序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
81 训练装置 CN200580042154.6 2005-12-07 CN101072608A 2007-11-14 奥克·费克滕马克
发明涉及训练装置,其意图通过模仿结合划桨实施的运动来训练上体肌肉。该训练装置装配有可移动把手,其连接到至少一个储能单元上。该储能单元优选由包括可拉伸材料的细长的弹性元件组成。当使用该训练装置时,该把手在训练装置的轴向移动,从而在储能单元中存储能量。通过连续运动,储能从细长的弹性元件中释放并且从而返回到人的训练过程中。根据本发明的训练装置的使用是一种比传统的行走手杖更有效的方式来训练上体肌肉。而且,当在腿部肌肉上的压减少时可产生积极的副效应。
82 充气式锻炼装置 CN200610156352.1 2006-12-29 CN101015734A 2007-08-15 布兰达·S·迪克格拉夫; 威廉·J·卡梅伦
一种充气式的单体结构的半球形或圆顶形的平底锻炼装置,其类似于锻炼球并具有平坦且相对稳定的表面,对于不能控制现有技术中完全圆形锻炼球的人而言,其提高了实用性。
83 躯体锻炼方法和设备 CN200480043902.8 2004-09-03 CN101010121A 2007-08-01 肯尼斯·W·斯特恩斯
发明提供一种腹部锻炼装置,其包括框架以及上和下接收部件,所述力接收部件可移动地安装在所述框架的各自部分上且被迫在相对方向上移动。使用所述装置的人在坐在常规椅子上时需要使所述装置稳定。在所述框架与所述力接收部件中的至少一者之间互连阻力装置,以抵抗所述部件朝向彼此移动且/或以使所述部件远离彼此而偏置。所述下部件经配置以支撑人的脚,且所述上部件经配置以支撑人的手和/或以啮合人的胸部。所述装置有助于卷腹与抬腿组合锻炼,所述锻炼涉及人的上腹肌和人的下腹肌两者,且额外选项还可用于锻炼人的斜肌。
84 一种用于健身和/或娱乐装置的接触地面的元件 CN200610007615.2 2001-05-10 CN1824347A 2006-08-30 理查德·希特沃莱
一种用于健身和/或娱乐装置的接触地面的元件,包括一底面,所述底面具有一围绕其的圆形凸缘;一个顶部曲面;以及一个包围着所述凸缘的弹性套,所述凸缘具有一些穿过其中的通道,所述弹性套穿过所述通道从而将所述弹性套固定在所述接触地面的元件上。
85 手钳 CN01817446.9 2001-10-17 CN1226062C 2005-11-09 安太振
一种手钳(1),包括:用一轴(10)互相转动连接、能互相移拢和移开的一对手柄(20)和(20′);其两连接端(40′)和(40″)分别与两手柄(20)和(20′)连接、使两手柄(20)和(20′)回到互相移开位置的一弹簧件(40);以及一调节该轴(10)与该弹簧件(40)两连接端(40′)和(40″)中至少一个连接端之间的距离的调节部(50)。使用这一结构,本发明提供了一种具有一可调弹性结构的手钳(1)。
86 用于进行拉伸训练的方法及器械 CN02816410.5 2002-08-22 CN1545429A 2004-11-10 托马斯·S·弗林
发明提供了用于拉伸和加强肌肉和结缔组织的一种带式器械。本发明的带式器械包括具有第一端、一中间部分及第二端的一段带材料(12),该带材料在第一端处形成有一个环(14),在中间部分具有长度调节装置,及在第二端处连接有一连接部件(26)。所述连接部件适用于可松开的连接于固定物,例如,端套或衣物,该端套或衣物具有适用于可松开连接于连接部件的接收器。
87 体育锻炼器械 CN99816533.6 1999-08-18 CN1338959A 2002-03-06 科林·阿瑟·波尔; 戴维·戈登·塔特索尔
一种体育锻炼器械包括一个细长体(1)和一个包含在细长体(1)之内的阻机构。该阻力机构包括一个弹簧或一个气动液压缸并设置有相对插入的一个或多个手柄(6,7)。手柄(6,7)沿着伸长体(1)的轴线对准并且位于相对两端。通过使用者用力将手柄(6,7)压向彼此来操作该锻炼器械。
88 便携式体育锻炼器械及其使用方法 CN94191711.8 1994-02-15 CN1120814A 1996-04-17 迪安娜·L·琼斯
一种由使用者用来通过外展腿的上部进行锻炼的便携式体育锻炼器械(15)。此种器械包括:一个弹簧装置(18)以及第一与第二相分开的臂部(21),这两个臂部有与此弹簧装置(18)相结合的近端部(22)和适于配合到使用者的腿上部外侧的远端部(23)。弹簧装置(18)朝着让两个远端部(23)相互靠近的第一位置偏压这两个臂部(21),得以在此两腿上部处于大致并列位置时配合到这两个腿的上部外侧,同时弹簧装置(18)还起到支枢作用,使两个臂部(21)在为使用者分开双腿的上部而推开时相互远离到一个第二位置。两个远端部(23)大致相互地对弯并各自在很长的一段上具有显著的曲率,而得以维持住使用者腿上部的外侧和防止器械(15)在使用过程中从腿上部滑脱。同时提供了一种使用器械(15)的方法。
89 ロボティックトレーニングシステムおよび方法 JP2017184652 2017-09-26 JP2018108339A 2018-07-12 ステファン ジョン ブラック; クリスチャン ディベネデット
【課題】運動活動に取り組む個人および他の関心がある観察者に、コーチングフィードバックを通じて自分のパフォーマンスを改善するより良好なツールを提供する。
【解決手段】ロボティックトレーニングシステム10は、モバイルロボティックプラットフォーム100と、モバイルロボティックプラットフォームに結合される光センサのアレイを含み、環境からセンサデータを得るように構成されるセンサモジュール102と、モバイルロボティックプラットフォームを推進するように構成される駆動システム104と、モバイルロボティックプラットフォームを操向するように構成される操向システム106と、プロセッサ110とを含む。
【選択図】図1
90 歩行補助装置、及びその制御方法 JP2016190364 2016-09-28 JP2018050950A 2018-04-05 嶋田 宏史; 中島 一誠; 今井田 昌幸
【課題】脚関節部の屈曲動作を自然に誘発させ、歩行失敗に気づき易くすること。
【解決手段】歩行補助装置は、複数のフレームと、各フレームを相対回動可能に連結する少なくとも1つの脚関節部と、脚関節部を駆動する駆動手段と、歩行動作の補助を行うように、駆動手段に第1駆動を発生させる制御を行う制御手段と、歩行動作を補助する際の駆動手段の補助力の大きさを決める補助レベルを取得する取得手段と、を備える。制御手段は、取得手段に取得された補助レベルに応じて、駆動手段の第1駆動力を制御する。制御手段は、取得手段により取得された補助レベルが所定レベル以下であるとき、脚関節部に生じる摩擦力に対応する第2駆動力だけ第1駆動力を低減した駆動力を駆動手段に発生させる制御を行う。
【選択図】図3
91 アジリティラダー JP2016551317 2015-02-10 JP2017508513A 2017-03-30 ホランド,アレン,キース; レイ,ダニエル,ジョン; ベル,カーシュ,オーリス
アジリティラダーは第1の横木および第2の横木を含む複数の横木を有する。左リンクアセンブリは第1の横木および第2の横木の左端に枢動可能に取り付けられた端部を有し、右リンクアセンブリは第1の横木および第2の横木の右端に枢動可能に取り付けられた端部を有する。左リンクアセンブリおよび右リンクアセンブリは、それぞれ等しい長さを有する第1のリンクおよび第2のリンクを含み、第1のリンクおよび第2のリンクはリンクピボットジョイントで接合され、このリンクピボットジョイントにより第1のリンクおよび第2のリンクは第1のリンクと第2のリンクとの間に180度未満の度を形成することができる。【選択図】図1
92 骨格筋を調整するための装置および方法 JP2013517670 2011-06-27 JP5981427B2 2016-08-31 エルバズ,アヴィ; モル,アミット
93 圧縮抵抗手段及びエクササイズ機器 JP2012537999 2010-11-04 JP5797659B2 2015-10-21 ヘナー ヤーンス
94 呼吸療法器具 JP2015515578 2013-05-14 JP2015521092A 2015-07-27 ペティット エミリー
マウスピース(1)と、空気吸込口(2)と、当該空気吸込口からの吸気に対する規制を行うばね式弁(4)とを備えたループ形状のハウジングを有する吸気トレーニング器具を提供する。吸気トレーニング器具は、当該器具の利用履歴を記録し、コネクタポート(65)又は無線手段等により、遠隔地のコンピュータにダウンロードできるようにするための電子機器部(60)を有する。電子機器部(60)はさらに、ハウジング(11)の透明部分のランプ(63)を、所定のトレーニング時間の間点灯させて、患者が、所定速度で所定時間、吸気と呼気とを繰り返すように促す。
95 多機能トレーニングマシン JP2015001428 2015-03-26 JP3197878U 2015-06-04 張淑芳; 石倍安
【課題】多機能トレーニングマシンを提供する。
【解決手段】棒体11、2つの補助輪セット12、及び2つの連接用部材13を備える。2つの補助輪セット12は棒体11の一側にそれぞれ位置され、2つの連接用部材13は1つの補助輪セット12の一側にそれぞれ位置される。前記2つの連接用部材13は単独或いは共同で、弾性ロープやブロック等の少なくとも1つの付加部材を連接させる。上述の構造により、多機能トレーニングマシンは多様な機能を有し、使用者が異なる部位の筋肉に対してトレーニングを行える。
【選択図】図1
96 スキートレーニング装置 JP2012532655 2010-06-16 JP5713163B2 2015-05-07 ブリーチ,マルティン
97 運動補助具 JP2013136885 2013-06-28 JP2015008916A 2015-01-19 MATSUSHITA TAKESHI
【課題】骨盤矯正に役立ち、下腿部を固定したまま下腿部の傾きを自在に調節することにより、下半身における様々な筋肉について運動強度を変えて動かすための運動補助具を提供する。【解決手段】運動補助具10は、底面11が半球形状をした底部を備え、全体として球体形状をしている。この運動補助具10には、上側には略円筒形状をした2つの貫通孔12が、長さL1程度離間して形成されている。各貫通孔12には、貫通孔12が最も外側となる位置に、貫通孔12の軸心方向に延びるスリット12Sが形成されている。スリット12Sの縁部13は、ふくらはぎを覆うために、薄肉状になっており、撓ませて足を貫通孔12に挿入でき、かつ挿入後には足の脱落を防止できる強度で構成されている。【選択図】図1
98 At least two gripping elements, total flexibility expander device consisting of preferably 4, 6, or 8 elements JP2014516451 2012-06-18 JP2014519939A 2014-08-21 ボワイレ,ジャン−ルイ
各々が弾性バンド(その長さLに沿って折り畳まれた単一のバンドか、或いは重ね合わされた長さLの2つのバンド)の材料からなる少なくとも2個の把持要素(2、3)を含む全可撓性エキスパンダー器具(1)。 前記少なくとも2個の把持要素(2、3)は、織布繊維とラテックス繊維との間での直接的な「織り合わせ」により作製された横方向結合要素(4)によって互いに結合され、場合により、それらの端部の位置で、織り合わせによる別の結合要素を終端とする。
99 Balance training equipment, and a program for the balance training JP2009284387 2009-12-15 JP5553431B2 2014-07-16 英祐 青木; 仁司 鴻巣; 英紀 木村; ティトゥス ヴォイタラ; 真吾 下田
100 The method for determining positional information of the rotor shaft of an electric machine rotor, apparatus and computer program JP2011552370 2010-01-11 JP5490151B2 2014-05-14 フォルマー ウルリヒ; ビッツァー マティアス
QQ群二维码
意见反馈