序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
141 変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素に関する組成物およびその方法 JP2017027808 2017-02-17 JP2017125030A 2017-07-20 アンダーソン,アナリーザ・シビル; ドナルド,ロバート・ジー・ケイ; フリント,マイケル・ジェームズ; ヤンゼン,カトリン・ウーテ; カリヤーン,ナレンダー・ケイ; ミニンニ,テリ・エル; モラン,ジャスティン・キース; ルッペン,マーク・イー; シドゥ,マニンダー・ケイ
【課題】変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素Aおよび/または変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素Bが含まれる免疫原性組成物に関する。
【解決手段】変異体毒素には、対応する野生型のC.ディフィシル毒素と比較して少なくとも1個の変異を有するグルコシルトランスフェラーゼドメインおよび少なくとも1個の変異を有するシステインプロテアーゼドメインが含まれる。その変異体毒素にはさらに、化学的に架橋されている少なくとも1個のアミノ酸が含まれていてよい。別の側面において、本発明は、前記の免疫原性組成物に結合する抗体またはその結合断片に関する。さらなる側面において、本発明は、前記のもののいずれかをコードする単離されたヌクレオチド配列および前記の組成物のいずれかの使用の方法に関する。
【選択図】図25
142 細胞培養由来のアルファ1プロテアーゼ阻害剤の精製 JP2013143326 2013-07-09 JP6096613B2 2017-03-15 デヴィッド・オウンビー; トーマス・ピー・ジマーマン; ジェニファー・エー・ハント; チャールズ・ミラー; センシル・ランガナサン; トニー・ディソーシズ
143 複素環化合物 JP2014552058 2013-12-10 JPWO2014092100A1 2017-01-12 小池 竜樹; 竜樹 小池; 雄一 梶田; 真人 吉川; 周平 池田; 英司 木村; 智章 蓮井; 俊哉 西; 広美 福田
本発明は、癲癇、神経変性疾患などの予防または治療剤として有用な化合物またはその塩を提供することを課題とする。本発明は、式:[式中、各記号は本明細書中で定義した通りである。]で表される化合物またはその塩に関する。
144 DNAポリメラーゼの改良されたオリゴヌクレオチド阻害剤 JP2016540970 2014-12-18 JP2016540517A 2016-12-28 エイチ.フィス エレン; サン フィリッポ ジョーセフ
本発明は、核酸ポリメラーゼの可逆的オリゴヌクレオチド阻害剤を含む。また、前記阻害剤を設計する方法と、核酸の増幅及び検出において、特にRT−PCRによるRNAの検出において前記阻害剤を使用する方法とが開示される。
145 サイクリックAMPホスホジエステラーゼ阻害剤 JP2012039351 2012-02-24 JP5988613B2 2016-09-07 永井 寛; 小俣 和宏
146 変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素に関する組成物およびその方法 JP2016009882 2016-01-21 JP2016117745A 2016-06-30 アンダーソン,アナリーザ・シビル; ドナルド,ロバート・ジー・ケイ; フリント,マイケル・ジェームズ; ヤンゼン,カトリン・ウーテ; カリヤーン,ナレンダー・ケイ; ミニンニ,テリ・エル; モラン,ジャスティン・キース; ルッペン,マーク・イー; シドゥ,マニンダー・ケイ
【課題】変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素に関する組成物及び/又は療法組成物の提供。
【解決手段】変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素A及び/又は変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素Bが含まれる免疫原性組成物。それぞれの変異体毒素には、対応する野生型のC.ディフィシル毒素と比較して少なくとも1個の変異を有するグルコシルトランスフェラーゼドメイン及び少なくとも1個の変異を有するシステインプロテアーゼドメインが含まれ、その変異体毒素にはさらに、化学的に架橋されている少なくとも1個のアミノ酸が含まれていてよく、前記の免疫原性組成物に結合する抗体又はその結合断片。前記のいずれかをコードする単離されたヌクレオチド配列及び前記の組成物のいずれかの使用の方法。
【選択図】図25
147 膵液成分含有試料の調製方法、及び膵液成分を含有する生体試料の室温保存用キット JP2014520968 2013-03-04 JPWO2013190867A1 2016-02-08 理惠 片岡; 奈緒 守屋; 博美 佐貫
本発明は、膵液成分を含む生体試料中のタンパク質のうち、特にS100Pを、室温で安定して保存することが可能な膵液成分含有試料を調製する方法、及び当該方法に好適なキットを提供する。本発明においては、膵液成分を含有する生体試料に、フッ化スルホニル基を有するプロテアーゼ阻害剤を少なくとも1種類と、アミノ酸クロロメチルケトン類であるトリプシン様セリンプロテアーゼ阻害剤を少なくとも1種類とを添加することにより、S100Pの検出に供されるまで室温で保存される膵液成分含有試料を調製することを特徴とする。
148 デユビキチナーゼ阻害剤およびその使用方法 JP2013530334 2011-09-23 JP5852658B2 2016-02-03 ドナート,ニコラス,ジェイ; ウォバス,クリスチアーネ; ショーウォーター,エイチ.ディー.ホリス; タルパス,モシェ; ペリー,ジェフリー ウィリアム; ゾーレンソン,ロデリック,ジョセフ; オリオーダン,メアリー,シュワン デツィーム; ジン,ヤフェイ
149 抗CD38抗体 JP2013547710 2011-12-30 JP5843884B2 2016-01-13 イライアス、キャスリーン アン; ランデス、グレゴリー; シン、シュエーター; コーヴァー、ウーター; ドレイク、アンドリュー ウォーリング; ハーク−フレンショー、マリー; スネル、ジェルジュ パル; ブハスカー、ヴィナイ
150 NK/T細胞リンパ腫の検査方法 JP2014116444 2014-06-05 JP2015228825A 2015-12-21 竹内 賢吾
【課題】NK/T細胞リンパ腫の検査、治療薬の選択を行う方法、及びキットを提供する。また、新たな治療薬開発のためのツールの提供を行う。
【解決手段】
JAK1遺伝子の652番目のアミノ酸変異を検出することにより、NK/T細胞リンパ腫の検査、また、JAK阻害剤の適用についての判断を行うことができる。さらに、該変異を発現する細胞を用いて化合物のスクリーニングを行い、新たな治療薬の開発に役立てることも可能となる。
【選択図】図1
151 ヒト非小細胞癌における転座および変異ROSキナーゼ JP2014237731 2014-11-25 JP2015091235A 2015-05-14 グ,ティング−レイ; グオ,エイラン
【課題】CD74の一部と癌原遺伝子チロシンプロテインキナーゼROS前駆体(ROS)キナーゼとを結合している融合タンパク質が原因となる、ヒト非小細胞癌(NSCLC)における新規な遺伝子転座(5q32、6q22)の同定方法の提供。
【解決手段】変異ROSキナーゼポリペプチドをコードしている単離ポリヌクレオチド及びベクター、それらを検出するためのプローブ、単離した変異ポリペプチド、組換えポリペプチド、並びに該融合ポリペプチド及び切断型ポリペプチドを検出するための試薬を提供。新しい融合タンパク質の同定によって、生体試料中のこれらの変異ROSキナーゼポリペプチドの存在を判定する新しい方法、これらのタンパク質を阻害する化合物をスクリーニングする方法、及びこれらの変異ポリヌクレオチド又は変異ポリペプチドを特徴とする癌の進行を抑制する方法。
【選択図】図1
152 アリールエーテルベースのキナーゼ阻害剤 JP2014560950 2013-02-28 JP2015510881A 2015-04-13 ビベカナンダ・エム・ブルドゥラ; センリアン・パン; ラムクマール・ラジャマニ; ジョン・イー・マコー; ジョアン・ジェイ・ブロンソン; キャロリン・ダイアン・ジアーバ; スシール・ジェタナンド・ナラ; マヘスワラン・シバサンバン・カラトルブ
本発明は、概して、AAK1(アダプター関連キナーゼ1)を阻害することができる化合物、該化合物を含む組成物、およびAAK1を阻害する方法に関する。
153 修飾RNアーゼH酵素及びその使用 JP2015501817 2013-03-15 JP2015510776A 2015-04-13 ウォルダー,ジョゼフ・アラン; ベールケ,マーク・アーロン; ローズ,スコット・ディー; ドボシー,ジョゼフ; ラップ,スーザン・マリー
本発明は、核酸増殖及び検出に関連する生物学的用途のためのRNアーゼH切断を用いるアッセイに対する改善を提供し、前記RNアーゼHは可逆的に不活性化されている。
154 c-MET KINASE INHIBITORS FOR TREATING PROLIFERATIVE DISEASE JP2014054013 2014-03-17 JP2014132024A 2014-07-17 LAUFFER DAVID J; ROBERT J DAVIES; STAMOS DEAN; ALEXANDER ARONOV; DAVID D DEININGER; RONALD GERY JR; XU JINWANG; LI PAN; LEDFORD BRIAN; FARMER LUC; RANDY SCOTT BETHIEL; DYLAN JACOBS; KIRA MCGINTY
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide compounds useful as inhibitors of protein kinases.SOLUTION: The present invention relates to compounds useful as inhibitors of protein kinases. The invention also provides processes for preparing the compounds of the invention, pharmaceutically acceptable compositions comprising the compounds of the invention, and methods of using the compositions in the treatment of various disorders. Specifically, the invention provides pharmaceutical compositions that include a compound of formula I and a pharmaceutically acceptable carrier, adjuvant, or vehicle. In addition, the invention provides methods of treating or lessening the severity of a proliferative disease, condition, or disorder in a patient.
155 JANUS kinase inhibitor (R) -3- (-4- 4- (7H- pyrrolo [2,3-d] pyrimidin-yl)-lH-pyrazol-1-yl) -3-effective metabolite of cyclopentyl propanenitrile JP2010512341 2008-06-12 JP5479331B2 2014-04-23 ジェイムズ・ディ・ロジャーズ; アーギリオス・ジー・アーバニティス; ジャック・グオエン・シ
The present invention provides active metabolites of 3-(4-(7H-pyrrolo[2,3-d]pyrimidin-4-yl)-1H-pyrazol-1-yl)-3-cyclopentylpropanenitrile that modulate the activity of Janus kinases and are useful in the treatment of diseases related to activity of Janus kinases including, for example, immune-related diseases, skin disorders, myeloid proliferative disorders, cancer, and other diseases.
156 Enzyme inhibitor JP2012132385 2012-06-11 JP2013255442A 2013-12-26 TSUJIMOTO KYO; ABE JIRO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a compound capable of reversibly changing enzyme inhibition activity by responding to light, an enzyme inhibitor containing the compound, and a method for regulating an enzyme substrate reaction by using the inhibitor.SOLUTION: A photochromic compound formed of an active site of an enzyme inhibitor and a light-responding site introduced with a carboxyl group capable of restraining to each other by an intramolecular hydrogen bond or electrostatic mutual action with an amino group on the active site is brought to be various reversible light-responding enzyme inhibiting compounds by introducing the compound into broad inhibition active sites.
157 c-fms kinase inhibitors JP2009506744 2007-04-18 JP5331681B2 2013-10-30 イリグ,カール・アール; バレンタイン,シエリー・ケイ; チエン,ジンシエング; デスジヤーレイス,レネー・ルイーズ; メーガラ,サナス・ケイ; ウオール,マーク; ウイルソン,ケネス
The invention is directed to compounds of Formula I: wherein Z, X, J, R<SUP>2 </SUP>and W are set forth in the specification, as well as solvates, hydrates, tautomers and pharmaceutically acceptable salts thereof, that inhibit protein tyrosine kinases, especially c-fms kinase. Methods of treating autoimmune diseases; and diseases with an inflammatory component; treating metastasis from ovarian cancer, uterine cancer, breast cancer, prostate cancer, lung cancer, colon cancer, stomach cancer, hairy cell leukemia; and treating pain, including skeletal pain caused by tumor metastasis or osteoarthritis, or visceral, inflammatory, and neurogenic pain; as well as osteoporosis, Paget's disease, and other diseases in which bone resorption mediates morbidity including rheumatoid arthritis, and other forms of inflammatory arthritis, osteoarthritis, prosthesis failure, osteolytic sarcoma, myeloma, and tumor metastasis to bone with the compounds of Formula I, are also provided.
158 c-fms kinase inhibitors JP2009506742 2007-04-18 JP5331680B2 2013-10-30 イリグ,カール・アール; チエン,ジンシエング; デスジヤーレイス,レネー・ルイーズ; ウイルソン,ケネス
The invention is directed to compounds of Formula I: wherein Z, X, J, R<SUP>2 </SUP>and W are set forth in the specification, as well as solvates, hydrates, tautomers and pharmaceutically acceptable salts thereof, that inhibit protein tyrosine kinases, especially c-fms kinase. Methods of treating autoimmune diseases; and diseases with an inflammatory component; treating metastasis from ovarian cancer, uterine cancer, breast cancer, prostate cancer, lung cancer, colon cancer, stomach cancer, hairy cell leukemia; and treating pain, including skeletal pain caused by tumor metastasis or osteoarthritis, or visceral, inflammatory, and neurogenic pain; as well as osteoporosis, Paget's disease, and other diseases in which bone resorption mediates morbidity including rheumatoid arthritis, and other forms of inflammatory arthritis, osteoarthritis, prosthesis failure, osteolytic sarcoma, myeloma, and tumor metastasis to bone with the compounds of Formula I, are also provided.
159 The method for inactivating the protease by a pH change of the liquid obtained from the cell culture JP2013524426 2011-08-12 JP2013534143A 2013-09-02 ヤコビ,アレクサンダー; アンブロジウス,ドロテー; ドブベルティーン,フィリーネ; エッカーマン,クリスティアン; ノーテルファー,フランツ
本発明は、生物学的製剤の精製作業の開始時に細胞培養上清のpHを複数回変化させることによって、プロテアーゼを不活性化するための方法に関する。 最初に3〜5のpHに、続いて7〜9のpHに設定される。
160 Preparation of reversibly inactive acidified plasmin composition JP2001538490 2000-11-13 JP5025868B2 2012-09-12 クツク,スコツト・エイ; ケント,ジヨナサン・デイ; コーニーエバ,マリナ・エヌ; ステンランド,クリストフアー・ジエイ; ダツド,クリストフアー; ノボカトニ,バレリー; ビリンズ,タネツト・ビー; ブラドリー,リタ・テイ; ボームバツハ,ジヨージ・エイ
The present invention provides a fibrinolytic composition useful as a therapeutic for administration to a patient having a thrombotic occlusion. In one aspect of the present invention, the fibrinolytic composition comprises a reversibly inactivated acidified serine protease substantially free of a plasminogen activator, a low buffering capacity buffer, and optionally, a stabilizing agent. In another aspect of the invention, the fibrinolytic composition of the present invention comprises a reversibly inactivated acidified plasmin substantially free of a plasminogen activator, a low buffering capacity buffer, and optionally, a stabilizing agent.
QQ群二维码
意见反馈