首页 / 国际专利分类库 / 作业;运输 / 船舶或其他水上船只;与船有关的设备 / 舰艇上的攻击或防御装置;布雷;扫雷;潜艇;航空母舰 / 水下舰艇,例如潜艇;{专门适合于此的设备} / .{适合特殊用途的水下舰艇,例如,无人驾驶的,水下舰艇;特别适合于此的设备,例如系泊部位(自推进或方向控制的机械连接基部的潜水舱入B63C11/42)}
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
121 中姿勢安定化装置及びそれを備えた潜水装置 JP2010517741 2009-06-19 JPWO2009154006A1 2011-11-24 明人 正田; 原田 享; 享 原田; 山本 郁夫; 郁夫 山本; 石井 和男; 和男 石井; ナシライ アミル アリ フォロー
目的等に応じて形状や重心位置が異なる海中機器や中航走体等の各種水中機器に取り付けることにより、簡便かつ確実にその水中姿勢(基本姿勢)を設定することができ、汎用性に優れ、潮流や脈流の影響等により姿勢が傾いたときに、元に戻そうとするモーメントが自然に作用するため姿勢安定性に優れるだけでなく、必要に応じて容易に姿勢を変化させることができ、また複雑な潮流や脈流の存在下でも安定した姿勢制御を行うことができ、姿勢制御の信頼性、安定性、確実性に優れる水中姿勢安定化装置の提供。水中機器の装置本体に装着されるフレームと、フレームの両側部に前後動自在に配設された一対のスライド部と、下端部が各々のスライド部に固定され上方若しくは斜め上方に向かって配設された上下動自在な支持部材と、各々の支持部材の先端に配設された浮体と、を備えている。
122 Submersible device with a flexible waterproof membrane JP2010506911 2008-05-05 JP2010526703A 2010-08-05 ケステケール、パスカル; セゴンド、フレデリック; ティラビー、クリストフ
本発明は、液状媒体の中に完全に沈められうる潜可能な装置であり、縦方向の主軸(A)を持つシールされた中空のボディ(12)と、装置(10)を水平におよび/または垂直に移動させるための少なくとも1つの駆動部材(14,36,52)であって、装置(10)が沈められる液状媒体と協働することが可能であり、
ボディ(12)の壁にある開口部(22,44,56)を通って中空のボディ(12)に関連して移動することができる、少なくとも1つの駆動部材(14,36,52)と、駆動部材(14,36,52)を作動させるための手段(18,40,64)であって、中空のボディ(12)内部に配置されている、作動手段と、を含む。
本発明は、装置(10)を移動させるために駆動部材(14,36,52)が開口部(22,44,56)を通って移動するとともに、変形することができる、および駆動部材(14,36,52)と協働することができる、可撓性の膜(24,50,58)によって開口部(22,44,56)がシールされていることを特徴とする。
【選択図】 図5
123 Equipment and methods for the recovery of the underwater vehicle or marine vehicle JP2009521320 2007-07-25 JP2009544521A 2009-12-17 アルツネル,ロラン; チャウス,ヴィオレル; リゴー,ヴァンサン; ルチオーニ,マルク
本発明は、中ビークルまたは海洋ビークル(1)、特にAUVを、回収基地(5)から、回収するおよび/または進水させるための設備および方法である。 当該設備は、前記ビークル(1)の少なくとも一部が進入可能なハウジング(16)を規定する浮遊するケージ(10)と、当該ケージに搭載され、かつ第1のフレキシブルな接続、通常ケーブル(22)によって前記ビークルを前記ハウジング内に牽引可能な第1牽引手段と、前記回収基地(5)に搭載され、第1のものとは異なる第2のフレキシブルな接続(9,70)によって前記ケージを牽引可能な第2牽引手段とを含む。
【選択図】図1
124 Recovery unit of the underwater vehicle or marine vehicle JP2009521319 2007-07-25 JP2009544520A 2009-12-17 アルツネル,ロラン; チャウス,ヴィオレル; リゴー,ヴァンサン; ルチオーニ,マルク
中ビークルまたは海洋ビークル、特にAUVを回収するための装置であって、前記ビークル(1)が入口を通って侵入可能なハウジングを規定するフレーム(14)を含み、さらに、前記ビークル(1)のノーズを収容するための、前記ビークルがハウジングに侵入した際にハウジングに沿って移動可能な収容手段(18)であって、前記収容手段と前記ビークルがハウジングの入口の近傍に位置している際に、前記ビークルの移動に追従できるのに十分な前記フレーム(14)に対する移動の自由度を有する収容手段(18);および前記ビークルが前記ハウジングに侵入するときに前記収容手段(18)を誘導し、前記ビークルが前記ハウジングに侵入した際に前記フレームに対する移動の自由度を徐々に制限することによって、前記収容手段(18)と前記ビークル(1)とをハウジングに沿って配列させるための誘導手段(58,60)を含む装置。
【選択図】図6
125 Apparatus and method for tracking the submersible JP2007547232 2005-12-02 JP2008525251A 2008-07-17 ヒュッキング クリスティアン; ランベルトゥス デトレフ; リヒター ラルフ
船(11)の追跡のための装置及び方法において、プラットホーム(13)は、潜水船(11)の現在位置の規定のための追跡装置(15)と一緒に水中内に投入され、かつ潜水位置で三次元的に安定にされるようになっている。 このために、プラットホーム(13)は、水平方向若しくは垂直方向に作用する操縦駆動部(18,19)を有しており、該操縦駆動部は制御回路内に配置されている。
126 Unmanned underwater vehicles JP2007545883 2005-12-02 JP2008522899A 2008-07-03 ランベルトゥス デトレフ; リヒター ラルフ
無人の中航走体であって、耐圧殻と、駆動ユニットと、耐圧殻に配置された少なくとも1つの付属器具、たとえばプロペラ用の保護装置(15)とが設けられている形式のものにおいて、水中航走体のトリム調整位置を変更することなしに、付属器具を交換するか、または付加的な付属器具を耐圧殻に配置することを可能にするために、付属器具(15)が浮体(16)に固く結合されており、該浮力体(16)が、水の密度に比べて小さな密度を有している。 浮力体(16)の密度および体積は、水中で付属器具(15)と浮力体(16)とに作用する浮力が、付属器具(15)と浮力体(16)とに作用する重力を補償するように設定されている。
127 Underwater sailing body and method for capturing target using it JP22777599 1999-08-11 JP2001050698A 2001-02-23 MIYAMA TETSUO
PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify a work for collecting a target while reducing the cost. SOLUTION: The underwater sailing body 1 has a body incorporating a homing unit 43 for tracking a vessel A, and a controller 5 for receiving tracking information from the homing unit 43 and controlling underwater sailing. A unit 4 for holding a capturing member 3 (net) being wrapped about the thruster 'a' of the vessel A and being driven with a control signal from the controller 5 to launch the capturing member 3 is provided in the body. COPYRIGHT: (C)2001,JPO
128 Method and system for underwater sonar scanning JP28806691 1991-11-01 JPH04307386A 1992-10-29 ROBAATO INGURAMU
PURPOSE: To correct a sonar observation data by accurately surveying the position of a sonar body with respect to the sea bottom. CONSTITUTION: A sonar buoy 40 comprises narrow beam sonar heads 80, 82 driven through a stepper motor. The buoy is operated by means of a crane wire 41 being held in stretched state by means of a float above the buoy and connected with a stationary clamp weight 46 on the sea bottom. A wire 50 is entrained about the pulley 52 of a weight 46 starting from a winch 48 and coupled with the lever 54 of a jinbal mechanism 56 having two converters 62, 70 for measuring 'X' and 'Y' positions of the buoy. A footage mechanism 76 is driven by the wire 41 and has a converter for surveying the heave position. A compass 88 and a roll/pitch converter 86 survey the orientation and the roll/ pitch position. A sonar data is compensated for the position of the buoy using a computer. COPYRIGHT: (C)1992,JPO
129 Self-propelled submersible boat JP31830788 1988-12-16 JPH01197197A 1989-08-08 JIYANNMISHIERU ONOFURI
PURPOSE: To secure a wide view in a submersible boat provided with a pressure- resistant capsule, ballast tanks, propulsion units, etc., by composing the pressure- resistant capsule to comprise a transparent cylindrical sleeve, a hemispherical bottom on a lower part of it, and as spherical cap on an upper part. CONSTITUTION: This submersible boat comprises a capsule as a cabin, plural ballast tanks 3 are provided at a top part of a tubular frame 2 provided around it, and a pair of propulsion units 4 are provided on both side surface parts. On a bottom part of the tubular frame 2, a case filled with oil is provided, a releasable ballast 7 rotatable around a transverse axis is provided, and an adjustable ballast tank 8 is provided at a back part. The capsule l has a peripheral window formed of a transparent cylindrical sleeve 19, a hemispherical bottom 14 is provided on a lower part of the sleeve 19, and a spherical cap 16 provided with a conning tower 21 closed by a hatch 22 is provided on an upper part. COPYRIGHT: (C)1989,JPO
130 Lifting method of submarine boat or the like at boardside JP17488282 1982-10-05 JPS5963292A 1984-04-10 INOUE KAZUHIRO
PURPOSE:To realize stable lifting-up operation by a method wherein a submarine boat is fastened to a trestle hanged from a crane, which is overhanged beyond the side of a ship, and the crane is drawn in to the inboard side in order to press the side wheels of the trestle against a side plating so as to prevent the submarine boat from shaking during lifting. CONSTITUTION:A submarine boat 4 is lifted up in a basket 8 consisting of a trestle 5 hanged from the crane 2, which is overhanged beyond the side of a mother ship 1, and a protective frame 7 for the upper surface of the boat and then secured to the basket 8. After that, the crane 1 is drawn in to the inboard side in order to press the basket 8 against the side plating so as to lift up while running the boat along the surface of the side plating by means of the wheels 11 arranged on the side face of the basket 8 facing to the side plating. In such a manner as mentioned above, even when the mother ship rolls or pitches heavily due to rough sea condition, the stable lifting-up operation can be performed.
131 JPS58772B2 - JP5362678 1978-05-04 JPS58772B2 1983-01-07 RUNE ERUBYUU
132 Indirect controller of underwater travelling object JP8065481 1981-05-27 JPS57196309A 1982-12-02 OOHIRA TADASHI; NAKAHARA KAZUMOTO; SUGANO SHIGERU; ISHIDA TOMOO
PURPOSE:To realize the safe and highly reliable treatment and observation for a dangerous article, by adding an unmanned boat to a remote control system provided between a mother ship and an underwater travelling object. CONSTITUTION:In case when the treatment is given to an explosive substance 1 existing in a certain sea area with a certain degree of depth, the position of the substance 1 is detected by a detector 3 provided to a mother ship 2. After detecting the presence of the substance 1, an unmanned boat 4 is guided to the place right above the substance 1 by the electric wave given from the ship 2 which is located with a sufficient distance secured from the effective range of the substance 1. Then a pinger 7 is shrown automatically onto the sea bottom. An underwater travelling object 5 is hanged down into the sea with a prescribed degree of depth by an electromechanical cable 9 before the boat 4 reaches the place right above the substance 1. Then the driving electric power is supplied to the object 5 through the cable 9, and at the same time the control signal is transmitted and received between the boat 4 and the object 5. The control signal is transferred between the ship 2 and the object 5 through a wire control transmission system via a wireless control transmission system and the cable 9.
133 Catamaran JP12415380 1980-09-09 JPS5647381A 1981-04-30 GIYUNTERU RUJI RAUKIEN
134 JPS5543958B1 - JP5426571 1971-07-22 JPS5543958B1 1980-11-10
135 Semiidiving drive ship JP1374280 1980-02-08 JPS55132383A 1980-10-15 YOZEFU EFU SHIRUTSUINGAA
136 JPS4942081A - JP4832173 1973-04-26 JPS4942081A 1974-04-20
137 自律型無人潜機をナビゲートするためのシステムおよび方法 JP2018096064 2018-05-18 JP2018128469A 2018-08-16 リチャード ジェイ. リコスキー
【課題】自律型無人潜機をナビゲートするための好適なシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】可変深度ソナーのためのシステムおよび方法が、本明細書に説明される。第1の動作周波数帯域と第2の動作周波数帯域との間の周波数応答内のヌルが、識別される。第1および第2の動作帯域の各々に対する中心動作周波数が、周囲圧に基づいて調節される。さらに、ビークルの速度状態が、周期的速度更新を使用して計算され得る。少なくとも1つのトランスデューサは、第1の信号を第1の方向に伝送し、ドップラセンサが、第1の信号のエコーを受信する。ビークルは、第2の方向に方向転換され、少なくとも1つのトランスデューサは、第2の信号を第2の方向に伝送する。第1および第2の速度測定値を使用して、ビークルの速度状態が、計算される。
【選択図】図1
138 係留システム及び方法 JP2017204731 2017-10-23 JP2018111483A 2018-07-19 曹 哲之
【課題】海流発電システムにおいて、環境の変化に対し安定した発電効率を確保し、低コストな係留システムを提案する。
【解決手段】係留システムは、ペイロードに対して移動する流体にペイロードを展開し、ペイロードをアンカーポイントANから流体の移動経路にわたる位置に設置するためのものである。係留システムは、主テザーТMと、主テザーの第1端に取り付けられ、アンカーポイントに固定されるアンカー手段と、主テザーの第2端に取り付けられ、流体に浸した主帆手段HSとを備える。ペイロードは、主テザーの第2端に取り付けられ、主帆手段に対して移動する流体は、主帆手段に流体学的揚力を生成して、ペイロードを流体の移動経路に対して横方向に引っ張る。
【選択図】図1
139 中発電プラント JP2016546947 2014-02-07 JP6339209B2 2018-06-06 オロフ・マルセリウス; エーリク・デレルード
140 加速推進が可能な多関節魚ロボット JP2017054725 2017-03-21 JP2018075702A 2018-05-17 オ,ヨン ジュ; ジュ,ヨン テ
【課題】魚ロボットの遊泳方向に対する推進を極大化し、の抵抗を最小化することによって、遊泳速度及びエネルギー効率を向上できる急加速推進が可能な多関節魚ロボットを提供する。
【解決手段】第1胴体、第2胴体及び第3胴体に分節された本体部と、それぞれの胴体を連結する関節部と、前記第3胴体の端部に備えられる尾びれとを含み、前記関節部の駆動によって曲線を描きながら遊泳する魚ロボットにおいて、前記魚ロボットが遊泳する遊泳方向を基準にして、前記魚ロボットの全長に対する前記尾びれの長さの比である第1占有率が0.15以上、0.35以下であることを特徴とする急加速推進が可能な多関節魚ロボットを構成する。
【選択図】図1
QQ群二维码
意见反馈