序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
101 Material handling system for plastic film molding apparatus US3733160D 1971-03-18 US3733160A 1973-05-15 NEIL P
The system includes mixing apparatus, extruder, thermoformer, trimmer and grinder. Ground plastic from the mixing apparatus is fed directly to the extruder which provides a thin, continuous film of plastic. In the direct feed mode this film moves from the extruder directly into the thermoformer and then to the trimmer. Articles are formed in the film by the thermoformer and are cut from the film by the trimmer to leave a skeletal film which is fed directly into the grinder. In the bypass feed mode, film from the extruder or from the thermoformer is fed directly into the grinder. Novel mixing apparatus is disclosed for mixing plastics of different bulk densities, such as ground film from the thermoformer, extruder and trimmer. Also, novel cutting apparatus is disclosed which reduces noise and overloading problems.
102 Recovery and utilization of scrap in production of foamed vinyl aromatic polymeric products US3535408D 1968-04-04 US3535408A 1970-10-20 RONDEN CLIFFORD P
103 Injection molding US70526257 1957-12-26 US2995775A 1961-08-15 SCHNITZIUS HOMER D; COX JOHN M
104 ポリプロピレンフィルム JP2015069700 2015-03-30 JP6348864B2 2018-06-27 ブッシュ,デトレフ; エイデン,ハラルト; ペーターズ,クリスチャン; シャーン,ヨーゼフ
105 繊維強化プラスチック部品のプロセス装置及び製造方法 JP2017562125 2016-02-15 JP2018507128A 2018-03-15 メルテンス,トマス; エーレベン,マクス; クンツェ,クリスティン; テガー,オラーフ; ビッターリヒ,マウリツェ; ツォイナー,カッチャ; デボア,フィリップ; ヴォルニー,アンドレアス
本発明は、反応性熱可塑性マトリックス材料を有する少なくとも1つの連続繊維強化半完成織物繊維製品(15)から製造された繊維強化プラスチック部品(1)の製造方法及び製造装置に関連し、半完成繊維製品(15)の製造中に生じる繊維と反応性熱可塑性マトリクス材料の複合体から成るトリミング残留物(mR、mA)と、完成したプラスチック部品(1)の仕上げ中に生じる繊維と重合された熱可塑性マトリックス材料から成る複合体である最終トリミング残留物(mE)とが、リサイクルユニット(VII)で更に処理されてリサイクレート(R)を生成する。半完成繊維製品(15)の製造中に生じるトリミング残留物(mR、mA)は、予備ユニット(VIII)で重合され、その後、本発明のリサイクルユニット(VII)に搬送される。【選択図】図5
106 自己再生可能なバリア包装 JP2017531526 2015-11-10 JP2018502743A 2018-02-01 ショーン・パーキンソン; ディデム・オナール・デリオルマンリ; カロライナ・クリノス; ブライアン・ダブリュ・ウォルサー
a)i)エチレンホモポリマー、エチレンコポリマー、ポリプロピレンホモポリマー、ポリプロピレンコポリマー、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される60重量パーセントから94重量パーセントの第1の成分、ii)0重量パーセントから35重量パーセントの官能性ポリマー成分、ならびにiii)200,000cP以下の溶融粘度(177℃)及び0.855g/ccから0.94g/ccの密度を有する無物及び/またはカルボン酸官能化エチレン/アルファ−オレフィンインターポリマーを含む1重量パーセントから35重量パーセントの相溶化剤成分、を含むポリオレフィン成分を含む少なくとも1つの層と、b)50dg/分未満のメルトインデックスを有する無水マレイン酸グラフトポリマーを含む少なくとも1つの結合層であって、該相溶化剤成分を含有しない、結合層と、c)極性ポリマーを含む少なくとも1つの極性層とを備える多層構造体が開示される。【選択図】なし
107 ポリプロピレンフィルム JP2015069700 2015-03-30 JP2015143029A 2015-08-06 ブッシュ,デトレフ; エイデン,ハラルト; ペーターズ,クリスチャン; シャーン,ヨーゼフ
【課題】不利益を回避した高品質の(例えば非常に純粋な)ポリプロピレンからのフィルムの製造方法を提供する。特に、再利用できないフィルムの切れ端によって生じる経済的な損失を少なくする方法の提供。
【解決手段】第一の押出機内で、ポリプロピレンポリマーBを加熱及び融解させ、第二の押出機内で、再利用材料部分を含まないプロピレンポリマー又はプロピレンポリマー混合物Aを加熱及び融解させ、再利用材料部分を含まないプロピレンポリマー又はプロピレンポリマー混合物Aでフィルムの端部領域が形成されるように、プロピレンポリマー又はプロピレンポリマー混合物Aの溶融物をプロピレンポリマー溶融物Bの両側に沿って供給してシートダイを介して押し出し、フィルムを縦方向および横方向に延伸した後に、端部領域を切り離し、ポリプロピレンポリマーBと混合し、再利用する二軸延伸ポリプロピレンフィルムの製造方法。
【選択図】なし
108 余剰粉体回収機構付粉体充填装置及び回転式圧縮成形機 JP2013537415 2012-10-03 JPWO2013051262A1 2015-03-30 尾関 有一; 有一 尾関; 賢太郎 泉; 克人 藤▲崎▼; 功一 安宅
臼に粉体を充填する粉体充填部(5)と、粉体充填部(5)の下流に位置し粉体充填部及び臼から漏れ出た粉体を回転盤上から回収する余剰粉体回収部(1)と、余剰粉体回収部(1)から回収された粉体を予め定められた一定輸送量での準連続な輸送が可能な余剰粉体輸送部(2)と、新規成形用粉体を当該装置内に供給する新規成形用粉体供給部(6)と、新規成形用粉体供給部(6)及び余剰粉体輸送部(2)に繋がり新規成形用粉体供給部から供給された新規成形用粉体と余剰粉体輸送部(2)により輸送された余剰粉体とを貯留する混合前粉体貯留部(3)と、混合前粉体貯留部(3)から移動してきた新規成形用粉体と余剰粉体とをほぼ均一混合する粉体混合部(4)とを備え、粉体充填部(5)が粉体混合部(4)でほぼ均一混合された粉体を臼内に充填する装置であって、層間の粉末の混ざり合いが全く許されない多層錠の場合にも余剰粉体を回収して再利用可能とする粉体充填装置。
109 余剰粉体回収機構付粉体充填装置及び回転式圧縮成形機 JP2013537415 2012-10-03 JP5642290B2 2014-12-17 尾関 有一; 有一 尾関; 賢太郎 泉; 克人 藤▲崎▼; 功一 安宅
110 Multi-layer film and the interlayer film for laminated glass made from it JP2013549641 2013-10-25 JP5469286B1 2014-04-16 健 楠藤; 芳聡 浅沼
アセタール化度が55〜80モル%でありビニルエステル単量体単位の含有量が0.1〜1.5モル%であり粘度平均重合度が1400〜5000であるポリビニルアセタール(I)を含有する層(X)と、アセタール化度が70〜85モル%でありビニルエステル単量体単位の含有量が5〜15モル%であり、粘度平均重合度が1400〜5000であるポリビニルアセタール(II)を含有する層(Y)とを有し、かつ下記式(1)及び(2)を満たす複層フィルムとする。
(A−B)/A<0.80 (1)
1.00×10 −2 <(b/y)/(a/x)<2.00×10 −1 (2)
これにより、十分な吸音性を有し、加熱による着色が少なく、異物(未溶解分)が少ないうえに、リサイクル性にも優れたフィルムが提供される。
111 Method and a manufacturing apparatus for manufacturing a three-dimensional object of a layered structure using the powder JP2010532623 2009-04-30 JP4964990B2 2012-07-04 ゲルシュ,マンディ; フィスター,アンドレアス
A method of manufacturing a three-dimensional object by selectively solidifying layers of a powdery material (3a) at the locations corresponding to the cross-section of the object (3) in the respective layers by impact of electromagnetic radiation (7a) is provided, wherein a plastic powder, preferably polyamide, is used as powder, wherein the non-solidified powder (3a') is subjected to a treatment by water or water vapour at increased temperatures after manufacturing the object, subsequently dried and thereafter used again to build-up a new object.
112 A method and apparatus for forming a multi-layered tire component JP2011506248 2008-04-23 JP2011518693A 2011-06-30 ラリー エス サターフィールド; ダニエル ロバート レイ
Methods and apparatus for forming a multi-layered tire component, the steps of the method including providing a mechanical system, the system including a plurality of cutting members; translating a sheet of material along a translation path through the mechanical system; cutting a first strip from the sheet with one or more of the plurality of cutting members, this step occurring during the step of translating; mechanically applying the first strip to a building surface, this step occurring during the step of translating; cutting a second strip from the sheet subsequent to the step of cutting the first strip, this step occurring during the step of translating; mechanically applying the second strip to a building surface, this step occurring during the step of translating.
113 Method of continuously producing a polyester article by circulating the scraps in a continuous molten preform process JP54079698 1998-03-19 JP4138890B2 2008-08-27 ポール イカート,マイケル; グレイ オルセン,エリック; ラマー,ジュニア キャロール,マックス; デビット シェルビー,マーカス; カルバン トゥリース,ラニー
114 Artificial marble using recycled waste material and its manufacturing process JP2004219454 2004-07-28 JP2005047799A 2005-02-24 KWON BONG-HYUN
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an artificial marble, which is a highly value-added product manufactured from a recycled waste of polymethyl methacrylate products having an excellent optical characteristic, and its manufacturing method. SOLUTION: A recycled waste such as rejects and scraps of a highly transparent polymethyl methacrylate sheet for an industrial use such as a polymethyl methacrylate light guide plate of a liquid crystal display device, which has a refractive index of 1.47-1.53, an average molecular weight of 30,000-150,000, and an excellent optical property, is used for manufacturing the platy artificial marble. The method contains a process for recovering one or more kinds among rejects, scraps, and a processing dust of a highly transparent acrylate sheet for an industrial use and grinding them by a grinder to have a maximum diameter of ≤10 mm, a process for preparing a polymethyl methacrylate syrup which is a basic resin of the artificial marble, a process for preparing a mixture of raw materials having viscosity of about 2,000-20,000 cP, and a process for continuously manufacturing an artificial marble plate with a thickness of ≤1 mm by feeding the mixture of the raw materials into a mold of a continuous molding machine and reacting at 30-100°C for 10-100 minutes. COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI
115 Thin web for still chopper JP2000542157 1999-03-19 JP2002510562A 2002-04-09 ベデム ベール ヴァンデン; ハインツ クールマン
(57)【要約】 本発明は、肉薄ウェブを断裁すること、特に肉薄ウェブの切り取り端縁を断裁することに関する。 これは、断裁されるウェブを受け入れる投入部(10)と、この投入部から受け入れたウェブの前端部を加速する加速部(18)とを具えた肉薄ウェブ用断裁装置を提案している。 好ましくは、この装置はまた、投入部と加速部との間に設置される少なくとも1つの傷創手段またはナイフ(13)も具えている。 この発明はまた、流入ウェブをもたらし、かつこの流入ウェブの前端部を加速するステップを具え、前記前端部を引き裂くために例えばウェブに傷創装置と接触することをもたらすことにより、肉薄ウェブを断裁する方法に関する。
116 Apparatus and method for molding a polyester molded article of low acetaldehyde content directly in the melt-molding to use a flash tank devolatilization JP54082298 1998-03-19 JP2001516389A 2001-09-25 ウェインホルド,スティーブン; ポール エカート,マイケル; グレイ オルセン,エリック; ラマー ジュニア キャロル,マックス; デビッド シェルビー,マーカス; キャルビン トリース,ラニー
(57)【要約】 溶融ポリエステルを中間固化させることなく、直接溶融物から低アセトアルデヒド含有ポリエステル成形品を成型する装置及び方法。 成型工程には溶融物が用いられ、フラッシュタンクでの脱蔵の前に、アセトアルデヒド除去剤をポリエステル溶融物に混入する。 脱蔵ポリエステルは、フラッシュタンクから汲み出され型に注入され、それによって成形物品が成型される。 装置は1つの揮発分除去ラインに、1つもしくはそれより多くのフラッシュタンクを含んでいてもよく、又は1つの主重合反応装置から分岐した複数の脱蔵ラインが用いられてもよい。 最終的な成型物品のアセトアルデヒド含量は10ppmより少ない。
117 Recycling method and apparatus of the plastic purge JP7112994 1994-04-08 JP2901487B2 1999-06-07 SHIIBORUTO HETSUTEINGA; PIITAA JEI AATSU
118 Production of backing resin for carpet JP30914697 1997-10-07 JPH11105098A 1999-04-20 TAYA KENJI; HIRAMATSU TADAAKI
PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve the strike-through of a needle carpet unnecessary material for a car to an extruder along with a virgin material in order to recycle the unnecessary material to a carpet backing material for a car and to line the rear surface of a carpet with a uniformly kneaded sheet article. SOLUTION: In this resin producing method, a needle carpet unnecessary material having a backing resin wherein a filler is compounded with an ethylene/vinyl acetate resin is kneaded at temp. melting only the resin by a pressure kneader to form a lumpy material which is, in turn, cut or ground through a feeder loader or a sheet preforming machine to be cut or ground and a virgin material is mixed with the cut or ground material to be supplied to an extruder and this mixture is extruded into a sheet shape at temp. melting only the resin. COPYRIGHT: (C)1999,JPO
119 Recycling method and apparatus of the gas-containing synthetic plastics material JP51874893 1993-04-26 JP2596512B2 1997-04-02 ジエオルグ ウエンデリン; ヘルムト シュルツ; ヘルムト バッケル
120 Injection molding method utilizing selvedge JP31116193 1993-11-16 JPH07138837A 1995-05-30 KIMURA TERUO; TAKAHASHI HIROSHI
PURPOSE:To enable reutilization of selvedge as a valuable industrial resource in place of discarding or incinerating as an industrial waste. CONSTITUTION:Selvedge 10 of a woven fabric discharged from a loom 16 is supplied to an injection molding machine A, kneaded under heating and injection molded to form a prescribed injection molded article.
QQ群二维码
意见反馈