序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
181 可安装在座椅上的娱乐系统 CN200580041876.X 2005-10-19 CN101072698A 2007-11-14 帕特里克·M·拉韦尔; 詹姆斯·R·特兰奇纳; 乔治·C·谢迪维
发明涉及一种娱乐系统,包括媒体源,用于支撑媒体源的外壳,其中所述外壳连接于车辆的座椅内部,所述媒体源能够选择性地连接到所述外壳上和从其上脱离。
182 车载用电子装置 CN200610139989.X 2006-09-28 CN1942072A 2007-04-04 滨冈弘文; 伊藤祐介
发明的目的是要提供一种能够简单地防止电子装置本身被盗的电子装置。由于采用在将可卸面板单元(3)安装到电子装置主体(2)上的状态下能够操作该电子装置(1),在使可卸面板单元(3)脱离电子装置主体(2)的状态不能操作该电子装置(1)的结构,因此在车辆中通过使可卸面板单元(3)处于脱离的状态隐藏到只有使用者等人知道的规定地方,能够防止该电子装置主体(2)即电子装置(1)本身被盗。
183 可安装视频系统的头靠 CN200480016743.2 2004-04-06 CN1805867A 2006-07-19 乔治·谢丁温
一种视频系统,包括与内部头靠支承结构联接的基座装置,其中基座装置包括媒体播放机和安装在中的显示器,门通过绞链在枢轴上与基座装置联接并且在闭合状态遮盖播放机。
184 时移动影音通报装置 CN201420631822.5 2014-10-28 CN204296647U 2015-04-29 陈奕宏
一种实时移动影音通报装置,包括一壳体、一电路板、一摄影镜头、一中央处理器、一内存、一控制按键及一移动网络联机模。安装于车辆上且电性连接一车用电源。其中该电路板上设有该摄影镜头、该中央处理器、该内存、该控制按键及该移动网络联机模块,并将该电路板放置于该壳体内,使该摄影镜头及该控制按键位于该壳体的表面。当事故发生时,按下该控制按键,能将事故发生后的现场情况以影音方式,通过移动无线传输技术发送至一紧急远程通报数据中心或一非紧急远程通报数据中心及车主,以快速完成事故的通报工作并可防范犯罪。
185 便携式电子设备存放部 CN201420451537.5 2014-08-12 CN204102031U 2015-01-14 雷蒙德·安东尼·奥达尼; 斯科特·西蒙
本实用新型提供了一种便携式电子设备存放部,包括存储室具有在打开位置与关闭位置之间可操作的盖、滑动组件可操作地连接至盖并用于将盖向打开位置偏置、离合器组件与滑动组件啮合连接并用于将盖保持在夹持位置,电子设备固定在盖与存储室之间。此外,本实用新型还提供了另外两种便携式电子设备存放部。本实用新型提供了一种便携式电子设备存放部,以实现能够以横向模式或纵向模式夹持不同尺寸的电子设备。
186 車載機器一体型クラスタパネルの組付構造 JP2015240080 2015-12-09 JP6306558B2 2018-04-04 稲垣 裕也; 和田 敏尚
187 ミラーリングデータ分析機能を備えたミラーリングドングル及びミラーリングデータ制御方法 JP2015001386 2015-01-07 JP2016119036A 2016-06-30 ルー ハン ミン; イ ドン ヨプ
【課題】運転中の動画像視聴による集中低下を防ぐミラーリングデータ制御方法を提供する。
【解決手段】ミラーリングドングル100、自動車に搭載されたAVN装置300と有線接続するためのインターフェイス部と、インターフェイス部を介して自動車の走行情報を受信し、外部の無線端末200から無線通信を介してミラーリングデータを受信する受信部と、受信した走行情報とミラーリングデータから、自動車が走行中であるか否かを判断し、ミラーリングデータが動画像データであるか非動画像データであるかを判断する判断部と、を備える。判断の結果、自動車が走行中でない場合は、ミラーリングデータをそのまま出力し、自動車が走行中である場合は、ミラーリングデータが非動画像データである場合にのみ、そのまま出力する制御部と、出力されるミラーリングデータをインターフェイス部を介してAVNシステムに出力する出力部をさらに備える。
【選択図】図1
188 ミラーリングデータ分析機能を備えたAVNシステム及びミラーリングデータ制御方法 JP2015075770 2015-04-02 JP2016118526A 2016-06-30 ルー ハン ミン; イ ドン ヨプ
【課題】運転中の動画像視聴による集中低下を防ぐ。
【解決手段】自動車に搭載されたAVN(Audio、Video、Navigation)システムは、自動車の走行情報を受信し、外部の無線端末から無線通信を介してミラーリングデータを受信する受信部110と、受信部が受信した走行情報とミラーリングデータから、自動車が走行中であるか否かを判断し、ミラーリングデータを分析してミラーリングデータが動画像データであるか非動画像データであるかを判断する判断部120と、判断部の判断の結果、自動車が走行中でない場合は、ミラーリングデータをそのまま出力し、自動車が走行中である場合は、ミラーリングデータが非動画像データである場合にのみ、ミラーリングデータをそのまま出力する制御部130と、制御部130を介して出力されるミラーリングデータをディスプレイ装置に出力する出力部140と、を備える。
【選択図】図2
189 pnd repositioning detector for a good navigation accuracy than in a motor vehicle JP2013523235 2011-07-29 JP2013538345A 2013-10-10 ライオネル・ジェイ・ガリン
An apparatus and method for a personal navigation apparatus comprising a personal navigation device (PND) for providing navigational guidance information. The PND may include a single-dimensional magnetic detector for sensing magnetic flux amplitudes of a magnetic field generated by a magnet. Alternatively, the PND may include a three-dimensional magnetic detector and a magnetic calibration module for determining an ambient magnetic field calibration value representing immediate surroundings of the PND.
190 Electronics JP2008124066 2008-05-09 JP5231860B2 2013-07-10 博志 畑中
191 Mobile device gateway system and method JP2009547339 2008-01-07 JP5162601B2 2013-03-13 ダグラス シー. キャンベル、; リチャード ジェイ. シュトラッシュ、; ブライアン エル. ダウティット、; ロジャー ダブリュー. エイク、; ジェームス ビー. プライス、; マーク ゼインストラ、; フィリップ ジェイ. ヴァンダーウォール、; エリザベト エイ. アンダーソン、; マイケル ジェイ. シムズ、; マイク デイヴィス、; テッド ダブリュー. リンゴールド、
192 Support tool of travel assisting device inside automobile JP2011127835 2011-06-08 JP2012148757A 2012-08-09 LAI TIEN-TE
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a support tool for fixing a travel assisting device particularly mounted on an automobile.SOLUTION: The support tool is arranged on a fixed bar of a rearview mirror inside the automobile. The support tool includes a hooking member, at least one abutting part and at least one continuously connecting part, and among them, the hooking member has a placing part hooked on the fixed bar. The abutting part is continuously connected at one end to the hooking member, and at least the one continuously connecting part is arranged in the hooking member.
193 Navigation equipment JP2009052913 2009-03-06 JP4914905B2 2012-04-11 浩朗 増田; 康夫 大石; 和広 山本; 純 徳江
194 Equipment support stand JP2006266067 2006-09-28 JP4902306B2 2012-03-21 政幸 大森; 裕 庭井
195 Navigation equipment JP2009052915 2009-03-06 JP4892576B2 2012-03-07 浩朗 増田; 康夫 大石; 和広 山本; 純 徳江
196 Navigation equipment JP2009052914 2009-03-06 JP4892575B2 2012-03-07 浩朗 増田; 康夫 大石; 和広 山本; 純 徳江
197 Navigation equipment JP2009043847 2009-02-26 JP4886799B2 2012-02-29 浩朗 増田; 康夫 大石; 勤 小暮; 和広 山本; 純 徳江; 俊明 細貝; 修一 綿貫; 之彦 須▲崎▼; 芳典 高橋
198 Navigation equipment JP2009043849 2009-02-26 JP4759069B2 2011-08-31 浩朗 増田; 康夫 大石; 勤 小暮; 和広 山本; 純 徳江; 俊明 細貝; 修一 綿貫; 之彦 須▲崎▼; 芳典 高橋
199 Navigation equipment JP2009043496 2009-02-26 JP4759067B2 2011-08-31 浩朗 増田; 康夫 大石; 勤 小暮; 和広 山本; 純 徳江; 俊明 細貝; 修一 綿貫; 之彦 須▲崎▼; 芳典 高橋
200 Navigation assembly, folding fittings, and navigation assembly including such a fixture JP2010542624 2009-01-15 JP2011512516A 2011-04-21 マーティン リディフォード,
A portable navigation assembly is disclosed. In at least one embodiment, the portable navigation assembly includes a portable navigation device including a housing, the housing including a speaker port defined by a speaker port periphery; and a mount including a connector arm. In at least one embodiment, the connector arm is adapted to be connected to the portable navigation device around at least a portion of the speaker port periphery without covering at least a portion of the speaker port.
QQ群二维码
意见反馈