首页 / 国际专利分类库 / 电学 / 电通信技术 / 无线通信网络 / 接入限制;网络选择;接入点选择 注意: 组H04W48/17不对应与以前或将来的IPC组
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
141 CARRIER SENSE ADAPTIVE TRANSMISSION (CSAT) COORDINATION IN UNLICENSED SPECTRUM PCT/US2014069673 2014-12-11 WO2015089253A3 2015-08-06 SADEK AHMED KAMEL
Systems and methods for Carrier Sense Adaptive Transmission (CSAT) communication in unlicensed spectrum are disclosed. Interference between Radio Access Technologies (RATs) may be reduced utilizing CSAT by, for example: receiving signals via a resource, wherein a first RAT is used to receive the signals; identifying utilization of the resource associated with the first RAT, wherein the identification is based on the received signals; cycling operation of a second RAT between activated and deactivated periods of transmission over the resource in accordance with a Time Division Multiplexing (TDM) communication pattern, wherein the cycling is based on the identified utilization of the resource; and transmitting an Activation / Deactivation Medium Access Control (MAC) Control Element (CE) to a user device associated with the second RAT to activate or deactivate the user device in accordance with the TDM communication pattern.
142 USER ACCESS CONTROL METHOD, APPARATUS AND SYSTEM PCT/CN2011072964 2011-04-18 WO2011103835A3 2012-03-29 TAO YAN
Disclosed are a user access control method, apparatus and system, relating to communication field, and targeted deep content inspection of user access data can be realized and user access data can be controlled in real time and effectively. User access control method of the present embodiments includes: receiving an access request sent from user; copying access request information content to a content recognition apparatus; according to the judgment result of the information content of the access request returned from the content recognition apparatus, updating black list data or white list data.
143 METHOD, APPARATUS AND ARTICLE FOR COLLISIONLESS BEACON TRANSMISSION IN WIRELESS NETWORKS PCT/IB2006003997 2006-05-24 WO2007063427A3 2007-11-29 WIJTING CARL S; KNECKT JARKKO
Various embodiments are disclosed relating to beacon transmissions in wireless networks. A wireless node may receive a beacon (312, 314) from one or more wireless nodes (MP1, MP2, MP3). The receiving node may generate and transmit a beacon map to other wireless nodes in the network. The beacon map may provide information relating to one or more of the received beacons, such as a time stamp or other time information for the beacon and the originating wireless node for the beacon, such as an address of the originating wireless node. The beacon map may be transmitted upon request or within a beacon, or within another message. In another example embodiment, a beacon map may be received at a receiving wireless node, including information relating to beacons from one or more other wireless nodes. A status of at least one of the beacons may be determined based upon the beacon map.
144 通信装置及び通信方法 JP2017145716 2017-07-27 JP6425052B2 2018-11-21 高岡 辰輔; 今村 大地; 三好 憲一
145 通信帯域の区分と関連する技術及び構成 JP2016571712 2015-06-03 JP6423015B2 2018-11-14 ラシッド,モハンマド マムヌール; ジャー,サティシュ シー.; グプタ,マルティ; ヴァンニタムビー,ラト
146 通信システム JP2017092762 2017-05-09 JP6419257B2 2018-11-07 大中 康公; 前田 美保; 望月 満; 末満 大成; 福井 範行
147 無線通信システムでの干渉認識検出方法及び装置 JP2015541679 2013-11-04 JP6394608B2 2018-09-26 ヨンスン・キム; ヨンブム・キム; ジュホ・イ; ヒョジン・イ; ジュンヨン・チョ; ヒョンジュ・ジ
148 ユーザ機器および進化型ノードb JP2016552538 2015-02-26 JP6372724B2 2018-08-15 ミアオ、ホンレイ; バルラジ、ラジャラジャン; バディック、ビリャナ; クオ、チュン−シュアン
149 無線通信システム、無線局、無線端末、通信制御方法、及びプログラム JP2018063962 2018-03-29 JP2018102016A 2018-06-28 二木 尚; 網中 洋明
【課題】異なる無線局によって運用される複数セルのキャリアアグリゲーションにおいて、無線端末での無駄な電消費の抑制に寄与する。
【解決手段】無線端末(3)は、第1の無線局(1)の第1のセル(10)及び第2の無線局(2)の第2のセル(20)を使用するデュアルコネクティビティを行う能力を有する。第1の無線局(1)又は第2の無線局(2)は、無線端末(3)に制約情報を送信する。制約情報は、デュアルコネクティビティが行われているときの第1のセル(10)及び第2のセル(20)の少なくとも一方における送信制限に関する情報要素を含む。送信制限は、無線端末(3)における上りリンク信号の送信に関する制限である。
【選択図】図5
150 送信時間間隔のためのシステムおよび方法 JP2017562117 2016-02-23 JP2018509865A 2018-04-05 ケルヴィン・カール・キン・オー; リチン・ザン; ジアンレイ・マ; キーヴァン・ザリフィ
一実施形態において、適応的送信時間間隔(TTI)のための方法は、通信コントローラにより、第1のTDD間隔の第1のTDD TTI構成および第1のTDD間隔の第2のTDD TTI構成のセグメントをユーザ装置(UE)に送信するステップであって、第1のTDD TTI構成は第1のパターンを有し、第2のTDD TTI構成は第2のパターンを有し、第1のパターンは第2のパターンとは異なり、第1のTDD TTI構成は第1のアップリンクTTIセグメントおよび第1のダウンリンクTTIセグメントを有する、ステップを含む。方法は、第1のTDD間隔の第1のTDD TTI構成の第1のダウンリンクTTIセグメント内の第1のTTIにおいて第1の複数のデータを送信し、第1のTDD間隔の第1のTDD TTI構成の第1のアップリンクセグメントにおいて第2の複数のデータを受信するステップも含む。
151 無線通信システムにおける端末の動作方法及び端末 JP2017232438 2017-12-04 JP2018057033A 2018-04-05 ジェ・ヒュク・ジャン; キョン・イン・ジョン; ゲルト・ヤン・ファン・リースハウト; ソン・フン・キム; ジン−キュ・ハン
【課題】無線移動通信システムで互いに異なるバージョンのネットワークが混在し、互いに異なるサブフレームが存在する場合に、端末がデータを受信する方法を提供する。
【解決手段】MBSFNサブフレームの設定情報を含むシステム情報を受信するステップと、MBSFNサブフレームでPDCCHのモニタリングの判断に用いられる情報を含むRRCメッセージを受信するステップと、RRCメッセージに基づいて、MBSFNサブフレームでPDCCHに対するモニタリングを行うか否かを判断するステップと、MBSFNサブフレームでモニタリングを行うと判断する場合、MBSFNサブフレームでPDCCHをモニタリングし、MBSFNサブフレームでPDSCHをデコードするステップと、を含む。
【選択図】図1
152 移動通信システムのための方法、移動通信システム、及び通信端末のための通信方法 JP2014098247 2014-05-12 JP6304753B2 2018-04-04 田村 利之; 岡部 洵也
153 通信システム JP2016569334 2016-01-07 JPWO2016114215A1 2017-10-19 望月 満; 満 望月; 邦之 鈴木; 正幸 中澤; 福井 範行; 範行 福井; 晴香 野澤
狭帯域用端末装置は、システム帯域よりも狭い帯域で無線通信を行う。待受け状態の狭帯域用端末装置は、ステップST9001でセルAにキャンプオンし、ステップST9002で、セルから送信される信号の間欠受信を行うとともに、ステップST9003で、信号の受信状態、例えば、信号が受信可能か否かを判断する。信号が受信不可能であると判断されると、狭帯域用端末装置は、間欠受信を継続しつつ、ステップST9004でセルの圏外に移行する。ステップST9005で間欠受信タイマが完了したと判断されると、ステップST9002に戻り、間欠受信を行う。
154 動的サブスクリプションの確立および設定 JP2017512020 2015-09-02 JP2017528074A 2017-09-21 ステファノ・ファッチン; ギャヴィン・ホーン; ジョン・ナシールスキー
いくつかの態様では、本開示は、仮想ワイヤレス通信ネットワークの確立、発見、および生成に関する。デバイスは、たとえばサービスプロバイダを介してサービングモバイルネットワーク事業者(MNO)との仮想ワイヤレス通信ネットワークを生成し、接続に関する情報を仮想ワイヤレス通信ネットワークに提供することができる。提供された情報は、限定はしないが、コンテンツに対する限定アクセスと、アップロードされた特定のコンテンツとを含むことができる。いくつかの態様では、本開示はまた、仮想ワイヤレス通信ネットワークをサポートするためにアクセスエンティティおよびポリシングエンティティをネットワークが設定することを可能にすることに関する。
155 ユーザ端末、プロセッサ、及び方法 JP2017092578 2017-05-08 JP2017169219A 2017-09-21 安達 裕之
【課題】セル間D2D通信におけるセル間同期手順の実施。
【解決手段】D2D近傍サービスをサポートする移動通信システムにおける第1のユーザ端末は、所定識別子を含む第1のD2D同期情報を送信する処理と、第2のユーザ端末から送信された第2のD2D同期情報を受信する処理と、前記第2のユーザ端末に対応する受信電を測定する処理と、前記第2のD2D同期情報に含まれる情報に基づいて、前記第2のユーザ端末がセルのカバレッジ内であるか否かを判断する処理と、前記受信電力が所定値を超えており、かつ、前記第2のユーザ端末が前記セルのカバレッジ内である場合に、前記第2のユーザ端末に同期し、前記所定識別子を含む前記第1のD2D同期情報の送信を停止する処理と、を実行する。
【選択図】図9
156 通信システム、通信方法、ユーザ端末、制御方法、及び、接続基地局 JP2015513391 2013-04-23 JP6194952B2 2017-09-13 実川 大介
157 端末装置、基地局装置、MMEおよび通信制御方法 JP2016559047 2015-11-10 JPWO2016076287A1 2017-09-07 政幸 榎本; 真史 新本
MMEはPDNコネクションが有効でないことを検出し、最適でないゲートウェイから、より最適なゲートウェイを端点とするPDNコネクションへ変更する。これにより、既に確立したPDNコネクションを、より最適なゲートウェイを用いた新たなPDNコネクションへ切り替えてUEの通信を継続するための最適な通信制御を実現することとなる。
158 無線ネットワーク内の多重接続性 JP2017512026 2015-07-15 JP2017526302A 2017-09-07 タパニ マキネン ヤルモ; ヤーン リウ; サイリュ ミッコ
【課題】無線ネットワーク内の多重接続性。【解決手段】例示的技術は、ユーザー・デバイスにより無線ネットワーク内で多重接続セッションを確立するステップであって、多重接続セッションが、ユーザー・デバイスと第1のセルとの間の第1の接続およびユーザー・デバイスと第2のセルとの間の第2の接続を含み、第1の接続および第2の接続は独立しており、多重接続セッションのための1つ以上のダウンリンク・データ・ユニットが第1のセルおよび第2のセルの両方により受信される、ステップと、多重接続セッションの第1のデータ・ユニット群を受信する要求のユーザー・デバイスによる第1のセルへの送信を制御するステップと、多重接続セッションの第2のデータ・ユニット群を受信する要求の、ユーザー・デバイスによる第2のセルへの送信を制御するステップであって、第1のデータ・ユニット群が第2のデータ・ユニット群と異なっている、ステップとを含むことができる。【選択図】図2
159 通信帯域の区分と関連する技術及び構成 JP2016571712 2015-06-03 JP2017525189A 2017-08-31 マムヌール ラシッド,モハンマド; シー. ジャー,サティシュ; グプタ,マルティ; ヴァンニタムビー,ラト
本開示の実施形態は、多数のカテゴリーの通信のために無線周波数スペクトラムを区分するシステム及び方法を説明している。さまざまな実施形態は、1つの利用可能な周波数帯域を、第1のカテゴリーの通信のための第1の区分と第2のカテゴリーの通信のための第2の区分とに区分するステップを含んでいてもよい。複数の実施形態において、第1のカテゴリーの通信は、第2のカテゴリーの通信よりも相対的により低いコストの実装を有するデバイスのために設計されてもよい。いくつかの実施形態において、第1の区分は、例えば、第1の区分の未活用等のある状況に基づいて適時に第2の区分と統合されてもよい。他の複数の実施形態が説明され、及び/又は特許請求の範囲に記載されてもよい。
160 通信システム JP2017092762 2017-05-09 JP2017130983A 2017-07-27 大中 康公; 前田 美保; 望月 満; 末満 大成; 福井 範行
【課題】省電セルが通常動作状態から省電力状態へ切替わることが決定された場合に発生しうる問題を解決する。
【解決手段】通信システムは、基地局装置と、基地局装置と無線通信可能な通信端末装置とを備える。基地局装置は、通常動作状態と、通常動作状態よりも消費電力が低い省電力状態とを切替え可能な省電力セル(ESセル)を構成する省電力基地局装置と、省電力セルが省電力状態であるときに、省電力セルの通信可能な範囲であるカバレッジを補償する補償セル(Compセル)を構成する補償基地局装置とを含む。省電力セルは、通常動作状態から省電力状態へ切替わることが決定された場合、自セルのカバレッジ内の通信端末装置(UE)に、自セルが通信対象のセルとして選択不可能であることを示す報知情報を報知する。
【選択図】図17
QQ群二维码
意见反馈