序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
181 PROCESS FOR ALKANE AROMATIZATION USING PLATINUM-ZEOLITE CATALYST PCT/US2004043983 2004-12-30 WO2005065393A2 2005-07-21 MITCHELL SCOTT F; JUTTU GOPALAKRISHNAN G; SMITH ROBERT SCOTT
Aromatization of alkanes having one to four carbon atoms per molecule to aromatics, such as benzene, toluene and xylenes (BTX), uses a catalyst of a crystalline zeolite on which platinum has been deposited, specifically a platinum-containing ZSM-5. A byproduct of the process is a light gas fraction of methane and ethane. The use of a platinum-containing ZSM-5 catalyst in an alkane aromatization process, such as the Cyclar process, suppresses the formation of methane and increases selectivity to BTX. The high content of ethane relative to methane in the light gas fraction allows this process effluent to be a feedstream for a cracker .
182 CATALYSTS FOR THE OXIDATION OF ETHANE TO ACETIC ACID AND ETHYLENE, METHODS OF MAKING AND USING THE SAME PCT/EP0104432 2001-04-19 WO0183103A3 2002-03-21 KARIM KHALID; AL-HAZMI MOHAMMAD H; KHAN ASAD AHMAD; ZAHEER SYED IRSHAD
A mixed metal oxide catalytic system comprises a catalyst having the formula MoaVbAlcXdYeOz wherein: X is at least one element selected from the group consisting of W and Mn; Y is at least one element selected from the group consisting of Pd, Sb, Ca, P, Ga, Ge, Si, Mg, Nb, and K; a is 1; b is 0.01 to 0.9; c is O < to 0.2; d is 0 < to 0.5; z is an integer representing the number of oxygen atoms required to satisfy the valency of Mo, V, Al, Y, and Y. A process for producing olefins and carboxylic acids using the catalytic system yields high selectivity of value added product such as olefins and carboxylic acids.
183 COBALT CATALYSTS PCT/IB0101012 2001-06-11 WO0196014A2 2001-12-20 VAN BERGE PETER JACOBUS; VAN DE LOOSDRECHT JAN; VISAGIE JACOBUS LUCAS
A cobalt based Fischer-Tropsch catalyst which including a porous catalyst support and metallic cobalt crystallites within the support. The catalyst has a proportion of its cobalt in reducible form, with this proportion being expressible as OMEGA mass %, based on the total pre-reduction catalyst mass. The catalyst also has, when freshly reduced, a mono-modal Gaussian metallic cobalt crystallite size distribution, a metallic cobalt surface area, in m<2> per gram of catalyst, of from 0,14 OMEGA to 1,03 OMEGA , and a catalyst geometry that ensures a stabilized Fischer-Tropsch synthesis effectiveness factor of 0.9 or greater.
184 AUTOTHERMAL PROCESS FOR THE PRODUCTION OF OLEFINS PCT/US9920061 1999-09-01 WO0014035A2 2000-03-16 BHARADWAJ SAMEER S; SIDDALL JONATHAN H; MAJ JOSEPH J; BEARDEN MARK D; MURCHISON CRAIG B; LAZARUK GERALD E
A process and catalyst for the partial oxidation of paraffinic hydrocarbons, such as ethane, propane, naphtha, and natural gas condensates, to olefins, such as ethylene and propylene. The process involves contacting a paraffinic hydrocarbon with oxygen in the presence of hydrogen and a catalyst under autothermal process conditions. Preheating the feed decreases oxygen consumption and increases the net hydrogen balance. The catalyst comprises a Group 8B metal, preferably, a platinum group metal, and at least one promoter selected from Groups 1B, 6B, 3A, 4A, and 5A, optionally supported on a catalytic support, such as magnesia or alumina. In preferred embodiments, the support is pretreated with a support modifier selected from Groups 1A, 2A, 3B, 4B, 5B, 6B, 1B, 3A, 4A, 5A, the rare earth lanthanides, and the actinides. A modified fluidized bed reactor is disclosed for the process.
185 エタノールからの1,3−ブタジエン製造のための触媒 JP2018510693 2016-05-04 JP2018515339A 2018-06-14 サエ−カウ,オルンティーダ; ブッサヤジャルン,ナリッサラ; トトン,サンサニー; ラオシリポジャナ,ナヴァドル; トゥリパーティ,アナモル
本発明は、担体を含む、エタノールを1,3−ブタジエンへ転化するための触媒であって、銀(Ag)及び銅(Cu)が担体上に金属の形態で存在することを特徴とする触媒、こうした触媒を製造する方法、エタノールを1,3−ブタジエンへ転化するためのこうした触媒の使用、並びにこうした触媒を使用する、エタノールの1,3−ブタジエンへの接触転化の方法に関する。
【選択図】なし
186 パラフィンをオレフィンに転化するためのプロセス及びそこで使用するための触媒 JP2017201447 2017-10-18 JP2018069231A 2018-05-10 スリエ,コンキアット; ジャリーワチャラ,ウティテップ; レクンガム,プルップハンヤ; ノンカムウォン,アヌワット; スッティウムポーン,ケサダ
【課題】パラフィンをオレフィンに転化するためのプロセスで使用するための触媒の提供。
【解決手段】固体担体上に少なくとも1つのVIA族及び/又はVIIA族遷移金属を含有する触媒であって、VIA族及び/又はVIIA族遷移金属がモリブデン、タングステン、レニウム、又はそれらの混合物であり、固体担体が、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、活性炭素、酸化マグネシウム、二酸化チタン、酸化ランタン、二酸化ジルコニウム、ゼオライト、層状複酸化物、又はそれらの任意の組み合わせである触媒。
【選択図】なし
187 EUOフレームワーク型を持つ結晶性モレキュラーシーブの合成 JP2015516568 2013-06-07 JP6210340B2 2017-10-11 メルテンス マハテルト
188 燃料合成用触媒及び燃料合成システム JP2017036344 2017-02-28 JP2017170430A 2017-09-28 深澤 孝幸; 越崎 健司; 松野 真輔; 久保木 貴志; 五戸 康広; 末永 誠一
【課題】燃料を合成する触媒において、低温での活性に優れた燃料合成用触媒及び燃料合成システムを提供する。
【解決手段】二酸化炭素及び一酸化炭素のうちの少なくとも一種以上を含むガスを素化する燃料合成用触媒は、Al2O3、MgO、TiO2とSiO2のうちの少なくとも一種以上の酸化物を含む基材と、Ni、Co、FeとCuのうちの少なくとも一種以上の金属を含む基材に接した第1の金属と、CeO2、ZrO2、TiO2とSiO2のうちの少なくとも一種以上の酸化物を含み、第1の金属及び基材とそれぞれ界面を有する第1の酸化物とを含み、基材の外表面に開口端を有する細孔内の基材の表面上と基材の内部に第1の金属は存在し、細孔内には、第1の金属と第1の酸化物が存在し、第1の金属は、細孔内において、基材と界面を有し、第1の金属は、基材の内部に存在する。
【選択図】図1
189 先行する異性化の後にn−ブテンを酸化的脱素することによるブタジエンの製造 JP2016541259 2014-12-04 JP2017507902A 2017-03-23 ゲアトナー フェリックス; シュトホニオル ギド; シャレンベアク イェアク; ツァントホフ ホアスト−ヴェアナー; マークス ブッシュ オリヴァー; パイツ シュテファン; ガイレン フランク; ラインスドルフ アーネ; プロダン ナタリヤ
本発明は、少なくとも2−ブテンを含むブテン混合物を準備し、n−ブテンの不均一系触媒による酸化的脱素により1,3−ブタジエンを製造する方法に関する。本発明の基礎となる課題は、原料として、1−ブテンの含有率が2−ブテン含有率と比較してむしろ低くかつ1−ブテン対2−ブテンの比率が変動するブテン混合物を準備する、大工業規模での1,3−ブタジエンの経済的な製造方法を提供することである。この課題は、第1段階で準備されたブテン混合物を不均一系触媒による異性化に供して、少なくとも部分的に異性化されたブテン混合物を得て、次いで第2段階で、第1段階で得られた少なくとも部分的に異性化されたブテン混合物を酸化的脱水素に供する、二段階の方法により解決される。この二段階のプロセスにより、一段階のプロセスと比べて高いブタジエン収率が生じる。
190 パラフィンをオレフィンに転化するためのプロセス及びそこで使用するための触媒 JP2016506299 2014-03-28 JP2016519681A 2016-07-07 スリエ,コンキアット; ジャリーワチャラ,ウティテップ; レクンガム,プルップハンヤ; ノンカムウォン,アヌワット; スッティウムポーン,ケサダ
本発明は、パラフィンをオレフィンに転化するためのプロセスであって、(a)1から12個の炭素原子を有する少なくとも1つのパラフィンと2から12個の炭素原子を有する少なくとも1つのオレフィンとを含有する炭化素供給原料を用意する工程、(b)固体担体上の少なくとも1つのVIA族及び/又はVIIA族遷移金属を含有する触媒を用意する工程、(c)前記触媒を少なくとも1つの還元ガス及び少なくとも1つの酸化ガスと接触させることによって、前記触媒を前処理する工程、及び(d)前記炭化水素供給原料を、前処理した前記触媒と、200℃から600℃、好ましくは320℃から450℃の範囲内の温度で接触させる工程を含むプロセス、並びにそこで使用するための触媒に関する。
191 ほとんど又は全くエチレンを用いないメタセシスを介するプロピレン JP2015532022 2013-09-11 JP2015528500A 2015-09-28 スタンレー,スティーブン・ジェイ; ガートサイド,ロバート・ジェイ; シュルパンナイール,トゥルシーダス
プロピレンの製造方法であって:混合C4炭化素ストリームを分留して、イソブテンを含む第1の留分及び2−ブテンを含む第2の留分を回収すること;第1の留分を第1のメタセシス触媒と第1のメタセシス反応ゾーンで接触させること;エチレン、プロピレン、未反応イソブテン、C5オレフィン類、及びC6オレフィン類の少なくとも1つを含む、第1のメタセシス反応ゾーンからの流出物を回収すること;第2の留分及び流出物中のエチレンを、第2のメタセシス触媒と第2のメタセシス反応ゾーンで接触させること;未反応エチレン、プロピレン、未反応2−ブテンの少なくとも1つを含む第2の反応ゾーンからの流出物を回収すること、第1のメタセシス反応ゾーンからの流出物及び第2のメタセシス反応ゾーンからの流出物を分留して、エチレン留分、プロピレン留分、1種以上のC4留分、並びにC5及びC6オレフィン類の少なくとも1つを含む留分を回収することを包含する方法が開示される。
192 EUOフレームワーク型を持つ結晶性モレキュラーシーブの合成 JP2015516568 2013-06-07 JP2015527956A 2015-09-24 マハテルト メルテンス
EUOフレームワーク型を持つ結晶性モレキュラーシーブ材料の合成方法において、合成混合物は、EUOフレームワーク型モレキュラーシーブの製造に適したものとして準備され、また該合成混合物は、N,N,N,N',N',N'-ヘキサメチルヘキサンジアンモニウム、Q、カチオン、およびEUOフレームワーク型モレキュラーシーブ種結晶のコロイド懸濁液を含む。該合成混合物は結晶化され、また15μm未満の、レーザー散乱法で測定された平均粒度、d50を持つ個々の結晶および/または結晶の凝結体の形状にある、EUOフレームワーク型モレキュラーシーブが、該合成混合物から回収される。
193 改善されたクメン作製のための触媒、ならびにその作製および使用の方法 JP2014558995 2013-05-01 JP2015513460A 2015-05-14 ジャン,デン−ヤーン
芳香族アルキル化触媒が提供される。この芳香族アルキル化触媒は、ゼオライト、無機酸化物、および触媒表面上の0.65面積/mg未満のシラノール官能基を含む。
194 炭化素の脱水素化のための触媒 JP2014548310 2012-12-20 JP2015506830A 2015-03-05 コリナ パトカス,フロリナ; ウーシン,クリストフェ; ディーテルレ,マルティン
本発明は、酸化鉄を主成分とし、且つさらに、少なくとも1種のカリウム化合物、少なくとも1種のセリウム化合物、MnO2として計算して、0.7〜10質量%の少なくとも1種のマンガン化合物、及びTiO2として計算して、10〜200ppmの少なくとも1種のチタン化合物を含む、炭化素の脱水素化のための触媒、及びまたその製造方法に関する。さらに、本発明は、本発明の触媒を用いた、炭化水素の触媒的脱水素化の方法に関する。
195 炭化素の製造方法 JP2013150258 2013-07-19 JP2015020980A 2015-02-02 NAKAGAWA HIROYUKI; TAKAGI SEITARO; MIZUNO HISASHI
【課題】常温常圧の条件でも、炭化素の収量が大きい炭化水素の製造方法を提供する。【解決手段】金属Mgと水と二酸化炭素とを接触させ、該二酸化炭素を還元して炭化水素を製造する方法であって、8族元素、9族元素、B、C、S、Ca、V、Mn、Ni、Ge、Zr、Nb、Pd、Ag、Sn、Pt、Au及びCeの群から選ばれた1種又は2種以上の元素を併用元素とし、該併用元素の単体、水溶性化合物又はイオンの存在下で前記接触を行う。併用元素はFe、Co又はRuであることが好ましい。【選択図】図1
196 Regeneration of the catalyst for the dehydrogenation of alkanes JP2010519356 2008-07-24 JP5493099B2 2014-05-14 ゲールケ ヘルムート; ハインリッツ−アドリアン マックス; イクバル ミアン ムハマド; ノル オリヴァー; シュヴァス ロルフ; ヴェンツェル ザシャ
197 Catalyst for metathesis and/or double bond isomerization of ethylene and 2-butene JP2013196913 2013-09-24 JP2014058519A 2014-04-03 BALA RAMACHANDRAN; CHOI SUKWON; GARTSIDE ROBERT J; GREEN MARVIN I
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of double bond isomerization for olefine that can maintain a higher activity over the entire lifecycle of catalyst.SOLUTION: A method of double bond isomerization for olefine is disclosed. The method may comprise contacting a fluid flow comprising olefine with a fixed bed that comprises an activated basic metal oxide isomerization catalyst having an effective diameter in the range of 0.25 mm to 4.0 mm, in order to convert at least a part of the olefin into its isomer. The isomerization catalyst disclosed in the present specification may reduce the deactivation between cycles as compared with conventional catalysts and therefore maintains a high activity over the entire lifecycle of catalyst.
198 Process for producing an olefin JP2009512923 2008-04-18 JP5235873B2 2013-07-10 敏浩 高井; 裕一 池永; 誠 小谷; 繁昭 藤井
199 Method and apparatus for synthesizing olefins, alcohols, ethers, and aldehydes JP2012185036 2012-08-24 JP2013028610A 2013-02-07 SHERMAN JEFFREY H; MCFARLAND ERIC W; WEISS MICHAEL J; LORKOVIC IVAN MARC; LAVERMAN LEROY E; SUN SHOULI; SCHAEFER DIETER J; STUCKY GALEN; FORD PETER
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide methods and apparatus for generally synthesizing olefins, alcohols, ethers, and aldehydes from alkanes, alkenes, and aromatics.SOLUTION: In a reactor 82, a reactant selected from the group consisting of alkanes, alkenes, alkynes, dienes, and aromatics is reacted with a halide selected from the group including chlorine, bromine, and iodine to form a first reaction product. In a reactor 102, the first reaction product is reacted with a solid oxidizer to form a product selected from the group including olefins, alcohols, ethers, and aldehydes, and spent oxidizer. In a reactor 114, the spent oxidizer is oxidized to form the original solid oxidizer and the second reactant which are recycled.
200 Oxidative coupling method of hydrocarbon JP2012517753 2010-06-25 JP2012532105A 2012-12-13 チンタ,シバデイナラヤナ; ソーマン,ジヨセフ; バトラー,ジエイムズ・アール; ハンター,ジヨー; ライブス,テイラー
炭化素の酸化カップリング方法、例えばメタンとトルエンの酸化カップリング方法などに、酸化用触媒を反応槽内に準備しそして酸化カップリング反応を一連の反応条件下で起こさせることを含める。 その酸化用触媒は、(A)ランタノイド族、Mg、Caおよび周期律表の4族の元素(Ti、ZrおよびHf)から成る群より選択した少なくとも1種の元素、(B)周期律表の1族の元素であるLi、Na、K、Rb、Csおよび3族の元素(LaおよびAcを包含)および5−15族の元素から成る群より選択した少なくとも1種の元素、(C)1族の元素であるLi、Na、K、Rb、Csおよび元素Ca、SrおよびBaから成る群より選択した少なくとも1種の元素および(D)酸素を含有する。
QQ群二维码
意见反馈