首页 / 专利库 / 信号处理 / 盲源分离 / Charging and centering device for blood vessel radiotherapy source

Charging and centering device for blood vessel radiotherapy source

阅读:146发布:2021-07-08

专利汇可以提供Charging and centering device for blood vessel radiotherapy source专利检索,专利查询,专利分析的服务。并且PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a catheter in which a radiation source can be applied to a lesion part for a sufficient time to prohibit generation of reconstriction of an artery while maintaining its opening, and protect the radiation source from getting in contact with body fluid of a patient for enabling the radiation source to be reused. SOLUTION: A catheter 10 includes a zone 12 which can be expanded and composed to keep a radiation source at a center of a blood vessel for a sufficient time to provide a sufficient rayage required to the blood vessel. This catheter 10 includes a feed cavity, and a blind inner cavity at a farther end to receive a wire 28 including the radiation source. The blind inner cavity prevents the radiation source from being contaminated by liquid in the blood vessel. The radiation source is charged into the expanded zone 12 of the catheter 10 through the blind inner cavity. The expanded zone 12 includes plural balloon parting parts 14, 16, 18 at a farther end position of the catheter. The balloon parting parts 14, 16, 18 operate to keep the radiation source at the center of the blood vessel even in the case where the blood vessel is curved when expanded.,下面是Charging and centering device for blood vessel radiotherapy source专利的具体信息内容。

【特許請求の範囲】
  • 【請求項1】 人体管腔に放射線を送出する間、人体管腔の開通性を維持するための血管内カテーテルであって、 近位端と遠位端とを持つカテーテル本体と、 前記カテーテル本体の前記遠位端に配置された膨張領域とを有し、 該膨張領域に少なくとも二つの仕切り部が設けられ、前記仕切り部が膨張されたとき人体管腔と接触し、 前記カテーテル本体がさらに、前記カテーテル本体の前記近位端から延び、かつ、前記遠位端に設けた膨張領域に前進させるために、前記近位端の所で放射線源ワイヤを受け入れるようになった内側管腔を有し、前記膨張領域に設けた前記仕切り部が膨張されたとき、前記放射線源ワイヤを人体管腔に中心決めすることを特徴とするカテーテル。
  • 【請求項2】 前記内側管腔が前記膨張領域の遠位端近傍の箇所に終端する閉じた遠位端を含み、前記内側管腔の前記閉じた遠位端は、前記放射線源ワイヤが体液に露出されるのを防止するように、人体管腔に向って閉じられている、ことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  • 【請求項3】 前記カテーテル本体がさらに、前記カテーテル本体を人体管腔内に位置決めするためのガイドワイヤを受けるようになった送出管腔を含み、また、前記カテーテル本体の人体管腔内への位置決めに引続き、前記ガイドワイヤを取り出した後、前記内側管腔を受け入れるようになっていることを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  • 【請求項4】 前記内側管腔が前記膨張領域の遠位端近傍の箇所に終端する遠位端を含み、前記内側管腔の遠位端が、前記放射線源ワイヤの汚染を防止するように、人体管腔に向って閉じられていることを特徴とする請求項3に記載のカテーテル。
  • 【請求項5】 前記カテーテル本体が、さらに、前記仕切り部の少なくとも一つが膨張されているとき、血液の灌流を許すように、前記送出管腔と流体連通する灌流穴を含むことを特徴とする請求項1に記載のカテーテル。
  • 【請求項6】 人体管腔に放射線を送出する間、人体管腔の開通性を維持するための血管内カテーテルであって、 近位端と遠位端とを持つカテーテル本体と、 該カテーテル本体の前記遠位端に配置された膨張領域とを有し、 該膨張領域に少なくとも二つの仕切り部を有し、前記仕切り部が膨張されたとき人体管腔と接触し、さらに前記膨張領域が膨張されたとき、実質的に同量の放射線エネルギーが人体管腔に差し向けられるように、前記放射線源を人体管腔内に配置するように、前記膨張領域に置かれた放射線源を有する、ことを特徴とするカテーテル。
  • 【請求項7】 さらに、放射線源ワイヤが含まれ、前記放射線源ワイヤが近位端と、関連する放射線源を持つ遠位端を含む特徴とする請求項6に記載のカテーテル。
  • 【請求項8】 前記カテーテル本体が、さらに、前記カテーテル本体の前記近位端から延びる内側管腔を含み、
    前記内側管腔が、遠位端の膨張領域に向って前進させるために、前記近位端に放射線源ワイヤを受け入れるようになっており、前記膨張領域の前記仕切り部を膨張させることにより、前記放射線源ワイヤを人体管腔に中心決めすることを特徴とする請求項7に記載のカテーテル。
  • 【請求項9】 前記カテーテル本体が、さらに、前記カテーテル本体を人体管腔内に位置決めするためのガイドワイヤを受けるようになった送出管腔を含み、また、前記カテーテル本体の人体管腔内への位置決めに引続き、
    前記ガイドワイヤを前記送出管腔から取り出した後、前記送出管腔が前記内側管腔を受け入れるようになっていることを特徴とする請求項8に記載のカテーテル。
  • 【請求項10】 前記カテーテル本体が、前記仕切り部の少なくとも一つが膨張されている間、血液の灌流を許すように、血流チャネル及び灌流チャネルと流体連通する灌流穴を含み、ことを特徴とする請求項9に記載のカテーテル。
  • 【請求項11】 前記内側管腔が前記膨張領域の遠位端近傍に終端する遠位端を含み、前記内側管腔の前記遠位端が人体管腔に向って閉ざされているために、放射線源ワイヤが汚染するのが阻止されることを特徴とする請求項9に記載のカテーテル。
  • 【請求項12】 前記内側管腔が前記膨張領域の遠位端近傍の箇所に終端する遠位端を含み、前記内側管腔の遠位端が、放射線源ワイヤの汚染を防止するように、人体管腔に開放していない、ことを特徴とする請求項8に記載のカテーテル。
  • 【請求項13】 前記放射線源が、前記内側管腔の遠位端近傍に隣接する箇所に低投与量の放射線を送出することを特徴とする請求項12に記載のカテーテル。
  • 【請求項14】 前記膨張領域が、実質的に同量の放射線エネルギーを人体管腔に差し向けるように、前記放射線源を人体管腔内に位置決めするように構成されされることを特徴とする請求項6に記載のカテーテル。
  • 【請求項15】 前記膨張領域の前記仕切り部が、前記仕切り部が膨張されるときに、前記放射線源を人体管腔内に中心決めし、各仕切り部が膨張されたとき実質的に平坦な領域を持つことを特徴とする請求項6に記載のカテーテル。
  • 【請求項16】 人体管腔に放射線を送出する際に人体管腔の開通性を維持するための血管内カテーテルであって、 近位端と遠位端とを持つカテーテル本体と、 前記カテーテル本体の前記遠位端に配置された膨張領域とを有し、 該膨張領域に少なくとも二つの仕切り部が設けられ、前記仕切り部が膨張されたとき人体管腔と接触し、 さらに、近位端と遠位端とを持つ放射線源ワイヤと、 該放射線源ワイヤの遠位端に位置決めされた放射線源と、 前記カテーテル本体の近位端から延びる内側管腔とを有し、前記内側管腔が前記膨張領域の遠位端近傍の箇所に終端する遠位端を持ち、前記膨張領域に前進させるために、前記内側管腔が放射線源ワイヤを近位端で受け入れ、前記内側管腔の遠位端が、前記放射線源ワイヤの汚染を防止するように、人体管腔に開放しておらず、 前記膨張領域の前記仕切り部をの膨張させることによって、実質的に同量の放射線エネルギーが人体管腔に差し向けられるように、前記放射線源を人体管腔に中心決めする、ことを特徴とするカテーテル。
  • 【請求項17】 前記カテーテル本体がガイドワイヤを受けるようになった送出管腔を含み、前記カテーテル本体が前記ガイドワイヤに沿って人体管腔内に送出され、
    また、前記送出管腔は、前記ガイドワイヤを用いて前記カテーテル本体の人体管腔内への位置決めに引続き、前記ガイドワイヤを前記送出管腔から取り出した後、前記内側管腔を受け入れるように構成されていること特徴とする請求項16に記載のカテーテル。
  • 【請求項18】 前記カテーテル本体は、前記仕切り部の少なくとも一つが膨張されているとき血液の罐流を許すように、血流チャネル及び灌流チャネルと流体連通する灌流穴を含む、ことを特徴とする請求項9に記載のカテーテル。
  • 【請求項19】 前記放射線源が低い投与量の放射線を人体管腔に前記内側管腔の遠位端近傍で送出することを特徴とする請求項16に記載のカテーテル。
  • 【請求項20】 前記膨張領域が、実質的に同量の放射線エネルギーを人体管腔に差し向けるように、前記放射線源を人体管腔に中心決めするように構成されていることを特徴とする請求項16に記載のカテーテル。
  • 【請求項21】 前記膨張領域の前記仕切り部は、各仕切り部が膨張されたとき、前記放射線源を人体管腔に中心決めし、各仕切り部が、膨張されたときに仕切り部に沿って形成された実質的に平坦な領域を有することを特徴とする請求項16に記載のカテーテル。
  • 【請求項22】 人体管腔の開通性を維持し、かつ、放射線を人体管腔に送出するための方法であって、 遠位端と近位端とを持つカテーテルを人体管腔の治療部位に導入し、 前記カテーテルの遠位端に配置された、少なくとも二つの仕切り部を持つ膨張領域を膨張させ、 遠位端に放射線源を持つ放射線源ワイヤを前記カテーテルの内側管腔の中に装填し、 前記放射線源ワイヤの遠位端を前記内側管腔を通じて前記膨張領域に前進させ、前記膨張領域が膨張している間、前記放射線源を人体管腔に中心決めし、かつ、実質的に同量の放射エネルギーを人体管腔に差し向け、 治療に有効な十分な放射線量を人体管腔に送出するように、前記放射線源を前記膨張領域に十分な時間維持することを特徴とする方法。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】

    【0001】

    【発明の属する技術分野】本発明は、一般的には、放射線源を人体管腔に送出する際に人体管腔の開通性を維持するのに適した血管内カテーテルに関する。

    【0002】

    【従来の技術】典型的なPTCA(冠状動脈形成術)においては、予成形された遠位端チップを備えたガイド用カテーテルが患者の心血管系内に上腕あるいは大腿動脈を通じて差し込まれ、この中をカテーテルの遠位端チップが所望の冠状動脈の入口に達するまで進められる。 次に、ガイドワイヤ、および遠位端に膨張可能なバルーンを設けた拡張カテーテルが、ガイド用カテーテル内に差し込まれる。 このとき、ガイドワイヤは、拡張カテーテルの内側管腔内にスライド可能に挿入される。 ガイドワイヤが、最初に、ガイド用カテーテルの遠位端を越えて、拡張されるべき病巣を含む冠状血管系内に到達するまで進められ、次に、病巣を越えるところまで進められる。 その後、このガイドワイヤに沿って、拡張カテーテルが、膨張バルーンが病巣部位に達するように装填される。 いったん病巣部位に達したら、拡張カテーテルのバルーンが、放射線透過性の液体にて、比較的高い圧(例えば、約1.013×105Pa(4気圧)にて満され、所定のサイズ(好ましくは、この位置において動脈の内径と同一のサイズ)に達するまで膨張される。結果として、病巣のアテローム性動脈硬化斑が、動脈壁の内側に対して径方向に圧縮され、これによって動脈の管腔が拡張される。次に、液体を抜いてバルーンがしぼめられ、拡張カテーテルが取り出され、拡張された動脈を通じての血液の流れが再開される。

    【0003】血管形成術の後に、しばしば、動脈内の元の狭窄部位あるいはこの近傍に再狭窄が発生することがある。 つまり、動脈の平滑筋細胞が血管形成術の部位において増殖することがある。 この再狭窄によって、再び病巣が形成され、この部位において動脈が狭くなる恐れがある。 再狭窄を阻止するための様々な装置および方法が開発されている。 これらには、一例として、人体管腔内に長期に渡って移植するように構成された膨張可能なステントをカテーテルの遠位端に使用する方法が含まれる。 血管形成術後、あるいは他の動脈治療術後の再狭窄を阻止するための他の装置および方法においては、放射線源がバルーンを用いて送出される。 放射線は、増殖する細胞を破壊する働きを持ち、これによって再狭窄の発生が阻止される。

    【0004】

    【発明が解決しようとする課題】当分野においては、動脈の開通性を維持しながら、放射線源を治療部位に、再狭窄の発生を阻止するのに十分な期間だけ送出するための、膨張可能な領域を持つ、最小限の形状のカテーテルが必要とされている。 この血管内カテーテルは、容易にかつ安価に製造ができ、丈夫で圧力下でも高い信頼性が確保できる膨張可能な領域を持ち、しかも、この膨張可能な領域は、膨張および変形の量とパターンにおいて十分な柔軟性を持つように、多様な形状に形成できることを要求される。 さらに、これとともに用いられる放射線源は、放射線源が再使用できるように、患者の体液と接触しないように保護されることを要求される。 本発明は、これらの要件を満たす。

    【0005】

    【課題を解決するための手段】本発明は、血管内カテーテルに関する。 カテーテル本体の遠位端には膨張可能なバルーンが設けられ、これによって、人体管腔の開通性が放射線源を人体管腔に送出するのに十分な期間維持され、同時に血液の灌流が確保される。 一つの実施例においては、カテーテルは、近位端と遠位端とを持つカテーテル本体と、前記カテーテル本体の前記遠位端に配置された膨張領域とを有し、該膨張領域に少なくとも二つの仕切り部が設けられ、前記仕切り部が膨張されたとき人体管腔と接触し、前記カテーテル本体がさらに、前記カテーテル本体の前記近位端から延び、かつ、前記遠位端に設けた膨張領域に前進させるために、前記近位端の所で放射線源ワイヤを受け入れるようになった内側管腔を有し、前記膨張領域に設けた前記仕切り部が膨張されたとき、前記放射線源ワイヤを人体管腔に中心決めする。

    【0006】本発明による人体管腔の開通性を維持し、
    かつ、放射線を人体管腔に送出するための方法は、遠位端と近位端とを持つカテーテルを人体管腔の治療部位に導入し、前記カテーテルの遠位端に配置された、少なくとも二つの仕切り部を持つ膨張領域を膨張させ、遠位端に放射線源を持つ放射線源ワイヤを前記カテーテルの内側管腔の中に装填し、前記放射線源ワイヤの遠位端を前記内側管腔を通じて前記膨張領域に前進させ、前記膨張領域が膨張している間、前記放射線源を人体管腔に中心決めし、かつ、実質的に同量の放射エネルギーを人体管腔に差し向け、治療に有効な十分な放射線量を人体管腔に送出するように、前記放射線源を前記膨張領域に十分な時間維持する。 本発明のカテーテルの一つの特徴においては、特に人体管腔が湾曲している箇所において、複数のバルーンを膨張することによって、放射線源が人体管腔の中心に保たれる。

    【0007】本発明のカテーテルのもう一つの特徴においては、カテーテルの内側管腔は、人体管腔に対して閉ざされた遠位端を持つ盲の腔とされる。 放射線源は、この盲の内側管腔を通じて送出されるために、放射線源が治療の際に体液によって汚染されるのが防止される。 本発明のカテーテルのもう一つの特徴においては、ガイドワイアと盲の内側管腔の両方を受けるように構成された送出管腔が含まれ、このために、カテーテル本体の形状が、最小限におさえられる。 本発明のカテーテルのもう一つの特徴においては、カテーテルはさらに灌流穴を含み、これによって、バルーンが膨張されている間、血液が流れることが許される。

    【0008】本発明のこれらおよび他の特徴は、以下の詳細な説明を付属の一例としての図面を参照して読むことによって一層明らかになるものである。

    【0009】

    【発明の実施の形態】本発明は、低線量の放射線源を人体管腔、例えば冠状大動脈腔に長期に渡って送出するのに適するカテーテルを提供する。 このカテーテルは、放射線治療の際に、血液の灌流を可能にするとともに、放射線源を人体管腔の中心に保ち、動脈に同量の放射線が送出されるのを確保する。 このカテーテルは、ここでは、特に、冠状大動脈に応用する場合について詳述するが、当業者においては、このカテーテルは、末梢の動脈および静脈を含む他の人体管腔にも使用できることに注意する。 異なる実施例が同一の要素を含む場合は、同一の参照符号が使用される。 図1に一例として示す血管内カテーテル組立体10は、細長いカテーテル本体11、
    およびこのカテーテル本体の遠位端に設けた膨張可能な膨張領域12を含む。 膨張領域12は、複数の仕切り部を含む単一のバルーンから構成することも、あるいは、
    複数の別個のバルーンから構成することもできる。 膨張領域12は、互いに隣接して配列された第一のバルーン仕切り部14、第二のバルーン仕切り部16、および第三のバルーン仕切り部18を含む。 これらバルーン仕切り部は、弾性であっても、非弾性であってもよい。 バルーン仕切り部が非弾性である場合は、これら仕切り部は、好ましくは、概ね同一の直径に膨張するように構成される。 これらバルーン仕切り部は、好ましくは、比較的膨張が小さな領域19によって区画される。 複数の別個のバルーンから構成されるカテーテルについては、米国特許第5,002,532号、および米国特許第5,415,625号において開示されている。 これらバルーン仕切り部14、
    16、18は、個々に膨張が可能な別個なバルーンとして構成することも、あるいは複数の仕切り部を含む単一のバルーンの一部分として構成することもできる。 これら仕切り部は、単一の膨張管腔20によって膨張させることも、あるいは複数の膨張管腔によって膨張させることもできる。 カテーテル組立体を患者の人体管腔系内の治療部位に正しく装填した後に、これらバルーン仕切り部が、膨張領域の所で膨張される。 3つの仕切り部を含むバルーン構成を使用した場合は、動脈が湾曲する場合でも、カテーテル本体の遠位端を動脈に対して選択された軸線に沿って正しく装填することが可能となる。

    【0010】このカテーテルは、さらに、カテーテル本体を通じて延びる送出管腔26を含む。 カテーテル組立体10は、送出管腔26内をガイドワイヤ28に沿って治療部位へと送出される。 ガイドワイヤ28は、芯部材、および芯部材の遠位端のまわりに固定して設けたら旋状のコイルあるいは他の柔軟な本体を含む。 コイルの遠位端には、典型的には、放射線不透過性の材料から成る丸みのある栓が設けられる。 カテーテル本体の遠位端には、バルーン仕切り部を膨張させた際に動脈内に血液が流れることができるようにするための灌流穴22が形成される。 血液は、灌流穴22から入いる。 灌流穴22
    は、送出管腔26と通じているために、血液は、送出管腔を通って運び戻される。 つまり、膨張領域の片側から灌流穴22に入った血液は、ガイドワイヤに沿って送出管腔26内を流れ、送出管腔の遠位端を通ってカテーテルの外に出る。 血液が送出管腔26から出るのを容易にするために膨張領域の他端に追加の灌流穴22を形成することも可能である。 灌流穴は、カテーテル本体の側壁にノッチの形式で切り込みを入れて形成される。 灌流膨張カテーテルについては、米国特許第4,790,315号、および米国特許第5,334,154号において開示されている。

    【0011】カテーテル組立体は、従来の製造用の材料から形成することができる。 カテーテル本体を形成する材料としては、血管に用いる装置としての要件を満たすものであれば、延性の特性を有する任意の金属あるいはポリマーを用いることができる。 より具体的には、カテーテル本体に対して選択される材料としては、曲がりくねった生体構造内を目的部位に向けて前進させるのに十分な柔軟性を持つことが要求される。 カテーテル組立体10の寸法は、血管形成法において使用される血管カテーテルと同一の寸法とされる。 末梢動脈に使用するための一つの実施例においては、カテーテル組立体の全長は、約100〜175センチメートル(cm)とされ、
    カテーテル本体の動作長は、好ましくは、約125cm
    とされる。 カテーテル本体の外径は、好ましくは、2.
    21ミリメートル(mm)とされる。 カテーテル本体の直径は、約0.02〜0.152cmの範囲とされる。
    膨張領域のバルーン仕切り部は、膨張された状態において、カテーテル本体と概ね同一の直径となるように構成される。 バルーン仕切り部は、好ましくは、膨張された状態において、直径約5ミリメートルとなる。 各バルーン仕切り部は、膨張された状態において、実質的に平坦な長さ約1.5cmの領域を含む。 膨張領域12は、カテーテル本体の遠位端に沿っての長さ約10cmを占める。 送出管腔26の直径は、カテーテルのガイドワイヤに沿っての挿入および取り出しが容易にできるように、
    ガイドワイヤ28の直径より大きなことが必要とされる。 同時に、送出管腔26の直径は、ガイドワイヤ28
    を取り外した後に送出管腔内に挿入される内側管腔30
    の直径に近いサイズであることが必要とされる。 この内側管腔30は、好ましくは、概ね、長さ130cm、内径1.37mm、外径1.22mmとされる。 放射源ワイヤとガイドワイヤは、好ましくは、直径約1.1mm
    とされる。 ただし、放射源ワイヤとガイドワイヤは、必ずしも同一の直径を持つ必要はない。 さらに、カテーテル組立体10は、冠状大動脈を含む他の任意の動脈内で使用するために、他の任意の寸法および柔軟性を持つように構成することも可能である。

    【0012】図2および図3に示すように、カテーテル本体は、膨張管腔20、灌流チャネル22、および送出管腔26を含む。 ガイドワイヤ28が、カテーテルを治療部位に装填するために送出管腔26に挿入される。 カテーテルがいったん所定の位置に装填されたら、ガイドワイヤ28が取り出され、今度は、内側管腔30が送出管腔26内に挿入される。 内側管腔30を送出管腔26
    に挿入するためには、好ましくは、内側管腔30に取り外し可能に挿入された、支持心棒が使用される。 この支持心棒を、送出管腔26内に遠方に向って押すことによって、内側管腔30が送出管腔26内に挿入される。 内側管腔30は、盲の(出口のない)導管の鞘であり、遠位端32の所で閉ざされているために、血液などの体液が内側管腔30に入るのを阻止する。 内側管腔30の盲の遠位端32は、カテーテルの膨張領域12の所に置かれる。 次に、支持心棒を取り出した後に、放射線源ワイヤ36が、盲の内側管腔30内に装填される。 放射線源ワイヤ36は、盲の内側管腔30内に、血管に有効な放射線量を送出するのに十分な時間だけ留められる。 放射線源ワイヤ36の遠位端は、放射線ペレット38の形式で、一回分の放射線量を含む。 代替しとて、放射線源ワイヤは、放射性のガス、液体、あるいはペーストを含むことも、あるいは、遠位端に放射能源をコーティングすることも可能である。 低量の放射線が動脈あるいは血管に送出される。 好ましくは、約0.1〜約4.0キュリーのレベルの放射線量が使用される。 より好ましくは、
    約1.0〜約2.0キュリーのレベルの放射線量が、冠状大動脈に約500〜約3000ラドが吸収されるのに十分な時間だけ送出される。

    【0013】一回分の放射線量を送出するのに必要とされる放射線ペレット38が、放射線源ワイヤ36の遠位端の適当に位置に装填される。 3つの仕切り部バルーンを膨張させることにより、放射線源ワイヤ36、より詳細には放射線ペレット38が、動脈の中心に保たれ、これにより、治療の際に、一様でかつ同量の放射線量が動脈壁に送出されることが確保される。 放射線源ワイヤ3
    6を動脈の中心に保つことで、放射線が動脈壁に不均一に送出されることが阻止される。 放射線ワイヤ36の放射線ペレット38が装填される内側管腔30は、好ましくは、カテーテル本体の中心軸線に沿うように配列される。 ただし、内側管腔30は、膨張領域のバルーン仕切り部が膨張されたときセットの放射線ペレットあるいは他の放射線源が、動脈の中心にくるように構成する限り、カテーテル本体の他の任意の軸線に沿って配列することも可能である。

    【0014】カテーテル組立体10の膨張可能なバルーン仕切り部14、16、および18が設けられる遠位端部分は、カテーテル組立体がガイドワイヤ28に沿って押し進められたとき、曲がりくねった生体構造内を容易に進むことができる柔軟なものとされる。 放射線源ワイヤ36は、放射線を送出すべき治療領域が動脈の湾曲した部分であっても動脈の中心に保つことを要求される。
    従って、図3に示すように、動脈の湾曲した部分においても放射線源ワイヤ36を動脈の中心に保つことができるように、これら膨張可能な仕切り部は、互いに離して設けられる。 カテーテル本体11は、動脈の湾曲した部分に簡単に従順できるような柔軟なものとされる。 膨張領域12は、膨張されると、動脈の壁を押し、放射線源36および放射線パレット38を動脈の中心に保つ。 放射線パレット38は、動脈の治療すべき全ての部分に一様でかつ同量の放射線量を送出することを要求される。

    【0015】冠状大動脈に再狭窄を防止する目的で所定の量の放射線を送出するための本発明による一つの方法においては、カテーテル組立体が、動脈通路内の以前にPTCA術、アテローム性動脈硬化斑除去術、レーザー切除術、あるいは類似する手術が施された部分に来るように装填される。 以下に、この方法のステップを、図4
    に示す流れ図を用いて、図5〜図10との関連で説明する。 導入ステップ40において、血管形成手術が施された治療部位、例えば、動脈内の部位にカテーテルが差し込まれる。 カテーテル組立体10が、図5に示すように、先に行なわれたPTCA術による外傷を横断するように前以て差し込まれたガイドワイヤ28に沿って後方から装填される。 ここで、カテーテルは、膨張領域が治療部位に来るように装填される。 ガイドワイヤ28は、
    オーバーザワイヤ(over-the-wire)配置、又は、迅速交換タイプのカテーテルに対して使用することも可能である。 迅速交換タイプの配列においては、ガイドワイヤの近位端が手で保持され、迅速交換カテーテル組立体がガイドワイヤに沿って患者の動脈内の所望の位置、例えば、先に血管術が施された位置まで進められる。 迅速交換カテーテルについては、米国特許第5,458,613号において開示されている。 迅速交換カテーテルでは、カテーテル組立体は、カテーテル本体の側壁にポートを含み、
    側壁のポートは、送出管腔、あるいは独立したガイドワイヤ腔に通じる。 完全に独立したガイドワイヤ腔を形成する代わりに、側壁のポートを装置腔に通じるように構成した場合は、カテーテル本体の形状が最小限におさえられる。

    【0016】膨張ステップ42において、バルーン仕切り部を膨張させることで、動脈の治療部位が開かれた状態に保持され、同時に送出管腔が動脈の中心に保たれる。 次に、ガイドワイヤがカテーテル組立体から抜き取られる。 図6に示すように、ガイドワイヤ28は、一例としてのカテーテル組立体10の近位端から抜き取られる。 灌流穴があるために、バルーン仕切り部が膨張されている間、血液が送出管腔を通って膨張領域に流入することが許される。 膨張領域がいったん膨張されたら、装填ステップ44において、盲の内側管腔30が、支持心棒に沿って、カテーテル組立体の送出管腔26内に装填される。 図7に示すように、支持心棒52は、盲の内側管腔30を、送出管腔への装填の際に支持する。 支持心棒52は、装填の際に盲の内側管腔30が潰れるのを阻止するのに十分に剛直で、かつ、カテーテルを患者の血管系内に装填する際に、外から挿入するのに十分に柔軟なものとされる。 内側管腔30は、盲の遠位端32が膨張領域12の遠位端近傍にくるように装填される。 内側管腔の近位端は、放射線源ワイヤをカテーテル組立体に挿入するためのルア継手(Luer fitting)を含む。 通常のルア継手53の代わりに、専用の特注の継手を用いることで、偶発的な誤接続を防止し、様々な要素が意図される箇所においてのみ接続されることを確保することも可能である。

    【0017】取出しステップ46において、支持心棒5
    2が、図8に示すように、カテーテル組立体10の近位端で送出管腔から抜き出される。 ルア継手53は、カテーテル組立体10の近位端でポートと噛み合った状態にとどまる。 次に、接続ステップ48において、カテーテルを放射線貯蔵設備に接続すると、放射線源ワイヤが、
    盲の内側管腔に自動的に装填される。 図9に示すように、放射線貯蔵設備54をカテーテルの盲の内側管腔に接続し、外科医がこの設備を起動すると、放射線源ワイヤが自動的に所定の長さだけカテーテル組立体内に装填される。 貯蔵設備54からの放射線源ワイヤ36は、ルア継手53を通って盲の内側管腔の近位端に挿入される。 前進ステップ50において、図10に示すように、
    放射線源ワイヤ36が内側管腔30内に装填され、放射線源材料を含むワイヤの遠位端が、内側管腔30の盲の遠位端32に到達するまで進められる。 こうして、放射線源が、所定の放射線量を送出すべき冠状大動脈の部分に装填される。 膨張領域12のバルーン仕切り部が必要な時間だけ膨張された状態に保持され、再狭窄を阻止するのに治療的に有効な放射線量がこの領域に送出される。 膨張領域12は、膨張されたとき動脈の壁を押し、
    放射線源ワイヤ36および放射線源38を動脈の壁の中心に保つ。 放射線源が動脈の中心に保たれるために、動脈の全ての部分が一様でかつ同量の放射線治療を受けることとなる。

    【0018】治療部位に再狭窄を阻止するための十分な放射線量を送出した後に、放射源ワイヤ36がカテーテル組立体から引き抜かれ、貯蔵設備54内に引き戻される。 次に、膨張領域12が液体をぬくことでしぼめられ、患者の血管系内に装填されていたカテーテル組立体10が引き出される。 本発明に対する他の修正が本発明の範囲から逸脱することなく可能である。 特定の寸法、
    放射線量、時間、および製造用の材料は、単に、一例として示したものであり、本発明から逸脱することなく、
    様々な代替を容易に考えられるものである。 当業者においては、このカテーテル組立体は、PTCA以外の血管術、あるいはアテローム性動脈硬化斑除去術を施した後でも、患者の血管系内で使用できることを理解できるものである。 本発明の範囲は、特許請求の範囲による以外は制限されるものではない。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】本発明の特徴を具現する血管内カテーテルの部分断面図である。

    【図2】線2−2に沿って取られた図1のカテーテルの断面図である。

    【図3】内側管腔内に放射線源ワイヤを含むカテーテルの断面図でって、動脈の湾曲した部分でカテーテルの複数のバルーン仕切り部が膨張され、放射線源ワイヤが動脈の中心に保たれている様子を示す。

    【図4】本発明によるカテーテルの放射線源を血管の中心にくるように装填するための方法のステップを説明する流れ図である。

    【図5】血管内カテーテルの一つの実施例の立面図であって、本発明による図4の第一のステップを示す。

    【図6】図5のカテーテルの立面図であって、本発明による図4の第二のステップを示す。

    【図7】図5のカテーテルの立面図であって、本発明による図4の第三のステップを示す。

    【図8】図5のカテーテルの立面図であって、本発明による図4の第四のステップを示す。

    【図9】図5のカテーテルの立面図であって、本発明による図4の第五のステップを示す。

    【図10】図5のカテーテルの立面図であって、本発明による図4の第六のステップを示す。

    【符号の説明】

    10 血管内カテーテル組立体 11 細長いカテーテル本体 12 膨張領域 14 第一のバルーン仕切り部 16 第二のバルーン仕切り部 18 第三のバルーン仕切り部 19 比較的膨張が小さな領域 20 膨張管腔 22 灌流チャネル 26 送出管腔 28 ガイドワイヤ 30 内側管腔 32 遠位端 36 放射線源ワイヤ 38 放射線ペレット 52 支持心棒 53 ルア継手 54 放射線貯蔵設備

    フロントページの続き (72)発明者 ポール ヴィー ニール アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92121 サン ディエゴ トルーマン ス トリート 9179

    高效检索全球专利

    专利汇是专利免费检索,专利查询,专利分析-国家发明专利查询检索分析平台,是提供专利分析,专利查询,专利检索等数据服务功能的知识产权数据服务商。

    我们的产品包含105个国家的1.26亿组数据,免费查、免费专利分析。

    申请试用

    分析报告

    专利汇分析报告产品可以对行业情报数据进行梳理分析,涉及维度包括行业专利基本状况分析、地域分析、技术分析、发明人分析、申请人分析、专利权人分析、失效分析、核心专利分析、法律分析、研发重点分析、企业专利处境分析、技术处境分析、专利寿命分析、企业定位分析、引证分析等超过60个分析角度,系统通过AI智能系统对图表进行解读,只需1分钟,一键生成行业专利分析报告。

    申请试用

    QQ群二维码
    意见反馈