序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
181 High temperature furnace control apparatus US75554558 1958-08-18 US3009692A 1961-11-21 PENTECOST JOSEPH L; POST ZARR A; RITT PAUL E
182 ELECTRODES COMPRISING NANOSTRUCTURED CARBON PCT/US2014025024 2014-03-12 WO2014151119A3 2014-11-20 NOYES DALLAS B
An electrode includes a network of compressed interconnected nanostructured carbon particles such as carbon nanotubes. Some nanostructured carbon particles of the network are in electrical contact with adjacent nanostructured carbon particles. Electrodes may be used in various devices, such as capacitors, electric arc furnaces, batteries, etc. A method of producing an electrode includes confining a mass of nanostructured carbon particles and densifying the confined mass of nanostructured carbon particles to form a cohesive body with sufficient contacts between adjacent nanostructured carbon particles to provide an electrical path between at least two remote points of the cohesive body. The electrodes may be sintered to induce covalent bonding between the nanostructured carbon particles at contact points to further enhance the mechanical and electrical properties of the electrodes.
183 焼結鉱の冷却機 JP2014243624 2014-12-02 JP6436748B2 2018-12-12 川淵 和夫; 及川 知明; 辰己 良城
184 焼結用造粒原料の製造装置 JP2016511858 2015-03-30 JPWO2015152112A1 2017-04-13 隆英 樋口; 友司 岩見; 一洋 岩瀬; 山本 哲也; 哲也 山本; 大山 伸幸; 伸幸 大山
【課題】造粒時に、粒径の不揃いな結合強度の弱い粗大な造粒粒子が発生するのを阻止し、均一な大きさの擬似粒子を造粒する装置を提案する。【解決手段】被処理焼結配合原料中の微粉鉄鉱石および分を均一に分散させる攪拌ほぐし機と;攪拌ほぐし処理後の焼結配合原料をサンプリングして粒度分布および水分分布を求める第1の測定器と;攪拌ほぐし処理後の焼結配合原料を水分添加の下で攪拌混合して造粒する造粒機と;造粒後の焼結用造粒原料をサンプリングして粒度分布および水分分布を求める第2の測定器と;を備え、第1の測定器で求めた粒度分布および水分分布と第2の測定器で求めた粒度分布および水分分布とに基づき、攪拌ほぐし機の攪拌条件、攪拌ほぐし機への添加水の有無、造粒機での添加水分値を制御する。【選択図】図5
185 焼結鉱の冷却機 JP2014243624 2014-12-02 JP2016001100A 2016-01-07 川淵 和夫; 及川 知明; 辰己 良城
【課題】焼結鉱の冷却効率がよく大量処理が可能で、熱回収効率が高く集塵も容易でコンパクトな焼結鉱の冷却機を提供する。
【解決手段】本発明に係る焼結鉱の冷却機1は、冷却槽3の一方の側面に焼結鉱を留めるとともにガスを通過させるガス通過部が設けられ、冷却槽3の他方の側面のうち、ガス通過部と相対する部分が、焼結鉱を留めるとともに空気を通過させる通気部であり、ガス通過部と通気部とに挟まれた領域で規定される冷却領域の高さ方向の長さが、冷却槽3の高さの1/2以上であり、冷却領域は、厚みが冷却槽3の高さの1/6〜1/4の範囲内にあり、冷却槽3の内周側及び外周側の双方の側壁の上端が、冷却領域の上端よりも前記冷却領域の厚さの1.2倍以上高い位置にあり、吸引室5を形成する吸引室形成壁39と、吸引室5に接続された吸気ダクト7と、冷却槽3内のガスを吸引するための吸引装置と、排熱回収器とを備えたものである。
【選択図】 図1
186 シンターケーキ支持スタンド、肉盛溶接用ワイヤ及び肉盛溶接用金属 JP2011541003 2011-03-18 JPWO2011115307A1 2013-07-04 秀樹 濱谷; 洋之 佐藤; 誠 柚木山; 弘和 藤井
本発明は、焼結鉱加熱温度1200℃〜1400℃の高温雰囲気下における耐摩耗性、耐割れ性及び高温酸化・硫化雰囲気に対する耐腐食性に優れたシンターケーキ支持スタンドを得ることを目的とする。そのため本発明に係るシンターケーキ支持スタンドは、焼結鉱を製造する下方吸引式焼結機の焼結パレット上に配置されるシンターケーキ支持スタンド10であって、前記焼結パレット上に載置される台座部11と、この台座部11から上方に向けて延設されたブレード部15とを有し、ブレード部15の少なくとも上縁部には肉盛溶接部18が設けられており、この肉盛溶接部18を構成する肉盛溶接用金属が、C:3.0質量%以上5.0質量%以下、Si:0.8質量%以上2.0質量%以下、Cr:10質量%以上15質量%以下、Mo:7質量%以上10質量%以下を含み、残部がFeと不可避不純物とからなる組成を有することを特徴とする。
187 X線CTを用いた焼結原料の造粒方法 JP2010543921 2009-12-25 JPWO2010073718A1 2012-06-14 慎治 河内; 笠間 俊次; 俊次 笠間
このX線CTを用いた焼結原料の造粒方法は、分を添加して焼結原料を造粒する造粒工程と;この造粒物の重量Mを測定し、CT断面画像から前記造粒物の体積Vを求める造粒物測定工程と;前記造粒物測定工程後、前記造粒物を乾燥し、乾燥造粒物の重量mおよび前記乾燥造粒物の真密度ρ0を測定する乾燥物測定工程と;前記重量M、前記体積V、前記重量m及び前記真密度ρ0から水分飽和度Sを求め、この水分飽和度Sが0.9以上1.05以下の範囲になるように前記焼結原料に添加する前記水分の量を調整する水分調整工程と;を有する。
188 ハニカム成形体の焼成方法 JP2009550572 2009-01-23 JPWO2009093691A1 2011-05-26 和田 幸久; 幸久 和田
梁構造の棚組み焼成炉用台車を用いて、軸方向に併設した多数のセルを有するセラミックハニカム成形体を焼成する方法であって、梁構造の棚組み1は、支柱3と、前記支柱3に支持される通気性のある穴開き板6とを少なくとも備え、ハニカム体を前記穴開き板上6に載置して焼成するハニカム成形体の焼成方法である。焼成中に発生した分解ガスがハニカム成形体の底部から抜け急激な発熱してクラック等の欠陥が発生するのを抑制でき、焼成中に収縮する際に摩擦抵抗低減により、また、寸法変形が小さくなり、詰め効率を向上できる。
189 Of sintering machine raw material charging method and apparatus JP2010513541 2009-12-11 JP4598882B2 2010-12-15 淳一 上園; 道成 内川; 広明 坂上; 武司 堤
190 Method and system of uniform heat treatment of the material JP2006503472 2004-02-10 JP2006518445A 2006-08-10 ゲーリー オーベック,; ドナルド,エー.,ジュニア. セコム,
【課題】ファーネスにおいてセラミック、金属粉末のバインダー除去と焼結を高度に均一に行なう。
【解決手段】本発明は、セラミック材料と製品、LTCC インターバル、固体酸化燃料電池および金属粉末などの材料のバインダー除去と焼結のためのシステムと方法を提供する。 マイクロウエーブと対流/放射加熱の組合せがバインダー除去と焼結に使用される。 好ましくは、マイクロウエーブ加熱は可変または多重周波数のマイクロウエーブ加熱源を使用して達成される。 ガス雰囲気が炉室内で一つまたはそれ以上のエジェクターによりもたらされ、それは炉室内に大量のガス循環を作り出して、ガス雰囲気と温度を高度に均一化せしめることが可能である。 本発明に従う方法は加熱サイクル、加熱源および温度プロフィールを調節し、それは処理すべき特定の材料の組成に応じて代わる。 熱方法は、製品が処理のために搬入されて、処理後に搬出されるバッチ式で行なうことができる。 本発明はまた、製品が炉部または炉室間を搬送される連続方法にも適用可能である。
191 Sintering apparatus of the molded body JP2001578358 2001-04-11 JP2003531093A 2003-10-21 クリスチアンセン、ウーヴェ
(57)【要約】 本発明は、多孔質成形ボディ(2)を気密室(3)内で焼結するための装置(1)に関する。 この成形ボディ(2)は、リンクチェーン(7)から自由懸垂され、したがって加熱領域(5)へ連続的に供給される。 上側ボイラ(10)の領域において、リンクチェーン(7)の引張り方向が転向ローラ(11)によって逆向きになり、それによって牽引が牽引ロープ(13)を介して伝達され、この牽引ロープは、室(3)の外部に配置された駆動装置(16)によって順に駆動される巻き上げローラ(14)に巻き上げることができる。 リフト運動が回転運動だけを必要として同時軸方向変位を必要としないと共に、貫通部材(18)が加熱領域(5)から空間的に離れているので、巻き上げローラ(14)の駆動シャフト(15)が貫通部材(18)を室(3)に対して容易に密封できるようにする。 リンクチェーン(7)は、炭素繊維強化グラファイト材からなり、したがって高温の影響を受けないので、放出されたリンクチェーン(7)の材料の成分によって成形ボディ(2)が汚損されることがないであろう。
192 Charging device of sintering material JP3744096 1996-01-31 JP3336848B2 2002-10-21 秀明 佐藤; 憲二 大久保; 弘 山本; 善典 藤原; 英俊 野田
193 Production of ceramic long sized body JP33821396 1996-12-18 JPH10182243A 1998-07-07 HATTORI MITSURU
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for producing a ceramic long sized body having an improved shape accuracy by reducing variation in the accuracy of shape and suppressing deformation of the ceramic long sized body in a firing process. SOLUTION: This ceramic long sized body is produced by firing an unsintered ceramic long sized body which hanging it in a sheath so as not to be in direct contact with the sheath until the sintering at a sinterable temp. is completed and next, hanging the long-sized body to turn upside down and fringing agent at the sinterable temp. In such a case, the long sized body is fired again at ≥800°C by applying a load 10 of 0.01-300MPa on the vicinity of the lower end part of the long sized body in the downward direction. COPYRIGHT: (C)1998,JPO
194 Charging apparatus for sintering raw material JP3744096 1996-01-31 JPH09210566A 1997-08-12 SATO HIDEAKI; FUJIWARA YOSHINORI; YAMAMOTO HIROSHI; OKUBO KENJI; NODA HIDETOSHI
PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to effectively remove a sintering raw material adhered to the outer surface by smoothly and accurately moving a screen constituting member. SOLUTION: In this charging apparatus for a sintering raw material having a screen-like chute 2 provided under the raw material supplying mechanism 1 of a sintering machine, a screen constituting member 5 is provided movably in the longitudinal direction, one ends of the adjacent two members 5 or two sets of screen constituting member group are connected by a chain 9, which is wound on rotatable driven sprocket wheels 12. Simultaneously, the other ends of the members 5 or the group are connected to the driver of a chain sprocket wheel type or rack and pinion type or cylinder type driving unit 16, and the adjacent two members 5 or the group are moved in opposite directions by the unit 16. COPYRIGHT: (C)1997,JPO
195 Grate cooler device JP34498789 1989-12-29 JPH02272296A 1990-11-07 KAARU FUON BUEDERU
PURPOSE: To suppress wear of side guide part due to a mobile frame by forming a tension strand inclined at a specified angle or more relative to the perpendicular longitudinal plane of a grate cooler. CONSTITUTION: A tension strand 4 is formed at an angle α of 3° or more relative to the perpendicular longitudinal plane of a grate cooler. When the tension strand 4 is formed as a leaf spring flexible in the carrying direction but rigid in the lateral direction and secured rigidly to a lateral beam 3, centering power is enhanced because of the angle α of 3° of the tension strand. Grates 14, 15 are not separated 2 mm or more even upon occurrence of friction. The inclining hollow airtight extension 16 of a lower grate housing contains the tension strand 4 which is coupled with a duct 17 for supplying refrigerant to the grates and kept at a constant temperature of refrigerant. Wear of a side guide part due to a mobile frame is thereby suppressed and service life of the grates is prolonged. COPYRIGHT: (C)1990,JPO
196 JPS5824372B2 - JP13572980 1980-09-29 JPS5824372B2 1983-05-20 JEEMUSU DEEBISU FUIRITSUPUSU
197 Manufacturing plant for silicon carbide JP13572980 1980-09-29 JPS5659615A 1981-05-23 JIEEMUSU DEEBISU FUIRITSUPUSU
198 Kanetsusochi JP15391475 1975-12-22 JPS5190903A 1976-08-10
199 JPS5037606A - JP6959474 1974-06-18 JPS5037606A 1975-04-08
200 VERFAHREN UND VORRICHTUNG ZUR SINTERUNG EINES OBJEKTES UNTER BESTIMMUNG DES GEOMETRISCHEN OBERFLÄCHENPROFILS DES OBJEKTES EP14154848.7 2009-05-19 EP2733458B1 2018-10-24 Marzok, Ulrich; Müller, Ralf; Schadrack, Reinhard; Krauhausen, Michael
QQ群二维码
意见反馈