序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
41 新規なタンパク質およびその利用 JP2012514852 2011-05-13 JPWO2011142465A1 2013-07-22 俊秀 小林; 哲幸 小林; 耕三 西堀; 敦 倉橋; 文啓 藤森
下記(A)、(B)または(C)のタンパク質:(A)配列番号1のアミノ酸配列によって示される、タンパク質;(B)配列番号1のアミノ酸配列において、1若しくは複数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入もしくは付加されているアミノ酸配列によって示されるタンパク質であって、スフィンゴ脂質とコレステロールとの混合体に対する特異的な結合活性を有する、タンパク質;(C)配列番号1のアミノ酸配列と70%以上の同一性を有するアミノ酸配列によって示される、タンパク質。
42 Detection of atopic dermatitis JP21019097 1997-07-22 JPH1132794A 1999-02-09 ITO MAKOTO; OKINO NOZOMI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for easily detecting atopic dermatitis in a specimen taken from the skin. SOLUTION: This method for detecting atopic dermetitis comprises the comparative assay of the ceramidase activity in a specimen taken from the skin relative to the normal value. A kit to be used for the detection includes a substrate for ceramidase activity. The above specimen is e.g. one taken from the surface of the skin, esp. one containing microorganisms of dermal origin. This method is useful in such cases as to be hard to be distinguished from other allergic diseases and other dermatoses, being also effective as primary screening for atopic dermatitis.
43 バイオマーカーパネルに基づいて対象における膵癌を診断するための手段および方法 JP2017566857 2016-06-24 JP2018518683A 2018-07-12 カンレグ,ビーテ; レシュカ,レジナ; シャッツ,フィリップ; ドストラー,マルティン; カルヴァルホ,スーザン; ペーター,エリック; マッペス,フィリップ; カルトホフ,ホルガー; シュニーウィンド,ボド; マイヤール,ジュリア; ラーハ,マルクス; グリューツマン,ロベルト; ピラースキー,クリスティアン
本発明は、対象における膵癌を診断するための方法であって、(a)前記対象の少なくとも1つの試料中で、(i)診断アミノ酸がプロリン、ヒスチジンまたはトリプトファンであり、好ましくは、プロリンである、少なくとも1個の診断アミノ酸;(ii)診断セラミドがセラミド(d18:1,C24:0)またはセラミド(d18:2,C24:0)であり、好ましくは、セラミド(d18:1,C24:0)である、少なくとも1つの診断セラミド;(iii)診断スフィンゴミエリンがスフィンゴミエリン(35:1)、スフィンゴミエリン(d17:1,C16:0)、スフィンゴミエリン(41:2)またはスフィンゴミエリン(d18:2,C17:0)であり、好ましくは、スフィンゴミエリン(35:1)である、少なくとも1つの診断スフィンゴミエリン;および(iv)CA19-9を含む診断バイオマーカー群の量を決定するステップと、(b)診断バイオマーカーの前記量を、参照と比較することによって膵癌を診断するステップとを含む、前記方法に関する。さらに、本発明は、対象が膵癌に罹患する確率を決定するための方法、ならびに前記方法と関連するデバイスおよび使用に関する。
【選択図】図2
44 電気外科的応用のための液体トラップ又は分離器 JP2017546868 2016-03-07 JP2018515874A 2018-06-14 タマーシュ・カランチ; ラヨシュ・ゴドルハージィ; ダーニエル・サライ; ゾルターン・タカーチュ; ユーリア・バログ; スティーブン・デレク・プリングル; ダーニエル・シモン
標的からエアロゾル、煙、又は蒸気を発生させるように配置され、適応された第1の装置(31)、並びにエアロゾル、煙、蒸気、及び/又は液体を分析器(33)に又は分析器(33)に向かって吸引するように配置され、適応された1つ又は複数の第2の装置(34、35)を含む、質量分析及び/又はイオン移動度分光分析のための器具が開示される。液体トラップ又は分離器(32)は、1つ又は複数の第2の装置(34、35)によって吸引される液体を捕捉及び/又は廃棄するために提供される。
【選択図】図3
45 急速蒸発イオン化質量分析(「REIMS」)装置に連結されたイオンアナライザのための流入器具 JP2017546862 2016-03-07 JP2018512911A 2018-05-24 ゾルターン・タカーチュ; ユーリア・バログ; スティーブン・デレク・プリングル; タマーシュ・カランチ; マイケル・レイモンド・モリス; ラヨシュ・ゴドルハージィ; ダーニエル・サライ; ダーニエル・シモン
ターゲットの1つまたは複数の領域からエアロゾル、スモーク、または蒸気5を発生させるための第1装置1と、イオンアナライザまたは質量分析計に対する流入導管であって、エアロゾル、スモーク、または蒸気5が通過する流入口を有する流入導管と、エアロゾル、スモーク、または蒸気5を流入口に向かって誘導するよう構成および適応されたベンチュリポンプ構成と、を含む装置が開示される。
46 改良されたイオン化のための衝突面 JP2017546849 2016-03-07 JP2018508964A 2018-03-29 タマーシュ・カランチ; ダーニエル・シモン; ラヨシュ・ゴドルハージィ; ダーニエル・サライ; スティーブン・デレク・プリングル; エムリス・ジョーンズ; イアン・トリベット; スティーブン・オブライエン; アンソニー・ヘス; マット・ヘンダーソン; アルビン・チュア; ゾルターン・タカーチュ
周囲イオン化質量および/またはイオン移動度分析を実行するための装置が開示される。装置は、実質的に円筒形、管状、棒形状、コイル形状、螺旋状、または渦巻形状の衝突アセンブリ、および検体、煙、噴霧、液体、気体、手術煙、エアロゾル、または蒸気を該衝突アセンブリに方向付けるように配置され適合された第1のデバイスを備える。
47 IBDの予測マーカー JP2017536952 2016-01-22 JP2018503093A 2018-02-01 シフリン, エデュアルド; ブラハムバット, ヴァイラル; マーティン, フランソワ−ピエール; モントリュー ローラ, アイヴァン; リッツィ, セルジュ アンドレ ドミニク; ベニャクーブ,ジャリル
本発明は、患者のサンプル中のバイオマーカーの測定に基づき、IBDを有する患者の試料を同定する、又は、患者におけるIBDの再発を予測するための方法、システム、及びキットに関する。バイオマーカーは、脂質若しくはアミノ酸、又はこれらの組み合わせとすることができる。【選択図】なし
48 卵巣癌を検出する方法 JP2017516994 2015-10-02 JP2017535756A 2017-11-30 ミカ ヒルヴォ
本開示は卵巣癌診断の分野に関する。前記は、卵巣癌の存在を検出しかつ当該疾患の予後を提供するために用いることができる新規なバイオマーカーを紹介する。
49 健康的な加齢に関係する脂質バイオマーカー JP2016529475 2014-11-05 JP2016540204A 2016-12-22 セバスチアーノ コリーノ,; ルラ, イヴァン モントリュー; フランソワ‐ピエール マルティン,; フィオナ カミーユ ベグラン,; セルジュ アンドレ ドミニク レッジ,
一態様では、対象における不健康な加齢のリスクを予測する方法であって、(a)対象に由来するサンプル中の2種類以上の脂質バイオマーカーのレベルを測定することであって、バイオマーカーは、次の群:(i)TAG(46:5)〜TAG(54:3)のトリアシルグリセロール(TAG);(ii)PC−O(28:0)〜PC−O(38:6)のエーテル型ホスファチジルコリン(PC−O);(iii)SM(33:1)〜SM(50:1)のスフィンゴミエリン(SM);(iv)PC(32:1)〜PC(40:5)のホスファチジルコリン(PC);(v)PI(36:1)〜PI(38:3)のホスファチジルイノシトール(PI);(vi)PE(36:2)〜PE(38:4)のホスファチジルエタノールアミン(PE)、のうちの2種以上から選択される、測定することと;(b)サンプル中のバイオマーカーのレベルを基準値と比較することと、を含む方法を提供し、ここで、サンプル中のバイオマーカーレベルと基準値との比較が、対象における不健康な加齢のリスクの指標となる。【選択図】なし
50 ニーマン・ピック病の診断のための方法 JP2016513253 2014-05-14 JP2016522406A 2016-07-28 アーント ロルフス; ヘルマン マスケル
本発明は、対象に由来する試料において、化合物509であるバイオマーカーを検出する工程を含む工程(a)を含む、対象におけるニーマン・ピック病を診断するための方法に関する。
51 サンプルにおいて代謝産物疾患バイオマーカーのクリアランス正規化量を決定するための手段及び方法 JP2015537244 2013-10-16 JP2015535075A 2015-12-07 フールマン,イェンス; フィッシャー,イェニー; レスツカ,レギーナ; アー. カタス,フーゴ; フライ,ノルベルト; ジグル,ヨハンナ; ヴァイス,タンヤ
本発明は、サンプルにおいて代謝産物疾患バイオマーカーのクリアランス正規化量を決定する方法であって、(a) 疾患に罹患していることが疑われる被験体の少なくとも第1のタイプのサンプルにおいて疾患バイオマーカーの量を決定するステップ、(b) 前記少なくとも第1のタイプのサンプルにおいて糸球体ろ過率(GFR)と相関がある腎機能バイオマーカーの量を決定するステップ、及び(c) ステップ(a)において代謝産物疾患バイオマーカーについて決定された量を、ステップ(b)において決定された腎機能バイオマーカーの量に対して正規化することによって、代謝産物疾患バイオマーカーについてのクリアランス正規化量を決定するステップを含む、前記方法に関する。さらに、本発明はまた、疾患に罹患していることが疑われる被験体において疾患を診断する方法、及びサンプルにおいて代謝産物疾患バイオマーカーのクリアランス正規化量を決定するためのデバイスに関する。
52 健康的な老化に関するバイオマーカーとしてのヒドロキシスフィンゴミエリン22:1 JP2015500823 2013-03-05 JP2015514204A 2015-05-18 セバスティアーノ コリーノ,; ルーラ, アイヴァン モントリュー; フランソワ‐ピエール マーティン,; フィリップ アレクサンドル ギュイ,; セルジュ アンドレ ドミニク レッツィ,
NMR/MSに基づくメタボノミクス及び標的型リピドミクスアプローチを用いて、本発明者らは、100歳以上の高齢者、高齢者、及び若年成人を含むコホートを対象に、老化及び長寿命の代謝表現型を探索した。本発明者らは、老化関連の慢性炎症性障害の発症リスクを低下させるバイオマーカーを識別したが、またバイオマーカーとしてSM−OH 22:1を用いて、老化関連の慢性炎症性障害の遅延及び/又は回避を可能にするライフスタイルを診断する方法を提案する。【選択図】図1
53 密度リポタンパク質3中のコレステロールの定量方法 JP2012525431 2011-07-22 JP5706418B2 2015-04-22 樋口 麻衣子; 伊藤 康樹
54 Means and methods for diagnosing and monitoring heart failure in a subject JP2014522114 2012-07-27 JP2014521949A 2014-08-28 レスカ,レギーナ; フールマン,イェンス; カストラー,ユルゲン; ベサン,ビアンカ; クルティヒ,マルティン; カトゥス,フーゴ; フライ,ノルベルト; ヴォルフ,ヨハナ; ヴァイス,タニヤ
本発明は、診断方法の分野に関する。 具体的には、本発明は、被験体における心不全の診断方法及び被験体における心不全の進行又は回復のモニタリング方法を意図する。 本発明はまた、上記方法を実施するためのツール、例えば診断デバイスに関する。
【選択図】なし
55 Compositions and methods for the modulation of sphingolipid metabolism and / or signaling JP2003562258 2003-01-17 JP4667749B2 2011-04-13 ジュリー ディー. サバ,; ヘンリック ファースト,
56 A method for the early detection of heart disease JP50251099 1998-05-22 JP2002504999A 2002-02-12 サバディニ,ロジャー・エイ
(57)【要約】 本発明は、哺乳動物から試験試料を得て、該試験試料中の非ポリペプチド心臓マーカーレベルを測定し、そして前記試験試料中で測定された心臓マーカーのレベルが心臓虚血または低酸素症または心不全の他の型と相関しているかを決定することにより、哺乳動物において、心臓虚血、低酸素症、および心不全の他の原因を検出する方法、組成物、キット、および装置に関する。
57 JPS5654152B2 - JP2679479 1979-03-09 JPS5654152B2 1981-12-23
A process for the production of sphingomyelinase comprising cultivating a sphingomyelinase-producing microorganism, belonging to the genus Pseudomonas, in a culture medium and recovering sphingomyelinase from the culture medium.
58 METHOD FOR DIAGNOSING PSYCHIATRIC DISORDERS US15981669 2018-05-16 US20180259542A1 2018-09-13 Byeong Deog PARK; Se Kyoo JEONG; Kyungho PARK; Chae Hyeong PARK; Kyong Oh SHIN
Disclosed herein is a method for predicting or diagnosing psychiatric disorders through analyzing skin tissues samples minimally invasive or non-invasively collected. The method disclosed herein makes it possible to diagnose psychiatric disorders through objective biomarkers at a very early age, without giving pain to subjects because of noninvasive or minimally invasive feature of skin sample collection method.
59 MEANS AND METHODS FOR DIAGNOSING CARDIAC DISEASE IN A SUBJECT US15753388 2016-08-19 US20180238914A1 2018-08-23 Philipp Schatz; Henning Witt; Erik Peter; Martin Dostler; Susan Carvalho; Philipp Ternes; Philipp Mappes; Jenny Fischer; Hugo A. Katus; Tanja Weis; Norbert Frey
The present invention relates to the field of diagnostic methods. Specifically, the present invention contemplates a method for diagnosing a cardiac disease in a subject based on determining the amounts of at least three lipid metabolite biomarkers and at least one further cardiac biomarker. The invention also relates to tools for carrying out the aforementioned methods, such as diagnostic devices.
60 Cell Population Analysis US15555694 2016-03-07 US20180059126A1 2018-03-01 Emrys JONES; Steven Derek PRINGLE; Keith RICHARDSON; James Ian LANGRIDGE; Zoltan TAKATS
A method of analysis using mass spectrometry and/or ion mobility spectrometry is disclosed comprising: (a) using a first device to generate smoke, aerosol or vapour from a target in vitro or ex vivo cell population; (b) mass analysing and/or ion mobility analysing said smoke, aerosol or vapour, or ions derived therefrom, in order to obtain spectrometric data; and (c) analysing said spectrometric data in order to identify and/or characterise said target cell population or one or more cells and/or compounds present in said target cell population.
QQ群二维码
意见反馈