首页 / 国际专利分类库 / 化学;冶金 / 冶金 / 合金 / 包含不同层,涂层或部分金属陶瓷的最后产物
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
141 幾何学的酸化物成形体の製造方法 JP2014131520 2014-06-26 JP2014237318A 2014-12-18 EGER KNUT; JENS UWE FAUST; HOLGER BORCHERT; RALF STREIBERT; MULLER-ENGEL KLAUS JOACHIM; ANDREAS RAICHLE
【課題】新規な幾何学的酸化物成形体の製造方法の提供。【解決手段】充填チャンバが、垂直ボア軸Bによって上部から下方へ金型材料を通して導かれる金型ボア内に配置され、下部ポンチの位置を維持したまま上部ポンチを下降させ、ボア軸Bに沿って2つの端面の軸方向開始距離Aを、圧密化のための所定の軸方向端部距離Eに減少させ、圧密化終了後、形成された幾何学的成形前駆体から上部ポンチを上昇させ、下部ポンチを上昇させることにより金型ボアから幾何学的成形前駆体を除去し、充填チャンバが少なくとも、金型ボアの内壁等によって区切られ、さらに、少なくとも1種の気体化合物を形成しながら、成形前駆体の成分の少なくとも一部が分解され、酸化物幾何学的成形体が形成され、金型材料が、80質量%以上の硬質材料炭化タングステンと少なくとも5質量%の金属性結合剤ニッケルとから成る硬質金属である。【選択図】なし
142 超硬質構造物及びそれを製造する方法 JP2014523326 2012-08-01 JP2014528028A 2014-10-23 ライ、ホン、ライ、サン; ネドレ、カン; テレヤネ、ジョナス、ソノ
第2の材料を含む第2の構造物に結合した第1の材料を含む第1の構造物を含み、各材料の熱膨張係数(CTE)及びヤング率が実質的に互いに異なる超硬質構造物を製造する方法。本方法は、第1の材料、第2の材料及び第1の材料と第2の材料とを結合して一緒にすることができるように配列された、金属を含む結合剤を含む集成材を形成する工程、該集成材を、結合剤が液状であるのに十分な高い温度に加熱して、超硬質材料が熱学的に安定である第1の圧力をかける工程、温度を結合剤が液状に保たれるように十分高く維持しながら、圧力を超硬質材料が熱力学的に安定である第2の圧力に下げる工程;温度下げて結合剤を固化させる工程、及び圧力及び温度を環境条件に下げて超硬質構造物を提供する工程を含む。
143 炭化タングステン基超硬合金接合体及びその製造方法 JP2013507329 2012-03-08 JPWO2012132822A1 2014-07-28 博紀 高橋; 田中 宏幸; 宏幸 田中
本発明の接合体では、第1の接合面(5)を有し、マルテンサイト組織を含有する鉄鋼材料から構成された第1の金属部材(2)と、第2の接合面(6)を有し、第2の接合面(6)が、第1の金属部材(2)の第1の接合面(5)に直接接合された、炭化タングステン基超硬合金から構成された第2の金属部材(3)とを備え、第1の金属部材(2)を構成する、マルテンサイト組織を含有する鉄鋼材料が、平均炭素濃度0.10〜0.40質量%のステンレス鋼であり、第1の金属部材(2)の、第1の接合面(5)から深さ0.70〜3.00mmまでの範囲に高炭素濃度領域を有し、高炭素濃度領域の炭素濃度の最大値が、0.3〜1.2質量%である炭化タングステン基超硬合金接合体とし、接合強度が大きく、且つ機械的強度に優れた炭化タングステン基超硬合金接合体を提供する。
144 Metallic powder JP2009528736 2007-09-21 JP5502481B2 2014-05-28 フィッシャー ユルゲン; アイリング アロイス; シュルンプフ フランク; ツィマーマン シュテファン; ティーネル ペーター; ショル ローラント
The invention provides for a cermet powder containing 75-90% by weight of at least one hard material powder, from 10 to 25% by weight of one or more matrix metal powders and up to 3% by weight of at least one modifier, wherein the matrix metal powder or powders contain from 0 to 38% by weight of cobalt, from 0 to 38% by weight of nickel, from 0 to 20% by weight of aluminum, from 0 to 90% by weight of iron and from 10 to 35% by weight of chromium and the sum of the contents of iron and chromium is in the range from 10 to 95% by weight and the sum of the contents of cobalt, nickel and iron is in the range from 65 to 95% by weight. The invention also relates to a cermet and a process to make the cermet containing the cermet powder and shaped article coated with the cermet powder and a process to make the shaped article.
145 Polycrystalline diamond structure having an optimum material composition JP2013541047 2011-11-23 JP2014505162A 2014-02-27 ベルナップ,ジェイ.,ダニエル; ヴォロニン,ジョージィ; ユ,フェン; カリヴォー,ピーター
ダイヤモンド結合構造体は、結晶間結合ダイヤモンドと格子間領域とを有するダイヤモンド本体を含む。 本体は、作業面と、界面表面とを有し、金属製の母材に接合されていてもよい。 本体は、ダイヤモンドの傾斜体積含有率が約1.5パーセントを超え、界面表面でのダイヤモンドの含有量は94パーセント未満であり、作業面に近づくにつれて高くなる。 本体は、本発明でなければ本体内に配置され、傾斜量で存在する触媒材料を実質的に含まない領域を含んでもよい。 本体内に、追加の材料が含まれて、量が変化して存在してもよい。 本体は、たとえば6,200MPaから10,000MPaの高圧のHPHT処理によって形成されてもよい。 この処理は、従来の圧HPHT処理によるダイヤモンド結合構造体のものとは区別できる、特徴的なダイヤモンドの体積分率v. 平均粒子サイズの関係を有する、焼結された本体を製造するためのものである。
146 Tool part JP2009551301 2008-02-28 JP5351053B2 2013-11-27 プレトリウス、コーネリアス、ヨハネス; ハーデン、ピーター、マイケル
The invention provides for a tool component comprising a layer of polycrystalline diamond (12) having a thickness of up to 100 microns and a working surface (16). A softer layer (20) containing a metal selected from molybdenum, tantalum and niobium is bonded to the working surface (16) of the polycrystalline diamond layer (12) along an interface. The metal of the softer layer (20) is in the form of the metal carbide, the metal or a combination thereof and is present in the region (22) of the layer of polycrystalline diamond (12) adjacent the interface.
147 Abrasive molded body JP2009554120 2008-03-20 JP5268953B2 2013-08-21 タンク、クラウス
148 Polycrystalline diamond composite molding JP2012522182 2010-07-30 JP2013500920A 2013-01-10 ダニー、ユージーン、スコット; カーティス、カール、シュミッツ; クレメント、デイビット、ファン、デル、リート; アンティオネット、キャン
A polycrystalline diamond (PCD) composite compact element 100 comprising a substrate 130, a PCD structure 120 bonded to the substrate 130, and a bond material in the form of a bond layer 140 bonding the PCD structure 120 to the substrate 130; the PCD structure 120 being thermally stable and having a mean Young's modulus of at least about 800 GPa, the PCD structure 120 having an interstitial mean free path of at least about 0.05 microns and at most about 1.5 microns; the standard deviation of the mean free path being at least about 0.05 microns and at most about 1.5 microns. Embodiments of the PCD composite compact element may be for a tool for cutting, milling, grinding, drilling, earth boring, rock drilling or other abrasive applications, such as the cutting and machining of metal.
149 Metal-含担 equity polycrystalline diamond (pcd) and method of forming JP2012521870 2010-07-26 JP2013500389A 2013-01-07 ダブリュ.ウェブ スティーブン
例示の切削要素は非磁性でありかつ導電性である基材を含み、その基材上に多結晶ダイアモンド粒子の層が焼結されている。 切削要素の例示の形成方法は、基材、ダイアモンド粒子の層及び触媒源を20kbarを超える圧及び1200QCを超える温度で焼結し、基材に結合した多結晶ダイアモンド粒子の層を形成することを含む。 非磁性でありかつ導電性である基材を含む切削要素はレーザ切断などのアブレーション技術を用いてセクショニングされうる。
【選択図】図4
150 Polycrystalline diamond JP2012513715 2010-05-31 JP2012528780A 2012-11-15 シャバララ、テムビンコシー; ナイドー、ケヴィシニー
少なくとも88体積%及び最大で99体積%のダイヤモンド粒12を含み、平均ダイヤモンド粒近接性が60.5%超である、多結晶ダイヤモンド(PCD)材料10。 PCD材料10は、地面のボーリングで特に使用されるがこれに限定するものではない。
151 Inserts for impact type tool, a method of manufacturing the insert, the tool having an insert JP2011532759 2009-10-21 JP2012506508A 2012-03-15 ジョンカー、コーネリス、ロエロフ; デジオバンニ、アンソニー、アルバート; ニレン、ロジャー、ウィリアム、ナイジェル
本発明の衝撃式工具用インサートは、界面で基材に接合され且つ或る体積を有する超硬キャップを備え、超硬キャップの平均ヤング率は900GPaを越え、基材は界面付近の基材区域の剛性を高める手段として強化ボルスタ部分を有し、強化ボルスタ部分は、超硬キャップの総計体積より大きい総計体積を有し且つ超硬キャップの平均ヤング率の少なくても60%のヤング率を有し、本発明は更に、本発明の衝撃式工具用インサートを製造する方法と、本発明の衝撃式工具用インサートを使用する方法とに係る。
152 アルミニウム−ダイヤモンド系複合体及びその製造方法 JP2010520836 2009-07-08 JPWO2010007922A1 2012-01-05 廣津留 秀樹; 秀樹 廣津留; 秀雄 塚本
高い熱伝導率と半導体素子に近い熱膨張率を兼ね備え、さらには、半導体素子のヒートシンク等として使用するのに好適なように、表面のめっき性及び表面の面粗さを改善したアルミニウム−ダイヤモンド系複合体を提供する。ダイヤモンド粒子とアルミニウムを主成分とする金属とを含む平板状のアルミニウム−ダイヤモンド系複合体であって、上記アルミニウム−ダイヤモンド系複合体は複合化部及び上記複合化部の両面に設けられた表面層からなり、上記表面層がアルミニウムを主成分とする金属を含む材料からなり、上記ダイヤモンド粒子の含有量が、上記アルミニウム−ダイヤモンド系複合体全体の40体積%〜70体積%であることを特徴とするアルミニウム−ダイヤモンド系複合体を提供する。
153 Abrasive molded body JP2009554120 2008-03-20 JP2011515306A 2011-05-19 タンク、クラウス
本発明は、結合したダイアモンド粒子の第1の多結晶ダイアモンド材料と、第1の多結晶ダイアモンド材料又はその領域の至るところに散在する第2の多結晶ダイアモンド材料とを含む、多結晶ダイアモンド研磨材成形体についてのものである。 本発明は、第2の多結晶ダイアモンド材料が、熱安定性多結晶ダイアモンド材料の微粒子又は顆粒を含むことを特徴とする。 本発明は、基材の切削若しくは研磨に適した、又は掘削用途の、研磨材の切削要素までを対象とする。
154 Polishing layered green compact JP2003564385 2003-01-27 JP4676700B2 2011-04-27 ジョンカー、コーネリス、ロエロフ; タンク、クラウス
155 複合材料及び被覆切削工具 JP2009532064 2008-09-12 JPWO2009034716A1 2010-12-24 友幸 石田; 森口 秀樹; 秀樹 森口; 明彦 池ヶ谷
超硬合金層とサーメット層との接合性に優れ、焼結後の変形を抑制することができる複合材料、及びこの複合材料からなる基材を具える被覆切削工具を提供する。複合材料10iiは、超硬合金層11とサーメット層12とが積層されてなり、表面側に超硬合金層11を具える。両層11,12の境界は、凹状部23を有しており、この凹状部23の最大落差Dmaxが50μm以上500μm以下である。また、複合材料の厚さをh1、超硬合金層11の厚さをh2とするとき、h2/h1が0.02超0.4以下を満たす。境界に凹状部23を有することで、両層11,12が十分に係合して接合性に優れる。超硬合金層11が上記所定の厚さを満たすことで、複合材料10iiは、変形し難い。
156 Cermet and coated cermet JP2010051607 2010-03-09 JP2010234519A 2010-10-21 TAMURA KEITARO; TAKEZAWA DAISUKE; HARA HIROKI; KITAMURA KOZO; TANIGUCHI YASURO; HAYASHI KOJI; MATSUMOTO AKIHIRO; CHO SUNG-PYO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a cermet which is superior in defect resistance to the conventional cermet. SOLUTION: The cermet has excellent defect resistance and abrasion resistance. The cermet comprises a hard phase and bonding phase. The hard phase contains W and nitrogen and comprises at least one compound selected from metal carbides, metal nitrides and metal carbonitrides, the compounds being composed mainly of Ti. The bonding phase is composed mainly of an iron group metal. The cermet is characterized in that the content of W in the whole cermet is 5 to 40 wt.% an interface phase of a composite carbonitride having a higher W content than that of the hard phase is present between the hard phases, and the interface phase and the hard phase have an atom ratio (Wb/Wh) of not less than 1.7 wherein Wb represents the content of W contained in the interface phase, by atom.%; and Wh represents the content of W in the hard phase, by atom.%. COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT
157 Method of manufacturing a mechanical member and the machine member belonging to the sliding pair JP2010504483 2008-03-29 JP2010525222A 2010-07-22 イェスペル・ワイス・フォッフ; ミハエル・アイス・ベンゾン; レック・モクズルスキー
In a process to run-in a large marine two-stroke diesel engine, the piston rings move up and down in the hard cylinder walls (6) from which they are separated by a metallic soft abrasion agent (7). The metallic abrasion agent is a coating on the piston rings that is softer than the piston rings but no harder than the cylinder lining. The non-wearing structure and abrasion agent are manufactured in a one-stage process.
158 Processing method of the base material JP2009551300 2008-02-28 JP2010520068A 2010-06-10 ハーデン、ピーター、マイケル; プレトリウス、コーネリアス、ヨハネス
本発明は、基材を加工する方法を提供する。 この方法は、作業面16を有する多結晶ダイヤモンド層12と、金属を含有しており且つ界面に沿って多結晶ダイヤモンド層12の作業面16に接合されている軟質層20とを有する工具部品を含む工具を使用して、断続加工、衝撃加工、又はそれらの組合せの処理で基材を加工するステップを含む。 界面に隣接する多結晶ダイヤモンド層12の領域22が、軟質層20からの一部の金属を含有している。
159 切削工具及びその製造方法並びに切削方法 JP2008532123 2007-08-30 JPWO2008026700A1 2010-01-21 栄仁 谷渕
【課題】硬質相を結合金属にて結合した超硬合金からなる基体と、基体の表面上に形成されるTiN層との密着性を改善した硬質材からなる切削工具及びその製造方法を提供する。【解決手段】硬質材からなる切削工具であって、前記硬質材は、硬質相と結合金属とを含む基体と、該基体の表面に形成されたTiN層とを備えており、前記基体は、Ti、Ta、Nb、Zrの少なくとも1種と、Wとを含む炭化物、窒化物、炭窒化物の少なくとも1種の固溶体からなるβ相を有しており、前記β相は、少なくとも一部が前記基体の表面に存在しており、前記TiN層は、前記基体表面のβ相の直上に、該β相の結晶と同じ方位関係を持った結晶を有することを特徴とする【選択図】図1
160 Polycrystalline cubic boron steel cutting tool parts nitride JP2008545128 2006-12-12 JP2009518193A 2009-05-07 マイケル ハーデン、ピーター; パトリック ハワード、トム; ヨハネス プレトリウス、コーネリアス
超硬合金製基体12を有する本体であって、該本体に切削端又は切削領域16を提供する少なくとも1つの作業面14を有する該本体を備えている切削工具部品10において、前記の少なくとも1つの作業面14が、切削端又は切削領域16に隣接するPCBN(多結晶質立方晶窒化ホウ素)であって、前記の少なくとも1つの作業面から0.2mm以下の深さまで伸びているPCBNを有しており、しかも、基体12が1.0〜40mmの厚さを有している、上記工具部品。
QQ群二维码
意见反馈