首页 / 专利分类库 / 有机化学 / 杂环化合物 / 杂环化合物,含有两个或更多个杂环,至少有1个环有氮、氧和硫原子作为仅有的杂环原子
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
21 药代动学改善的化合物 CN200680018211.1 2006-03-27 CN101208094B 2014-10-15 亚历山德拉·巴托洛兹; 保罗·斯威特纳姆; S·坎贝尔; H·富杜拉基斯; B·柯克; S·拉姆; H·塞沙德里
发明涉及ROCK1及ROCK2的抑制剂以及这种化合物的药代动学和/或药效动力学性质的调节方法。本发明还提供可用于治疗疾病的ROCK1和/或ROCK2抑制方法。
22 药代动学改善的化合物 CN200680018211.1 2006-03-27 CN101208094A 2008-06-25 亚历山德拉·巴托洛兹; 保罗·斯威特纳姆; S·坎贝尔; H·富杜拉基斯; B·柯克; S·拉姆
发明涉及ROCK1及ROCK2的抑制剂以及这种化合物的药代动学和/或药效动力学性质的调节方法。本发明还提供可用于治疗疾病的ROCK1和/或ROCK2抑制方法。
23 包含二芳基胺的化合物和组合物及其作为类固醇激素核受体调节剂的用途 CN200680018723.8 2006-04-06 CN101184395A 2008-05-21 P-Y·米歇里斯; 文珂; M·H·佩特拉西; W·裴
本文了描述了包含二芳基胺结构特征的化合物。本文也描述了制备此类化合物的方法、使用此类化合物调节类固醇激素核受体活性的方法以及包含此类化合物的药物组合物和药物。本文也描述了使用此类化合物、药物组合物和药物治疗和/或预防与类固醇激素核受体活性相关的疾病或病症的方法。
24 环烷基哌啶速激肽受体拮抗剂 CN200580039546.7 2005-11-18 CN101061095A 2007-10-24 R·J·德维塔; S·G·米尔斯; R·埃德; J·R·杨
发明涉及某些可以用作神经激肽-1(NK-1)受体拮抗剂和速激肽(并且特别是P物质)抑制剂的哌啶化合物。本发明还涉及含有这些化合物作为活性成分的药物制剂,和这些化合物和它们的制剂在治疗某些疾病中的用途,所述疾病包括呕吐、尿失禁、抑郁和焦虑。
25 HIV整合酶抑制剂 CN200580006996.6 2005-03-04 CN101014574A 2007-08-08 M·M·莫里塞特; P·D·威廉斯; J·S·维; T·E·费希尔; T·A·利尔
式I的化合物是HIV整合酶的抑制剂和HIV复制的抑制剂,其中Z、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8和R9在说明书中定义。该化合物可用于预防治疗HIV感染以及预防、延迟AIDS的发病和治疗AIDS。该化合物以化合物本身的形式或者药用可接受盐的形式用于抗HIV感染和AIDS。该化合物和其盐可以作为药物组合物的成分,任选的与其它抗病毒剂、免疫调节剂、抗生素或疫苗结合使用。
26 作为钠通道阻滞剂的联芳取代的吡嗪 CN200580010131.7 2005-03-25 CN1938031A 2007-03-28 梁军; P·K·查科拉瓦蒂; D·E·庞; W·H·帕森斯; 邵鹏程; 叶枫; 周碧珊
发明提供了由式I表示的联芳取代的吡嗪化合物或其可药用盐。本发明还提供了包括有效量的单独的本发明的化合物或本发明的化合物与一种或多种其它治疗活性化合物的组合、以及可药用载体的药物组合物。本发明提供了治疗与钠通道活性有关或由钠通道活性引起的病况的方法,所述病况包括:例如急性疼痛、慢性疼痛、内脏疼痛、炎症性疼痛、神经性疼痛、尿失禁、痒病、过敏性皮炎、癫痫症、肠易激惹综合征、抑郁症焦虑症、多发性硬化和双相性精神障碍,该方法包括给用有效量的单独的本发明的化合物或本发明的化合物与一种或多种其它治疗活性化合物的组合。本发明提供了进行局部麻醉的方法,包括给用有效量的单独的本发明的化合物或本发明的化合物与一种或多种其它治疗活性化合物的组合,以及可药用载体。
27 治疗感冒或过敏性鼻炎的方法 CN97194611.6 1997-03-17 CN1218368A 1999-06-02 K·W·约翰逊; D·L·G·纳尔逊; L·A·菲布斯
发明提供了一种治疗或缓解感冒或过敏性鼻炎症状的方法,包括对需要治疗的哺乳动物给予5-HT2拮抗剂。
28 Bipirijiruamido as modulators of metabotropic glutamate receptor -5 JP2006553189 2005-02-09 JP2007524682A 2007-08-30 カメネツカ,セオドール・エム; ベルニエ,ジヤン−ミツシエル; ボンヌフ,セリーヌ
本発明は、式(I)のアミドなどの新規アミドを対象とする。

この新規アミドは、統合失調症、不安、抑うつ、双極性障害、パニックなどの精神障害及び気分障害を含めて、ただしこれらだけに限定されないmGluR5が関与する疾患及び症状の治療又は予防において、並びにとう痛、パーキンソン病、認知障害、てんかん、交代勤務睡眠障害、時差ボケなどの概日リズム及び睡眠障害、薬物嗜癖、薬物乱用、薬物離脱、肥満及び他の疾患の治療において有用であるmGluR5調節物質である。 本発明は、これらの化合物を含む薬剤組成物も対象とする。 本発明は、さらに、これらの新規アミド及び/又はこれらの化合物を含む組成物の有効量を投与することによってこれらの障害及び症状を治療する方法も提供する。
29 Aminoheteroaryl compounds as protein kinase inhibitors JP2006503845 2004-02-26 JP2006519232A 2006-08-24 ウォルター,アリソン; カン,ペイ・ペイ; キュイ,ジンジョン・ジーン; コロッドジージ,スティーブン・エイ; ザン,ジェニファー; ザン,ファン−ジー; ジア,レイ; シェン,ホン; ジョンソン,ジョアンヌ; チュー,ジ・ユ; トラン−デューブ,ミッチェル; ナンブ,ミッチェル・デービッド; ネルソン,クリストファー・ジー; パイリッシュ,メーソン・アラン; ハナウ,キャスリーン・エリザベス; ハリス,ジー・デーヴィス,ジュニアー; ファンク,リー・エイ; ブハムラルカー,ディリップ; ボトラウス,イリニー; メン,ジェリー・ジアルン; リー,ジャオユアン・シャロン; リン,ジェーソン・キシェン
式(I)のアミノピリジン及びアミノピラジン化合物、これらの化合物が含まれる組成物、その使用の方法を提供する。 式(I)の好ましい化合物は、c−METの阻害剤としての活性を始めとするプロテインキナーゼ阻害剤としての活性を有する。
30 Biaryl substituted as a sodium channel blocker pyrazinone JP2007506398 2005-03-25 JP2007530694A 2007-11-01 イエ,フオン; シヤオ,ポンチヨン・ピー; チヤクラバルテイー,プラスーン・ケイ; チヨウ,ビシヤン; パーソンズ,ウイリアム・エイチ; パン,デボラ・イー; リアン,ユン
式Iにより表されるビアリール置換ピラジノン化合物又は医薬的に許容可能なその塩。 医薬組成物は単独又は1種以上の他の治療活性化合物と併用する有効量の本発明の化合物と、医薬的に許容可能なキャリヤーを含有する。 ナトリウムチャネル活動に関連又は起因する症状(例えば急性疼痛、慢性疼痛、内臓痛、炎症性疼痛、神経因性疼痛、尿失禁、掻痒、アレルギー性皮膚炎、癲癇、過敏性腸症候群、鬱病、不安症、多発性硬化症、及び双極性障害)の治療方法は有効量の本発明の化合物を単独又は1種以上の他の治療活性化合物と併用投与することを含む。 局部麻酔法は単独又は1種以上の他の治療活性化合物と併用する有効量の本発明の化合物と、医薬的に許容可能なキャリヤーを投与することを含む。
31 Compound JP2006507319 2004-03-18 JP2006520794A 2006-09-14 アルベルティ,マイケル,ジョン; ドローリー,デビット,ハロルド; バンボロー,ポール; ミラー,デビット,ドライスデール
本発明は、アミノピラジン誘導体、それを含む組成物および医薬品、ならびにそのような化合物、組成物、医薬品の製造および使用方法に関するものである。 当該アミノピラジン誘導体は不適切なチロシンキナーゼ活性および/またはセリン/トレオニンキナーゼ活性と関連した疾患の治療において有用である。
32 Modified amino acids, drugs and methods for their preparation containing these compounds JP51322798 1997-09-08 JP3483893B2 2004-01-06 ヴォルフガング ヴィーネン; ヴォルフガング エーベルライン; ヴォルフハルト エンゲル; ミハエル エンツェロート; ヘンリー トーツ; ゲルハルト ハーレルマイアー; ヘルムート ピーペル; クラウス ルドルフ
33 Aminoheteroaryl compounds as protein kinase inhibitors JP2006503845 2004-02-26 JP4695588B2 2011-06-08 ウォルター,アリソン; カン,ペイ・ペイ; キュイ,ジンジョン・ジーン; コロッドジージ,スティーブン・エイ; ザン,ジェニファー; ザン,ファン−ジー; ジア,レイ; シェン,ホン; ジョンソン,ジョアンヌ; チュー,ジ・ユ; トラン−デューブ,ミッチェル; ナンブ,ミッチェル・デービッド; ネルソン,クリストファー・ジー; パイリッシュ,メーソン・アラン; ハナウ,キャスリーン・エリザベス; ハリス,ジー・デーヴィス,ジュニアー; ファンク,リー・エイ; ブハムラルカー,ディリップ; ボトラウス,イリニー; メン,ジェリー・ジアルン; リー,ジャオユアン・シャロン; リン,ジェーソン・キシェン
34 Modified amino acid, drug containing the same compound and method for preparing the same JP2003021750 2003-01-30 JP2003300959A 2003-10-21 RUDOLF KLAUS; EBERLEIN WOLFGANG; ENGEL WOLFHARD; PIEPER HELMUT; DOODS HENRI; HALLERMAYER GERHARD; ENTZEROTH MICHAEL; WIENEN WOLFGANG
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new modified amino acid, a method for producing the same and uses thereof. <P>SOLUTION: The modified amino acid is represented by general formula (I) (wherein, A, Z, X, n, m, R, R<SP>2</SP>, R<SP>3</SP>, R<SP>4</SP>and R<SP>11</SP>are each as defined in claim 1), its tautomers, its diastereomers, its enantiomers, its mixtures and salts thereof and pharmaceutical compositions comprising the compound. Uses thereof, a method for preparing the same and uses thereof for production and purification of antibodies and as a labeled compound in radioimmunoassays (RIA) and enzyme-linked immunosorbent assays (ELISA) and as diagnostic or analytical aids in neurotransmitter studies. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO
35 Modified amino acids, drugs and methods for their preparation containing these compounds JP51322798 1997-09-08 JP2000505100A 2000-04-25 ヴォルフガング ヴィーネン; ヴォルフガング エーベルライン; ヴォルフハルト エンゲル; ミハエル エンツェロート; ヘンリー ドーツ; ゲルハルト ハーレルマイアー; ヘルムート ピーペル; クラウス ルドルフ
(57)【要約】 本発明は一般式 (式中、A,Z,X,n,m,R,R 2 ,R 3 ,R 4及びR 11は請求の範囲第1項〜第5項に定義されたとおりである)の修飾アミノ酸、それらの互変異性体、それらのジアステレオマー、それらの鏡像体、それらの混合物及びそれらの塩、特に無機または有機の酸または塩基とのそれらの生理学上許される塩、これらの化合物を含む医薬組成物、これらの使用並びにそれらの調製方法並びに抗体の産生及び精製のため、またRIAアッセイ及びELISAアッセイにおける標識化合物として、また神経伝達物質研究の診断上または分析上の補助としてのそれらの使用に関する。
36 Heteroarylpiperidine, their use as pyrrolidine and piperazine, as well as anti-psychotic agents and analgesics JP51272494 1994-10-27 JPH09511215A 1997-11-11 グラムコウスキー,エドワード・ジエイ; ストラプチエウスキー,ジヨーゼフ; チアン,ユーリン; テジエラー,ジヨン・ジエイ; ネモト,ピーター・エイ; ヘルスリー,グロウバー・シー; ボルドー,ケニス・ジエイ
(57)【要約】 ヘテロアリールピペリジン、ピロリジンおよびピペラジンは抗精神病剤および鎮痛剤として有用である。 化合物はその1つの精神病治療有効量を哺乳類に投与することにより精神病を治療する際に特に有用である。 化合物のデポ誘導体は化合物の長時間活性な作用を得るのに有用である。 化合物はまた、哺乳類に化合物の1つの疼痛緩解有効量を投与することにより鎮痛剤としても有用である。
37 아미노피리딘 유도체 및 이의 선택적 ALK-2 억제제로서의 용도 KR1020217022916 2017-07-18 KR102359707B1 2022-02-09
38 새로운 유기전계발광소자용 화합물 및 그를 포함하는 유기전계발광소자 KR1020120077757 2012-07-17 KR1020140011093A 2014-01-28 현서용; 윤용호; 송정한
Disclosed are a compound for an organic electroluminescent device and an organic electroluminescent device comprising the same. According to an embodiment of the present invention, provided are a host which has electrical stability, excellent electron and hole transporting ability, and high triple state energy, thereby improving light emitting efficiency of a phosphorescent material; a compound for an organic light emitting device, which is used as a hole transporting material and an electron transporting material; and an organic electroluminescent device comprising the same.
39 아미노피리딘 유도체 및 이의 선택적 ALK-2 억제제로서의 용도 KR1020197004529 2017-07-18 KR102281550B1 2021-07-27
40 새로운 유기전계발광소자용 화합물 및 그를 포함하는 유기전계발광소자 KR1020120077757 2012-07-17 KR101401620B1 2014-06-02 현서용; 윤용호; 송정한
유기전계발광소자용 화합물 및 그를 포함하는 유기전계발광소자가 개시된다. 본 발명의 실시예에 따르면, 전기적 안정성 및 전자와 홀 수송능력이 우수하며, 삼중항 상태 에너지가 높아 인광발광재료의 발광효율을 향상시킬 수 있는 호스트, 정공수송물질 및 전자수송 물질로 사용할 수 있는 유기발광소자용 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자를 제공할 수 있다.
QQ群二维码
意见反馈