序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
21 汽车部件的转印方法和汽车部件的转印装置 CN200310114852.5 2003-11-11 CN1500651A 2004-06-02 镰田正雄; 宇贺敏雄; 岸田伸一
发明汽车部件转印方法,是在作为弯曲成立体曲面状的汽车部件的方向盘20或换挡手柄21的表面上转印图样。该转印方法由以下工序构成:转印工序,向在表面上设置了构成图样的凹部的刻版辊2的凹部供给墨,将供给到刻版辊2的凹部的墨水转印到转印辊3的表面上;以及转印工序,向转印辊3的表面推压方向盘20或换挡手柄21的表面,在使转印辊3的表面发生弹性变形的状态下将转印辊3压向方向盘20或换挡手柄21,并使其旋转,使附着在转印辊3的表面上的墨水附着到方向盘20或换挡手柄21的表面上。
22 压缩机活塞、活塞的涂层方法和涂层装置 CN97117817.8 1997-07-07 CN1086777C 2002-06-26 加藤崇行; 杉冈隆弘; 福嶋茂男; 高松正人; 池田勇人; 竹市亨; 高嶋彻也; 横井雅宣
一种压缩机活塞(22;69;122)。活塞(22;69;122)具有可滑动地与汽缸孔(21;121)的内表面接触的润滑涂层。层(43;75;143)形成于活塞(22;69;122)的表面上。通过诸如丝网印刷和滚筒涂层这样的涂刷技术,将液体材料转印到活塞(22;69;122)的表面上而形成层(43;75;143)。
23 预涂板断面的涂覆方法和涂覆装置 CN96197527.X 1996-09-06 CN1199354A 1998-11-18 丸元清一; 西冈良二; 植田浩平; 栗山幸久
一种断面涂覆方法及其装置,其特征在于使由海绵或无纺布和/或织物制成的涂覆垫含浸涂料,进而用气体擦拭所说的涂覆垫表面除去剩余的涂料,然后在控制所说的涂覆垫压附在预涂板断面上的压的条件下,将所说的涂覆垫压附在贴附有遮盖膜的预涂钢板或其加工品的部分或全部断面上,以此方式进行涂覆。
24 便于清洗的点胶设备 CN201610516731.0 2016-07-05 CN105921342A 2016-09-07 陆金元; 宋波
发明公开了便于清洗的点胶设备,所述设备包括:第一圆筒,胶筒,胶筒下端内设有挡板,针头的下端延伸至滑球上表面;回位弹簧上端与所述挡板的下表面连接,所述回位弹簧的下端与所述胶筒的内底端连接;所述胶筒内沿竖直方向从上到下依次设有:电磁、第一活塞第二活塞;所述胶筒侧壁开设有加液孔,所述第一圆筒中部设有第一隔板将所述第一圆筒分为上半筒和下半筒,胶管一端位于下半筒内,所述胶管另一端与所述加液孔连接,实现了设备设计合理,成本较低的同时保障了点胶的效率和准确率的技术效果。
25 点胶设备 CN201610516721.7 2016-07-05 CN105921340A 2016-09-07 陆金元; 宋波
发明公开了点胶设备,所述设备包括:第一圆筒,胶筒,胶筒下端内设有挡板,针头的下端延伸至滑球上表面;回位弹簧上端与所述挡板的下表面连接,所述回位弹簧的下端与所述胶筒的内底端连接;所述胶筒内沿竖直方向从上到下依次设有:电磁、第一活塞第二活塞;所述胶筒侧壁开设有加液孔,所述第一圆筒中部设有第一隔板将所述第一圆筒分为上半筒和下半筒,胶管一端位于下半筒内,所述胶管另一端与所述加液孔连接,实现了设备设计合理,成本较低的同时保障了点胶的效率和准确率的技术效果。
26 医用针上油装置 CN201410658489.1 2014-11-18 CN104384060A 2015-03-04 刘祥华; 冯小正
发明公开了一种医用针上油装置,该上油装置包括:安装架,安装架上设有用于储存油液的储油机构;取油针,取油针在第一驱动机构的作用下沿安装架的纵向移动以提取油液;涂油机构,用于从取油针上提取油液并将油液涂抹至医用针外壁上。本发明通过取油针在第一驱动机构的作用下沿安装架的纵向位移以伸入设于安装架上的储油机构内提取油液,并借助涂油机构从取油针上提取油液并将油液涂抹至医用针上,实现了医用针的自动上油,避免了传统的手工加工导致的污染,自动化加工亦满足高洁净度环境的加工要求,且涂油机构能够保证油液的涂抹均匀,避免人工加工时因疏忽导致的油液渗入针头内的缺陷,提高了成品率,降低了加工成本。
27 图像形成装置及液体涂敷装置 CN201110424866.1 2011-12-16 CN102555471B 2015-01-21 佐仓青藏; 北冈聪; 井本晋司; 驹场启悦
发明涉及一种将涂敷辊的涂敷量容易地控制在稳定且所需的量里的图像形成装置及液体涂敷装置。其由将涂敷辊作为转动轴的芯部件(111),和配置在该芯部件周围里的具有弹性的表面部件(112)构成,在芯部件(111)里交替地构成有形成在圆周方向里的多个的凸状环部(111a)和形成在这些凸状环部(111a)之间的多个的凹状环部(111b)。凸状环部(111a)及凹状环部(111b)的轴方向的截面形状可以是矩形或三形,它们的配置间距从涂敷辊的中央部开始向两端由密至粗,表面部件(112)从中央向两端弹性增加。
28 涂布装置及涂布方法 CN201310021435.X 2013-01-21 CN103286041A 2013-09-11 土田修三; 中村嘉宏; 堀川晃宏
一种涂布装置及涂布方法,通过使多孔质件(2)的接受涂布液供给的区域的气泡直径比多孔质件(3)的与基板(7)抵接的区域的气泡直径小,即便是存在翘曲、起伏的基板(7),也能容易且均匀地涂布涂布膜(8)。
29 保护层形成材料施加系统、待处理对象、可剥保护层以及保护待处理对象表面的方法 CN200380107537.8 2003-12-24 CN100400181C 2008-07-09 长濑伴成; 大久保博美; 寺部正人
在运送线(12)附近设置机器人(16a,16b,16c),它可以由控制单元(18)来控制以教导其操作。包括由能够吸收和存储保护层形成材料的材料形成的辊子(48)的辊子机构单元(34)被设置在各机器人(16a,16b,16c)的远端部分处。保护层形成材料使用丙烯酸类共聚物试剂作为其材料,在干燥之后作为可剥离保护层。控制单元(18)使得辊子(48)与车辆(14)相接触,并记录教导给机器人使其旋转移动的教导数据,而且当运入了完全涂漆的车辆(14)的时候根据教导数据操作机器人(16a,16b,16c),并使得保护层形成材料施加在车辆上,同时向辊子(48)提供保护层形成材料。
30 保护层形成材料施加系统、待处理对象、可剥保护层以及保护待处理对象表面的方法 CN200380107537.8 2003-12-24 CN1732049A 2006-02-08 长濑伴成; 大久保博美; 寺部正人
在运送线(12)附近设置机器人(16a,16b,16c),它可以由控制单元(18)来控制以教导其操作。包括由能够吸收和存储保护层形成材料的材料形成的辊子(48)的辊子机构单元(34)被设置在各机器人(16a,16b,16c)的远端部分处。保护层形成材料使用丙烯酸类共聚物试剂作为其材料,在干燥之后作为可剥离保护层。控制单元(18)使得辊子(48)与车辆(14)相接触,并记录教导给机器人使其旋转移动的教导数据,而且当运入了完全涂漆的车辆(14)的时候根据教导数据操作机器人(16a,16b,16c),并使得保护层形成材料施加在车辆上,同时向辊子(48)提供保护层形成材料。
31 向光学表面施加涂层的方法 CN200380100087.X 2003-02-12 CN1684775A 2005-10-19 苏开江; 吕晓川; 洪谟徫; 王桂桂
一种向光学器件的光学表面施加涂层的方法。在一个实施方案中,该方法包括如下步骤:将涂布液放在模板的模中;将涂布液从模转移至转移垫的可变形体;将转移垫压在光学表面上;从而将涂布液从转移垫的可变形体转移至光学表面。该方法还包括在微波波长照射与光学表面结合的涂布液,从而在光学表面上形成涂层。该涂层还可以进一步固化,从而在适当的光学表面上形成所需的涂层。光学器件可以是具有至少一个光学表面的光学镜片,或者是可以用于制造光学镜片的模具。换句话说,本发明使得涂层可以直接施加在光学镜片的光学表面上。或者,可以首先在至少一个模具的光学表面上施加涂层,然后在浇铸过程中转移至光学镜片的光学表面上。
32 涂覆设备 CN02806393.7 2002-02-08 CN1496286A 2004-05-12 J·R·雅各布森; R·P·哈泽德
发明涉及一种对制品(14)进行涂覆的设备(10),该设备包括涂覆器(18),用来陆续将许多制品涂覆到滚筒(18)的传送带(26)以及正对涂覆器放置为涂覆器计量预定量的涂层组合物以便传送至制品上的计量棒,该制品由传送带涂覆到涂覆器。
33 DEVICE AND METHOD FOR THE PLANAR APPLICATION OF A LIQUID SUBSTANCE PCT/DE2007000589 2007-04-02 WO2007115542A3 2007-11-29 KOCH ROBERT
Disclosed are a device and a method for two-dimensionally applying a liquid substance, especially an adhesive, to a planar workpiece. In said method, the workpiece (12) is fastened in a device comprising two tool elements (14, 20) that can be displaced relative to one another. One of the tool elements encompasses a fastening mechanism for the workpiece (12). The other tool element is equipped with a stamp-type application apparatus (26) which is provided with a flexibly deformable, planar material. The liquid substance is applied to the planar material, and the planar material is pressed and deformed along with the workpiece (12) such that at least one frame-type sub-area and a peripheral edge of the workpiece (12) are moistened with the liquid substance.
34 潤滑剤塗布装置および画像形成装置 JP2017094064 2017-05-10 JP2018189887A 2018-11-29 東 幸正
【課題】感光体の位置により表面電位の極性が異なる場合でも、潤滑剤粉の塗布ムラを防止する潤滑剤塗布装置を提供する。
【解決手段】潤滑剤塗布装置77は、固形潤滑剤771と、塗布部材772と、膜化部材774とを有する。塗布部材772は、固形潤滑剤771の材料に対して帯電列上で正極側に位置する材料により構成された第1の繊維と、負極側に位置する材料により構成された第2の繊維とを植毛され、固形潤滑剤771から掻き取った潤滑剤粉を、当接する像担持体71に塗布する。膜化部材774は、像担持体71に当接し、塗布部材772により塗布された潤滑剤粉を像担持体71に押し当てることにより被膜化させる。第1の繊維による潤滑剤粉の掻き取り量と、第2の繊維による潤滑剤粉の掻き取り量とが、実質的に同一になるように設定される。
【選択図】図4
35 測定装置、塗布装置、および膜厚測定方法 JP2016253901 2016-12-27 JP2018105781A 2018-07-05 大庭 博明
【課題】基板表面に塗布された透明材料の膜厚を、高速かつ高精度に測定する。
【解決手段】基板上の透明材料の膜厚を測定する方法であって、基板上には第1の基板表面には第1の対象物(透明材料)が塗布され、第2の基板表面には第2の対象物(透明材料)が塗布されている。方法は、第1の対象物が塗布されてない位置における前記第1の基板表面に対する前記第1の対象物の表面の第1の相対高さを測定する工程と、第1の対象物の裏面に対する第1の対象物の表面の第2の相対高さを測定する工程と、第1の相対高さと第2の相対高さとに基づいて透明材料の屈折率を算出する工程(S10)とを含む。方法は、さらに、第2の対象物の裏面に対する第2の対象物の表面の第3の相対高さと、算出された屈折率とを用いて、第2の対象物の膜厚を測定する工程(S20)を含む。
【選択図】図9
36 測定装置、塗布装置、および膜厚測定方法 JP2016253901 2016-12-27 JP6333351B1 2018-05-30 大庭 博明
【課題】基板表面に塗布された透明材料の膜厚を、高速かつ高精度に測定する。
【解決手段】基板上の透明材料の膜厚を測定する方法であって、基板上には第1の基板表面には第1の対象物(透明材料)が塗布され、第2の基板表面には第2の対象物(透明材料)が塗布されている。方法は、第1の対象物が塗布されてない位置における前記第1の基板表面に対する前記第1の対象物の表面の第1の相対高さを測定する工程と、第1の対象物の裏面に対する第1の対象物の表面の第2の相対高さを測定する工程と、第1の相対高さと第2の相対高さとに基づいて透明材料の屈折率を算出する工程(S10)とを含む。方法は、さらに、第2の対象物の裏面に対する第2の対象物の表面の第3の相対高さと、算出された屈折率とを用いて、第2の対象物の膜厚を測定する工程(S20)を含む。
【選択図】図9
37 塗布装置および塗布方法 JP2016166606 2016-08-29 JP6333323B2 2018-05-30 山中 昭浩
38 液体塗布ユニットおよび液体塗布装置 JP2016170580 2016-09-01 JP2018034122A 2018-03-08 山中 昭浩
【課題】高粘度の液体材料を複数回連続して塗布する際の塗布量の変化が従来の液体塗布ユニットおよび液体塗布装置と比べて抑制されている液体塗布ユニットおよび液体塗布装置を提供する。
【解決手段】液体塗布ユニットは塗布針1と、液体材料Lを貯留する液体材料容器5と、液体材料容器5に対し塗布針1を昇降させる駆動部とを備える。液体材料容器5には、液体材料Lを貯留するための空間50と、空間50に塗布針1を挿通させるための第1孔51および第2孔52が形成されている。第1孔51は、空間50よりも重方向の下方に形成されている。第2孔52は、空間50を挟んで第1孔51と反対側に形成されている。液体材料容器5は、第1孔51の内周面上から液体材料容器5の外周面のうち第1第1孔51を囲む一部領域上まで、延びるように形成されている撥層9を含む。
【選択図】図3
39 塗布ユニットおよびそれを用いた塗布装置 JP2015116606 2015-06-09 JP2017000947A 2017-01-05 山中 昭浩
【課題】高粘度の液状材料を多数回安定して塗布できる塗布ユニットを提供する。
【解決手段】塗布ユニットは、基板5の表面に液状材料4を塗布するための塗布針3と、その底に塗布針3の先端部3aを貫通させることが可能な貫通孔1bが開けられ、液状材料4が注入される容器1と、容器1の底に設けられ、貫通孔1bを閉蓋するシール部材6と、塗布針3および容器1を相対的に上下動可能に支持するリニアガイドと、塗布針3を下降させ、塗布針3の先端部3aによってシール部材6に孔6aを開け、その孔6aから塗布針3の先端部3aを突出させ、容器1内に注入された液状材料4を塗布針3の先端部3aに付着させるサーボモータおよびカムとを備える。シール部材6は、余分な液状材料4が塗布針3の先端部3aに付着して容器1の外部に出ることを抑制する。
【選択図】図3
40 液体塗布ユニットおよび液体塗布装置 JP2015116417 2015-06-09 JP2017000945A 2017-01-05 山中 昭浩
【課題】塗布針を高速で駆動することが可能な液体塗布ユニットおよび液体塗布装置を提供する。
【解決手段】塗布ユニット4の直動機構130は、偏心板116と、偏心軸114と、リニアガイドと、連結板112と、可動部108と、連結軸110、軸受122,124とを含む。偏心板116は、サーボモータ120によって回転され、塗布針ホルダ102の上下動方向に交差するサーボモータ120の回転軸に取り付けられる。連結板112は、塗布針ホルダ102と共に上下動する可動部108に設けられた連結軸110と偏心軸114との間を固定長で連結する。サーボモータ120の駆動により、偏心板116が回転すると、偏心軸114の上,下方向の移動に伴って、塗布針24は上,下方向に往復移動される。
【選択図】図3
QQ群二维码
意见反馈