首页 / 国际专利分类库 / 电学 / 电通信技术 / 传输 / 利用无线电波以外的电磁波,例如红外线、可见光或紫外线或利用微粒辐射,例如量子通信的传输系统
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
221 Procédé et dispositif de télésignalisation pour une liaison de transmission numérique EP85114950.0 1985-11-26 EP0184109A1 1986-06-11 Lacroix, Jean Claude; Franco, Pierre; Le Gall, Stéphane; Bourret, Gérard; Pochet, Jacques

Le procédé consiste à substituer momentanément au train numérique transmis un message de télésignalisation formé au plus de n séquences identiques non consécutives de N éléments binaires, la première séquence étant toujours présente et les n - 1 autres traduisant par leur présence ou leur absence les valeurs 0 ou 1 des n - 1 chiffres d'un nombre binaire codant une information de télésignalisation. La figure montre un circuit d'émission de message de télésignalisation monté dans un équipement d'une liaison numérique à très grand débit pourvu d'un circuit de détection et de gestion des alarmes (6 ) et d'un circuit (3) de récupération de cadence de bit du train numérique. Une porte logique de type "ou" (12) associée à des diviseurs (10, 11) réalisé en technologie haute vitesse ECL engendre un motif répétitif 1000 à la base d'une séquence tandis qu'un aiguillage (13) également en technologie haute vitesse ECL assure l'insertion dans le train numérique des séquences formant le message de télésignalisation sous la commande d'un circuit composition relevant d'une technologie moins rapide type 12 L ou schottky.

222 Telecommunication systems EP81304109.2 1981-09-08 EP0047669B1 1984-08-15 Sadler, Alan Arthur; Culshaw, Brian; Ball, Peter Raymond; Pond, John Charles
223 Système de transmission multiaccès intégral simultané sur lignes de transmission par fibres optiques EP80401441.3 1980-10-08 EP0027413A1 1981-04-22 Foucard, Joseph

Système de transmission, notamment téléphoniques, par fibres optiques et étalement de spectre. Il comporte, à l'émission, un générateur de séquences pseudo-aléatoires (9), un multiplicateur (1), un transducteur de signaux électriques en lumière (3) et, à la réception, un transducteur de lumière en signaux électriques (6), un amplificateur (7), un corrélateur (8), un générateur de séquences pseudo-aléatoires (9') et un détecteur à seuils (11). Il est prévu des horloges d'émission (10) et de réception (10') synchronisées.

224 METHOD, BASE STATION AND SYSTEM FOR WIRELESS COMMUNICATION PCT/CN2011073330 2011-04-26 WO2011113385A3 2012-04-19 LIU SHENG; WANG RUI
A method, base station and system for wireless communication are provided by the embodiments of the present invention. The base station includes several Light Emitting Diode (LED) lights and/or several Visible Light Communication/Infra-Red (VLC/IR) receivers, wherein the several LED lights are used to send downlink signals of Orthogonal Frequency Division Multiple Access (OFDMA) standard to a user terminal, and the several VLC/IR receivers are used to receive uplink signals of Single-Carrier Frequency Division Multiple Access (SC-FDMA) standard sent by the user terminal; and the base station further includes a Base Band Unit (BBU), which is used to equate the several LED lights and /or several VLC/IR receivers with Radio Remote Units (RRUs) of LTE to execute processing and resource management. The embodiments of the present invention can multiplex the manner of base band signal processing and resource management in the existing LTE system, simplify the operation of resource management and base band signal processing executed by the base station, and save resource of the base station.
225 METHOD OF PRODUCING A HIGHLY PERMEABLE STABLE RF WAVEFRONT SUITABLE AS A DATA CARRIER PCT/US2008012673 2008-11-12 WO2009064393A3 2009-07-02 CORNWELL JAMES
A method for generating a highly permeable stable broadband wavefront includes generating a modulated photon wave associated with a modulated data signal, the modulated photon wave comprising plural energized particles, directing the modulated photon wave to an incident surface of a charge transformer and transforming the plural energized particles within the charge transformer. The transformed particles are at substantially zero charge. The method also includes generating a wavefront at an exit surface of the charge transformer including the transformed particles at substantially zero charge.
226 BUILDING ILLUMINATION APPARATUS WITH INTEGRATED COMMUNICATIONS, SECURITY AND ENERGY MANAGEMENT PCT/US2008064741 2008-05-23 WO2008148022A3 2009-01-22 PEDERSON JOHN C
An LED light and communication system includes one or more optical transceivers that have a light support having a plurality of light emitting diodes and one or more photodetectors attached thereto, and a processor in communication with the light emitting diodes and the one or more photodetectors. The processor is constructed and arranged to generate a communication signal. The one or more optical transceivers are engaged to a lighting fixture within a building. The one or more optical transceivers are constructed and arranged to communicate with a name tag.
227 COMMUNICATION SYSTEMS INCORPORATING CONTROL MESHES PCT/US2005046841 2005-12-21 WO2006071790B1 2007-05-10 POPVICH JOHN M
The method of communicating with circuitry that includes providing a woven mesh having elongated conductive elements (201, 202) extending in array forming directions relative to the circuitry, establishing communication sites (203) associated with the mesh elements, located in spaced apart relation, and operating the sites via the mesh to communicate optically with the circuitry, having detection capability.
228 SYSTEM AND METHOD FOR SUBCARRIER MODULATION AS SUPERVISORY CHANNEL PCT/CN2005000300 2005-03-11 WO2005088841A8 2005-11-17 BAI YUSHENG
An apparatus and method for processing a supervisory signal for optical network applications. The apparatus includes a subcarrier transmission system configured to receive a first supervisory signal and output a second supervisory signal, and an electrical-to-optical conversion system configured to receive the second supervisory signal and a first data signal and output a first optical signal. Additionally, the apparatus includes an optical-to-electrical conversion system configured to receive the first optical signal and output a first electrical signal<-> and a second data signal, and a subcarrier reception system configured to receive the first electrical signal and output a third supervisory signal. The second supervisory signal is associated with a first subcarrier frequency. The first data signal is associated with a first data bandwidth, and the first data bandwidth includes a first data frequency. A ratio of the first subcarrier frequency to the first data frequency ranges from 0.8 to 1.
229 DATA PATH ARCHITECTURE FOR A LIGHT LAYER 1 OEO SWITCH PCT/CA0200263 2002-03-01 WO02071701A3 2003-04-24 GALLANT DENIS; LIU LING-ZHONG; ASQUIN DONALD
The light layer 1 OEO data path system architecture of the present invention provides a solution to the data opaqueness (i.e. protocol and data rate specific) of traditional OEO optical cross-connect switches (e.g. SONET/SDH OXC) and the full optical transparency issues of all optical photonic switches. More specifically, the documented light layer 1 OEO data path system architecture of the invention solves numerous identified problems for SONET/SDH OEO cross-connect and all optical photonic switches.
230 光トランシーバの放熱装置及び光通信装置 JP2016054152 2016-02-12 JPWO2017138152A1 2018-11-22 湯田 秀逸; 木崎 直也; 北嶋 優一
本発明の実施形態に係る光通信装置は、複数の光トランシーバにそれぞれ対応する複数の接触部と、筐体に伝熱可能に結合された伝熱部とを一体に有するヒートシンクと、複数の光トランシーバがそれぞれ収容され、光トランシーバを部分的に接触部側に露出させる開口部を有する複数のケージ部材と、開口部を接触部に対応させた状態で、複数のケージ部材を筐体の内部で保持する保持ユニットと、複数のケージ部材をそれぞれヒートシンク側に押圧することにより、複数の光トランシーバを複数の接触部にそれぞれ熱的に接触させる弾性部材と、を備える。
231 集積光源及び光出制御方法 JP2015507974 2014-01-10 JP6398969B2 2018-10-03 清水 隆徳; 石坂 政茂
232 コヒーレント光通信用受光デバイス JP2018036427 2018-03-01 JP2018148210A 2018-09-20 米田 昌博; 増山 竜二; 沖本 拓也
【課題】周波数応答特性をより高めることができるコヒーレント光通信用受光デバイスを提供する。
【解決手段】コヒーレント光通信用受光デバイス1Aは、光カプラ5と第1及び第2の受光素子6a〜6dとが共通の基板上にモノリシックに集積された導波路型光素子2と、信号増幅部3A,3Bと、第1及び第2の受光素子それぞれの一方の電極と信号増幅部の第1及び第2の信号入用電極それぞれとを電気的に接続する第1及び第2の信号伝送用ボンディングワイヤ20a〜20jと、を備える。第1及び第2の受光素子の他方の電極は、第1の配線7aを介して互いに電気的に接続されている。第1の配線は、信号増幅部の第1のバイアス電圧供給用電極と電気的に接続されている。
【選択図】図1
233 光受信装置、及び光受信方法 JP2014040874 2014-03-03 JP6323070B2 2018-05-16 北島 広之; 桑原 隆
234 ネットワーク設計装置及び波長デフラグ方法 JP2016023797 2016-02-10 JP2017143424A 2017-08-17 瀧田 裕; 石井 茂
【課題】波長デフラグの精度を維持しながら、波長デフラグの時間を短縮化できるネットワーク設計装置等を提供する。
【解決手段】ネットワーク設計装置は、ネットワーク内の光波長毎に光回線を配置する設計情報に基づき、光回線を各光波長に再配置する。ネットワーク設計装置は、選択部と、移動部と、制御部とを有する。選択部は、設計情報内の所定順序に基づき、光回線を選択する。移動部は、選択された光回線を移動先の光波長に移動する。制御部は、移動先の光波長への光回線の移動が不可の場合に所定順序に基づく光回線の選択を停止し、ネットワーク内の光回線の内、優先リストに記憶された光回線から選択すべく、選択部を制御する。
【選択図】図1
235 伝送装置、伝送システム、及び伝送制御方法 JP2016014904 2016-01-28 JP2017135614A 2017-08-03 中島 久雄; 星田 剛司
【課題】伝送特性が向上された伝送装置、伝送システム、及び伝送制御方法を提供する。
【解決手段】周波数多重された複数のサブキャリア信号により搬送光を光変調することで生成された周波数多重光信号を受信する伝送装置において、受信処理回路200は、周波数多重光信号から複数のサブキャリア信号を取得する取得部(複数のフィルタ部50)と、取得部により取得された複数のサブキャリア信号の信号品質をそれぞれ算出する複数の信号品質算出部59と、複数のサブキャリア信号の間の信号品質の偏りを検出する偏り検出部60と、偏り検出部により検出された信号品質の偏りに応じ、搬送光の光源に対して搬送光の周波数の制御を行う伝送特性制御部61とを有する。
【選択図】図4
236 信号の周波数差を比較する方法ならびに光信号の位相を同期させる方法および装置 JP2016009701 2016-01-21 JP2017129775A 2017-07-27 木内 等
【課題】光信号の周波数差を比較する方法において、光・電気信号変換を行う変換器の必要数を低減することを目的とする。
【解決手段】光発振器10は、周波数差Δf1だけ隔てられた周波数をそれぞれ持つ光波W1’および光波W2’を含む光信号L1’と、周波数差Δf2だけ隔てられた周波数をそれぞれ持つ光波W3および光波W4を含む光信号L2とを合成することにより、光信号L3を生成する。光発振器10は、光信号L3を、光波W1’および光波W3を含む光信号L4と、光波W2’および光波W4を含む光信号L5とに分波する。光発振器10は、光信号L4に含まれる光波W1’および光波W3の間の周波数差Δf3と、光信号L5に含まれる光波W2’および光波W4の間の周波数差Δf4とに基づいて、Δf1とΔf2とを比較する。
【選択図】図1
237 チャネル間隔の検出装置、方法及びシステム JP2016199040 2016-10-07 JP2017073780A 2017-04-13 ジャオ・イン; ドウ・リアン; タオ・ジェヌニン
【課題】本発明の実施例はチャネル間隔の検出装置、方法及びシステムを提供する。
【解決手段】該チャネル間隔の検出装置は、受信信号に基づいて中央チャネルの周波数オフセットを推定する第1推定部と、受信信号に基づいて隣接チャネルの周波数オフセットを推定する第2推定部と、該第1推定部により推定された中央チャネルの周波数オフセット及び該第2推定部により推定された隣接チャネルの周波数オフセットに基づいてチャネル間隔を決定する決定部と、を含む。本発明の実施例によれば、チャネル間隔の推定の精度を確保でき、非理想的な要因の推定値への影響を低減できる。
【選択図】図1
238 伝送方法、伝送装置、および伝送システム JP2013026526 2013-02-14 JP6020235B2 2016-11-02 桑原 隆
239 単一光子発生装置及び単一光子発生方法 JP2014258848 2014-12-22 JP2016118693A 2016-06-30 大島 利雄
【課題】単一光子発生装置及び単一光子発生方法に関し、リアルタイムで厳密な単一光子の発生を原理的に可能にする。
【解決手段】互いに基底量子準位の異なる2つの量子ドットが結合した結合量子ドットが複数集合した結合量子ドット集団で3準位ランダム系を形成し、第1の励起光で全体を励起子基底状態にしたのち、第2の励起光の照射によるラマン散乱光の光子数を検出し、単一励起ディッケ状態を実現したのち、第3の励起光を照射して単一励起ディッケ状態から励起子基底状態への遷移に伴う単一光子を生成する。
【選択図】図1
240 光受信回路および光結合装置 JP2014173090 2014-08-27 JP2016048849A 2016-04-07 鈴永 浩; 佐倉 成之
【課題】誤出を生じにくく、安定に動作する光受信回路および光結合装置を提供する。
【解決手段】実施形態の光受信回路は、第1の電流信号を出力する第1の受光素子と、前記第1の受光素子が接続された入力端子と、前記第1の電流信号に基づく電圧信号が出力される出力端子と、を有する反転増幅回路と、前記入力端子と前記出力端子との間に直列に接続された第1の抵抗素子および第2の抵抗素子と、前記第1の抵抗素子と前記第2の抵抗素子との接続点と、基準電位、の間に直列接続された第3の抵抗素子およびコンデンサと、前記第1の電流信号に基づいて出力される電流によって前記コンデンサを充電する充電回路と、を備える。
【選択図】図1
QQ群二维码
意见反馈