序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
61 包含化合物-表面活性剂络合物的诱导粘度营养乳液 CN200880127361.5 2008-12-19 CN101965136A 2011-02-02 C·赖; J·沃尔顿; J-W.R.刘; K·希雷尔
公开了一种含有脂肪、蛋白质化合物的营养乳液,其包括:(A)诱导粘度纤维体系,和(B)处于该乳液水相中的V-络合物,并且该V-络合物含有食品级表面活性剂,该食品级表面活性剂是用平均聚合度为至少大约10的聚葡萄糖络合的,其中该营养乳液具有小于大约100cps的在20℃的第一粘度,和比所述的第一粘度高出至少大约50cps的在0℃-8℃温度的第二粘度,和至少大约300cps的诱导粘度。该乳液提供了对于餐后饥饿的控制,特别地用于低卡路里乳液。该乳液当冷冻时还提供了粘稠的,乳脂状纹理。
62 糖的强化 CN200880021464.3 2008-06-10 CN101686713A 2010-03-31 斯尔万恩·迪谷特; 乔治·斯泰格; 托斯滕·维普瑞特
发明涉及一种含有晶体糖颗粒的糖预混物,所述晶体糖颗粒含有糖核,该糖核被一种或多种多糖和/或一种或多种寡聚糖的混合物包覆,并且所述包覆层进一步包含一种或多种营养物;本发明还涉及上述糖预混物的制造方法和用途。
63 具有可乐味的可食用膜形制品 CN200780047386.X 2007-12-12 CN101562991A 2009-10-21 汉斯-来纳·霍夫曼; 博多·阿斯穆森; 霍格·派欧威斯基; 马克·米勒
发明涉及可食用的膜形可乐味制品,该制品在接触分时会快速分解且不会留下残留物。
64 含有至少一种纤维来源和至少一种单糖或糖醇的食品添加剂 CN200780030133.1 2007-08-08 CN101511212A 2009-08-19 A·J·霍夫曼; M·D·哈里森
发明公开了含有至少一种纤维来源和至少一种选自果糖和山梨糖醇的单糖或糖醇的食品添加剂。本发明还公开了含有基础食品和该食品添加剂的纤维强化食品。此外,本发明公开了通过将食品添加剂混入基础食品来纤维强化食品的方法。
65 人造 CN200580012334.X 2005-03-04 CN101001541A 2007-07-18 赛姆·格克汗
发明描述一种可食用产物和其生产方法以及其用途,所述可食用产物包括核组合物和壳或包被组合物,核组合物包括蔗糖,壳或包被组合物包括至少一种膳食纤维组分,其中核组合物至少部分地由壳组合物包被或包裹。
66 磷酸盐作为牙齿侵蚀抑制剂在酸性组合物中的用途 CN01810209.3 2001-03-23 CN1431874A 2003-07-23 N·J·贝克; D·M·帕克
磷酸盐在酸性口腔组合物中、尤其是pH在2.2和5.5之间的酸饮料中、为减轻或防止与酸的消耗有关的牙齿损伤的用途。本发明可以单独使用聚磷酸盐或与和/或粘度改性聚合物结合使用聚磷酸盐来实施。
67 具有有用的装饰性元件的浸泡袋、支撑部件、输送系统和方法 CN01806928.2 2001-03-21 CN1422230A 2003-06-04 苏珊·贾菲·斯蒂尔曼
一种系统,它使得茶叶袋/浸泡袋(14)可以分配健康增强剂,并促进安全和可增进健康的饮料的销售和使用。基本的袋(14)是系有标签(16)的含有可溶性成分的透囊。在一个实施例中,分配可溶性的食用纤维、营养药质、酶以及其他促进健康的成分。在一个实施例中,标签(16)形成游戏的一部分,以作为奖励或玩具,或促进产品的销售和使用。在一个实施例中,袋(14)被改进,以在与液体接触后改变颜色或显露标志。可以提供一个附加的支撑部件,以将浸泡袋(14)保持和连接,并可以作为一个玩具或奖励,或游戏件。为了用于瓶内,例如水瓶内,提供一种变型,其特征是可防止浸泡袋(14)的意外咽下。
68 インスリン特性を改善するためのホエイタンパク質ミセル及び多糖類の使用 JP2017521253 2015-11-09 JP2018502052A 2018-01-25 シュミット, クリストフ ジョセフ エティエンヌ; プトー, エティエンヌ; ポパ ニタ, シミナ フローレンティナ; ドナト−カペル, ローレンス; ボヴェット, リオネル ジャン レネ
本発明は、対象における食後血漿インスリンの上昇に関連した疾患の治療又は予防における使用のための、多糖類とホエイタンパク質ミセルとを含む組成物に関する。本発明はまた、多糖類とホエイタンパク質ミセルとを含む組成物の、食後血漿インスリン濃度を低減するための非治療的使用にも関する。本発明の更なる態様は、多糖類−ホエイタンパク質ミセル複合体を形成するためのプロセスである。【選択図】なし
69 Drying food products containing live probiotics JP2009541634 2007-12-17 JP5285617B2 2013-09-11 モティ,ハレル; ベニト,アリシア
The disclosure relates to a probiotic delivery system that can be consumed as a snack-food or added to a food product. In particular, the disclosure describes a crisp and tasty treat that comprises viable probiotic microorganisms preserved in a vacuum dried matrix of sugars, proteins, and polysaccharides. The probiotic remain viable within the treat for a longer time without the need for additional moisture barrier coating. The probiotic also remain viable in the animal gastrointestinal tract.
70 Polysaccharide composition, emulsifying agent, thickening agent, thickening and emulsifying agent, water leakage inhibitor, food, and method for producing polysaccharide composition JP2011172124 2011-08-05 JP2013034419A 2013-02-21 NAGAO KAZUTAKA; OTA MASAFUMI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a food material which can be used as an alternative to gum arabic.SOLUTION: A jelly-like substance which is produced by culturing a binucleated cell/a sexual cell of basidiomycetes or ascomycetes and then adding an organic solvent to the culture to cause the precipitation of the jelly-like substance, can be used as an emulsifying agent, a thickening agent and a water leakage inhibitor. The organic solvent is any one selected from: ethanol; methanol; acetonitrile; acetone; and hexane and is added to the culture solution in a volume two times or more the volume of the culture, and a precipitated product produced as a result of the addition of the organic solvent is used. The basidiomycete is any one selected from: Phallus impudicus L. :Pers.; Pseudocolus schellenbergiae (Sumst.) Johnson; Ileodictyon gracile Berk; Lysurus mokusin (L.: Pers.) Fr.; and Kobayasia nipponica, and the ascomycete is any one selected from: Bulgaria inquinans Fr.; and Galiella celebica (P. Henn.) Nannf.
71 Carbohydrate - induced viscosity nutritional emulsion containing a surfactant complex JP2010539852 2008-12-19 JP2011507526A 2011-03-10 ウエン−リウ,ジエイムズ; ウオルトン,ジヨセフ; シエアラー,ケイテイ; レイ,クロン−シ
脂肪と蛋白質と炭化物とを含む栄養エマルションであって、(A)誘導粘度繊維系および(B)エマルションの水相内に所在し、少なくとも約10の平均重合度を有するポリデキストロースと共に複合化された食品グレード界面活性剤を含むV−複合体を含み、栄養エマルションが、約100cps未満の20℃での第1の粘度、前記第1の粘度より少なくとも約50cps高い0℃から8℃の温度での第2の粘度および少なくとも約300cpsの誘導粘度を有する栄養エマルションが開示されている。 エマルションは、特に低カロリーエマルションに関する食後空腹に対する改善された抑制を提供する。 エマルションは、深冷されたとき、濃厚でクリーム様の触感も提供する。
72 Flaky cola flavor preparation of edible JP2009541844 2007-12-12 JP2010512764A 2010-04-30 アスムッセン,ボードー; ピオトゥロウスキー,ホルガー; ホフマン,ハンス−ライナー; ミュラー,マルクス
本発明は、分と接触すると残留物を残さない様式で素早く崩壊する、食用の薄片状のコーラ香味の調製物に関する。
73 Their use in the pullulan film and edible packaging JP2009515467 2007-06-13 JP2009539719A 2009-11-19 アンドリュー、ジェイ.ホフマン; エリン、エス.クリスウェル; シジ、シェン; スーザン、イー.バトラー; ペネロペ、エイ.パットン; マイケル、ディー.ハリソン
食用物品は、食品と該食品を包むフィルムを含んでなる。 一態様において、該フィルムは、乾燥固形ベースで主要量のプルランと、少量のグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトールおよびポリエチレングリコールの少なくとも2種を含んでなる。 他の態様において、該フィルムは、乾燥固形ベースで主要量のプルラン、ゼラチンと、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトールおよびポリエチレングリコールの少なくとも2種を含んでなり、塩も含有しうる。 他の態様において、該フィルムは、主要量の少なくとも1種の食品用ワックスを含んでなる第一層;主要量のプルランを含み、更に少なくとも1種の可塑剤を含んでなる第二層;および性プルラン組成物と実質的に非混和性であるが、プルラン表面に接着する少なくとも1種の界面活性剤を含んでなる第三層を含んでなる。 他の態様において、該フィルムは、乾燥固形ベースで主要量のプルラン、少なくとも1種の塩(一部の場合では、少なくとも2種の塩)および少なくとも1種の可塑剤を含んでなる。 他の態様において、該フィルムは剥離可能な可撓性基材へ接着された食用フィルムを含んでなり、該食用フィルムは、乾燥固形ベースで主要量のプルランおよび少なくとも1種の可塑剤を含んでなる。 食用物品は、上記のようなフィルム形成組成物を調製し、フィルム形成組成物をフィルムへ形成し、および食品を該フィルムで包むことにより製造される。
74 Artificial fruit JP2007501235 2005-03-04 JP2007525983A 2007-09-13 ギョクハン,セム
【課題】
【解決手段】
本発明は、少なくとも一の食物繊維成分を具えるスクロース及びシェル又はコーティング組成物を具えるコア状組成物を具える可食性製品であって、コア状組成物は、シェル組成物によって少なくとも一部がコーティング又はカプセル化される可食性製品と、このような可食性製品の製造方法と、その使用について記載されている。
【選択図】なし
75 Nasal administration enteral nutrition formulations JP2001507506 2000-06-30 JP2003503463A 2003-01-28 トッピング,デーヴィッド・ロイド; バード,アンソニー・リチャード; レコード,イアン・ロナルド
(57)【要約】 アミノ酸源、炭化物源、脂質源、および脂肪酸送達剤を含有する鼻腔栄養配合物。 脂肪酸送達剤は、大腸中で加水分解され、それによって遊離脂肪酸を放出する結合を持つ。 相当量の短鎖脂肪酸アセテートを結腸まで送達するに充分な鼻腔栄養配合物が経管栄養用の管を通過する能に悪影響を及ぼすことなく生成可能である。 強制栄養により給餌した実験動物においては急速なアセテートの放出が見られる。
76 ポテト多糖調製物を含有する栄養補助組成物に関連する方法および物質 JP2015503314 2013-03-14 JP6421112B2 2018-11-07 ステファノ ジョージ ビー.; クリム リチャード; マンチオーネ カーク ジェイ.
77 発酵乳含有飲料 JP2015522727 2014-06-04 JPWO2014199876A1 2017-02-23 桃子 宗; 康伸 大塚
発酵過程で変性を受けた乳蛋白質粒子を含み、長期保存安定化が極度に困難な発酵乳含有飲料において、長期間乳蛋白質の凝集及び沈殿、並びに離が抑制され、さらに風味として糊感がなく、喉越しが良好な発酵乳含有飲料を提供する。この発酵乳含有飲料は、無脂乳固形分を含む発酵乳と、大豆多糖類と、HMペクチンと、を含有し、無脂乳固形分の含有量が、飲料全量に対して0.5〜6.0質量%であり、大豆多糖類及びHMペクチンの合計含有量が、飲料全量に対して0.3〜0.8質量%であり、大豆多糖類とHMペクチンとの含有比率が、質量比で3:1〜1:4である。
78 ポテト多糖調製物を含有する栄養補助組成物に関連する方法および物質 JP2015503314 2013-03-14 JP2015512401A 2015-04-27 ジョージ ビー. ステファノ; リチャード クリム; カーク ジェイ. マンチオーネ
本願は、栄養補助組成物を提供する。例えば、ポテト多糖調製物を含有する栄養補助組成物、ポテト多糖調製物を得るための方法、ポテト多糖調製物を含有する栄養補助組成物を製造するための方法、ならびにミトコンドリア活性または機能に関与するポリペプチドの発現を増加または減少させるための方法を提供する。
79 Flaky cola flavor preparation of edible JP2009541844 2007-12-12 JP5334862B2 2013-11-06 ホフマン,ハンス−ライナー; アスムッセン,ボードー; ピオトゥロウスキー,ホルガー; ミュラー,マルクス
80 A useful and decorative element, a support member, infusion packets with a discharge system and method JP2001568808 2001-03-21 JP4942273B2 2012-05-30 スティルマン、スザンヌ・ジャフェ
QQ群二维码
意见反馈