序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
161 壊死マーカーPRDX4に対するモノクローナル抗体及びその用途 JP2012504469 2011-03-08 JPWO2011111694A1 2013-06-27 菅野 純夫; 純夫 菅野; 神▲崎▼ゆかり; 恒夫 佐賀; 厚至 辻
【課題】各種の癌及び壊死巣に関連する様々な病変の検出・診断において、特異性が高く有効に使用できるようなバイオマーカーに対するモノクローナル抗体等を提供すること。【解決手段】以下のアミノ酸配列:(1)配列番号1で示されるアミノ酸配列、(2)(1)の各アミノ酸配列において一個又は数個のアミノ酸が置換、欠失及び/又は挿入されたアミノ酸配列、又は(1)の各アミノ酸配列と90%以上、好ましくは95%以上、更に好ましくは98%以上の相同性を有するアミノ酸配列であって、(1)の各アミノ酸配列とタンパク質としての同一の機能、活性、又は性質を示すアミノ酸配列、からなる壊死マーカーに対するモノクローナル抗体。
162 Methods and compositions for the diagnosis and prognosis of renal injury and renal failure JP2012552129 2011-02-04 JP2013519866A 2013-05-30 アンダーバーグ,ジョセフ; グレイ,ジェフ; マクファーソン,ポール; ナカムラ,ケビン; カンプ,ジェームス,パトリック
本発明は、腎損傷を患うまたは有する疑いのある対象における監視、診断、予後診断、および治療計画の決定のための方法および組成物に関する。 特に、本発明は、腎損傷の診断および予後診断のバイオマーカーとしてインターロイキン−5、インターロイキン−6受容体βサブユニット、組織因子、性ホルモン結合グロブリン、α−2−マクログロブリン、アポリポタンパク質A−I、カルシトニン、トロンボポエチン、C反応性タンパク質、細胞間接着分子3、マクロファージメタロエラスターゼ、アポリポタンパク質B−100、およびフィブリノゲンからなる群から選択される腎損傷マーカーを検出するように構成された1つ以上のアッセイを用いることに関する。
【選択図】なし
163 Albumin-bound protein/peptide complex as biomarker for disease JP2012151290 2012-07-05 JP2012233907A 2012-11-29 JENNIFER E VAN EYK; REBEKAH LYNN GUNDRY; ROBERT J COTTER
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of diagnosing a disease or disorder comprising measuring the level of albumin-bound protein/peptide complex(es) (ABPPC).SOLUTION: A method comprises the steps of screening serum ABPPCs in a population of patients having a specific disease or disorder (myocardial ischemia, myocardial infarction, or vasculitis), and comparing the ABPPCs thus identified with the ABPPCs in a normal subject population. The biomarkers can be detected using, for example, a protein assay, a binding assay, or an immunoassay. The biomarkers may also be identified as peaks using mass spectroscopy, or as gel bands using, for example, size exclusion chromatography, optionally after appropriate initial treatment of the sample.
164 Determination method of oxidative stress JP2006012955 2006-01-20 JP4840804B2 2011-12-21 朋義 曽我; 誠 末松
165 A new target of the regulation of angiogenesis JP2011509497 2009-05-15 JP2011523551A 2011-08-18 デモア,ナンシー・クラウバー; バーティ,ラジェンドラ; パターソン,キャム; ボーン,ブラッドリー・ジー
The present invention relates to the identification of polynucleotides and polypeptides having increased expression in tumor blood vessels. The invention further relates to the use of the identified polynucleotides and polypeptides, and inhibitors of the polynucleotides and polypeptides, in the regulation of angiogenesis and the diagnosis and treatment of angiogenesis-related diseases such as cancer.
166 がん細胞運動およびがん細胞浸潤抑制剤 JP2010505602 2009-03-19 JPWO2009119455A1 2011-07-21 幸祐 権田; 秀男 樋口; 憲明 大内; 元博 武田
PAR1(プロテアーゼ活性化受容体1)に特異的に結合する抗体または該抗体と同様の性質を保持する該抗体のフラグメント、それを含むがん細胞の運動活性および浸潤活性を阻害するための組成物、ならびにがん治療用医薬組成物などが提供される。
167 invivoで抗腫瘍活性を有する抗ヒトDlk−1抗体 JP2010503948 2009-03-16 JPWO2009116670A1 2011-07-21 中村 康司; 康司 中村; 理恵 田島; シャンカール クマール; ジェイ ユン ツォウ; 直也 鶴下
本発明は、hDlk−1と特異的に反応しin vivoで抗腫瘍活性を有する抗体(抗hDlk−1抗体)、当該抗体の断片、当該抗体を産生するハイブリドーマ、当該抗体又は抗体断片と薬剤との複合体、当該抗体等を含む医薬組成物、腫瘍治療剤、腫瘍血管新生阻害剤、腫瘍診断剤、腫瘍の検出方法、並びに腫瘍の検出用及び/又は診断用キット等を提供する。
168 Enzymatic methods and enzyme JP2010528257 2008-10-08 JP2011500006A 2011-01-06 エムター,ロジャー; ナッチュ,アンドレアス
ペプチダーゼ酵素を利用した体の悪臭形成のモジュレーターおよび特にインヒビターを同定する方法、ペプチダーゼ酵素および対応するヌクレオチド配列、発現ベクター、トランスフェクトされた宿主細胞、ペプチダーゼ酵素を形成する方法、および体の悪臭を防ぐ方法が提供される。
169 線維化抑制剤 JP2009517911 2008-06-06 JPWO2008149980A1 2010-08-26 米山 博之; 博之 米山; 吉郎 甲斐; 英樹 田頭; 小山 純; 小山  純
本発明は、ER-TR7を被験体へ投与することにより、線維化が抑制されるという新規の発見に基づいた、線維化疾患の治療方法および予防方法の提供である。
170 Organ-specific proteins and methods of use thereof JP2009523868 2007-08-09 JP2010500568A 2010-01-07 リチャード ジョンソン,; レロイ フッド,; パトリシア エム. ベックマン,; マルチェロ マレッリ,; シャオチュン リー,
本発明は、一般に、器官特異的蛋白質および転写体を同定し、それを用いる方法に関する。 本発明は、さらに、器官特異的蛋白質およびそれをコードする転写体を含む組成物、そのような蛋白質および転写体を検出するための検出試薬、および血液、生物学的組織または他の生物学的流体中の器官特異的蛋白質/転写体を測定するための診断パネル、キットおよびアレイを提供する。 本発明の1つの態様により、複数の検出試薬を含む診断パネルが提供され、各検出試薬は1つの器官特異的蛋白質に対して特異的であり;および該複数の検出試薬は、該器官特異的蛋白質が由来する器官に影響する病気に罹った対象からの血液試料中の複数の検出試薬によって検出された少なくとも1つの器官特異的蛋白質のレベルが所定の正常範囲未満、またはそれを超えるように選択される。
171 Composition,kit, and method for testing disease accompanying ageing and blood vessel disorder JP2008092245 2008-03-31 JP2009244154A 2009-10-22 IWATA TAKESHI; MATSUNO SEI; TANAHASHI KAZUHIRO
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a composition useful for diagnosing a disease accompanying ageing and blood vessel disorder such as aged macular degeneration or the like, a kit using it and a test method of the disease accompanying ageing and blood vessel disorder such as aged macular degeneration or the like. <P>SOLUTION: The method for detecting the disease accompanying ageing and blood vessel disorder such as aged macular degeneration or the like contains the measurement of one of or a plurality of polypeptides containing amino acid sequences expressed by the sequential number 1-21 in the biosample originating from an examinee, the variants of them or the fragments of them. The composition for diagnosing the disease accompanying ageing and blood vessel disorder such as aged macular degeneration or the like and the kit using it are also disclosed. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT
172 invivo or invitro method for detecting amyloid deposits comprising at least one amyloidogenic protein JP2008531321 2006-09-14 JP2009508863A 2009-03-05 クランク,ウィリアム,イー.; マチス,チェスター,エー.,ジュニア.
アミロイド沈着物は、明細書本文中に記載した式(I)もしくは式(II)または構造1〜45で表わされる化合物を被験体に投与するかまたは試料に加え、その後アミロイド沈着物への該化合物の結合を検出するために画像化することによって検出することが可能であり、この際、該沈着物のアミロイド形成タンパク質は、AL、AH、ATTR、Aβ2M、AA、AApoAI、AApoAII、AGel、ALys、AFib、ACys、ABri、ADan、APrP、ACal、AIAPP、AANF、APro、AIns、AMed、AKer、A(tbn)、および/またはALacでありうる。
【選択図】 図1
173 A method of treating and preventing fibrosis by Il-21 / il-21r antagonist JP2008506683 2006-04-13 JP2008538553A 2008-10-30 ウィン,トーマス,エー.; グラスビー,マイケル,ジェイ.; コリンズ,メアリー; ヤング,デボラ,エー.
The present invention provides methods of screening for compositions useful for treating, ameliorating, or preventing fibrosis and/or fibrosis-associated conditions by measuring changes in the level(s) of IL-21 and/or IL-21 receptor (IL-21R) (e.g., the level of expression of IL-21 and/or IL-21 R protein and/or mRNA, the level of activity of IL-21 and/or IL-21R, the level of interaction of IL-21 with IL-21R). The invention further provides antagonists of IL-21 or IL-21R for the treatment of fibrosis and/or fibrosis-associated conditions. Further provided herein are methods of diagnosing, prognosing, and monitoring the progress (e.g., the course of treatment) of fibrosis and/or fibrosis-associated conditions by measuring the level of IL-21 and/or IL-21R (i.e., the level of activity of IL-21 and/or IL-21R, the level of expression of IL-21 and/or IL-21R (e.g., the level of IL-21 and/or IL-21 R gene products), and/or the level of interaction of IL-21 with IL-21R).
174 Compositions and methods for modulating S- nitrosoglutathione reductase JP2006515198 2004-06-04 JP2007525952A 2007-09-13 ジョナサン エス. シュタムラー,; リン リミン,
本発明において、S−ニトロソグルタチオンレダクターゼ(GSNOR)のレベルおよび/または活性をインビボまたはインビトロで調節するための方法および組成物が開示される。 具体的には、GSNOR欠失構築物、GSNOR欠失を含む宿主細胞および非ヒト哺乳動物、ならびに、GSNOR欠失変異体を用いるスクリーニング方法が開示される。 また、具体的には、様々な医学的状態に関連して、GSNORのレベルまたは活性(ならびに一酸化窒素およびS−ニトロソチオールのレベル)を測定するか、またはモニターするか、または変化させるための試薬および手法も開示される。
175 Methods and compositions for the diagnosis and treatment of hematological disorders using 2777 JP2003539514 2002-10-28 JP2005507664A 2005-03-24 ジョセフ エム. キャロル,
本発明は、血液学的障害(再生不良性貧血、血友病、鎌状赤血球貧血、サラセミア、血液損失および他の血液障害(例えば、骨髄照射処置もしくは化学療法処置または腎不全に関連する血液障害)を含むが、これらに限定されない)の処置および診断のための方法および組成物に関する。 本発明はさらに、血液学的障害を処置し得る化合物を同定するための方法を提供する。 本発明はまた、造血細胞活性を調節し得る化合物を同定するための方法を提供する。 なおさらに、本発明は、造血細胞活性を調節するための方法を提供する。 さらに、本発明は、異常な2777ポリペプチド活性または異常な2777核酸発現によって特徴づけられる血液学的障害を有する被験体を処置するための方法を提供する。 別の局面において、本発明は、被験体において造血細胞増殖を増大させるための方法、および被験体において造血細胞アポトーシスを調節するための方法を提供する。
176 Enzymatic methods and enzymes US14796281 2015-07-10 US10125356B2 2018-11-13 Andreas Natsch; Roger Emter
Provided are methods to identify modulators and in particular inhibitors of body malodor formation employing peptidase enzymes, the peptidase enzymes and corresponding nucleotide sequences, expression vectors, transfected host cells, methods of forming the peptidase enzymes and methods to prevent body malodor.
177 Anti-alpha V beta 6 antibodies and uses thereof US14772863 2014-03-14 US10035860B2 2018-07-31 Shelia M. Violette; Paul H. Weinreb; Timothy David Jones; Francis Joseph Carr; Anja Sibylle Tessarz
Humanized antibodies and antibody fragments thereof that bind to αvβ6 are disclosed. Also disclosed are methods of using these antibodies and antibody fragments to diagnose, treat, and/or prevent αvβ6-mediated diseases such as acute tissue injury, fibrosis, and cancer.
178 MODULAR MOBILE FIELD-DEPLOYABLE LABORATORY FOR THE DETECTION, SEQUENCING AND ANALYSIS OF EMERGING INFECTIOUS DISEASES US15866073 2018-01-09 US20180193843A1 2018-07-12 Jonathan L. Jacobs; Joseph A. Russell; Jacob R. Aspinwall
A mobile field-deployable laboratory to more conveniently enable the detecting, sequencing and analyzing of biological agents at the point-of-need. This device enables field operators to go from sample to actionable information in the field without the need for an internet connection or grid-based power. The mobile laboratory can be configured either in a single backpack configuration or in a footlocker configuration wherein both configurations include a plurality of different compartments specifically configured for holding all of the necessary equipment for successfully extracting, amplifying, sequencing and characterizing specific viruses, pathogens and other bacteria directly in the field including an integrated power supply for providing power to the relevant components for up to 72 hours of continuous use without the need for any external power source, a cold storage compartment for frozen and chilled critical reagents, a PCR detection system, a DNA/RNA sequencing system, a bioinformatics analysis system, a centrifuge, and a deployable workbench area which provides a stable workstation when either the backpack or footlocker configuration is deployed.
179 Ferroportin antibodies and methods of use US14866105 2015-09-25 US09688759B2 2017-06-27 Tara Arvedson; Gregory Dyas; James B. Rottman; Barbra Sasu; Xiao-juan Bi; Grace Ki Jeong Lee; Jackie Z. Sheng
Compositions for treating disorders of iron homeostasis are provided. More particularly, anti-ferroportin antibodies, compositions containing such antibodies, corresponding nucleic acids, vectors and host cells, and methods of making such antibodies are provided.
180 RADIOLABELED CANNABINOID RECEPTOR 2 LIGAND US15443894 2017-02-27 US20170166534A1 2017-06-15 Simon M. Ametamey; Juergen Fingerle; Luca Gobbi; Uwe Grether; Ahmed Haider; Thomas Hartung; Linjing Mu; Leo Nicholls; Mark Rogers-Evans; Christoph Ullmer
The present invention relates to a compound of formula (I) wherein R1 is defined as in the description and in the claims. The compound of formula (I) can be used as radiolabeled ligand.
QQ群二维码
意见反馈