序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
101 The new cucumber plants with compact growth habit JP2010532494 2008-11-07 JP2011502490A 2011-01-27 クリエネン,ヤック; セハーズ,バール; ファン・デ・ヴァル,マリオン; リウリング、ゲールハルト
The invention relates to the breeding of cucumbers, and especially to a new cucumber plant with a valuable new characteristic. This new characteristic leads to an improvement in the growth properties and so to a simplification and improvement of cucumber cultivation. Seeds according to the invention and methods for introducing the new characteristic into other cucumber plants are also covered. Self-pollination and cross-pollination of the plants according to the invention are described, as well as the production of doubled haploids from these plants.
102 Genome shuffling method and recurrent selection breeding system based on same method in self-fertilizing plant using dominant male sterility constructed by genetic manipulation method JP2008140136 2008-04-30 JP2009268450A 2009-11-19 TANAKA JUNICHI
PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that genetic recombination by cross-fertilization between homologous chromosomes in a heterozygote being able to occur only for several generations after crossing in breeding of self-fertilizing plants is regarded as one of the limitations for self-fertilizing breeding. SOLUTION: A resulting efficient genome shuffling method and a recurrent selection breeding system based on the same method are provided by having cross-fertilization repeated efficiently without the complicated work such as emasculation by constructing individuals having three properties which are (1) dominant male sterility, (2) drug resistance, (3) property to die by activating an inductive promoter, in a coupling strong linkage relationship which are constructed by using a gene manipulation method such as a transgenic or a gene targeting method in a group of self-fertilizing plants such as rice and wheat, then by making effective selection of the male dominant sterile individuals by using the property (2) and not male dominant sterile individuals by using the property (3) in the following generation, and then suitably arranging both individuals during a flowering period and producing seeds from the male sterile individual. COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT
103 Barley with reduced ssii activity, starch with reduced amylopectin content and starch-containing product JP2009137418 2009-06-08 JP2009201516A 2009-09-10 MORELL MATTHEW KENNEDY; TOPPING DAVID; BATEY IAN LESLIE
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide barley showing a high amylose content and suitable for the production of foods. <P>SOLUTION: This barley with reduced SSII activity has a starch structure with reduced amylopectin content and a consequent high relative amylose content, and further its grains can have a relatively high β-glucan content. The structure of the starch may also be altered by a number of methods characterized by having a low gelatinization temperature but reduced swelling. The viscosity of the gelatinized starch of the starch is also reduced. A chain length distribution of amylopectin-containing materials and a low crystallinity of the starch are observed. The starch is also characterized by having the high levels of lipid-associated starch showing the extremely high levels of V-formed crystalline starch. The dietary fiber content of the starch is high. The starch has desirable dietary and food processing characteristics. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT
104 Starch and starch-containing product Ssii activity was reduced barley and amylopectin content decreased JP2002540557 2001-11-09 JP2004512427A 2004-04-22 トッピング デイビッド; バテイ イアン レズリー; モレル マシュー ケネディ
SSII活性の低下したオオムギは、アミロペクチン含有量が低下しているために高い相対アミロース含有量を伴うデンプン構造を有する。 さらに、穀粒は、相対的に高いβグルカン含有量を有することができる。 デンプンの構造はまた、低いゼラチン化温度を有するが膨潤性が低下していることによって特性化されることができる多くの方法で改変してもよい。 デンプンのうちゼラチン化したデンプンの粘度も減少する。 アミロペクチン含有物の鎖長分布および低い結晶性のデンプンが認められる。 デンプンはまた、極めて高いレベルのV形態の結晶性デンプンを示す高いレベルの脂質会合デンプンを有することによって特性化される。 デンプンの食物繊維含有量は高い。 これは、好ましい規定食および食品加工の特性を有する。
105 Thlaspicaerulescens subspecies for cadmium and zinc recovery JP2000584115 1999-11-23 JP2002530533A 2002-09-17 ジェイ. スコット アングル,; ルーフス エル. シャニー,; アラン ジェイ. エム. ベーカー,; リョン−ミン リ,; ロジャー ディー. リーブス,
(57)【要約】 本発明は、カドミウムおよび亜鉛をハイパーアキュムレートするThlaspi caerulescens由来の亜種、ならびに植物抽出技術を使用して、土壌からカドミウムおよび亜鉛を除去するための方法、および必要であればカドミウムおよび亜鉛を回収するための方法に関する。 この方法は、地上組織にカドミウムおよび亜鉛を蓄積する少なくとも一種類のThlaspi caerulescens由来の亜種を、カドミウムおよび亜鉛を含む土壌で栽培する工程を包含する。
106 Fatty acid alteration by a9 desaturase in transgenic plant tissue JP34735692 1992-12-25 JPH0698777A 1994-04-12 HILDEBRAND DAVID F; GRAYBURN SCOTT W
PURPOSE: To alter the synthesis of fatty acids and the corresponding compositions of triacyclglycerols in plants. CONSTITUTION: Plant tissue transformed with a fatty acid CoA desaturase gene obtained from an animal or yeast source shows a decrease in saturated 16C and 18C fatty acids with a corresponding increase in monounsaturated 16C and 18C fatty acids in transformed calli, leaves and seeds. COPYRIGHT: (C)1994,JPO
107 植物体の耐塩性向上方法 JP2017562360 2017-06-15 JP6435060B2 2018-12-05 小野 世吾; 島谷 善平
108 植物体の耐塩性向上方法 JP2018154309 2018-08-20 JP2018186834A 2018-11-29 小野 世吾; 島谷 善平
【課題】高塩濃度環境下での栽培が可能となるように、植物体の耐塩性を向上させるための方法を提供する。
【解決手段】植物体のPERK13(Proline-rich extensin-like receptor kinase 13)の植物体内へのナトリウムイオンの流入を制御する機能を抑制又は阻害し、前記機能の抑制又は阻害を、PERK13の細胞外領域に結合することによって植物体の根からのナトリウムイオンの流入を抑制する物質を、植物体の根の表面のPERK13に結合させることによって行う、又は、PERK13遺伝子の発現を抑制又は阻害することによって行う、植物体の耐塩性向上方法。
【選択図】なし
109 NPU遺伝子変異により、感光感温性不稔系統を創製する方法及びその使用 JP2018513548 2016-02-03 JP2018532393A 2018-11-08 楊仲南; 張丞; 朱駿
NPU(NO PRIMEXINE AND PLASMA MEMBRANE UNDULATION)遺伝子変異により、感光感温性不稔系統を創製する方法及びその使用を提供する。該感光感温性不稔系統は、前記植物花粉の発育に関連するNPUタンパクの発現を抑制することにより、作り上げたものである。植物におけるNPUタンパクの発現または活性を抑制することにより、植物株の不稔を維持することと、それから、植物株の生長環境の温度低減及び/又は植物株の光照射時間の減少により、植物株を不稔から可稔へ転換させることと、最後に、植物株を可稔に維持して育種することと、を含む植物育成の方法をさらに提供する。
110 タバコ植物体およびその製造方法 JP2018505498 2017-03-29 JP6386694B2 2018-09-05 鈴木 庄一; 浜野 香織; 佐藤 正紀; 新井 雅雄; 根岸 勇太; 野村 綾子; 塚原 麻伊
111 植物体、食品、培養物、肥料及び製造方法 JP2017027866 2017-02-17 JP2018130091A 2018-08-23 大津 厳生
【課題】エルゴチオネインを含有する植物体、食品、培養物、肥料、及び該植物体の製造方法を提供すること。
【解決手段】新鮮重量100gあたり0.5μg以上のエルゴチオネインを含有する植物体。100gあたり0.5μg以上のエルゴチオネイン含有する食品(ただし、エルゴチオネインを生合成可能な生物を含む食品等は除く。)。エルゴチオネインを生合成可能な微生物の培養物であり、エルゴチオネインを50mg/L以上含有する培養物。エルゴチオネインを生合成可能な微生物の培養物を含む肥料。前記植物体の製造方法であって、エルゴチオネインを含有する栽培培地で、植物体を栽培する栽培工程を有し、前記栽培培地はエルゴチオネインを1μg/L以上含有する、製造方法。
【選択図】なし
112 AOBGL1ホモログを用いたステビオール配糖体およびステビオールの製造方法 JP2016082031 2016-10-28 JPWO2017073717A1 2018-08-16 落合 美佐; 小埜 栄一郎
本発明は、グリコシダーゼAOBGL1および/またはAOBGL3またはその変異体と、分岐のないβ1,2−グルコシド結合を少なくとも1つ有するステビオール配糖体を反応させて、前記β1,2−グルコシド結合を切断する工程を含む、ステビオール配糖体および/またはステビオールの生産方法を提供する。
113 晩生温州である柑橘変種植物‘アラ温州’ JP2016575559 2015-06-26 JP6374039B2 2018-08-15 キム,イン−ジュン
114 変異型サイクリンF−box遺伝子を有する植物 JP2017533140 2016-08-05 JPWO2017022859A1 2018-05-31 江面 浩; 有泉 亨; 増田 順一郎; 岡部 佳弘
本発明は、サイクリンF-boxタンパク質において非保存的アミノ酸置換を引き起こすヌクレオチド変異を含む変異型サイクリンF-box遺伝子を有する、野生型と比較して向上した果実糖度を有する植物に関する。また本発明は、サイクリンF-boxタンパク質において非保存的アミノ酸置換を引き起こすヌクレオチド変異を含む変異型サイクリンF-box遺伝子を有する、単為結果性植物に関する。
115 Xanthomonas抵抗性のBrassica oleracea植物 JP2017190862 2017-09-29 JP2018057374A 2018-04-12 ヘラルト・エヌ・コーレファール; カール・イー・メロ; フランシスクス・ファン・デン・ボス
【課題】Xanthomonas campestris pv.campestrisに対する改善された抵抗性を示すBrassica oleracea植物を生産する方法及び組成物の提供。
【解決手段】Brassica oleracea植物の栽培品種であって、遺伝子移入を欠いている植物に比べてXanthomonas campestris pv.campestrisに対するスペクトルの広い抵抗性を付与するBrassica oleracea var.capitataの第3染色体に由来する遺伝子移入を含み、前記抵抗性が共優性であり、且つ相加的である、前記Brassica oleracea植物の栽培品種。特定の態様では、新規の多型マーカーを含む組成物と、病害抵抗性の表現型を持つ植物または遺伝資源を生産する、育種する、特定する及び選択する方法とが提供される。
【選択図】なし
116 スイートコーン及びその製造方法 JP2016186906 2016-09-26 JP2018050482A 2018-04-05 坂川 浩平
【課題】sh2タイプであって、果皮(ペリカープ層)が有色であるといった新規な特徴を有するトウモロコシを提供する。
【解決手段】ルビークイーンとsh2タイプのスイートコーンとを交配することで得られる、着色した果皮を有する又は果皮が抗酸化成分を有する、sh2タイプスイートコーンであるトウモロコシ。
【選択図】図9
117 転写制御因子の強化により取り出しやすい形でセルロースを効率よく産生する植物を生産する方法 JP2017520800 2016-05-26 JPWO2016190386A1 2018-03-29 光田 展隆; 坂本 真吾
本発明の課題は、バイオ燃料、バイオマテリアルの原料となるセルロースを取り出しやすい形で高生産する能を有する植物を提供することにある。本発明は、対象とする植物において、シロイヌナズナ由来の「CEF2遺伝子」、「CEF4遺伝子」、「CEF5遺伝子」、「CEF1遺伝子」、「CEF3遺伝子」、又は、「CEF6遺伝子」によりコードされる転写制御因子、又はそのホモログの機能を強化することでセルロースの生産を増加させる方法を提供する。【選択図】なし
118 植物ゲノムの部位特異的改変の実施に非遺伝物質を適用する方法 JP2017548901 2016-03-14 JP2018508221A 2018-03-29 ツァイシア ガオ; ジェン リアン; ヤンペン ワン; チーウェイ シャン; チアンナ ソン
本発明は、植物ゲノムの部位特異的改変の実施に非遺伝物質を適用する方法を開示する。本方法は以下:対象植物の細胞または組織または植物部分に非遺伝物質を導入するステップを含み、その際、前記非遺伝物質は標的部分に特異的なヌクレアーゼであるか、または前記ヌクレアーゼを発現するmRNAであり、前記ヌクレアーゼは、TALENヌクレアーゼ、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)、規則的な間隔をもってクラスター化された短鎖反復回文(Clustered regularly interspaced short palindromic repeats、CRISPR/Cas9)ヌクレアーゼ、またはゲノム編集を実現しうるあらゆるヌクレアーゼである。前記ヌクレアーゼは前記標的部分を切断する役割を果たし、次いで前記植物のDNA修復により該標的部分の部位特異的改変が完了される。
119 植物の耐病性、耐塩性及び生産性を向上させる方法、並びにその利用 JP2017504936 2016-02-12 JPWO2016143458A1 2017-12-21 雄介 西條
通常条件又はストレス存在下であっても植物の生産性を保持及び/又は促進しながら、植物の耐病性及び耐塩性を向上させる技術を提供する。植物において、配列番号1〜34のいずれかに記載されるアミノ酸配列からなるタンパク質をコードする遺伝子等の発現を増大させる。
120 接木植物体及びその生産方法 JP2016554113 2015-10-15 JP6222720B2 2017-11-01 野田口 理孝
QQ群二维码
意见反馈