序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
81 Surveying method for total optical fiber type total bridge safety monitoring matching system JP2013020878 2013-02-05 JP2014010148A 2014-01-20 LEE ZHENG-KUAN
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide the surveying method of a total optical fiber type total bridge safety monitoring matching system.SOLUTION: There is provided a total optical fiber type total bridge safety monitoring matching system having a smart phone voice alarm that includes a safety device and an optical fiber surveying device and communication equipment. In a basic structure, a use cable and an optical fiber are joined to each other with two ends by heat-shrinkable sleeves, and a surveying section is positioned between two heat-shrinkable sleeves, and the safety device provides a predetermined tensile force to the surveying section, and the optical fiber surveying device surveys a distortion by the raster of the in-optical fiber surveying section, and when the surveying section receives the distortion, the surveying section changes from a first state to a second state, and signal fluctuation occurs in a reflection signal. A signal processor converts the reflection signal in which the signal fluctuation has occurred into a physical parameter, and transmits an alarm signal via the communication equipment to a user side, and the alarm signal is transmitted to the portable telephone of the user, and a bridge safety state is actively announced by a human language system.
82 Strain sensor attachment construction and strain measurement apparatus JP2011208156 2011-09-22 JP2013068552A 2013-04-18 WATANABE OSAYASU
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a strain sensor attachment construction which can press a strain sensor against a strain measured member in a simplified manner and with a reduced number of components.SOLUTION: A attachment construction for a strain sensor which is attached to a strain measured member which is a component of an injection molding machine includes a magnet provided such that it is attracted to the strain measured member with a magnetic force. The strain sensor is provided between a surface of the strain measured member and the magnet.
83 Integrity monitoring concrete pile JP2012538996 2010-11-12 JP2013510971A 2013-03-28 ヘクト、カート
パイルの中心部の付近及びパイル先端に取り付けられた第1及び第2の歪ゲージを有するパイルが提供される。 第2の歪ゲージは、同一直線状で、第1の歪ゲージからパイルの上方に所定及び管理された距離で設置される。 個々の歪ゲージの測定値は、測定され、歪ゲージから信号を受信し、これらの信号を一体成型の後、及び、パイル取り付けの前で最初に設定された静的な初期応レベルと比較するコントローラに送信される。 動的な力の測定値は、他のパラメータと同様にパイル先端の完全性を評価するために予想された範囲に対して照合される。
84 Structural component incorporating electrical circuit assembly and it JP2011517240 2009-07-07 JP2011527432A 2011-10-27 ウェバレイ、フィリップ・ローレンス; ガフ、デイビッド・ウィリアム; ダンリービー、マイケル; ハク、サジャド; ハッカー、マーティン・ジョン; リュー、ジェイソン・カール
【課題】 電気的な回路アセンブリおよびそれを組み込んでいる構造コンポーネントを提供することである。
【解決手段】 構造的な健康監視配置は、複合物を通り抜ける電気的な経路を規定している複合物に内在性の複数の電気的な導電ファイバーを有する繊維強化複合材料から形成されるコンポーネントが具備されている。 経路は、材料を介して流れる経路を検出するように作用する。 検出器は、構造的な事象を表す電気的特性の変化を監視する。 経路は、電気的な連続性が直接または間接的にモニタされ、オープンまたはクローズノードグリッドとして構成されることができる。 あるいは、それらは、ピエゾ抵抗素子の特性を有しているファイバーであることができ、および、レジスタンスの変化は、モニタされることができる。
【選択図】 なし
85 荷重センサ JP2009548046 2008-12-24 JPWO2009084539A1 2011-05-19 良一 前田; 義春 寺内; 乗松 孝幸; 孝幸 乗松; 健太郎 西川
歪み検出部材を直接的に取り付けることが困難な検出対象に発生する歪みを適切に検出すること。検出対象としてのフレーム部材(20)に対する少なくとも2箇所の固定部としての孔(12a、12b)を有するベース基板(11)と、ベース基板(11)の表面に設けられる一対の歪み検出素子(15a、15b)とを具備し、これらの歪み検出素子(15a、15b)を孔(12a、12b)の間の領域に配置したことを特徴とする。ベース基板(11)の表面に設けられ、一対の歪み検出素子(15a、15b)と共にブリッジ回路を構成する参照抵抗素子(16a、16b)を具備し、参照抵抗素子(16a、16b)を孔(12a、12b)の外側の領域に配置したことを特徴とする。
86 Stress sensor JP2002575597 2002-03-20 JP4174323B2 2008-10-29 ジョナサン ジョフリー ゴアー; ジョージ ジリ トムカ; ジェイムス カール ミルン; マーク グレゴリー メイリン
87 Sensor device for structural integrity monitoring JP2003582501 2003-03-26 JP2005523494A 2005-08-04 ジャヤウィーラ・パリサ; バール・アルフレッド・ジェイ.; ヒュエスティス・デイビッド・エル.; プリヤンサ・ナマル; ワッターズ・デイビッド・ジー.
【課題】 本発明は、相補的センサデバイスおよびインタロゲータを利用する無線質問システムおよび方法を提供する。
【解決手段】 センサは、構造物の健全性を示すパラメータを計測する。 センサからのセンサ読み取りは、モニタリングされるパラメータのレベル、または1つ以上の特定の物理的または化学的なイベントが起こったかを示す。 無線技術を用いて、インタロゲータは、その同一性および現在のセンサ読み取りまたは状態を決定するためにセンサデバイスをプローブする。 しばしばセンサデバイスは、構造物中に埋め込まれ、無線信号の送信は構造物の一部を通して起こる。 アクティベートされるとき、デバイスは、デバイスを特定し、計測されているパラメータまたは特定のセンサ状態についての情報を含む無線信号で応答する。 デバイスの識別は、それが多くの同様のデバイスから区別されることを可能にする。 よって本発明は、無線質問ユニットによってプロービングされえるデバイス群のアレイのコンテキストにおいて特に有用である。 ある実施形態において、デバイスは受動的であり、電を質問信号から引き出す。
88 Circuit for conforming to monitoring and assesment in structural sound condition JP22509892 1992-07-31 JPH05215705A 1993-08-24 AANESUTO ESU BURAZUITSUKU; ROBAATO EE BIYUUKAA; RIN OO UOOTAASU; UIRIAMU DEII FUAAUERU; JIYOSEFU SUMARANSUKASU
PURPOSE: To obtain a structure monitor system for detecting distortions and cracks of a surface of a structure. CONSTITUTION: A structure soundness monitoring circuit to which distortions, cracks and acoustic emissions are applied contains a distortion gauge 11 having crack detection traces 21, 23, 25 interposed between a lowermost layer 13 and an uppermost layer 39. The distortion gauge 11 is fitted on a surface of an airplane to be monitored. A coupling layer 61 and an insulation layer 63 laminated alternately and coupled with adhesives 65 are used so that any stress or even a force received directly from distortions and cracks is not transmitted upwardly from a surface 51 of an airplane. A metalized layer 47 is located at an uppermost part of continuous layers, supports an IC 43, and provides coupling means to the outside and protection means from the outside.
89 Measuring device with optical waveguide-deflection sensor for monitoring bridge structural part JP2234190 1990-02-02 JPH02234006A 1990-09-17 RAINAA RESHINGU
PURPOSE: To simplify assembling and attain high sensitivity by fixing and adhering an optical waveguide body on a sliding rail in lengthwise direction and providing it so that it may form an arc in freely movable state in the intermediate space. CONSTITUTION: An optical waveguide body 1 is fixed/adhered to a guide rail 4 in lengthwise direction, and it forms an arc in freely movable state in the intermediate space part, then it is led to the other guide rail 4' and it is similarly fixed/adhered thereto in lengthwise direction. The fixed part L of the body 1 on the rails 4 and 4' is used as an optical transmission line. The body 1 is led from one end part (connection space) of a plate 2 to the other part (direction changing space) thereof in one side against the vertical axis of the plate 2 and it is looped as U shape for directional change. Further, the body 1 returns in mirror arrangement state in the other side against the vertical axis of the plate 2 and is led to the route, so that the sensitivity of the sensor can be made twice. COPYRIGHT: (C)1990,JPO
90 JPH02500791A - JP50529187 1987-08-26 JPH02500791A 1990-03-15
91 Detector for structure information JP19060283 1983-10-12 JPS59107228A 1984-06-21 DEIBUITSUDO AARU SUKOTSUTO; TOOMASU ESU ROUDOZU
92 Measuring device for displacement of bridge girder JP2617281 1981-02-26 JPS57141501A 1982-09-01 KANEKO YOSHIHISA
PURPOSE:To ensure the static or dynamic measurement for the displacement of a bridge girder in an easy and accurate way, by providing a free mover touching across the bridge girder puls a life lever or setting movably a differential transformer and the life lever to both legs of the bridge girder. CONSTITUTION:In the static measurement for the displacement of a bridge girder, the upper end of each of the life lever 4 and free mover 2 which are set at the front faces n1 and n2 plus the back faces v1 and v2 of a bridge girder 22 is made to touch the center lower edge of a bridge girder 22l. Then a life motor 3 is actuated by a changeover switch, and the scale of the lever 4 is read at a moment the foam (b) of a level 5 comes to the center of the level. In the case of the dynamic measurement, the lower edge flange part of the girder 22l is held by a metal parts 20 to be held at four areas before/back and left/right the girder 22. When a life lever 14 has a displacement by the passing of a train, a coupling lever 11 also has a displacement via a slit (e) and a pin (d). Then the output of a differential transformer 10 is applied to a recorder M and a display 9 via a rectifier 26. In such way, the static or dynamic measureent is possible for the displacement of a bridge girder in an easy and accurate way.
93 構造物の変位検出装置、構造物の変位の共有システム、構造物の変位検出方法、および構造物の変位検出プログラム JP2016504002 2015-01-20 JP6419151B2 2018-11-07 藤澤 奈緒美; 中村 拓; 今坂 尚志; 園本 竜也
94 ボルトセンサ JP2015131332 2015-06-30 JP6385894B2 2018-09-05 橋本 孝順; 北嶌 卓也
95 航空機モニタリングシステム JP2017189374 2017-09-29 JP2018108802A 2018-07-12 グリフィス, ロバート シー.; ヴォス, ミッチェル ディー.
【課題】カメラシステムを使用して検出された振動を用いて、航空機の運航中に航空機にかかる応をモニタリングする、方法と装置を提供する。
【解決手段】1つ以上の航空機構造物104が、航空機モニタリングシステム107内のモニタ106を用いてモニタリングされる。航空機構造物104は、翼、平安定板、垂直安定板、補助翼、フラッペロン、フラップ、昇降、方向舵、スポイラー、スラット、エンジンハウジング、ナセル、フェアリング、または他の適切な種類の航空機構造物のうちの少なくとも1つを含む。例えば、モニタ106は、航空機構造物104内の航空機構造物108をモニタリングしてよい。
【選択図】図1
96 センサ情報収集装置 JP2016013586 2016-01-27 JP6346627B2 2018-06-20 鈴木 伸一
97 構造体の部材における変形モード分析方法、変形モード分析方法を用いた構造体の補強方法、構造体の変形モード分析用コンピュータプログラム、及び記録媒体 JP2016548935 2015-09-17 JP6319451B2 2018-05-09 清水 信孝; 河内 毅
98 構成要素を修正する方法 JP2016228772 2016-11-25 JP2017125256A 2017-07-20 ブライアン・ジョセフ・ジャーマン
【課題】構成要素を修正する方法を提供する。
【解決手段】構成要素10を修正する方法であって、ニッケル基超合金またはコバルト基超合金を含む構成要素10の外表面11上にセラミック材料20を配置することと、構成要素10全体を均一には加熱しない局所熱印加をセラミック材料20の少なくとも一部に適用し、セラミック材料20を構成要素10に結合することとを含む方法。前記局所熱印加は、誘導コイル又はレーザーを介して行われる、方法
【選択図】図1
99 規則性模様による変位分布のための測定方法、装置およびそのプログラム JP2015527141 2013-12-05 JP6120459B2 2017-04-26 志遠 李; 浩 津田
100 変形インジケータを有する共形電子回路 JP2016550500 2015-02-24 JP2017509869A 2017-04-06 キーン、ブライアン; フェヌッチョ、ジェイコブ; セルオロ、メリッサ; グプタ、サンジェイ; ホワイト、ライアン
変形インジケータを有する共形電子デバイスが開示される。共形電子デバイスは、共形デバイスがその上に配設されるか、その近傍の対象物の1つ以上のパラメータを測定するよう動作可能な電子回路と、電子回路を封止する共形層と、電子回路、共形層、共形デバイス、又はそれらの組み合わせの変形閾値を指示するよう構成される変形インジケータとを含んでいる。
QQ群二维码
意见反馈