序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
161 支援装置、動作支援装置及び筋訓練支援装置 JP2013542285 2013-06-25 JPWO2014006850A1 2016-06-02 城垣内 剛; 剛 城垣内; 藤本 弘道; 弘道 藤本; 芳彰 上田
支援装置は、第1及び第2の端部を有する軸と、第1及び第2の端部の間を移動可能に設けられた中間子と、第1及び第2の端部と中間子との間にそれぞれ設けられた第1及び第2の弾性部材と、中間子の一次元方向の位置を検出するリニアポテンショメータと、上肢又は下肢の動きと連動して中間子にを伝達する把持部と、を備えた力計測センサ構造と、中間子に印加する負荷を変化させる駆動部と、駆動部を制御する制御部と、装着部であって、肩部に掛架されると共に、駆動部を固定するメインフレームと、メインフレームを胴体へ取り付ける腰ベルトと、メインフレームへ取り付けられ、力計測センサ構造と駆動部とを接続するワイヤを懸架するアームと、を備えた装着部と、を備え、第1及び第2の弾性部材は、中間子に一次元方向に負荷を印加可能であって、リニアポテンショメータによって中間子に加わる力を計測し、制御部は、中間子に加わる力に応じて駆動部を制御する。
162 体重支持システムのための方法及び装置 JP2015553851 2014-01-17 JP2016508383A 2016-03-22 ベーンケ,ジョエル; クッシュマン,トッド; グルコフスキー,アルカディー; マクブライト,キース; ペイン,ペリー; エルテュルク,エロール; ジェー. ハセラー,ケルヴィン; オリム,モシェ; エー. レガス,ケネス; エイチ. シュウェイベルト,ウィリアム; スコット ウェインステイン,ダニエル
体重支持システムは、トロリーと、電源に作動的に接続された給電用コンダクタと、患者取付機構と、を含む。トロリーは駆動システムと、制御システムと、患者支持システムと、を含みうる。駆動システムは支持レールに可動的に結合されている。制御システムの少なくとも一部は給電用コンダクタに物理的且つ電気的に接続されている。患者支持機構は患者取付機構に少なくとも一時的に結合される。制御システムは患者取付機構に印加されるに少なくとも一部に基づき患者支持機構の少なくとも一部を制御可能である。
163 手リハビリ装置 JP2013500659 2011-03-21 JP5871898B2 2016-03-01 ファウスティ,ダビデ; セネシ,カルロ
164 歩行運動補助具 JP2011057470 2011-03-16 JP5868011B2 2016-02-24 佐藤 雅紀; 高杉 紳一郎; 山本 元司; 橋本 和信
165 体を斜めに横たえて行う懸垂運動器具 JP2015542944 2013-11-06 JP2016501076A 2016-01-18 ヌンジン・チャ
平面と所定の度を成す本体に形成されたローラー部材に背中をかけたまま、上部本体上部に形成された把持棒を握って懸垂運動をすることができ、また、腕にを入れる方向と使用者の体が動く方向が互いに異なる独特の構造を有する懸垂運動器具が提示される。
166 空気差圧デバイスのためのシステム、方法、および装置 JP2010528910 2008-10-15 JP5787518B2 2015-09-30 ウェーレン, ショーン トレメイン; シューグハート, マーク エー.; シュワント, ダグラス フランク; ウェーレン, ロバート トレメイン; リュー, エドワード; ムーア, フリッツ
167 リハビリ運動装置 JP2011547781 2010-01-22 JP5626691B2 2014-11-19 フル,ヨンベク
168 Balance training equipment, and a program for the balance training JP2009284387 2009-12-15 JP5553431B2 2014-07-16 英祐 青木; 仁司 鴻巣; 英紀 木村; ティトゥス ヴォイタラ; 真吾 下田
169 Sports clothes JP2014513250 2012-06-01 JP2014515440A 2014-06-30 トム・ウォラー; クリス・ジョンソン; メラニー・ニール; ジョセフ・サントリー
本発明は、着用者の大腿部を覆う衣服(1)を提供する。 当該衣服は1対の前面抵抗要素(6)を備え、前記1対の前面抵抗要素のそれぞれは、使用の際に前記着用者の大腿部の前面にわたって斜めに延びる。 また、当該衣服は1対の背面抵抗要素(10)を備え、前記1対の背面抵抗要素のそれぞれは、使用の際に前記着用者の大腿部の背面にわたって斜めに延びる。 前記1対の前面抵抗要素及び前記1対の背面抵抗要素のそれぞれは、前記衣服の中心線に対して近位に位置付けられるそれぞれの上側位置(7,11)から前記衣服の中心線から遠位に位置付けられるそれぞれの下側位置(9,12)まで延びる。
【選択図】図1
170 Training machine for strength training and rehabilitation JP2008533294 2006-09-29 JP5371089B2 2013-12-18 スリン,マッツ
A rectangular inner frame (8), carrying weights of a weight package (18) in slidable manner, are supported or rotationally journaled within a rectangular outer frame (11) via coaxial horizontal pivot pins (9,10). A non-elastic belt (22) is connected between a pair of press arms (42,43) and the weight package through a lever type system and freely journaled pulleys (25,26). A hydraulic cylinder (48) or electric motor turns the inner frame about the pivot pins between inclined and vertical positions.
171 Walking motion assistance device JP2012082388 2012-03-30 JP2013208397A 2013-10-10 YAMAMOTO MOTOJI; TAKASUGI SHINICHIRO; IWAMOTO YUKIE; SATO MASAKI; HASHIMOTO KAZUNOBU
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a simple-structred and lightweight joint motion assistance device with a novel structure, allowing a user to easily attach/detach, and capable of safely supporting a walking state of the user without preventing the user's spontaneous movement for preventing overturning even when disturbance such as external force in the lateral direction is applied to the user.SOLUTION: A walking motion assistance device 10 includes: a pair of right and left assist members with drive sources 40 for applying tensile force to a flexible assisting force transmission part 12; and a control means 49 for driving and controlling each drive source 40 in each assist member in response to change of a joint angle in a hip joint of a user.
172 Hand rehabilitation device JP2013500659 2011-03-21 JP2013529937A 2013-07-25 ファウスティ,ダビデ; セネシ,カルロ
【解決手段】手リハビリ装置(10,10')は、柔軟であり、モジュール式であるとともに、患者の手(19)及び前腕(13)を部分的に覆うように取り付けられる整形器具(17,90)と、オペレータによって自由に設定できる運動、シーケンス及び/又は動作の組み合わせによる柔軟ロッド(36,58,104)と、柔軟ロッドをスライドさせて支持するための要素と、指ぬき(50,96,100)を備える「フィンガソックス」(46)又はバンド(94,98)と、指ぬきに固定されて柔軟ロッドにヒンジ結合される固定ロッド(44)又はプレート(102)と、整形器具と一体をなし、或いは整形器具に対して離れて位置するとともに、柔軟ロッドを移動させる手段を備える動作/コマンド・制御ユニット(12,116)と、前記ロッドの張を調整するための手段と、リハビリ装置を調整して手の解剖学的特徴に適合させるための手段とを備える。
【選択図】図18
173 Leg training device JP2010150325 2010-06-30 JP5149940B2 2013-02-20 和弘 越智; 葉一 四宮; 尚久 小澤; 百合貢 豊海; 幸一 石野; 実 河本
174 System and method for home-care rehabilitation under the supervision of the stroke survivors JP2012523430 2010-08-01 JP2013500819A 2013-01-10 ラケル・ズロビンスキー
心臓血管トレーニングを実行する可搬型の装置は、ユーザが特定の動作パターンを実行することを可能とするように構成された運動デバイスと、運動デバイスのユーザによって実行される仕事量の指標を提供するエルゴメータと、エルゴメータの示度に応じて指標をユーザに提供する警報システムと、を有し、警報システムが、運動デバイスを用いてユーザに実行される心運動テストの結果に基づいてエルゴメータの1以上の示度に応じて指標を提供するようにあらかじめプログラムされている。
175 Methods and instruments for the rehabilitation and training JP2006552013 2005-02-04 JP5088771B2 2012-12-05 エイナフ・オメル; エイナフ・ハイム; ロウッソ・ベニー; シャバノフ・ドロン; カツィー・エラン; ビンヤミニ・ガド
A method of rehabilitation using an actuator type that includes a movement mechanism capable of applying a force that interacts with a motion of a patient's limb in a volume of at least 30 cm in diameter, in at least three degrees of freedom of motion of the actuator and capable of preventing substantial motion in any point in any direction in said volume, comprising: exercising a patient at a first place of rehabilitation selected from a bed, a wheel-chair, a clinic and a home, using an actuator of said actuator type which interacts with a motion of said patient; and second exercising said patient at a second place of rehabilitation selected from a bed, a wheel-chair, a clinic and a home using a second actuator of said actuator type which interacts with a motion of said patient; wherein said first exercising and said second exercising utilize a same movement mechanism design for moving the actuators.
176 System and method for operating a configured exoskeleton to surround the object of interest JP2012509125 2010-04-28 JP2012525901A 2012-10-25 フロリス エム エイチ クロムプフォエツ; デン エーレンベールド ヤコブス エム エイ ファン
本発明は、関心対象物を囲むよう構成される外骨格を作動させ、その上にを供給するサーボシステムに関する。 サーボモータは、電源に結合され、上記外骨格の位置を操作し、及び従って上記関心対象物に上記外骨格により及ぼされる力を操作する。 測定ユニットは、上記サーボモータを駆動するため、電源により供給される生の駆動電流信号rawを測定する。 ロウパスフィルタは、測定されたフィルタリング済み電流信号I filteredにロウパス周波数フィルタリングを適用する。 処理ユニットは、サーボモータ設定パラメータに基づき、作動された電流信号I actuatedを決定し、このI actuatedが、上記外骨格の位置を操作するとき上記サーボモータからI rawへの貢献を示す。 この処理ユニットは、上記関心対象物に上記外骨格により及ぼされる力を示す駆動力電流信号I forceも決定し、このI forceが、I filteredとI actuatedとの間の差に比例する。
177 Exercise assist device JP2009538271 2008-10-24 JP5054780B2 2012-10-24 葉一 四宮; 尚久 小澤; 孝夫 後藤; 和弘 越智
178 Passive exercise equipment JP2007284254 2007-10-31 JP4936180B2 2012-05-23 葉一 四宮; 尚久 小澤; 孝夫 後藤; 和弘 越智
179 Rehabilitation equipment and rehabilitation methods JP2009027772 2009-02-09 JP4927111B2 2012-05-09 エイナフ・オメル; エイナフ・ハイム; カツィー・エラン; シャバノフ・ドロン; ビンヤミニ・ガド; ロウッソ・ベニー
A method of rehabilitation using an actuator type that includes a movement mechanism capable of applying a force that interacts with a motion of a patient's limb in a volume of at least 30 cm in diameter, in at least three degrees of freedom of motion of the actuator and capable of preventing substantial motion in any point in any direction in said volume, comprising: exercising a patient at a first place of rehabilitation selected from a bed, a wheel-chair, a clinic and a home, using an actuator of said actuator type which interacts with a motion of said patient; and second exercising said patient at a second place of rehabilitation selected from a bed, a wheel-chair, a clinic and a home using a second actuator of said actuator type which interacts with a motion of said patient; wherein said first exercising and said second exercising utilize a same movement mechanism design for moving the actuators.
180 Exercise assisting clothes to increase the calories consumed by the lower body of the movement JP2011010635 2011-01-21 JP4834181B1 2011-12-14 尚久 亀田; 嘉仁 西村
【課題】内転筋をはじめとする下半身の筋肉の活動量を増大させることのできる運動補助着を提供する。
【解決手段】ボトム1には、脚が前に出された状態において同脚を外側に開く外転方向へのを同脚に付与する前出脚外転生地30が設けられている。 また、脚が後ろに出された状態において同脚を内側に閉じる内転方向への力を同脚に付与する後出脚内転生地50が設けられている。 ボトム1の着用者が歩行するとき、前出脚外転生地30に生じる張力により外転方向への力が脚に付与される。 また、後出脚内転生地50に生じる張力により内転方向への力が脚に付与される。
【選択図】図1
QQ群二维码
意见反馈