序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
101 DC-DC变换器 CN200410092648.2 2004-11-15 CN100365926C 2008-01-30 长冈一彦; 和田聪; 川原司
一种DC-DC变换器,电感器6根据主开关元件10处于接通/断开的状态,在其中积累能量或者释放积累的能量。当电感器6释放能量时,如果子开关12处于ON状态,则使电流流过子开关元件12下游的电路,由此增加输出电压VO1。子开关元件12是P沟道MOS晶体管,以及子开关控制电路18输出用于子开关元件12的控制信号VCT1。电平移位电路19接收电感器6的输出侧电势VP,并且如果控制信号VCT1处于L电平,则输出电势VP作为施加到子开关元件12之栅极的控制信号VG1,或者如果控制信号VCT1处于H电平,则输出比电势VP低的电势(VP-VM)作为施加到子开关元件12之栅极的控制信号VG1。这样,使得DC-DC变换器的输出电压精确地等于目标电压。
102 集成电源系统 CN200480042985.9 2004-12-22 CN1954284A 2007-04-25 詹姆斯·K·雅各布斯; 桑卡尔·达斯古普塔; 戴维·范德梅尔
发明揭示一种超高效率切换式电源系统,其将多个电源的电转换开关、一输入电力切换、一输出电力切换块、用于控制所述电力转换开关的控制逻辑及控制输入/输出端口集成入单个封装内。此种集成多电源封装称作电桥并较佳将各集成组件构建成一个或多个容纳于封装外壳中的集成电路芯片。所述电桥是一位于一便携式计算机的微处理器与其内部及外部电力源之间的桥。所述电源系统有利于进行板设计,这是因为所述超高效率电力模块通常所需要的空间及所产生的热量少于传统的电源电路。由于所述电源模块控制电路与其他组件(例如总线、其他桥模块及嵌入式控制器)之间的通信连接得到改良,因而所述电源模块使电力管理得到改良。
103 车辆用串联旋转电机 CN200610098795.X 2006-07-14 CN1897421A 2007-01-17 奥本和成; 草濑新
车辆用串联旋转电机包括第一定子转子对、第二定子-转子对以及控制器,所述控制器单独控制流进所述第一定子-转子对的第一场线圈的第一场电流和流进所述第二定子-转子对的第二场线圈的第二场电流。第一定子-转子对配置成产生待供给到基本电负载的电,以及第二定子-转子对配置成产生待供给到非基本电负载的电力。控制器配置成:当驱动串联旋转电机的车辆引擎的旋转速度低于设置成高于车辆引擎空转速度的预定阈值速度时,限制所述第二场电流流进所述第二场线圈。
104 移动通信终端中的功率切换装置 CN200510099073.1 2005-08-31 CN1750426A 2006-03-22 崔雄吉
一在移动通信终端中可用来切换一功率放大器供电的、具有简单结构和可高速操作的功率切换装置。该功率切换装置包括:一当以正常输出功率传送无线信号时提供一电压功率放大器模块的电压调节器;一用于平滑一电压调节器输出电压的平滑单元;一用来阻止来自产生在功率放大器模块输入端的反向电压泄漏二极管,一并联于二极管的输入端负载开关,用于当以正常输出功率传送无线电信号时将一电池电压切换到功率放大器模块中;以及一用来将输入到负载开关的电池电压中的噪声移除的功率去耦合单元。
105 用于控制对直流计算机部件的电输送的系统 CN200510051294.1 2000-06-30 CN1671033A 2005-09-21 罗伯特·M·波特; 肯尼迪·G·古罗夫; 阿纳托利·V.莱德聂夫
披露了控制向直流部件如计算机部件、微处理器或类似部件供电的方法和设备。提出了适于更快速部件、更电压更高电流要求的电压调节组件(112)的设计。实施例特别适合于会导致负载电导快速变化的情况,这种快速变化甚至是在低于微秒时域内发生,这在计算机应用及类似情况以及为电子设备,特别是配电系统以及要求低电压、大电流的系统供电的情况下是普遍存在的。实施例和子元件为低电压、大电流负载提供能量存储,还提供快速时间变化电流的能,提供相当低的电感连接,允许VR1’s(112)以及类似部件放置在离被供电的电子负载(186)相当远的位置,提供来自被隔离的变压器的稳定电压,不需反馈控制的可变负载下的高频交流至直流转换器(102)。
106 采用组合变压器的多功率转换器系统 CN01817557.0 2001-08-17 CN1470098A 2004-01-21 罗伯特·M·波特; 肯尼迪·G·古罗夫; 阿纳托利·B·列杰涅夫
以各种实施例提供一种用于组合多相位功率转换器的输出的方法和电路,其提高了功率转换系统的瞬变响应。变压器(例如59-62)可用于实现该组合功能,并利用合适定相和连接的线圈,可以实现输出脉动电流的很大的减小并同时减少晶体管脉动电流,这给设计者提供了减少系统输出电感器(例如68)的值的自由,改善了瞬变响应。
107 用于控制对直流计算机部件的电输送的系统 CN00811867.1 2000-06-30 CN1375123A 2002-10-16 罗伯特·M·波特; 肯尼迪·G·古罗夫; 阿纳托利·V·莱德聂夫
披露了控制向直流部件如计算机部件、微处理器或类似部件供电的方法和设备。提出了适于更快速部件、更电压更高电流要求的电压调节组件(112)的设计。实施例特别适合于会导致负载电导快速变化的情况,这种快速变化甚至是在低于微秒时域内发生,这在计算机应用及类似情况以及为电子设备,特别是配电系统以及要求低电压、大电流的系统供电的情况下是普遍存在的。实施例和子元件为低电压、大电流负载提供能量存储,还提供快速时间变化电流的能,提供相当低的电感连接,允许VRM’s(112)以及类似部件放置在离被供电的电子负载(186)相当远的位置,提供来自被隔离的变压器的稳定电压,不需反馈控制的可变负载下的高频交流至直流转换器(102)。
108 高频开关模式直流供电计算机系统 CN00808001.1 2000-03-23 CN1371544A 2002-09-25 罗伯特·M·波特; 捷纳迪·G·古洛夫; 阿纳托利·V·莱登尼夫
公开了使用单个或多个以恒定频率工作的开关结构在一个变化负载两端提供恒定电压、高频正弦输出,并同时在整个负载范围内保持高效率的方法和装置。实施例和子单元提供了以下能:用于低电压、大电流电子负载的能量存储,和提供具有快速时间变化的电流,通过被设计用于使导体周围产生的磁场最小的特殊结构导体把能量存储元件与电子负载连接,提供极低电感连接,允许使用较大能量存储元件,允许能量存储与被供电的电子负载相对较远,隔离来自变压器(104)的稳定电压,在变化负载情况下的高频交流到直流转换器(102)而无需反馈控制。使用了增加的电容器与变压器(104)的漏电感相互作用以产生自然调节条件,变压器(104)的漏电感的值与增加的电容之间的关系与在工作频率的谐振条件不同。
109 电源适配器、电源适配系统与其方法 CN201520291168.2 2015-05-07 CN204615620U 2015-09-02 游柏园
本实用新型提供一种电源适配器、电源适配系统与其方法。该电源适配器包含有:一个或多个固定电压输出端口用来提供一第一电平电压;以及一个或多个可控制电压输出端口用来接收耦接于其上的一装置的一通信协议并依据该通信协议来提供一可控制电压。
110 電源システム及びその制御方法 JP2017000462 2017-01-10 JPWO2017122631A1 2018-10-25 小池 智之; 小石 瑛文; 田原 雅彦; 渡辺 崇光; 手塚 淳; 土屋 輝昌
異なる充放電特性を有する2つの二次電池を備え、車両に搭載可能な電源システムを提供する。この電源システムは、2つの二次電池として、電気負荷に接続される鉛酸蓄電池と、電気負荷に対して、鉛酸蓄電池と並列に接続されるリチウムイオン蓄電池とを備える。また、電源システムは、鉛酸蓄電池及びリチウムイオン蓄電池を充電する発電機と、鉛酸蓄電池の放電電流とリチウムイオン蓄電池の放電電流との関係に基づいて、発電機を駆動する制御部とをさらに備える。
111 宇宙船のための電管理及び分配構造 JP2018030244 2018-02-23 JP2018140775A 2018-09-13 グレゴリー アイ.ロズマン; マイケル アンソニー フットレル
【課題】電管理及び分配(PMAD)システムが提供される。
【解決手段】100電力管理及び分配システムは第1の複数の電源102と、第1の複数の電源から電力を受領するように構成された第1のコレクタバス118と、第1のコレクタバスから電力を受領するように構成された制御されていないDCバス120と、制御されていないDCバスから第1の電力を受領するように構成された被制御高電圧直流(HVDC)バス140と、制御されていないDCバスから第2の電力を受領するように構成された第1の一次負荷双方向DC/DCコンバータ144と、被制御HVDCバスからの第1の電力146と、第1の一次負荷双方向DC/DCコンバータからの第2の電力148との少なくとも1つを受領するように構成された第1の一次PDU160とを備え得る。第1の一次PDUはモータまたはアクチュエータなどの一次負荷162に電力を供給するように構成され得る。
【選択図】図1A
112 波及故障防止回路を備えた電子装置 JP2016081207 2016-10-21 JPWO2017090352A1 2018-07-05 石倉 敬之
電源電圧の異なる電子部品の共通のグランド線の断線に起因して他の電源電圧の電子部品において波及的に生ずる破損や故障等を確実に防止する。
第1及び第2のセンサ1,2は、第1及び第2のセンサ1,2のそれぞれのグランド側の電位が所定の基準電圧を下回る場合には、波及故障防止回路102を介して5Vの電源電圧が供給される一方、共用グランド線32が断線し、第1及び第2のセンサ1,2のそれぞれのグランド側の電位が所定の基準電圧を上回る場合には、波及故障防止回路102により第1及び第2のセンサ1,2へ対する5Vの電源電圧の供給が遮断され、第2及び第4のセンサ3,4への車両用バッテリ51からの逆電流の発生が防止されるようになっている。
113 車両用電源装置 JP2014019705 2014-02-04 JP6344758B2 2018-06-20 河口 敦; 横畑 憲二
114 自動車用の電気配線網 JP2017168205 2017-09-01 JP2018038258A 2018-03-08 ハインツ レープホルツ
【課題】 自動車用の電気配線網を提供する。
【解決手段】 本発明は、自動車(10)用の電気配線網であって、電気機械(14)が接続されている高圧部分配線網(24)と、少なくとも1つの低圧構成要素(34、36)が接続されている低圧部分配線網(32)とを備え、少なくとも1つの低圧構成要素(34、36)が、電気エネルギー源および/または電気消費機器として構成され、高圧部分配線網(24)と低圧部分配線網(32)とが、DC/DCコンバータ(30)を介して互いに電気的に接続され、DC/DCコンバータ(30)が、部分配線網(34、32)間で、互いに逆の2つの方向(38)で電気エネルギーを交換するように構成される電気配線網に関する。
【選択図】 図1
115 車両電源制御装置 JP2016138423 2016-07-13 JP2018011416A 2018-01-18 青木 良仁
【課題】車両の各機器に電を安定して供給することができる車両電源制御装置を提供する。
【解決手段】車両電源制御装置1は、メインバッテリ12の電力をエリア電源マスタ20に供給する車両電源マスタ10と、エリアバッテリ22の電力を各負荷2に供給するエリア電源マスタ20とを備え、エリア電源マスタ20が、車両電源マスタ10から供給される電力、又は、エリアバッテリ22に充電された電力の少なくとも一方を各負荷2に供給する。
【選択図】図1
116 給電装置およびその制御回路、受電装置およびその制御回路、それを用いた電子機器および充電アダプタ、異常検出方法 JP2016571889 2016-01-06 JPWO2016121434A1 2017-11-02 文憲 古賀
給電装置100は、USB(Universal Serial Bus)−PD(Power Delivery)規格に準拠する。バスライン220は、バス電圧VBUSを伝送する。第1電源回路130は、第1電圧レベルV1を有する第1バス電圧を生成する。第2電源回路132は、第1電圧レベルV1よりも高い第2電圧レベルV2を有する第2バス電圧を生成する。第1スイッチSW1は、バスライン220と第1電源回路130の出端子の間に設けられ、第2スイッチSW2は、バスライン220と第2電源回路132の出力端子の間に設けられる。制御回路140は、給電対象の受電装置200から、バスライン220を介して制御信号S1を受け、制御信号S1にもとづいて第1スイッチSW1および第2スイッチSW2を制御するよう構成される。
117 電源装置、該電源装置を有する輸送機器、蓄電部の充電率と開放端電圧の相関情報を推定する推定方法、および該相関情報を推定するためのプログラム JP2016069701 2016-03-30 JP2017181325A 2017-10-05 川村 雅之; 藤田 創
【課題】蓄電部のSOCとOCVの相関情報を効率的に推定すること。
【解決手段】電源装置は、第1蓄電部と、第1蓄電部と比してエネルギー密度が優れ出密度が劣る第2蓄電部と、第1蓄電部と第2蓄電部の間の充放電を担う充放電回路と、充放電回路を制御する制御部を有する回路モジュールを含み、制御部は、第1蓄電部の充電率と開放端電圧である第1SOCと第1OCVの組合せである第1データと、第2蓄電部の充電率と開放端電圧である第2SOCと第2OCVの組合せである第2データを第1蓄電部と第2蓄電部の間の複数回の電荷移動のそれぞれの前後で取得し、基準データを含む第1データの集合から、第1蓄電部のSOCとOCVの相関情報である第1相関を推定する第1操作を実行し、制御部が記憶している複数の記憶済データと第2データの集合の比較に基づいて、第2蓄電部のSOCとOCVの相関情報である第2相関を推定する第2操作を実行する。
【選択図】図7
118 電気系統を駆動する方法 JP2016565563 2015-01-23 JP6190077B2 2017-08-30 フィンク、ホルガー
119 車両電気分配システムの安定化 JP2014129104 2014-06-24 JP6073834B2 2017-02-01 ハインツ レブホルツ; シュテファン ケール
120 車載電気システム、車載電気システムの制御装置、および、装置を備えた車両 JP2014552609 2013-01-16 JP5837236B2 2015-12-24 ディアク ライヒョウ; ミヒャエル ライテラー
QQ群二维码
意见反馈