序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
121 X線CT装置及び画像再構成方法 JP2014558538 2014-01-15 JP5978516B2 2016-08-24 小嶋 進一; 山川 恵介; 渡辺 史人; 坪田 悠史; 昆野 康隆
122 画像レジストレーション JP2016504842 2014-03-28 JP2016514535A 2016-05-23 スヴェン カブス
本方法は、強度マップに基づいて少なくとも二つの画像のピクセル強度値の第一のサブレンジ(410、510)のダイナミックレンジを増加させ、それによって少なくとも二つの修正画像を生成するステップと、少なくとも二つの修正画像の間で変形ベクトル場を決定するステップと、前記変形ベクトル場に基づいて少なくとも二つの画像を登録するステップとを有する。画像処理システム(118)が、少なくとも一つの画像レジストレーション命令(124)でエンコードされるメモリ(122)及びプロセッサ(120)を含む。プロセッサは少なくとも一つの画像レジストレーション命令を実行し、命令によりプロセッサは、強度マップに基づいて少なくとも二つの画像のピクセル強度値の第一のサブレンジのダイナミックレンジを増加させ、それによって少なくとも二つの修正画像を生成し、少なくとも二つの修正画像の間で変形ベクトル場を決定し、変形ベクトル場に基づいて少なくとも二つの画像を登録する。
123 身体構造イメージング JP2015554304 2014-01-24 JP2016511395A 2016-04-14 ベン−ハイム,シュロモ
神経組織をイメージングする方法において、身体部位を有する患者の生体内ボリュームをイメージングする機能的イメージングモダリティから機能的イメージングモダリティデータを取得するステップであって、患者は、自律神経系(ANS)による神経組織内取込みを有する造影剤を注入されている、ステップと;機能的イメージングモダリティデータに基づき生体内ボリュームにおいて神経組織の位置を決定するステップとを含むことを特徴とする方法。【選択図】図9C
124 身体構造イメージング JP2015554305 2014-01-24 JP2016511016A 2016-04-14 ジルベルシュタイン,ヨエル; ロス,ナサニエル; ベン−ハイム,シュロモ
機能的イメージングモダリティを使用して心臓治療をガイドする方法であって、心臓を含む患者の生体内ボリュームをイメージングする機能的イメージングモダリティから機能的イメージングモダリティデータを提供するステップであって、患者は、心臓の自律神経系(ANS)による神経組織内取込みを有する造影剤を注入されており、ANSは少なくとも1つのGPを含む、ステップと;機能的イメージングモダリティデータに基づき、心臓を神経支配する少なくとも1つのGPの位置を決定するステップと;位置が決定された少なくとも1つのGPを提供するステップとを含む方法。【選択図】図9A
125 曲線修正装置および方法並びにプログラム JP2014156625 2014-07-31 JP2016033756A 2016-03-10 山田 健太
【課題】曲線上の修正対象点を選択し、その修正対象点を移動させて曲線を修正する際、修正対象点の選択と修正対象範囲の変更とを一連のユーザ操作で行い、曲線の修正を簡易かつ効率的に行う曲線修正装置および方法並びにプログラムを提供する。
【解決手段】複数の点が配列されてなる曲線上における任意の点に対して指示マークが置かれることによって、修正対象点の選択を受け付ける修正対象点受付部12と、修正対象点を含む曲線の一部の範囲を修正対象範囲として設定する修正対象範囲設定部13と、指示マークの移動を受け付けることによって、修正対象点および修正対象範囲内の点を移動させて修正対象範囲内の曲線を修正する修正部14とを備え、修正対象範囲設定部13が、修正対象点上に指示マークが置かれたままの状態で範囲変更の指示入を受け付けることによって、修正対象範囲の大きさを変更する。
【選択図】図1
126 形状データ生成プログラム、形状データ生成方法及び形状データ生成装置 JP2014526632 2012-07-23 JP5850381B2 2016-02-03 畠中 耕平; 久田 俊明; 杉浦 清了; 鷲尾 巧; 岡田 純一
127 放射線撮像装置および画像処理方法 JP2014507469 2013-01-25 JPWO2013145831A1 2015-12-10 馬場 理香; 理香 馬場
X線源および検出器の配置、移動軌道、移動範囲によらず、180度以上の回転度で計測像を取得可能なX線CT装置と同様に、高精度な画像を取得する。検出器で検出した計測像を、X線源と検出器とが同心円軌道上を回転移動することにより取得する回転計測像に変換する。そして、回転計測像の計測角度毎に、回転角度範囲が180度の計測で得る回転計測像から得られた再構成像と同等の強度変化を付与する重みを適用し、再構成演算を行い、再構成像を得る。
128 かん流撮像 JP2015538626 2013-10-31 JP2015532872A 2015-11-16 カルミ,ラズ
本願では、空間的に絡み合った組織成分が個々の組織成分に分けられ、それらの個々の組織成分についてのかん流マップが生成されて視覚的に提示される、4Dデータセット(すなわち、コントラストを強調された3Dボリュームの時系列)における不均質組織のかん流特性を解析するアプローチが記載される。一例において、アプローチは、4Dデータセットを電子フォーマットにおいて取得するステップと、評価される時間フレーム毎に評価されるボクセル毎の異なる組織成分の夫々について異なる時間活動曲線を生成するステップと、少なくとも時間活動曲線に基づき異なる組織成分の夫々について異なるパラメータマップを示す信号を生成するステップとを有する。任意に、異なる成分のパラメータの間の関係は決定され、相対マップにおいて示される。
129 人体組織の微小石灰化の複数の異なるタイプの非侵襲的分類システム JP2014558057 2013-02-07 JP2015507984A 2015-03-16 スタンパノーニ マルコ; ワン ジェンティアン
本発明は、マンモグラフィのX線イメージングにより(微細)石灰化の2つのタイプの判別を行う非侵襲的方法を対象とする。(微細)石灰化には主に2つのタイプが見られることが組織病理学により発見および確認されており、これら2つのタイプは良性および悪性の乳房病変と相関関係にある。これらを非侵襲的に識別できれば、乳がんの早期診断を格段に改善することができる。本発明は、X線像においてこれら2つのタイプの(微細)石灰化が逆の吸収信号および小散乱信号を示すという事実を利用したものである。乳房組織のこれら2つの信号を同時記録できるイメージングシステム(たとえばX線格子干渉型イメージングシステム)を用いて、微細石灰化タイプを一義的に特定することができる。本発明はマンモグラフィにおいて、早期の乳房ガン診断を改善するため、診断精度を向上させるため、かつ、生検率を低下させるために用いられることが期待されている。
130 Preoperative planning for the program of the artificial knee joint replacement surgery JP2007256046 2007-09-28 JP5171193B2 2013-03-27 卓 佐藤
131 フォローアップ磁気共鳴撮像のための自動化スキャン計画 JP2017539456 2016-01-15 JP6405054B2 2018-10-17 マツルケヴィッツ,ペーター; セネガス,ジュリアン; ビストロフ,ダニール
132 医用画像処理装置及び医用画像処理方法 JP2014064733 2014-03-26 JP6402422B2 2018-10-10 山形 仁; 大野 良治
133 X線コンピュータ断層撮影装置及び医用画像処理装置 JP2014001145 2014-01-07 JP6325256B2 2018-05-16 田口 博基; 中西 知
134 フォローアップ磁気共鳴撮像のための自動化スキャン計画 JP2017539456 2016-01-15 JP2018503460A 2018-02-08 マツルケヴィッツ,ペーター; セネガス,ジュリアン; ビストロフ,ダニール
本発明は、被験体から磁気共鳴データ(158、168)を収集するためのMRIシステム(100)を提供する。機械実行可能命令(180、182、184、186、188)の実行は、プロセッサ(144)に、被験体の一つまたは複数の内部構造(126)を記述するベースライン医療画像(152)データを受領する段階(300)と;ベースライン・スキャン幾何(154)を受領する段階(302)と;サーベイ・パルス・シーケンス・データをもって磁気共鳴撮像システムを制御することによって被験体からサーベイ磁気共鳴データ(158)を収集する段階であって、前記サーベイ・パルス・シーケンス・データは、被験体の三次元体積(124)を記述する磁気共鳴データを収集するよう磁気共鳴撮像システムを制御するための命令を含む、段階(304)と;前記サーベイ磁気共鳴データを三次元サーベイ画像(160)に再構成する段階(306)と;器官検出アルゴリズム(182)を用いて前記三次元サーベイ画像を処理することによって、目標領域を記述する位置データを計算する段階(308)と;前記三次元サーベイ画像に対して、あらかじめ定義された関心領域(130)を割り当てる段階(310)と;前記ベースライン医療画像を前記三次元サーベイ画像に位置合わせすることによって位置合わせデータ(164)を計算する段階(312)とを実行させる。
135 画像診断装置及び情報処理装置及びプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体 JP2014558274 2013-01-23 JPWO2014115182A1 2017-01-19 淳也 古市; 耕一 井上; 聖 衛藤
本発明は、イメージングコアの回転位置と移動によって導出されるイメージングコアの回転中心位置から半径方向に向かう複数の輝度値で表わされるラインデータを取得する。そして、取得したラインデータに基づき、回転度を表わすθと、移動時方向の位置を表わすzを2軸とする2次元空間の画像を生成し、表示する。
136 CTシステム及びその方法 JP2016543121 2014-12-25 JP2017501414A 2017-01-12 ▲麗▼ ▲張▼; 志▲強▼ ▲陳▼; 清萍 黄; ▲しん▼ 金; ▲運▼▲達▼ ▲孫▼; ▲楽▼ 沈; ▲ジ▼ ▲趙▼
CTシステム及びその方法を提供する。当該システムは、伝送機構と、被検体を走査し、第1のデジタル信号を発生させる第1の走査段(A)と、被検体の動き方向に沿って第1の走査段(A)と予め定められた距離をおいて設けられる第2の走査段(B)と、第1のデジタル信号に基づいて被検体の第1の画質のCT画像を再構成し、CT画像を分析する処理装置(130)と、処理装置(130)の分析結果に応じて前記第2の走査段の走査パラメーターを調節し、第2の走査段から第2のデジタル信号を出させる制御装置(140)と、を含み、処理装置(130)は、少なくとも第2のデジタル信号に基づいて被検体の第2の画質のCT画像を再構成し、第2の画質は第1の画質より高い。当該システムは、伝統的なスリップリング技術に代わる分散型光源による長所を十分に利用している。
137 解剖学的アイテムのコンピュータによる視覚化 JP2016534821 2014-08-13 JP2016527994A 2016-09-15 コフィー、デーン; エフ. キーフ、ダニエル; ジー. エルトマン、アーサー; リン、チー−ルン; ジェイ. ビドゥン、ベンジャミン; マシュー メルダン、ケネス; エム. フリン、ディビッド; アーネスト オステンソン、グレゴリー
コンピュータで実施される医療用視覚化方法は、特定の哺乳動物の解剖学的アイテムの三次元モデルを同定するステップ(302)と;解剖学的アイテムを通る三次元空間内の通行可能な経路を自動的に同定するステップ(304)と;通行可能な経路に滑らかな曲線をフィッティングするステップ(306)と;三次元画像システムでユーザに解剖学的アイテム及び滑らかな曲線の視覚表現を表示するステップ(308)と、を含む。
138 放射線撮像装置および画像処理方法 JP2014507469 2013-01-25 JP5833224B2 2015-12-16 馬場 理香
139 3次元方向設定装置および方法並びにプログラム JP2014067655 2014-03-28 JP2015188574A 2015-11-02 櫻木 太
【課題】3次元画像から得られる2次元画像を用いて、3次元画像の観察に適した3次元空間内の3次元方向を適切に設定できるようにする。
【解決手段】3次元画像の投影画像を生成して表示し、指定された2次元目標点に対応する3次元目標点を3次元画像に設定する。3次元目標点に基づいて3次元画像に基準断面を設定し、基準断面を臨む視点側にある物体を非表示とした、基準断面についての断面2次元画像を生成する。3次元目標点が設定された構造物の観察方向と目標3次元方向とを一致させるための、断面2次元画像に基づく3次元目標点を基準とする視点位置の変更指示を受け付け、変更された投影方向に基づいて新たな基準断面を設定し、新たな基準断面についての新たな断面2次元画像を生成し、新たな断面2次元画像を表示することにより、変更された視点位置から3次元目標点に向かう方向を、3次元画像を観察するための3次元方向を決定する。
【選択図】図2
140 部分的CT撮影のための装置 JP2015530500 2013-03-15 JP2015527158A 2015-09-17 シルヴィー ボトレル; ヴァンサン ルトノ; コロンブ モーリー; ジャン マルク イングレーズ
患者をコンピュータ断層撮影するための装置は、回転軸を中心に回転するよう作動可能であり、且つX線源およびX線検出器を対向端部において支持する回転可能架台であって、X線源は、放射ビームを、患者を通って検出器に向かって誘導するよう配置された回転可能架台を有する。患者位置決め装置は患者を回転軸に対して位置決めする。制御ロジックプロセッサは、回転可能架台の回転を制御し、回転軸を中心とする複数の度位置のそれぞれにおいて患者に対する画像データを取得する。コリメータは、X線源の前方に配置され、放射ビームを、複数の角度位置のそれぞれにおいて、回転軸から離間された関心領域上に集中させるよう制御ロジックプロセッサにより制御される。
QQ群二维码
意见反馈