首页 / 专利分类库 / 服装 / 衣服扣件;吊带 / 肩带或类似的带子
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
161 肩紐、肩紐ユニット、衣服、及び肩紐の製造方法 JP2021016989 2021-02-05 JP2022120223A 2022-08-18 OKURA SHIGEKO
【課題】肩に過度な圧をかけることなく位置ずれを抑制する構成を採った肩紐、肩紐ユニット、肩紐ユニットを備えた衣服、及び肩紐の製造方法を提供すること。【解決手段】衣服本体に取り付けられる肩紐である。肩紐は、それぞれが帯状に形成された第1主部及び第2主部を含む本体部材を有するものである。第1主部と前記第2主部とは、同形状であって、互いの一端部において接合されている。第1主部と前記第2主部とは、肩先側に配置される側端部よりも首側に配置される側端部の方が設定長だけ長くなっている。【選択図】図4
162 裾の汚れ防止具 JP2017196405 2017-09-21 JP2019056195A 2019-04-11 松岡 延枝
【課題】従来の裾汚れ防止具は付属パーツが多い為、製作コストがかかる。その欠点を無くす為の裾汚れ防止具を提供する。
【解決手段】ヒモ状(1)の両端に布を挟むパーツ(2)、(3)を有し、衣服を簡単に上部へ持ち上げることが出来ることを特徴とする裾汚れ防止具。前記布を挟むパーツを接続することにより首飾り等のアクセサリーとして使えることを特徴とする。更にヒモ状部分とパーツを他の素材に変え、ペンダントヘッドを取り付けられることを特徴とする。
【選択図】図1
163 Bikini top with a friction locking strap adjustment system JP2013536757 2011-10-26 JP2013545902A 2013-12-26 エイ ヴァン シッセレン シーラ; ジェイ シュタウプ アンドレア; エム クロス トリー
Swim tops having a friction locking cord adjustment system are described. The swim top may have a pair of friction locking adjustment terminal ends. Each friction locking adjustment terminal end may be secured to an end of one of a pair of neck cords of the swim top. The friction locking adjustment terminal ends may be slidably affixed to the opposing neck cord of the swim top to permit the fit of the top to be adjusted. The friction locking adjustment terminal ends may be comprised of adjustment buckles or slidable knots. Adjustment buckles may include two or more silicone coated pads having holes for threading the cords of the swim top. A friction enhancing pattern may be proximate to the holes of the adjustment buckles. The friction enhancing pattern may engage the cord passing through that hole when the swim top is worn to enhance the secure fit of the swim top.
164 Clip JP2011288680 2011-12-28 JP2013121474A 2013-06-20 KAMIIE ATSUSHI; YAMADA MASAYUKI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a clip making a tip of a locking piece unlikely to dig into wearer's skin, and can reduce the risk of bending of the locking piece.SOLUTION: The clip for drawing closer and holding right and left shoulder straps, includes a clip body 11 opened in a V-shape in a manner separating or enlarging toward outside in the right and left direction X, and having a pair of V-shaped openings 32 formed to allow the insertion of the shoulder straps therethrough. The clip body includes a vertical pair of outer frames 41 and 51 forming outer edges 33 and 34 of the V-shaped opening, and the locking piece 61 forming inner edges 37 and 38 of the V-shaped opening and latching the shoulder strap 21. The locking piece includes base end parts 62 and 63 connected to the outer frames 41 and 51 outside in the right and left direction, and a tip part 64 being an end opposite to the base end part and facing inward in the right and left direction between the vertical outer frames 41 and 51.
165 Baby sling, and a method of manufacturing the same JP2007340343 2007-12-28 JP5133679B2 2013-01-30 治子 渡
166 Baby sling and its manufacturing method JP2007340343 2007-12-28 JP2009160087A 2009-07-23 WATARI HARUKO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a baby sling with a shoulder pad part mitigating transmission of a level difference feeling by the overlap of sling cloth to the shoulder of a user. SOLUTION: In order to fix a ring 37, one end part in the longitudinal direction of a sling cloth 1 is inserted to the ring 37, also folded over and sewn with the remaining body of the slink cloth 1 by stitches 39 and 43. The one folded-over end part is formed to be a cylindrical part 19, and on the inner side of the cylindrical part 19, a part of the sling cloth 1 is folded in a bellows shape (omitted in the figure). The sling cloth 1 becomes thick in the cylindrical part 19, and the cylindrical part 19 functions as the shoulder pad part for mitigating the weight of a child 81 being burdens on the shoulder of a user 101. The bellows part is formed so that a part of folded-over parts is not overlapped, and thus, the transmission of the level difference feeling of the bellows part to the shoulder of the user 101 of the sling 80 is mitigated. COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT
167 Strap connector JP2004504839 2003-05-21 JP4302056B2 2009-07-22 バーニー・ウォード; マレーゼ・ヒッキー
168 Clothing for clothing straps and garment strap is coupled JP2005029599 2005-02-04 JP4284623B2 2009-06-24 政行 林; 良一 玉田
169 Tool for catching or latching clothes JP2005152878 2005-05-25 JP2006097220A 2006-04-13 MIHASHI TORU
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a tool for catching or latching clothes, capable of catching or latching the clothes so as to be attached to the shoulder or accessories without using the hand when taking off the clothes, and enabling the catching or latching operation of the clothes to be rapidly and easily carried out under walking or in a narrow space such as the crowded interior of an electric train. SOLUTION: The tool 10 for catching or latching clothes is used for catching or latching the clothes so as to be attached to the shoulder or the accessaries, and has the first fixing tool 1 capable of being fixed to the shoulder or the accessaries, the second fixing tool 2 capable of being fixed to the clothes to be catched or latched, and a linking member 3 for linking the first fixing tool 1 and the second fixing tool 2. COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI
170 Bra for the shoulder strap JP2003513357 2002-07-16 JP2005516122A 2005-06-02 ワイツ、サンドラ・アン
装着者の肩部の形状に合致するように造形されたブラジャーのショルダーストラップが提供される。 肩部の形状に合致させることによって、このストラップは、緩衝効果を発揮し維持する。 このショルダーストラップは、装着者の肩部領域のロード支持の大きさを増大するために従来のブラジャーストラップよりも幅の広い曲線エリアを有する。 このエリアは、内部中空部を囲む外側カバーを持つ。 前記中空部は、例えば、シリコンのゲルである緩衝材で充填される。
171 Decoration of the fastener JP2003002603 2003-05-09 JP3097703U 2004-02-05 ▲黄▼ 培惠
【課題】安全な飾りのファスナーの設計を提供することにある。
【解決手段】細長い形状の飾り本体1、複数のロックプレート2、スリーブ帯3など要素から構成される。 スリーブ帯3は細長い形状の飾り本体1に対応する形状である。 各ロックプレート2はそれぞれ細長い形状の飾り本体1の両端にセットされる。 スリーブ帯3は細長い形状の飾り本体1の底面にマッチするように貼り付けられる。 異なるニーズに応じて、丁字のズボン、ブラジャー、肩帯などオプション用品に合わせて使用でき、装飾りの効果を表現できる。 スリーブ帯3により、肌、皮膚と細長い形状の飾り本体1との接触を阻隔するので、肌、皮膚の傷害を防ぐ。
【選択図】 図1
172 Apron for preventing twist of shoulder strap JP2001161430 2001-04-22 JP2002317318A 2002-10-31 TAKEDA RITSUKO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an apron capable of preventing twist of shoulder straps. SOLUTION: In an apron having shoulder straps, the shoulder straps are formed in a bag shape and insertion holes for inserting a slender core material having flexibility are made at proper sites of the shoulder straps.
173 Shoulder string adjustment tool of later attachment JP2000342680 2000-10-03 JP2002105728A 2002-04-10 YOSHIMURA REIKO
PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a shoulder string adjustment tool of later attachment for clipping a shoulder string, which is too long, of clothing or a bag not provided with an adjustment tool and making the string to a proper length. SOLUTION: This inside of a frame 1 is furnished with a slip stopper 5 and a fixing bar 6 and an excessive part of a shoulder string which is too long is clipped and held. COPYRIGHT: (C)2002,JPO
174 Clothing for the shoulder straps JP2001001150 2001-03-07 JP3080078U 2001-09-14 靖幸 北川
(57)【要約】 【課題】 衣類の着用時における肩からのずり落ちを抑制することができると共に、肩凝り等の症状を軽減することができる衣類用肩紐を提供すること。 【解決手段】 肩紐1における紐状体11が着用者の肩に掛けられると、肩紐1によりブラジャーが着用者の肩16へ向けて吊り上げられる。 かかる場合、紐状体11
の裏面11bが肩16に当接され、ブラジャーの吊り上げに伴って紐状体11に加わる加重により、隆起面11
cが肩16の皮膚面に若干食い込み、肩紐1(紐状体1
1)の肩16からのずり落ちが抑制される。 しかも、吊り上げによって紐状体11が肩を圧迫するは、隆起面11cのみならず、一対の支持面11d,11eにも分散される。 この結果、隆起面11cが肩へ強く食い込むことが抑制され、その隆起面11cが当接する皮膚面の血行不良が緩和される。
175 Clothing with strap for brassiere, and strap and clothing each separated from the clothing JP2000336893 2000-11-06 JP2001146606A 2001-05-29 KOBAYASHI YOSHIKO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a piece of women's clothing wherein instability feeling of a brassiere caused when a strapless brassiere is put on inside a piece of clothing with a wide bare-top portion around the shoulder can be cleared away. SOLUTION: This piece of clothing solves the above-mentioned problem by setting straps or clasps for hanging a brassiere inside a piece of clothing to be put on just outside the brassier to connect them with the brassiere. COPYRIGHT: (C)2001,JPO
176 Clothing strap JP2000007965 2000-11-07 JP3077519U 2001-05-25 常之 柿沼
(57)【要約】 【課題】デザイン性に富み、ソフトな装着感が得られる衣類用ストラップを提供する。 【解決手段】紐状のストラップ本体部3と、ストラップ本体部3の端部に連結された伸縮自在の弾性部2と、弾性部2の先端に連結され、衣類の被係止部15に対して互いに着脱自在に係合する係合部材4とを備えてなる衣類用ストラップ1において、弾性部2が伸縮自在のゴム状弾性線状材9であり、ゴム状弾性線状材9の両端にリング状の連結部材11,11を備え、ゴム状弾性線状材9に多数のビーズ10,10…を通して連綴させ、連結部材11,11で抜け止めし、両連結部材11,11の他の一方にストラップ本体部3を、他方に係合部材4をそれぞれ連結させる。
177 Bra strap and bra JP2000005139 2000-07-19 JP3074996U 2001-01-30 美富 川村
(57)【要約】 【課題】 ブラジャーのストラップが露出しても目立たず、また、服の上からでも、ストラップの輪郭が見えないストラップを提供する。 【解決手段】 ブラジャー用のストラップAにおける帯状のひも状部10を、伸縮性のある透明素材、例えば、
ポリウレタン樹脂により形成する。
178 Clothing having strap part JP34551398 1998-12-04 JP2000170006A 2000-06-20 TOYOSAKI JUNICHI
PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain generally designable clothing having strap parts hardly slipping down even in a state of falling shoulders, not applying necessary pressure or higher than it to the surface of the body of a wearer. SOLUTION: In this clothing 1 having strap parts, an elongation force at a side to be central part of a body in wearing is made smaller than an elongation force at a side to be a shoulder part of a body in wearing in the length direction of strap parts 5 or a fastening force at a side to be a central part of a body in wearing is made larger than a fastening force at a side to be a shoulder part in wearing. COPYRIGHT: (C)2000,JPO
179 Work for auxiliary clothing JP83609999 1999-11-02 JP3068713U 2000-05-16 恵子 澤田
(57)【要約】 【課題】 本考案は、着物の優雅さを損なうことなく容易に装着できると共に、目的に合わせて適切に袂を拘束して機能性を確保し、さらに着物を汚れから保護できる前掛けの機能を容易に付加できる作業用補助衣を提供する。 【解決手段】 タスキ部分1の交差部分11をはさんで両側に環状部分12、13を形成し、環状部分13の一部を閉じ紐14a、14bにより開閉可能に設ける。
交差している一方の帯紐状布には他方の帯紐状布を挿通して摺動可能な挿通環16を設ける。 環状部分12、1
3に挿通環17、18を設ける。 前掛け部分2の前掛け布21の上部両端に係止紐22、23を設け、それらの先端に係止塊24、25を備え、前掛け布21の表側にこれらを係止する係止輪26、27を取り付ける。 前掛け布21の上部中央に帯止め紐28を取り付ける。
180 Wheelchair fixed snowsuit JP78479999 1999-09-08 JP3067289U 2000-03-31 節子 三木
(57)【要約】 【課題】車椅子で外出する障害者、高齢者に対し冬の寒さから身体を守る便利で、暖かくお洒落な車椅子固定防寒着。 【解決手段】一枚の毛布(1)の中央両サイドをくりぬき、上半身部(3)、下半身部(4)を二分し、背中部で一体化したつなぎの防寒着。 外側の要所(6、7、
8)に紐等をもうけ車椅子に取り付けておく。 使用者はその上に座り、左右より重ね合わせて、マジックテープ(登録商標)、ボタン等で留める、簡単に脱着出来、暖かくお洒落な防寒着。
QQ群二维码
意见反馈