首页 / 国际专利分类库 / 电学 / 电通信技术 / 传输 / 使用声波、超声波或次声波的传输系统
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
241 Improvements in data communication JP2008543911 2006-12-11 JP5032495B2 2012-09-26 スヴェリー ホルム,; ルーネ ホルム,
242 Underwater communication network system and underwater communication method JP2008108494 2008-04-18 JP5003578B2 2012-08-15 毅 佐藤
243 Single sound transmission apparatus using human body communication JP2011521008 2008-12-22 JP2011529659A 2011-12-08 ソン−ウォン カン、; テ−ウク カン、; キュン−スー キム、; ジン−キュン キム、; ソン−ウン キム、; チュン−ブン キム、; ヒュン−イル パク、; チャン−ヒ ヒュン、; チュン−ファン ファン、; ヘイ−ジン ミュン、; イン−ギ リン、
別途の受信装置を備えることなく、単純な接触動作だけで音響信号を聴取できるようにする、人体通信を利用した単一音響送信装置を提供する。 本発明による人体通信を利用した単一音響送信装置は、可聴周波数帯域の音響信号を生成する音響信号生成部と、可聴周波数帯域より高い周波数を有する高周波信号を生成する高周波信号生成部と、前記音響信号と前記高周波信号を合成して合成信号を生成する信号合成部と、人体の領域で前記合成信号に含まれる高周波信号が相殺干渉して前記音響信号のみが残るように、前記信号合成部から出される前記合成信号と前記高周波信号生成部から出力される前記高周波信号の位相差を変化させた後、人体に共に出力する信号伝送部とを含む。
244 data transfer JP2008549937 2007-11-27 JP4699529B2 2011-06-15 ケント、ライオネル・ウィリアム・ジョン; バグショー、ジョン・マーティン
245 Voice trigger control device and method for the same JP2009217313 2009-09-18 JP2011041240A 2011-02-24 CHANG TING-LIN; HSIEH CHING-FENG
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a voice trigger control device and its method for preventing an error of a trigger caused by contact failure or influence of an environment. <P>SOLUTION: The voice trigger control device 10 includes: a processing unit 203 for outputting a high-tone range trigger signal corresponding to a functional operation; a loudspeaker 204 to be electrically connected with the processing unit 203, for outputting a high-tone voice based on the high-tone range trigger signal, and for making a data collection host 21 execute the functional operation; a control module 202 to be electrically connected with the processing unit 203, for controlling an output of the high-tone range trigger signal; a power supplying module 201 to be electrically connected with the processing unit 203 and the loudspeaker 204, for supplying power to be needed; and a housing 20 for accommodating the processing unit 203, the loudspeaker 204, the control module 202, and the power supplying module 201, and for connecting with a connection unit 214 of the data collection host 21. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT
246 Originating device JP2010513542 2010-03-26 JP4545234B1 2010-09-15 芳丸 丸野; 一郎 奥山; 孝成 津久間; 浩司 鈴木; 富夫 高良
【課題】音波として情報が伝達される環境において、情報を伝達するための音波を人のに知覚させ難くすることの可能な発信装置を提供する。
【解決手段】発信装置10は、符号化された各種情報を可聴音帯域の音波に変換して発信する装置であって、音波が発信される場所の環境音を環境音信号として入するマイクロフォン16と、環境音信号から、環境音を主として構成するピーク周波数を検出するピーク周波数検出部107と、ピーク周波数に基づいて、環境音に対してマスキング効果の得られる複数の周波数の搬送波を生成する搬送波生成部108と、複数の搬送波をベースバンド信号で変調する変調部115と、を備える。
【選択図】図2
247 Originating device JP2010513546 2010-03-26 JP4528365B1 2010-08-18 芳丸 丸野; 一郎 奥山; 孝成 津久間; 浩司 鈴木; 富夫 高良
【課題】音波として情報が伝達される環境において、情報を伝達するための音波を人のに知覚させ難くすることの可能な発信装置を提供する。
【解決手段】発信装置10は、符号化された各種情報を可聴音帯域の音波に変換して発信する装置であって、音波が発信される場所の環境音を環境音信号として入するマイクロフォン16と、環境音信号から、環境音を主として構成するピーク周波数を検出するピーク周波数検出部107と、環境音に対してマスキング効果の得られるピーク周波数の自然数倍である複数の周波数の搬送波を生成する搬送波生成部108と、複数の搬送波をベースバンド信号で変調する変調部115と、を備える。
【選択図】図2
248 Ultrasonic modem for digital communications JP2000282834 2000-09-19 JP4478851B2 2010-06-09 耕司 戸田
249 The method and system that is suitable for it to transmit information JP2000566976 1999-08-23 JP4398590B2 2010-01-13 ケープカル コンスタンテイーン; バナツシユ ルードルフ
A process and system for the transfer of information, which is suitable in particular for digital information transfer. At least one information signal is created, consisting of at least one reference component and at least one information component, wherein at least one of these components has a temporally continuous frequency change during the transfer and, in addition, the reference component and the information component form discrete states for the provision of bit patterns. After receiving, the at least one component with frequency change is transferred into constant intermediate frequencies. From the spectrum of the constant intermediate frequencies, in each case the best-suited signal components are selected, separated as constant frequencies from interference portions and evaluated with regard to the relevant information parameters. This allows a signal transfer with high quality and high transfer rate, even over great distances, for example, under water. Furthermore, a suitable evaluation system is described.
250 Modulator, demodulator, and an acoustic signal transmission method JP2007151897 2007-06-07 JP4361575B2 2009-11-11 健 吉村; 保静 松岡; 敏朗 河原
An object is to provide a modulation device, a demodulation device, and a transmission system and acoustic signal transmission method using them which can carry out a synchronization process for data signals without using a carrier frequency for a synchronization signal. A modulation device 3 transmits an acoustic signal superposed with a PN sequence set according to a carrier frequency and a data signal. A demodulation device 9 receives the acoustic signal, determines the PN sequence having the highest maximum correlation value with the acoustic signal in a plurality of PN sequences, detects a symbol synchronization point according to the correlation value between thus determined PN sequence and the acoustic signal, and performs a synchronization process. Thereafter, according to the detected synchronization point and determined PN sequence, an OFDM demodulation processing unit 38 decides the carrier frequency band of the data signal superposed on the acoustic signal and demodulates the data signal.
251 Liquid injector and fluoroscopic imaging device JP2006510781 2005-03-08 JP4238264B2 2009-03-18 世一 小野
252 AV機器操作システム JP2007510349 2006-03-06 JPWO2006103875A1 2008-09-04 中村 浩; 浩 中村
AV機器のGUIに対応可能な安価で低消費電のポインティングデバイスが求められている。表示手段31と、一対のスピーカ33、35と、制御装置39とを備えたAV機器に対し、赤外線通信で操作可能となったリモートコントローラ本体を有するAV機器操作システムであって、リモートコントローラ本体に設けられ所定のタイミングで赤外線パルスを出力するパルス発生部と、制御装置39に設けられ赤外線パルスの入力によって一対のスピーカ33、35から順番に可聴範囲外の超音波を出力する超音波出力部63と、リモートコントローラ本体に設けられ超音波の検出に応じて赤外線応答信号を出力する応答出力部と、制御装置39に設けられそれぞれのスピーカ33、35での超音波検出時間からリモートコントローラ本体の位置を算出する演算部65と、を設けた。
253 Passive ultrasonic tag, method of reading recorded information and system thereof JP2006195422 2006-07-18 JP2008028444A 2008-02-07 TSUBOI KENJI; KUDO YOSHIHARU; NISHINO HITOSHI
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a passive ultrasonic tag and an ultrasonic reading system capable of recording and reading information by utilizing an ultrasonic wave for transmission and reception in a more simplified way for more maintaining reliability. <P>SOLUTION: This passive ultrasonic tag 100 has a tag base 102; and two or more holes (106, 108, 110) each spreading over a surface 104 of the tag base 102 and are respectively provided with bottoms (112, 114, 116) having predetermined depth dimensions (d1, d2, d3) toward the inside (Z) from the surface of the tag base to the inside of the tag base. Of the two or more holes, at least the two holes have a depth dimension set as a different dimension. With this configuration, when ultrasonic scanning is executed over a three-dimensional range including the surfaces of the two holes and bottoms of the two holes, the tag base acts so that reflection of the ultrasonic wave can be different (R1, R2, R3) on the basis of the setting of the bottoms of the two holes, and thus, information can be recorded and read. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT
254 Board for mobile communication terminal having an ultrasound speaker system JP2007502736 2005-03-30 JP2007527679A 2007-09-27 キュン ミン ナ
本発明は、空中波放送の視聴または画像通話時、別途の付加的な装置なく使うことができ、エコー現象のない超音波スピーカーシステムを備える移動体通信端末用ボードを提供する。 このため本発明は、音声データを処理するためのベースバンドチップと;前記ベースバンドチップから出される信号の入力を受けて超音波帯域に変調させるための超音波駆動チップと;及び上記の超音波駆動チップからの超音波信号を外部へ出力させるための超音波スピーカーとを含む移動体通信端末用ボードを提供する。
【選択図】図1
255 Information providing system JP2005187934 2005-06-28 JP2007013274A 2007-01-18 SUZUKI KOJI; OKUYAMA ICHIRO; TSUKUMA TAKASHIGE; MARUNO YOSHIMARU
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a novel information providing system for providing various information items to terminals. <P>SOLUTION: The information providing system 1 associated with an embodiment disclosed herein includes: a transmitter 10 that transmits the various information items as information items in a form of sound pressure vibration; a mobile phone 20 acting like the terminal for receiving the various information items; and a server 50 connected to the transmitter 10 via the Internet 40. Through the configuration above, it is characterized in that the transmitter 10 transmits the various information items to the mobile phone 20 as sound using air for a medium. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT
256 Integrated low voltage transmit/receive switch for ultrasonic imaging system JP2004380328 2004-12-28 JP2005193036A 2005-07-21 WODNICKI ROBERT G; FISHER RAYETTE A
PROBLEM TO BE SOLVED: To protect a sensitive low voltage electronic circuit from high voltage pulse signals used for driving an ultrasonic transducer. SOLUTION: This low voltage transmit/receive switch (14) includes a series resistance (24) and a parallel MOSFET pair (M 5, M 6). The parallel MOSFETs are low voltage devices. The low voltage transmit/receive switch is placed between the output of a high voltage pulse generating circuit (M 3, M 4) and a receive preamplifier (16). If a dual high- and low voltage pulse generating circuits are used, low voltage pulse generating circuits (M 1, M 2) are connected so as to be protected from high voltage pulse signals by the low voltage transmit/receive switch. In an alternative embodiment, the low voltage pulse generating circuit and the receive preamplifier are protected from high voltage pulse signals by a high voltage transmit/receive switch (M 7, M 8). COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI
257 Communication system for underwater use JP2002580531 2002-03-28 JP2004531939A 2004-10-14 サミュエル ウィリアム ダウナー; ショーン マイケル ダン; ジョナサン ジェイムス デイヴィス; スティーブン アーサー ポインター
【課題】ドップラー効果と複数経路伝搬を解決したデジタル中通信装置及び方法を提供する。
【解決手段】デジタル水中送信用に、デジタルビット情報シーケンス(17)が各々nビットを含むシンボルの連続に区分され、nは1と等しいか又は大きい。 2 nの潜在的シンボルがある。 各シンボル(19)はmビット長の対応する基礎コードシーケンスに置き換えられ(20)、結果(21)は搬送波のバイフェーズ変調(22)後に音響トランスデューサに送られる。 コードは良い相関関係特性を持ち、擬似ランダム最大長シーケンス、ゴールドコード又はカサミコード等である。 m/nの値は少なくとも32で、基礎シーケンスは変調前に一端又は両端が巡回的に拡張され、ソロモンリード冗長コード化(18)が初期に情報シーケンスに加えられる。 変調器(22)の出(23)の前に一対のチャープ波形(24)が置かれる(26)。
【選択図】図3
258 Underwater communication system JP2002580530 2002-03-28 JP2004528773A 2004-09-16 サミュエル ウィリアム ダウナー; ショーン マイケル ダン; ジョナサン ジェイムス デイヴィス; スティーブン アーサー ポインター
【課題】ドップラー効果と複数経路伝搬を解決したデジタル中通信装置及び方法を提供する。
【解決手段】水中送信用にデジタル情報シーケンスが搬送波に電気的に変調され(22)、変調搬送波(23)は音響送信用出信号(13)を与えるため互いに及び変調されたデジタルシーケンスに対して既知のタイミングの少なくとも2つのパルス信号(24)で前置きされる。 パルス信号は受信機に送信の開始を指示し、変調信号を復調前に再サンプリングするためドップラー情報を含む。 情報シーケンスが等長のブロックに符号化される場合、連続ブロック間の関係がドップラー情報の更新に使用され後のブロックに使用できる。 チャンネル情報もパルス信号及び/又はブロックから得られ、入力信号の次の部分をレーキングできる。 パルス信号は好ましくは良い相関関係特性を持ち、線形上昇するチャープの直に連続した同一な対である。
【選択図】図3
259 Information transmission system, information encoding device and information decoding device JP2001383732 2001-12-17 JP2003186500A 2003-07-04 NARUSE TETSUYA
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To transmit transmission object information as sound through an input-output via interface of existing audio equipment that handles sound and to reproduce the transmission object information on the basis of the sound received by an information decoding device by using an information encoding device for converting transmission object information into sound. <P>SOLUTION: This information encoding device 31 converts inputted character information into an intermediate code according to a predefined encoding method and outputs sound obtained by adding music arrangement information to sound information based on the intermediate code. The sound is transmitted to a receiving side directly or through a medium of broadcasting and communication. The information decoding device 34 that has received sound generated by the receiving side recognizes a sound waveform, decodes the intermediate code to reproduce the original transmission object information. In encoding, it is possible to obtain sound that is not unpleasant by allocating the intermediate code to at least one sound element and determining at least one different element on the basis of the music arrangement information. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO
260 Automatic time setting system for a portable object that has a clock function JP2001514640 1999-11-26 JP2003506692A 2003-02-18 バラス,ダビッド; フルリー,エマニュエル; ブロンド,ファビアン; マイスター,ピエール−アンドレ
(57)【要約】 本発明は、時計機能を有する携帯物のための自動時間設定システムに関する。 本発明はまた、自動的に正確な時間に設定することのできる時計機能を有する電子時計などの携帯物にも関する。 本発明によると、携帯物(100)は、聴覚時間設定信号(50)を受信する手段(11)と、携帯物(100)の時間表示を訂正できるようにする聴覚時間設定信号(50)から時間設定表示(ho、mo)を引き出す手段(12、13)とを含む。 本発明によると、携帯物は、たとえばパーソナルコンピュータ、またはテレビ、またはラジオ、または電話の受話器のスピーカによって伝送される聴覚時間設定信号(50)を介して、都合のよいように正確な時間を設定することが可能である。
QQ群二维码
意见反馈