序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
161 Bottom garment JP2005155721 2005-05-27 JP2006328602A 2006-12-07 SUDO MAI; SAKA SATOKIWA
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bottom garment enabling obtaining shape-up effect on the perimeter of the belly of a wearer without depending on intentional exercise. <P>SOLUTION: This bottom garment as a girdle 1 is such that forward load is given to the gluteus maximus muscle E with a first tightening part 10 when the legs move behind when a wearer walks, and the immediate muscle action (muscle stimulus) to oppose the load acts on the gluteus maximus muscle E, so the legs move further behind and accordingly, the waist is greatly twisted behind, and furthermore, forward load is given with a second tightening part 20 to the middle gluteal muscle F which rises by the twisting behind of the waist, so this time the waist is greatly twisted forward. The abdominal muscle group of a wearer is inevitably trained with the promotion of the twisting exercise of the waist, so it is possible to obtain shape-up effect on the periphery of the belly even if a wearer does not do intentional exercise. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT
162 Training equipment JP2005186126 2005-06-27 JP3763840B1 2006-04-05 直弘 牧
【課題】 両手で把持した際の幅間隔を選択でき、またグリップ性を向上し、手足以外の身体部分の各種トレーニング、リハビリテーション等に使用できるようにする。
【解決手段】 ほぼ並行状で相対向した一対の第1グリップ部1aと、該第1グリップ部1aそれぞれの両端部同士を接続すると共に、第1グリップ部1a相互の間隔に比し狭くしてほぼ並行状に、さらにはやや窄まり状に相対向した一対の第2グリップ部1bとを有し、これらの第1グリップ部1a、第2グリップ部1bを一体にループ状に構成する。 第1グリップ部1aは直線状もしくは緩やかな曲線状に形成し、第2グリップ部1bは中央部分同士が互いに内方向に向けて窄まり、且つこの窄まり方向に対してほぼ直交する方向で弓形に湾曲して全体が略リーフ型形状を呈するように構成する。 また、必要に応じて相対向する第1グリップ部1aのうちの一方側には錘体を設ける。
【選択図】 図1
163 Exerciser with removable weight JP2005060308 2005-03-04 JP2005296633A 2005-10-27 MILLS ALDEN MORRIS; FRIEDMAN MARK B; HAUSER STEPHEN G; CONLEY WILLIAM PATRICK; THOMASON RODGER DALE
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an exerciser having removable weights. <P>SOLUTION: The exerciser can be provided with removable weights in its housing. It is provided with two rotatable handles in its housing, permitting various hand orientations during exercise. The removable weights can be received into or taken out of the cavity of the exerciser. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI
164 Method and apparatus for performing stretching exercises JP2003522651 2002-08-22 JP2005500144A 2005-01-06 フライン・トマス・エス
本発明は、筋肉および連結する組織をストレッチおよび増強するストラップ器具を提供する。 また本発明はストラップ(12)材料を備えており、このストラップ材料が第一端部と、中間部分と、第二端部とを有し、かつ前記第一端部に形成されたループ(14)と、前記中間部分に形成された長さ調節手段と、前記第二端部に取付けられた連結部材(26)とを有している。 この連結部材はアンカー部材、例えば先端カフ部材あるいは衣料品への連結に適しており、このアンカー部材は連結部材へ開放可能に取付けるのに適した受け部材を支承している。
165 Rotary waist abdomen exercise machine JP2001007895 2001-12-05 JP3086463U 2002-06-21 傳彬 張
(57)【要約】 (修正有) 【課題】 弾性伸縮可能な構造と外表面の凸粒が組み合わされ、これにより圧接按摩の多機能を具えた実用的な回転式腰腹用エクササイズマシンの提供。 【解決手段】 長棒体1の中段部分に手部の握持用の握持部2が設けられ、後端に圧接体3が設けられ、別に長棒体の内部に端部に連通する中空管道が設けられ、重い物品13が長棒体の前端10より突出し下に落ち、使用者が両手で握持部を握持し、且つ圧接体で腹部或いは腰部を圧接し、さらに腰をツイストさせる方式で重い物品を旋回させ、重い物品が旋回する時に遠心により弾性部品が引き伸ばされ、下垂が大きくなるほど揺れ幅が大きくなり、引っ張り力も大きくなり、圧接力及び握持力が大きくなり、こうして持続して回転し腰を回し、握持圧接する力により腰と腹部の運動効果を得るほか、圧接体を弾性伸縮可能な構造とし外表面に凸粒30を形成する。
166 Tool to develop movement and coordination JP52976198 1997-06-03 JP2001507262A 2001-06-05 シュルテイツ、ユジト
(57)【要約】 本発明の主題は、運動および協調性を発達させる道具である。 該道具は、幼児期から学童までの年齢の子供の能を発達させることができる。 該道具は、離脱自在のジョイントによってそれを連結される球状のカラット1、および実質的に該カラットに取りつけられるほかのスペアの部品に分割されるリジッドな球体の表面からなる。 前記道具は、参照符号4において支持用のバーが固定される穴5を与えられたカバーの蓋2のようなリジッドな円形のものによって球状の部分に対して用意されている。 さらに、球状のカラット1上に固定されるための、参照符号3における支持用のスティックがある。
167 Exercise device JP50854588 1988-10-26 JP2725814B2 1998-03-11 BAAGUMAN ARAN
168 Muscle exercising apparatus JP17681497 1997-07-02 JPH1057520A 1998-03-03 NEIL SUMMERS
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a muscle exercising apparatus suitable for exercising abdominal muscles and the back muscles. SOLUTION: The muscle exercising apparatus for abdominal muscles and lower back muscles comprises a rigid body 1 consisting of a leg-part support 2 and a loop support 3. A loop 6 made of an elastic material is detachably fitted to the loop support 3. The exercising apparatus can be used for exercising the abdominal muscle group by placing the leg-part support 2 to the back of the upper femoral region of a user, and by placing the loop material 6 to the back of the neck, or for exercising the lower back muscle group by grasping the loop at a part upper than the femoral region.
169 Health appliances JP1407394 1994-11-15 JP3012203U 1995-06-13 和彦 栂尾
(57)【要約】 【目的】 運動能の優劣にかかわらず、自宅で手軽に運動不足を解消できる健康器具を提供する。 【構成】 上面1aが平らな平板部1を、人体を支える程度の厚さと強度を有する木製の板によって形成する。
平板部1の上面1aは、八形で人の両足又は臀部が乗る程度の広さを有している。 平板部1の下面1bの中央部に、金属製で半球状の突起2aを有する支点部2を設ける。 突起2aは、平板部1が床面又は地面に置かれた時に、必ず床面又は地面に接する部分であり、平板部1
の揺動の中心となる箇所である。
170 Multipurpose sports goods JP17829788 1988-07-19 JPH01101982A 1989-04-19 ROORENSU AREN BAANSUTEIN
PURPOSE: To execute many kinds of exercises by providing two arms of which one end is connected so as to be rotated, means for adjusting the length of arms, and hydraulic resistance means for generating fixed resistance corresponding to the relative turning movement of arms. CONSTITUTION: Concerning arms 22 and 24, one end is mutually connected so as to be rotated, and adjustable actuators 26 and 28 are mounted on the other ends. Besides, the length of respective arms is adjusted about from 30cm to 90cm at stretching sections from 22-1 to 22-4 and from 24-1 to 24-4. Further, at a hydraulic resistance means 34 mechanically mounted on two arms, the fixed constant is generated corresponding to the relative turning movement of two arms in spite of a change in the driving speed of arms. A flow blocking means 98 and a resistance adjusting means 104 for the hydraulic resistance means are provided to be biased by a soring 100 to move so as to reduce the resistance if hydraulic liquid stream with the high-speed flow of liquid. As a result, many kinds of exercises can be executed. COPYRIGHT: (C)1989,JPO
171 Training tool JP26826985 1985-11-28 JPS61253077A 1986-11-10 JIYON BAAGESU ROJIYAASU
172 Athletic machine JP25203684 1984-11-30 JPS60135073A 1985-07-18 HARORUDO RONARUDO EBUANSU
173 Sports or play apparatus JP4938084 1984-03-16 JPS59177085A 1984-10-06 NIKORAOSU MARUUGU; FURANTSU TENII
174 Tenisupureeyanodenobio seigensurusochi JP12445775 1975-10-17 JPS5185832A 1976-07-27 MATSUKUSU BANSAN
175 振動フィットネスボール JP2018519831 2016-10-17 JP2018536458A 2018-12-13 マートン ロバート; カッツ アンソニー
フィットネスボールは、完成された球を形成するために接続可能な第一及び第二半球体を有する。第一半球体は共通の駆動シャフトの対向端に一対の回転可能な偏心質量を有するモータを支持する。第二半球体は再充電可能なバッテリパック、電子回路及び複数のインジケータLEDを支持する。電子回路はバッテリパックの充電を制御するとともに、バッテリパックからモータへ電を選択的に供給して、偏心質量を回転させるためにモータの回転速度を制御する。回転する偏心質量によって、モータから2つの半球体に伝えられる振動が発生する。振動数はモータの回転速度によって制御される。半球体は、振動がユーザの手に伝わるよう掴みやすい構成を有するアウタカバーを有する。ボールは赤道平面の周りで実質的にバランスがとれている。
【選択図】図4
176 医療保護用運動拘束システムおよび方法 JP2018527856 2016-08-15 JP2018525202A 2018-09-06 パヴィーニ、マリー
鼻腔または口腔用の管を反射的に除去しようとする覚醒患者の鼻腔または口腔用の管の自己抜管を防止することを意図している。そして、できるだけ多くの筋を維持するために必要な早期に関節を緩和させる操作および運動を可能にし、人工呼吸器から解放されるために必要な横隔膜の運動を促進し、鎮静治療を最小限にすることを可能にするように患者のストレスを軽減し、せん妄および事後集中治療症候群を低減させるための認識力を改善し、自傷行為からの保護よりもヘルスケアにより重点を置く医療スタッフおよび医療費の安心感を実現する。
177 面筋鍛錬具 JP2017244488 2017-12-20 JP2018069095A 2018-05-10 松下 剛
【課題】顔面筋に対する優れた鍛錬効果を有する顔面筋鍛錬具を提供する。
【解決手段】顔面筋鍛錬具20は、弾性変形可能な撓み部21と、その撓み部21の中央に設けられ、口唇によって銜えられる銜持部24とを備えている。銜持部24は、撓み部21の縁部の外側に配置されている。
【選択図】図1
178 面筋鍛錬具 JP2014207238 2014-10-08 JP6267092B2 2018-01-24 松下 剛
179 呼吸療法器具 JP2015515578 2013-05-14 JP6222853B2 2017-11-01 エミリー ペティット
180 強化杖 JP2015521407 2014-05-28 JPWO2014196434A1 2017-02-23 秀臣 木崎
スキー等の競技者が、地面を押す上腕の筋を強化することができる筋力強化杖を提供する。本発明の筋力強化杖は、杖本体と、前記杖本体の上端部に取り付けられる把持部と、前記杖本体の下端部に取り付けられる石突部からなる。前記杖本体は、伸縮可能とするために外管(11)及び内管(12)を備え、前記外管(11)の下端から前記内管(12)の上部が挿入されるとともに、前記外管(11)の内壁と前記内管(12)の外壁との間に弾性体(50)が設けられている。前記弾性体(50)の一端は前記外管(11)の下端部に取り付けられ、前記弾性体(50)の他端は前記内管(12)の上端部に取り付けられている。
QQ群二维码
意见反馈