序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
121 Process for purifying organic solutions US441334 1982-11-15 US4502957A 1985-03-05 Nikolaus Jehle; Markus Th/u/ er; Ewald Losert
Polymers and, where present, conventional additives, are removed from organic solutions with activated carbon.
122 Washing and removal method of high molecular substances US389764 1982-06-18 US4468257A 1984-08-28 Masahiro Kaneko; Tadashi Asanuma; Nobutaka Uchikawa; Ichiro Fujio; Tetsunosuke Shiomura
Method of adding water and a hydroxide of an alkali metal or alkaline earth metal to a washing solvent such as an alkylamide and/or alkylsulfoxide when washing and removing high molecular substances stuck on the interior of a production apparatus or molding machine for an aromatic vinyl-acrylonitrile copolymer. A method for regenerating and recovering the washing solvent used for the above-mentioned washing and removal by means of an evaporator and distillation tower.
123 Novel process wherein monomers and diluent solvent are recovered from flashed effluent from the polymerization of ethylene a c3-c10 higher alpha olefin and optionally a third monomer US3652515D 1969-12-08 US3652515A 1972-03-28 LOVE JAMES H
MONOMERS AND DILUENT-SOLVENT ARE RECOVERED FROM FLASHED EFFLUENT FROM THE POLYMERIZATION OF ETHYLENE, A C3 TO C10 HIGHER ALPHA OLEFINE, AND OPTIONALLY THIRD MONOMER.
124 Method for recovering vented monomers US3642736D 1969-05-13 US3642736A 1972-02-15 DOWNS ARLEY L
A METHOD IS HEREIN DESCRIBED FOR EFFECTIVELY RECOVERING VOLATILE, UNREACTED MONOMERS WHICH ARE ORDINARILY LOST TO THE ATMOSPHERE DURING COPOLYMERIZATION OF ACRYLONITRILE AND UNSATURATED ORGANICS, WHICH COMPRISES DEHUMIDIFYING THE VAPOR MIXTURE AND THEREAFTER ABSORBING THE VAPOR MIXTURE IN ABSORBING LIQUIDS.
125 US893005D 1970-10-26 UST893005I4 1971-12-14
126 Solvent purification and recovery by stripping and distillation US3462347D 1966-12-16 US3462347A 1969-08-19 CHAPMAN WELDIN G; CARLSON ROLLIN N
127 Contact of hydroxyl compound containing polymerization catalyst with heated hydrocarbon oil US29100863 1963-06-27 US3311545A 1967-03-28 RICHARD RASMUSSEN RAY
128 Inhibiting popcorn polymer formation US21676462 1962-08-14 US3148225A 1964-09-08 ALBERT HARRY E
The formation of popcorn polymers from olefinic monomers is inhibited by the addition of a N,N1-dialkyl hydroxylamine in which each alkyl group contains up to five carbon atoms. Preferably 0.001-5% by wt. of inhibitor is added to the olefin. The inhibitor is particularly valuable in the recovery of monomers from a butadiene or butadiene-styrene latex by flash evaporation, distillation or steam stripping.ALSO:The formation of popcorn polymers from olefinic monomers is inhibited by the addition of a N,N-dialkyl hydroxylamine in which each alkyl group contains up to five carbon atoms. Preferably, 0.001-5% by weight of inhibitor is added to the olefin. The inhibitor is particularly valuable in the recovery of monomers from a butadiene or butadiene-styrene polymer latex by flash evaporation, distillation or steam stripping.
129 Purifying of crude plasticizers US16327437 1937-09-10 US2217706A 1940-10-15 REID MARVIN J
130 Recovery of ingredients of plastic materials US61285232 1932-05-21 US2005381A 1935-06-18 MCDOUGAL HOMER R
131 Method of removing and recovering solvent from nitrocellulose explosives US35522220 1920-01-30 US1393713A 1921-10-11 STETSON FRED W; ESSEX JESSE L
132 溶媒分離装置および廃熱活用方法 JP2018514813 2017-06-12 JP2018528075A 2018-09-27 イ、ソン−キュ; イ、ハ−ナ; シン、チュン−ホ
本出願は溶媒分離装置および廃熱活用方法に関するもので、本出願に係る溶媒分離装置および廃熱活用方法は高分子と溶媒を分離する工程で冷却の使用量およびスチームの使用量を節減することができる。
【選択図】図2
133 多孔性媒体から試薬を回収および/または除去するための組成物ならびに方法 JP2014555793 2013-02-01 JP6140734B2 2017-05-31 ファン,リアン−ツェン; シャフィー,シャーラム・レザ; トラス,ジュリアス・マイケル; リー,ウィリアム・アーサー・フィッツヒュー
134 エチレン系不飽和単量体の高圧重合により得られた反応混合物の成分を分離するための方法 JP2016534636 2014-12-03 JP6139798B2 2017-05-31 ジョージ・グルース; エリヒ・ノイマン; マイケル・デューリング; ディエター・リットマン
135 エチレン系不飽和単量体の高圧重合により得られた反応混合物の成分を分離するための方法 JP2016534636 2014-12-03 JP2017501253A 2017-01-12 ジョージ・グルース; エリヒ・ノイマン; マイケル・デューリング; ディエター・リットマン
フリーラジカル重合開始剤の存在下においてエチレン系不飽和単量体の高圧重合により得られた反応混合物の重合成分とガス成分とを分離するための方法であって、反応混合物を分離容器中に入れるステップと;反応混合物をガス分と液分に分離するステップと;分離容器の頂部からガス分を引き出し、また、分離容器の底部から液分を引き出すステップを含み、分離は15MPa〜50MPaの圧及び120℃〜300℃の温度で実行されて、分離容器は直径に対する長さの比(L/D)が4〜10である垂直に配置された円筒形状を有する。また、反応混合物を分離容器中に導入するための入口管を備え、この入口管は垂直に頂部から分離容器中に延びており、また、入口管の下端部の内径と分離容器の円筒形状の部分の内径との比は0.2〜0.4である。また、重合成分とガス成分とを分離するためのこのような方法を含み、重合反応器で温度100℃〜350℃及び圧力110MPa〜500MPaでフリーラジカル重合開始剤の存在下でエチレン系不飽和単量体からエチレンの単独重合体又は共重合体を製造するための方法である。【選択図】なし
136 ポリオレフィンの精製方法 JP2016535042 2014-10-23 JP2016538398A 2016-12-08 ヨン キム,シン; ス イム,ソン; ラン イ,ス; ホ キム,ジェ; ホン シン,サン
本発明は、パージ装置内で、気相重合反応を通じて合成された直鎖状低密度ポリエチレンを、エチレンガスおよび不活性気体を含むパージガスと接触させる段階を含む、ポリオレフィンの精製方法に関するものである。このような精製方法によれば、より簡単で効率的に、炭素数の高いアルケン類の残留モノマーも除去することができる。
137 ポリブテン製造の際に使用される原料の再循環装置および方法 JP2016531521 2014-07-29 JP2016530251A 2016-09-29 ミョンソク キム; ミンソプ パク; ギョンテ ミン
反応原料に含まれているハロゲン酸を吸着剤で吸着および除去した後、前記反応原料を反応器に再投入させて連続的にポリブテンを製造する装置および方法を提供する。前記ポリブテン製造の際に使用される原料の再循環装置は、触媒と不活性有機溶媒で薄めた反応原料とが供給および重合されて反応物を生成するための反応器と、前記反応物から触媒成分を除去し中和するための中和および洗槽と、前記反応物を有機化合物と水とに分離するための分離槽と、前記有機化合物のうち未反応原料および不活性有機溶媒を蒸留するためのC4蒸留塔と、前記蒸留された未反応原料および不活性有機溶媒に含まれているハロゲン酸を吸着剤で除去するための不純物吸着塔とを含む。
138 液−液分離器界面検出系およびそれを利用する重合方法 JP2015511454 2013-03-14 JP2015517592A 2015-06-22 カーヴェル・イポリト; アレック・ワイ・ワン
ポリマー濃化相と溶媒濃化相との間の界面の検出系であって、入口供給を通して溶媒ベースの重合反応器中に生成される溶媒、ポリマーおよび非反応モノマーを含む入口流としてポリマー溶液を受容するよう設計された液−液分離器(この場合、槽は、少なくとも20分の滞留時間を提供するよう、そして流れをポリマー濃化相および溶媒濃化相に分離させるよう設計される);液−液分離器の上部または底部のいずれかからの第一音波シグナルを送信するための、ならびに音波シグナルの第一反射部分を受信するための第一音波応答機(前記音波シグナルの前記反射部分は、溶媒濃化相とポリマー濃化相との間の液−液界面を通した音波シグナルの通過により生成される)であって、液−液界面に対して直に進むシグナルを送信するよう配置される第一音波応答機を包含する系が提供される。【選択図】図1
139 変性重合体及びその素付加物の製造方法 JP2013548162 2012-11-12 JPWO2013084671A1 2015-04-27 健太郎 上羽; 定孝 太田; 義朗 佐倉
重合を阻害する成分を除去し、残部を重合溶媒として再利用することができる変性重合体又はその素付加物の製造方法を提供する。重合溶媒として用いる炭化水素系溶媒下で、共役ジエン及び芳香族ビニル化合物の少なくとも一方を単量体として、活性有機金属を重合開始剤として重合して得られ、主鎖及び側鎖のうちの少なくとも一方に官能基を有する変性重合体、若しくはその水素付加物の製造方法である。また、(a)重合溶媒に変性重合体若しくは水素添加物が溶解している反応溶液を、炭化水素系溶媒を含有する溶媒分と、変性重合体等を含有する固形分とに分離する脱溶媒工程、(b)溶媒分を蒸留し、炭化水素系溶媒及びシラノール化合物を含有する軽沸分を分離する軽沸分分離工程、及び(c)軽沸分と抽剤とを用いる液−液抽出によって、軽沸分からシラノール化合物の少なくとも一部を除去するシラノール除去工程、を順次備える。更に、液−液抽出によってシラノール化合物が除去された抽残液の少なくとも一部を重合溶媒として再利用する。
140 オレフィン系ポリマーのための重合方法 JP2012520780 2010-07-15 JP5625056B2 2014-11-12
QQ群二维码
意见反馈