首页 / 国际专利分类库 / 作业;运输 / 一般车辆 / 不包含在其他类目中的车辆、车辆配件或车辆部件 / 用于车身精修、标志或装饰的构件;用于广告目的的布置或配置
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
221 パネル部材接合構造 JP2015033283 2015-02-23 JP2016155423A 2016-09-01 中野 史朗
【課題】組み付け時における接着剤の削ぎ取りを抑制することが可能なパネル部材接合構造を得る。
【解決手段】一対の内側縦壁部22の各々には、内側接着部28が形成されている。内側接着部28は、内側縦壁部22の一部が内側に凹になるように形成され、車両上下方向に対する傾斜度は、θ2とされている。傾斜角度θ2は、側縦壁部22の傾斜角度θ1よりも大きく設定されている。一対の外側縦壁部32の各々には、外側接着部38が形成されている。外側接着部38は、外側縦壁部32の一部が内側に凹になるように形成され、車両上下方向に対する傾斜角度は、θ4とされている。傾斜角度θ4は、外側縦壁部32の傾斜角度θ3よりも大きく設定されている。
【選択図】図2
222 車両用開閉体の開閉検知装置 JP2014245102 2014-12-03 JP2016108770A 2016-06-20 松井 晴佳; 勝田 武司; 石崎 覚; 西 佑司
【課題】車両用開閉体の作動センサの誤検知による車両用開閉体の誤った開閉作動を低減する車両用開閉体の開閉検知装置を提案することを目的とする。
【解決手段】本発明の一実施形態は、車両(1)に取り付けられた標章(3)の所定の部位(3a)に沿うように配置された複数のセンサ(20)と、複数のセンサ(20)から所定の部位(3a)のなぞり順に検知信号を入すると、車両(1)の開閉体(2)の開作動を指示する作動トリガ信号を出力する制御部(30)とを備える開閉検知装置(10)を提供する。
【選択図】図1
223 クリップおよびクリップ装置 JP2014509042 2013-03-26 JPWO2013150741A1 2015-12-17 龍 服部
クリップ20およびクリップ20が挟着される被取付部材10から構成されるクリップ装置1において、クリップ20は、自由端を有する第1部材と、第1部材と対向し、自由端を有する第2部材と、第1部材および第2部材にそれぞれ形成され、被取付部材10に挟着するための挟着爪と、第1部材および第2部材の少なくとも一方に形成され、挟着爪より自由端側に位置し、第1部材および第2部材の間に張り出す張出部と、を有する。被取付部材10は、所定のクリップ差込方向に沿って形成され、クリップ20を被取付部材10に挟着させる際に張出部の側辺と対向して張出部の幅方向の動きを制限するガイド壁を有する。
224 民間航空機の機上に車椅子を積み込むための折り畳み式カート JP2015014077 2015-01-28 JP2015199487A 2015-11-12 ダレン・シー・マッキントッシュ
【課題】サービスカートを収容するように意図された航空機配膳準備室の収容ベイに車椅子を収容するための2つの目的を兼ねた収容カートを提供する。
【解決手段】収容カート20は、端部アセンブリ24および底部アセンブリ22をヒンジでつなぎ合わせて備える。端部アセンブリが直立位置にあるとき、収容カートを航空機の通路において個人所有の車椅子を運ぶために使用することができる。収容ベイがサービスカートの収容に用いられていないとき、車椅子を乗せた収容カートを、サービスカートの代わりに収容ベイに収容することができる。また、端部アセンブリが直立位置にあるが、収容カートが車椅子を乗せていないとき、収容カートは廃棄物収集アセンブリを備えることができる。廃棄物収集アセンブリは、航空機の機上で乗客から処分される廃棄物を集めるために使用される。
【選択図】図2
225 The strength granted in the automotive cavity, to dissipate energy, enhanced inflatable epoxy resin JP2011521227 2009-07-28 JP5504266B2 2014-05-28 ゴールデン,ミッチェル,アール; ビス,レイモンド,エフ.; ミルダマディ,マンスール; チュードル,ジェイ,エム.
226 Marking carrier for marking to the floating caliper brake JP2013542394 2011-11-15 JP2014503765A 2014-02-13 マルマン,マルクス; ハイネマン,マリア; クレブス,シュテファン; シュタール,ペーター
マーキングキャリアの簡単な製造および設置のために以下を提供する。 マーキングキャリア(10)は、マーキングキャリアの主本体(12)から延びる少なくとも1つのスプリングトング(20、22)を有し、前記スプリングトングは、車両構成要素(40)に弾性的に作用し、主本体(12)を車両構成要素(40)に対して事前負荷方向に事前負荷を加えるように設計され、マーキングキャリア(10)は少なくとも1つのスプリングタブ(24)を有し、スプリングタブ(24)はスプリングタブがマーキングキャリア(10)を事前負荷方向と反対の保持方向に保持するように車両構成要素(40)に作用する。
【選択図】図2
227 Hole cover JP2012116156 2012-05-22 JP2013242008A 2013-12-05 NOMURA KENTA; MASUDA KENTARO; AOSHIMA TAKEKI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a hole cover mountable in a hole in a panel without exceeding a specified value for an insertion load, and which is capable of remaining secure after mounting.SOLUTION: The relative movement between locking claws 9a, 9b and a panel 3 from the start of the insertion of a hole cover 1 until mounting is complete is indicated by the movement strokes upward from a reference line R on the panel 3. The magnitude of an insertion load with respect to the stroke is determined by the shapes of the respective inclined surfaces. The peak load-generating stroke position (dash-dot-dot line) at the time of the insertion of the panel 3 is controlled by giving the inclined surfaces 11a, 11b on the locking claws 9a, 9b of the hole cover 1 different shapes, thereby keeping the insertion load peak value for the hole cover product as a whole within the specified value for the insertion load.
228 Hollow double-walled panels and the vehicle interior panel made therewith JP2009543890 2008-11-28 JP5307026B2 2013-10-02 治弘 遠藤
A double-walled hollow panel (A) has a first wall (21) and a second wall (22) which are made of thermoplastic resin and arranged separated from each other. Longitudinal inner ribs (11) and lateral inner ribs (12) arranged so as to cross the longitudinal inner ribs (11) are formed in a space (V) between the first and second walls (21, 22) so as to extend through the first wall (21) and be fusion bonded to the second wall (22). The longitudinal inner ribs (11) and the lateral inner ribs (12) are integrated together via crossing sections (13). Each crossing section (13) has a hole (H) not fusion bonded to the second wall (22), and the holes (H) interconnects adjacent small spaces.
229 Coating film interview wearing pressure-sensitive adhesive sheet for vehicle JP2007178081 2007-07-06 JP5095279B2 2012-12-12 正紀 上杉; 光義 白井; 隆 近藤; 昌之 岡本; 理仁 丹羽
Disclosed is a pressure-sensitive adhesive sheet to be applied to a surface-conditioner-bearing surface of a vehicle coating. The sheet includes an acrylic pressure-sensitive adhesive layer (Y) as a pressure-sensitive adhesive layer to be in contact with the surface of the vehicle coating. The layer (Y) has been polymerized from an acrylic pressure-sensitive adhesive composition through the application of active energy rays, the composition includes a vinyl monomer mainly containing an alkyl (meth)acrylate (a1) whose alkyl moiety having 2 to 14 carbon atoms, or a prepolymer thereof (a); an active-energy-ray-activatable polymerization initiator (b); a multifunctional (meth)acrylate (c); and a (meth)acrylate oligomer (d) having a weight-average molecular weight of 1000 to 30000 and containing 1 to 50 parts by weight of a rosin-modified (meth)acrylate (d1) per 100 parts by weight of total monomer components. The pressure-sensitive adhesive sheet exhibits high bond strengths even to surface-conditioner-bearing surfaces of automotive coatings without being reduced in bond strength by the surface conditioner.
230 STEEL SHEET HOT-DIP-COATED WITH Zn-Al-Mg-BASED SYSTEM, AND PROCESS OF MANUFACTURING THE SAME JP2012041552 2012-02-28 JP2012193452A 2012-10-11 HIRATA KENTARO; KATAGIRI YUKIO; FUJIWARA SUSUMU; HOSOMI KAZUAKI; URANAKA MASAAKI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a steel sheet hot-dip-coated with a Zn-Al-Mg-based system, which can enhancing all of a burring property, molten metal embrittlement crack resistance, and corrosion resistance of a welded part, as a steel sheet suitable for an arc welded structural part member.SOLUTION: This steel sheet hot-dip-coated with a Zn-Al-Mg-based system for welded structural members has a Zn-Al-Mg-based hot-dip coating layer on the surface of a base steel sheet, wherein the base steel sheet has a specified chemical composition and has such a metallic structure that Ti-containing precipitates having an average particle diameter of 20 nm or smaller are dispersed in a matrix composed of a ferrite phase, and the relationship between the contents of steel components and the thickness (t) (mm) in the base steel material is such a relationship that a molten metal embrittlement cracking sensitivity index (H3 value) represented by formula (3) is 2.90 or less. H3 value=C/0.2+Si/5.0+Mn/1.3+Cr/1.0+Mo/1.2+0.4t-0.7(Cr+Mo)(3).
231 The number plate of the vehicle JP2007118565 2007-04-27 JP5002320B2 2012-08-15 幹雄 内山; 浩幸 前田; 章二 山本; 広司 山田; 大輔 徳村; 敏彦 神尾; 祐二 綿貫
232 再剥離性接着シート JP2010505963 2009-03-25 JPWO2009119883A1 2011-07-28 重行 谷口; 小野 義友; 義友 小野
本発明は、ホットメルト再剥離性接着剤と強磁性体の混合物からなることを特徴とする再剥離性接着シートを提供する。本発明の再剥離性接着シートは、常温での金属などからなる物品への貼合の初期段階において、磁により所定位置に保持させることができ、また、貼り付ける場所の位置合わせが容易で、加熱して接着させても容易に剥離することができる。
233 Method for producing a polyol dispersion JP2011508885 2009-05-11 JP2011521037A 2011-07-21 エムゲ,アンドレアス; エンゲル,ローベルト; ダナー,トーマス; フライダンク,ダーニエル; ヘス,シュテファン; マルトン,イングリット; ユダット,ソニヤ; レフラー,アヒム
The present invention relates to a dispersion comprising (i) at least one liquid polymer and (ii) at least one polymer particle mixture comprising at least one meltable solid and at least one copolymer (C), wherein said at least one copolymer (C) is a random copolymer synthesized from at least one α,&bgr;-ethylenically unsaturated monomer and at least one polymerizable polymer of the class of liquid polymers according to (i), to processes for preparing this dispersion, to the use of this dispersion to prepare polyurethanes, and to a process for preparing polyurethanes, in which at least one such dispersion is reacted with at least one polyisocyanate.
234 中空二重壁パネル及びそれを用いて作られた車両用内装パネル JP2009543890 2008-11-28 JPWO2009069789A1 2011-04-21 治弘 遠藤
縦インナーリブと横インナーリブとの間に間隔が形成されてなく、縦インナーリブと横インナーリブとが一連となって一体化している曲げ剛性の高い中空二重壁パネルを提供すること。熱可塑性樹脂製の第一壁21と第二壁22とが離間してなる中空二重壁パネルAであって、前記第一壁21と前記第二壁22との間に形成された空間Vに、縦インナーリブ11と、該縦インナーリブ11と交差する方向に配置された横インナーリブ12と、が第一壁21を伸出して第二壁22に融着することで形成され、前記縦インナーリブ11と前記横インナーリブ12とが交差部13を介して一体化し、前記空間Vが縦インナーリブ11および横インナーリブ12によりそれぞれ4辺を囲われた複数の小空間に仕切られ、交差部13において第二壁22に融着されていない空部Hを有することにより、隣接する各小空間が前記空部Hを介して連通されている中空二重壁パネルA。
235 Method for manufacturing a transparent article that attract attention to the observer and the article JP2010508699 2008-05-26 JP2010530549A 2010-09-09 シュテール・ルッツ; シュピース・ペーター; ブッデンハーゲン・フランク
【課題】
観察者に注意を引き付ける透明な物品を製造する方法であって、その観察者に対向したこの物品の表面の少なくとも一部がその観察者に対向していないこの物品の内面を照明源で照射することによって照らし出される方法。
【解決手段】
前記物品は、差し込む光の中で反射する表面を有することを特徴とする。
236 近赤外線領域光反射性能を有する暗色シート状物 JP2008521147 2007-05-31 JPWO2007145083A1 2009-10-29 鈴木 卓郎; 卓郎 鈴木; 清水 義明; 義明 清水; 麻希子 櫻澤
日射を受ける表面層(A)と反射層(B)とを備える合成樹脂シート状物であって、前記表面層(A)が380〜720nmの波長領域において90%以上の日射吸収率を有し、720〜1500nmの近赤外線領域において30%未満の日射吸収率を有し、且つ720〜1500nmの近赤外線領域において50%以上の日射透過率を有する、暗色を呈する層であり、前記反射層(B)が380〜1500nmの波長領域において85%以上の日射反射率を有する層であり、且つ、前記表面層(A)と前記反射層(B)とを積層したシート状物の720〜1500nmの近赤外線領域における日射反射率が70%以上である、近赤外線領域光反射性能を有する暗色シート状物。
237 Vehicle light assembly and a method of manufacturing JP2008556372 2007-02-20 JP2009527888A 2009-07-30 サリバン,レスター,アール.; ニッケル,トッド,エム.; レニガー,ブルース,エル.
ライトアセンブリが、光源と、レンズとを備える。 レンズは、その上に施される少なくとも1つのインクマーキングを含み、インクマーキングの少なくとも一部分は、ライトアセンブリ内の光源が照明されていない場合は、概して不透明に見えるように、および光源が照明されている場合は、不透明に見えないように構成されている。
238 装飾用シート、加飾成形品および自動車両 JP2007514194 2006-09-04 JPWO2007032223A1 2009-03-19 鈴木 康男; 康男 鈴木; 両角 直洋; 直洋 両角
美観の低下を伴うことなく成形品に装飾を施し得る装飾用シートを提供する。本発明による装飾用シートは、成形品の表面を装飾する装飾用シートであって、装飾層と、装飾層を支持する基材と、装飾層および基材を成形品に接着するための接着剤層と、接着剤層の流動を抑制する流動抑制部材とを有している。流動抑制部材は、接着剤層中に設けられており、接着剤層の材料の融点よりも高い融点を有する材料から形成されている。
239 Advertising panel included members of the video monitor JP2008511275 2006-05-10 JP2008541173A 2008-11-20 ティー. クロフォード,クリストファー; エイ. デイビス,コリン
【解決手段】既存のビデオモニター又は新設計のモニターに取付可能な固定式電子ビデオディスプレイ付属体システムであって、前記モニターは、テレビ、高精細度プラズマ及び液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ、及びビデオ放送及び電子グラフィクスディスプレイに用いられるその他同様な技術等を含むものであり、前記システムは、ビデオモニターのビデオディスプレイスクリーンの周囲に配置され、内部から照明された複数の固定式広告パネルを有している。 該広告パネルは、モニターを面に取り付けるための取付ブラケットを有しており、ビデオスクリーンに現れる映像とは独立してディスプレイ又はメッセージを提供するために、照明された広告パネルをビデオスクリーンの周囲に取り付けることができる。 付属体の電子ディスプレイ部は、発光ダイオード技術又はその他同様な技術を利用した、メッセージをスクロール又は広告するためのプログラマブルディスプレイである。
【選択図】図7
240 Vehicular number plate JP2007118565 2007-04-27 JP2008049994A 2008-03-06 TOKUMURA DAISUKE; KAMIO TOSHIHIKO; WATANUKI YUJI; YAMAMOTO SHOJI; UCHIYAMA MIKIO; YAMADA KOJI; MAEDA HIROYUKI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a number plate hardly receiving an influence of a side wind by arranging a steering damper without impairing the function of the number plate. SOLUTION: This vehicle has a steering mechanism of installing a bar handle in a front form 13 by freely installing the front fork 13 so as to be steerable for suspending a front wheel on a head pipe 61 on a vehicle body side, and is formed by installing the number plate 15 of recording an identification number for a game in a front part of a fork bridge 53 composed of a top bridge 54 and a bottom bridge 56 for connecting the right and left of the front fork 13. The steering damper 63 is arranged between the head pipe 61 and the bottom bridge 56, and a forward projecting and downward narrowing projection 34 is formed in a central part of the number plate 15, and the front of the steering damper 63 is covered with a lower part of this projection 34. COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT
QQ群二维码
意见反馈