記録する記憶手段と記憶手段に記録されたコンテンツを出力する出力手段とから構成されるコンテンツ出力装置(例えば音声再生装置30)であって、コンテンツは冊子部と冊子部のページ毎に対応付けられて記憶され、コンテンツ出力装置には、媒体を装着した状態において、両者の間に少なくとも一部が互いに重なり合う重複部を設け、冊子部を装着することにより冊子識別手段で冊子部を特定し、記憶手段に記録された対応するコンテンツを出力手段で出力する。
【選択図】図1
QQ群二维码
意见反馈