序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
261 ベルトの接続構造、コンベアベルト及びベルトの接続方法 JP2016519890 2015-04-21 JPWO2015198700A1 2017-04-20 荒木 伸介; 伸介 荒木; 中村 彰二; 彰二 中村
コード間の接続強度を容易かつ確実に向上する。本発明は、一方の端部(10a)から延出する単一長さの長コード(2a)及びこの長コードより延出距離が短い単一又は複数長さの短コード(3a)が所定の順序で幅方向に並列する一方のコード群と、他方の端部(10b)から延出する長コード(2b)及び短コード(3b)が幅方向に並列する他方のコード群とを備えるベルトの接続構造であって、上記一方のコード群の短コード(3a)が他方のコード群の短コード(3b)と突き合わされ、上記一方のコード群の長コード(2a)が他方のコード群の長コード(2b)と並置される重ね合せ領域(J)と、重ね合せ領域及び上記一方の端部間に形成されるトランジション領域(T1,T2)とを有し、このトランジション領域(T1,T2)で、一方のコード群の長コード(2a)を幅方向の一方側にシフトするよう屈曲させ、この長コード(2a)の幅方向の一方側に隣接する短コード(3a)を幅方向の他方側にシフトするよう屈曲させる。
262 コンベヤベルト JP2016525729 2015-04-15 JPWO2015186435A1 2017-04-20 香絵 高橋; 浩平 銭谷
本発明は、滑りテーブルとの摩擦を低減するとともに埃の発生を抑えることを目的とする。表面に載置された被搬送物を搬送するためのコンベヤベルト10において、ベルト本体1と、前記ベルト本体1の下面を被覆する下面層3とを備え、前記下面層3は、頂部4aが曲面形状に形成された複数の突起4が配列された突起面4bを有するようにした。
263 摩擦撹拌溶接における使用のための支持器具および裏当て配置 JP2014556511 2012-02-09 JP5964993B2 2016-08-03 パーション、クリスター
264 コンベヤベルト装置 JP2011264958 2011-12-02 JP5957215B2 2016-07-27 坂口 年規
265 モジュールコンベヤシステムおよび方法 JP2015552724 2014-01-06 JP2016503747A 2016-02-08 ポーター ジム; パリッシュ ケリー; アイルランド ランス
さまざまなモジュールコンベヤ、コンベヤシステム、コンベヤモジュール、および方法が開示される。ある実施形態では、コンベヤは、モジュール本体と上側部材とを有している。モジュール本体は、1つ以上の回転要素を収容するように構成され得る。ある実施形態では、回転要素は、モジュール本体および上側部材の開口部を通って突出している。さまざまな実施形態では、回転要素は、モジュール本体の下方の面、および/または、コンベヤ上の物品と連動するように構成され、それにより物品の多方向の移動を容易にする。【選択図】図2A
266 自動的にスタッキングするスパイラル状のモジュール式プラスチックコンベヤベルト JP2015523157 2013-07-15 JP2015526359A 2015-09-10 ダブリュ. ボーグル,デイヴィッド; ジェイ. タルボット,アレハンドロ; エル. ローゼン,ロバート
らせんスタック状に配置された、一連のヒンジ式に相互接続されたベルトモジュールから構成されたモジュール式スパイラルベルト。モジュール式スパイラルベルトは、空気流用の開口を含む外側サイドプレート(50)と、空気流を遮断するために開口がない内側サイドプレート(80)とを含む。開口は開口を選択的に開閉するための弁を含んでもよい。固定機構が2つの層を一緒に固定してもよい。ベルトの脱スタックを防止するために押さえが圧を適用してもよく、または案内装置が脱スタックを防止するためにらせんスタックと一緒に配置されてもよい。【選択図】図2
267 自動コンベヤベルトと摺動プロファイルとの間に挟まれた塗工テープを備える検査自動化システム及びその塗工テープの貼付方法 JP2015513160 2013-05-22 JP2015525177A 2015-09-03 ペドラッチーニ、ジャナンドレア
【課題】システムに伴う任意の塵や埃の堆積を防止すると共にコンベヤベルトとこの上を摺動するアルミニウム製のプロファイルとの摩擦を低減することでベルトの摺動を従来よりも滑らかにするレーンに沿ったコンベヤベルトを備える自動化システムを提供する。【解決手段】レーン2,3の摺動プロファイル6内で摺動する自動コンベヤベルト4と、自動コンベヤベルト4と摺動プロファイル6との間に塗工テープ7,8とを備える検査自動化システムにおいて、摺動プロファイル6が、塗工テープ7が接着によって貼付される第一領域61を含むようにする。【選択図】図2
268 コンベアベルトスプライスを監視する方法 JP2014236192 2014-11-21 JP2015101488A 2015-06-04 ジャック・ブルース・ウォーレス; ジャックス・フレデリック・バッソン
【課題】コンベアベルトスプライスを監視する方法を提供する。
【解決手段】コンベアシステムを通じコンベアベルト前進時に磁気透過性金属コード10、11を埋込んだスプライス不具合検出方法で、コンベアベルトが1つ以上スプライス12、13を有し、第1組の磁気透過性金属コード10が、スプライス12の第1から第2側に延びると共に第2側に埋込まれている端14を有し、第2組の磁気透過性金属コード11が、第2から第1側に延びると共に第1側に埋込まれている端15を有する方法において、第1組の磁気透過性金属コードの端にある第1の極がN極の場合に第2組の磁気透過性金属コードの端にある第2の極がS極であるという条件、及び第1の極がS極である場合に第2の極がN極であるという条件で、第1及び第2組の磁気透過性金属コードに磁性を与えるステップと、第1,第2極に生じる磁気像を監視してコードの不具合による磁気異常を検出する。
【選択図】図2
269 摩擦撹拌溶接における使用のための支持器具および裏当て配置 JP2014556511 2012-02-09 JP2015511177A 2015-04-16 パーション、クリスター
摩擦撹拌溶接に関連する1つ以上の被加工物を支持様式で圧迫するように意図された支持装置(20)であって、ホルダユニット(30)と、前記ホルダユニットに対し、第1の回転軸(R1)を中心として回転されることが可能である、第1の支持車(40)と、前記ホルダユニットに対し、前記第1の回転軸に平行な第2の回転軸(R2)を中心として回転されることが可能な第2の支持車(50)と、支持車間に設けられ、外側に向けられた支持面(61)を呈する前記ホルダユニットに接続された支持体(60)と、前記支持車の前記外周面(41、51)上を、ループを描いて伸び、前記支持装置の前記支持面と摺動接触する無端可撓性金属ベルト(21)と、を備え、前記支持装置は前記支持車の前記外周面で1つ以上の被加工物を圧迫して支持を提供するように成形され、前記支持体の前記支持面は前記金属ベルトを介して前記被加工物にもたれかかっている。本発明は、そのような支持装置を備える裏当て配置をも提供する。【選択図】図5
270 磁気駆動ローラを有するコンベヤベルト装置及び方法 JP2012500893 2010-03-16 JP5660686B2 2015-01-28 ラガン,ブライアント,ジー.; ラウ,ブリエン,ジー.; ラニョー,ジェイソン,エム.; パートゥイ,ウェイン,エイ.,ジュニア
271 エンドレス布帛ベルト JP2014524295 2012-08-01 JP2014529014A 2014-10-30 ミューレン ペトラ
本発明は、段ボール機内で段ボールウェブを生産するための布帛ベルトに関する。ベルトは、2つの端部で接合されてエンドレスベルトを生成し、段ボールウェブに面する外側紙側と、駆動機構に割当てられた内側負荷側が形成される。ベルト端部を連結するために、連結用部品が具備され、これら連結用部品は、各々の場合に一方の端部でベルトに対して横断方向で、多数のクリップを有し、これらクリップは一定の間隔で互いに隣接して存在し、反対の端部では連結用区分を介して付随するベルト端部で固定される。ベルトの長手方向で、一方の連結用部品のクリップは、他方の連結用部品のクリップとを伝達する形で相互作用する。簡単に開放できる極めて負荷可能性の高い連結を生成する目的で簡単にベルト端部を合わせて接合するために、連結用部品の連結用区分がベルトの収容用間隙内に保持され、収容用間隙は、ベルト端部から出発して紙側と負荷側の間に延びる。【選択図】図1
272 Carrier device JP2013540193 2011-10-07 JP2013543826A 2013-12-09 スチューダー,ビート
本発明は搬送装置の搬送手段(1)用の搬送チェーンに関し、互いに接続される複数のチェーンリンク(2)を含む。 チェーンリンク(2)は、搬送チェーンを形成するために、第1の軸(A1)および第1の軸(A1)に垂直に配向される第2の軸(A2)を中心として回動できるよう、連接接続の手段により互いに接続される。 形状に関して、搬送チェーンは同一のチェーンリンク(2)によって構成されている。 各チェーンリンク(2)は、第1の端部においてレセプタクル(5)と、第2の端部において。 隣接するチェーンリンク(2)のレセプタクル(5)内に係合する結合部(3)とを含み、レセプタクル(5)および結合体(3)は、連接接続を形成するために挿入回転運動によって互いに接続できるよう、レセプタクルおよび結合体が整形される。
273 Conveyor belt JP2012094757 2012-04-18 JP2013220919A 2013-10-28 OZAKI HAJIME
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a conveyor belt which prevents reduction in overall tension strength of a conveyor belt as well as deformation in a belt-width direction of a module link with an anti-lift guide engaging part, which can be easily assembled at a desired position.SOLUTION: In a conveyor belt 110, a module link 112 with an anti-lift guide engaging part includes: a link base; an anti-lift guide engaging part 112d; first pin holes 112ba provided on one end side of the link base in the belt longitudinal direction to receive connection pins; and a second pin hole 112ca provided on the other end side of the link base in the belt longitudinal direction to receive the connection pin. Two first pin holes 112ba are provided apart in the belt width direction. A second pin hole 112ca is provided at a position between the two first pin holes 112ba and 112ba in the belt width direction.
274 Belt unit and image forming apparatus JP2011252453 2011-11-18 JP2013109063A 2013-06-06 MIZOGUCHI FUSATO; HIRAI MASASHI; TAKIGUCHI TOSHIKI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a belt unit capable of preventing a guide rib from riding on a drive roller for a prolonged period.SOLUTION: A secondary transfer belt unit 40 comprises a secondary transfer belt 410, a drive roller 420 and a pair of guide ribs 430. The drive roller 420 is disposed in an inner periphery side of the secondary transfer belt 410 and drives the secondary transfer belt 410. The pair of guide ribs 430 is disposed at both end parts in the width direction on the inner periphery surface of the secondary transfer belt and prevents meandering of the secondary transfer belt 410 by contacting with both end surfaces of the drive roller 420. In addition, the drive roller 420 is provided with low friction regions 440 with a predetermined width at both end parts in its longitudinal direction, and friction coefficient of the low friction regions is configured to be smaller than friction coefficient of a region 450 which is adjacent to the low friction regions 440.
275 Conveyor belt apparatus and method having a magnetic drive roller JP2012500893 2010-03-16 JP2012520814A 2012-09-10 パートゥイ,ウェイン,エイ.,ジュニア; ラウ,ブリエン,ジー.; ラガン,ブライアント,ジー.; ラニョー,ジェイソン,エム.
モジュラーコンベヤベルトおよび方法が、金属または磁性を有するロータ(20)を持つコンベヤベルトを提供する。 コンベヤベルトに隣接する磁性または金属性のエレメントは、ロータ(20)を回転させるよう位置決めされる。 磁石によってあるいは磁性ロータによって発生される磁界(45)は、ロータが磁界(45)を通過するか、あるいは、磁界(45)が変化することで、ロータを回転させる。 一実施形態において、磁界(45)は、1つあるいはそれ以上のスイッチトリラクタンスモータの形態である。
【選択図】図3
276 Material conveying system for cutting base material, and method for cutting base material in material conveying system JP2011045918 2011-03-03 JP2011183457A 2011-09-22 ANDREWS JOHN R; SCARLATA RICHARD F; ROBINSON PAUL K
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a material conveying system including a conveying belt having resistance to a damage by laser radiation. <P>SOLUTION: The conveying system includes: the conveying belt 102 extended between at least a first roller and a second roller; and at least one laser cutting system 400. The conveying belt 102 includes at least a first layer and a second layer. The first layer has an inner surface and the second layer has an outer surface 108 including a material selected from a group of copper, a copper-base alloy, aluminum, an aluminum-base alloy and nickel. The laser cutting system 400 directs a base material to the outer surface of the conveying belt 102, emits the laser radiation and includes an operable laser so as to cut at least one base material 414 supported by the outer surface 108. The second layer of the conveying belt 102 has resistance to dissolution during cutting of the base material 414. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT
277 Information providing method by moving handrail JP26010796 1996-08-23 JPH1059672A 1998-03-03 DEZUKI HIROKAZU; DEZUKI KIYOTO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide information on an advertisement and PR or the like for a user of an escalator and a moving walk by covering a moving handrail of the escalator and the moving walk with a transparent plastic sheet, and sandwiching information and the like between them. SOLUTION: An escalator has a moving handrail 2 gripped so that a person who vertically moves by getting on a step is safe, but a surface of this moving handrail 2 is covered with a transparent plastic sheet 4, and it is fastened to the handrail in its both side reverse parts. For example, it is respectively fastened to the moving handrail 2 and the plastic sheet 4 by an adhesive or the like, or is fastened by mutually meshing male surface tape 7 and female surface tape 8, or may be fastened by fixing female/male fitting type comparatively thin hook to respective ones, instead of the surface tapes 7 and 8. An information sheet 9 such as information printed paper and a film or a photograph is interposed between the moving handrail 2 and the plastic sheet 4, and information is provided for a user.
278 Conveyor belts, and the transport and sorting system and method of an article using it JP51034094 1993-10-18 JP2640178B2 1997-08-13 BANITSUTO ANRI
279 JPS6247675B2 - JP22612283 1983-11-30 JPS6247675B2 1987-10-08 ASABA NOBORU; ISHIZAKI SHOICHI
280 Conveyor belt JP12394884 1984-06-15 JPS612606A 1986-01-08 IWATA TOMIYUKI; MATSUKAWA MASAMI
PURPOSE:To produce a durable conveyor by constructing the circumferential side section of a ceramic abrasion-resistant chip exposed and held on the upper face of a belt body mainly composed of rubber with smooth face mainly composed of a circle. CONSTITUTION:An abrasion-resistant chip 2 is held on the upper face of an upper rubber 12 of belt body 1 while made of alumina into a mesa and the circumferential side section is tapered 21. Consequently, upon abrasion of rubber between the chips 2, the space section at the upper face side of the chip 2 will become larger than that at the lower face side thereby even if a carrying material Q is choked in the space between the chips 2, it can be discharged easily upward in the arrow direction C through vibration under driving of belt resulting in suppression of damage of the chip 2.
QQ群二维码
意见反馈