序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
41 一种机器人 CN201510978909.9 2015-12-24 CN105383653A 2016-03-09 王志成
一种机器人,属船舶技术领域,包括囊形器身、气囊、左推进器、右推进器、控制器、摄像机和多组传感器。传感器收集信息通过信号线传递给控制器。控制器能与岸上指挥中心进行无线信息交换。气囊安装在囊形器身的顶部。控制器能控制气囊的大小。结构相同的左推进器和右推进器对称安装于囊形器身的左右两侧。右推进器包括轨道、小车、环形平板叶片牵引杆定位杆和敞开式外壳。环形平板叶片垂直套装在定位杆上。轨道为封闭式半圆形,轨道水平安装于顶板的下面,小车安装在轨道上。牵引杆的上端安装在小车上,下段竖直插入环形平板叶片中。控制器操控左推进器和右推进器工作能产生很大的推,该机器人效率高,机动灵活,且叶片易制作。
42 下漂浮装置 CN201210480263.8 2012-11-23 CN103129414A 2013-06-05 T·罗歇; J-J·维尼奥; C·奥格
发明涉及一种下漂浮装置(1),其特征在于包括:插入件(4),其包括热塑性材料和中空管(7);热塑性材料的泡沫部件(5),其至少部分地覆盖所述插入件(4);外壳(6),其包括通过包覆泡沫部件进行注塑而形成的热塑性材料,并且配置成在使用过程中与水接触
43 带有柔性密封膜的潜装置 CN200880015190.7 2008-05-05 CN101678884B 2013-05-29 克里斯托夫·蒂拉比; P·卡埃斯特科尔; F·塞贡
发明提出潜装置(10),其适于完全浸没在液体介质中,包括:密闭的中空主体(12),其具有纵向主轴线(A);至少一驱动机构(14,36,52),其驱动潜水装置(10)进行水平移动和/或竖直移动,适于与潜水装置(10)浸没其中的液体介质相配合,并穿过实现在主体(12)的壁中的开口(22,44,56),相对中空的主体(12)是活动的;致动部件(18,40,64),其作动驱动机构(14,36,52),安装在中空的主体(12)的内部;其特征在于,开口(22,44,56)被柔性膜(24,50,58)以密封方式封闭,在驱动机构(14,36,52)穿过开口(22,44,56)运动时,柔性膜适于发生变形和与该驱动机构(14、36、52)配合,以使潜水装置(10)移动。
44 中観測機器 JP2014548469 2013-05-21 JPWO2014080651A1 2017-01-05 賢 清水; 前川 拓也; 拓也 前川; 佳孝 渡邊; 清 畠山
ハウジングの強度を落とすことなく、ハウジングの内部に設置した電源を利用してハウジングの外部に設置した外部負荷を駆動させることが可能な中観測機器を提供する。本発明の水中観測機器1は、少なくとも、電源18と、通信機器の通信回路22と、信号処理装置26とを内部に備える観測機器本体3と、錘構造体5と、観測機器本体3と錘構造体5とを、遠隔制御により切り離し可能な切離構造を介して連結する連結装置9と、ガラス球15の外側に配置されて電源からの電を駆動電力として動作する溶断装置7とを備えている。ガラス球15の内部には、電源から供給される電流で磁束を発生する給電コイル19が配置されて、ガラス球15の外部には、給電コイル19が発生する磁束と鎖交すると誘起電圧を発生する受電コイル29が配置されており、受電コイル29から溶断装置7に駆動電力を供給することができるように構成されている。
45 無人中ビークル用の回収システムおよび回収方法 JP2015124527 2015-06-22 JP2016055861A 2016-04-21 トーマス・エス・フォード; デレク・エー・アアーン
【課題】無人中ビークルのための新規な回収システムおよび回収方法を提供する。
【解決手段】回収システム200は、水中でUUVに中立浮を持たせる分離可能な負荷を含む。回収システム200は、水中でUUVに正の浮力を持たせるために負荷206を分離する複数の解放機構202、203、204をさらに含む。複数の解放機構は、第1の解放機構、第2の解放機構、および第3の解放機構を含む。第1の解放機構202は、コマンド信号に応答して負荷を分離する。第2の解放機構203は、UUVが閾値時間を超えて水中に沈んでいることに応答して負荷を分離する。第3の解放機構204は、UUVが水中で最大深度を超えていることに応答して負荷を分離する。
【選択図】図2
46 艇を反転させる方法、システム及び装置 JP2015515195 2013-05-30 JP2015517959A 2015-06-25 ジェローム ヴァガネイ,; レオ ガーフィンケル,
艇を反転させる方法、システム及び装置を開示している。【選択図】図1
47 制御可能な浮システム JP2015004048 2015-01-13 JP2015091700A 2015-05-14 ライオンズ,ティム
【課題】域内の対象物を移動させるための浮システムを提供する。
【解決手段】本システムは、水域内の対象物401を移動させるための浮力システムを提供している。該システムは、少なくとも1つの膨張可能体17であって、膨張したときに、対象物401の浮力を増大させる、少なくとも1つの膨張可能体17と、少なくとも1つの膨張可能体17を膨張させる膨張装置37と、を備えている。該システムは、膨張装置37を作動させる作動システムも備えている。作動システムの作動時に、膨張装置37は、ガスを少なくとも1つの膨張可能体17に流し、対象物401を移動させるようになっている。膨張装置は、対象物の深さを自動的に制御する静水圧センサおよび圧力逃し弁および海面で対象物を位置付けするのを補助するガイドワイヤ411を備えていてもよい。
【選択図】図20
48 歩行と遊泳の複合移動機能を有する多関節海底ロボット及びこれを用いた海底探査システム JP2014547100 2012-12-13 JP2015505278A 2015-02-19 ボン−ハン チュン、; ヒュン−ウォン シム、; チン−ヨン パク、; バン−ヒュン キム、; ヒュン ベン、; パン−ムーン イ、
プロペラ方式により推進を得る既存の海底ロボットとは異なり、多数個の関節からなる足を用いて海底面に近接して歩行と遊泳により移動する新たな概念の複合移動が可能な多関節海底ロボットを用いた海底探査システムが開示される。本発明に従う複合移動が可能な多関節海底ロボットを用いた海底探査システムは、複合移動可能な多関節海底ロボットと、緩衝器と、前記海底ロボットから送信された中状態データを格納し、海底ロボットの移動方向をモニターリングし、制御する母船を含み、前記緩衝器は母船に1次ケーブルで連結され、前記多関節海底ロボットは緩衝器(depressor)に2次ケーブルで連結されて、1次ケーブルの抵抗力は緩衝器までかかり、海底ロボットに伝達されないことを特徴とする。
49 Fast surface boat and dive navigation body JP2014502861 2012-03-30 JP2014512300A 2014-05-22 サンコフ,グレゴリー・イー
艇を実現し、この潜水艇は細長いハルと、前記ハルの前端部上に装着され、前記ハルを水中移動させるように適合された少なくとも1つのプロペラとを備え、前記少なくとも1つのプロペラは適切な速度で回転したときに前記少なくとも1つのプロペラから、したがって前記ハルの外面にそって流れるスーパーキャビテーション水を生成し前記ハルの外面上の摩擦を低減し、水中において高速を出しやすくするようなサイズおよび構成をとる。
【選択図】図38A
50 JPH0378315B2 - JP14439188 1988-06-09 JPH0378315B2 1991-12-13 TAKIMOTO SHOZO
51 Automatic control device for unbalanced buoyancy and moment of submarine boat JP14325081 1981-09-11 JPS5843892A 1983-03-14 YAMAMOTO KEIZOU
PURPOSE:To control the unbalanced buoyancy and moment of the titled boat, by obtaining the balance of the submarine boat based on the steering angle output from an automatic steering control device. CONSTITUTION:An attitude angle detector 1 and a depth detector 2 detect the attitude angle and the depth of the submarine boat and output the results to steering servo systems 7 and 8 through gain setting devices 3-6. Adders 12-16, 24, and 26 and gain setting devices 9-11, 20-23, 27, and 28 supply the unbalanced buoyancy and moment signals to an automatic valve control device 32 together with the signal from a boat's speed detector 18. The automatic valve control device 32 controls a water injecting, draining, and moving tank 33 together with the steering angle signal from a judging device 31. Thus the submarine boat 29 is automatically controlled.
52 環境移動ロボット JP2017548989 2016-03-14 JP2018514433A 2018-06-07 アリ・オータ; ファドゥル・アブデルラティフ; サヘジャド・パテル; ハサン・トゥリグイ; アイマン・アメル; アミーン・アル・オベダン
環境ロボットシステムは、制御ステーション、水中ロボットビークル、および水面ロボットビークルを含む。水中ロボットビークルは、水面ロボットビークルと通信し、水面ロボットビークルは、制御ステーションと通信する。したがって、水面ロボットビークルは、制御ステーションおよび水中ロボットビークルの間の中継器として機能する。水面ロボットビークルは、水中ビークルの位置を検出し、2つのビークル間のほぼ垂直の位置合わせを維持するために水中ビークルの位置を自動的に調整する。
53 チタンバンドを含むガラス球耐圧容器及びそれを用いる深海探査用の多関節海底ロボットシステム JP2016233151 2016-11-30 JP2017222336A 2017-12-21 ジュン ボン−ハン; シム ヒュン−ウォン; パク ジン−ヨン; ヨー ソン−ヨル; バエク ヒュク; リー パン−ムク
【課題】歩行、遊泳の移動方法により傾斜地、チムニーでも安定的であり、超近接海底面探査が連続的に実行可能な深海探査用多関節海底ロボットシステムを提供する。
【解決手段】深海の圧に耐える複数の第1及び第2耐圧容器を備え、海洋研究データを取得し、海底地形を近接精密探査して、水中状態データを送信する多関節海底ロボット100;前記海底ロボットの移動方向をモニタリングして制御する母船300;及び前記第3耐圧容器を備え、前記母船と1次ケーブルにより連結され、前記1次ケーブルの水中抵抗が、前記海底ロボットまで伝達を防止するディプレッサー200;前記複数の第1耐圧容器は球形であり、ロボット本体フレームに取付けられ、前記複数の第2耐圧容器はシリンダー状であり、複数の左右ロボット足の間に各々取付けられ、前記第3耐圧容器はシリンダー状であり、ディプレッサープラットホーム内に取付けられることを特徴とする。
【選択図】図1
54 高速上艇および潜水航行体 JP2017107386 2017-05-31 JP2017197182A 2017-11-02 サンコフ,グレゴリー・イー
【課題】高速で中を移動することができる新規性のある潜水航行体(例えば、潜水艦、魚雷、無人機など)提供する。
【解決手段】潜水艇を実現し、この潜水艇は細長いハルと、前記ハルの前端部上に装着され、前記ハルを水中移動させるように適合された少なくとも1つのプロペラとを備え、前記少なくとも1つのプロペラは適切な速度で回転したときに前記少なくとも1つのプロペラから、したがって前記ハルの外面にそって流れるスーパーキャビテーション水を生成し前記ハルの外面上の摩擦を低減し、水中において高速を出しやすくするようなサイズおよび構成をとる。
【選択図】図38A
55 艇を反転させる方法、システム及び装置 JP2015515195 2013-05-30 JP6204978B2 2017-09-27 ヴァガネイ, ジェローム; ガーフィンケル, レオ
56 液状体内の圧含有容器、例えば海底パイプラインなどの高度、姿勢、及び構造上の完全性を管理する方法 JP2017514963 2015-05-28 JP2017518227A 2017-07-06 ウィルソン、マイケル、ダブリュー.,エヌ
液状体(L)内の圧含有容器(V)の高度、姿勢、及び構造上の完全性を管理するための方法は、浮揚(MF)媒体及び非圧縮性バラスト(MB)媒体を別個の直列の区分(CF、CB)内で互いに対して釣合わせる。非圧縮性バラスト媒体(MB)の量を変動させることが、容器(V)の高度及び姿勢の制御を可能にする。浮揚媒体(MF)が圧縮性である場合、浮揚媒体(MF)の量を変動させることが、容器(V)の周囲圧力の制御を可能にする。方法は、海底パイプラインの深現場上での浮揚、深水現場への曳航、及び深水現場における敷設を容易にする。
57 Submersible device with a flexible waterproof membrane JP2010506911 2008-05-05 JP2010526703A 2010-08-05 ケステケール、パスカル; セゴンド、フレデリック; ティラビー、クリストフ
本発明は、液状媒体の中に完全に沈められうる潜可能な装置であり、縦方向の主軸(A)を持つシールされた中空のボディ(12)と、装置(10)を水平におよび/または垂直に移動させるための少なくとも1つの駆動部材(14,36,52)であって、装置(10)が沈められる液状媒体と協働することが可能であり、
ボディ(12)の壁にある開口部(22,44,56)を通って中空のボディ(12)に関連して移動することができる、少なくとも1つの駆動部材(14,36,52)と、駆動部材(14,36,52)を作動させるための手段(18,40,64)であって、中空のボディ(12)内部に配置されている、作動手段と、を含む。
本発明は、装置(10)を移動させるために駆動部材(14,36,52)が開口部(22,44,56)を通って移動するとともに、変形することができる、および駆動部材(14,36,52)と協働することができる、可撓性の膜(24,50,58)によって開口部(22,44,56)がシールされていることを特徴とする。
【選択図】 図5
58 Submersible propulsion control system JP51246397 1996-09-05 JP2000505017A 2000-04-25 リチャード アダムス
(57)【要約】 潜船(1)をホバーできる推ユニット(4,5)を有する、負の浮力を有する潜水船。 ホバー中の低速操作性が、船を縦揺れ又はロールさせ、それによって船を質量が移動した方向へ推進するような別の垂直推力にベクトル化されるように、質量(9)の位置を前方及び後方、及び又は側方から側方に移動させることによって達成される。
59 Submarine boat JP14439188 1988-06-09 JPH01311981A 1989-12-15 TAKIMOTO SHOZO
PURPOSE: To make it possible to increase or decrease the displacement tonnage of a hull as a whole by forming the hull with three outer shells and moving these outer shells. CONSTITUTION: A hull 1 is composed of three hull outer shells, 2, 3 and 4. An opening is formed at the rear of the first hull outer shell 2, and the second hull outer shell 3 is inserted into the rear opening movably in front and in rear. Openings are also formed in the front and in rear of the second hull outer shell 3, and the third hull outer shell 4 is inserted into the rear opening movably in front and in rear. Respective hull outer shells are so designated that either one of the second and the third hull outer shells 3, 4 or both of them can be moved by operating hydraulic cylinders, 5 and 6, to adjust the buoyancy of the hull. COPYRIGHT: (C)1989,JPO&Japio
60 液圧系統 JP2017566212 2016-03-03 JP2018513951A 2018-05-31 ランゲリー、ピーター・マシュー
液圧系統は、可変容量型液圧ポンプに駆動するように結合された可変速度原動機を備えるアクチュエータに流体を供給するためにある。系統は、流体導管を介して、アクチュエータに液圧流体を配送するように構成される。それは、圧上昇の第1の速度において第1の液圧で、および、圧力上昇の第2の速度において第2の液圧で、アクチュエータに液圧流体を配送することができる。第1の液圧は、第2の液圧より大きくてよく、圧力上昇の第1の液圧速度は、圧力上昇の第2の液圧速度よりも低くてよい。
QQ群二维码
意见反馈