首页 / 专利分类库 / 服装 / 衣服扣件;吊带 / 肩带或类似的带子
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
181 Partially branched warp knitted fabric and hanging straps, such as bras with this JP3098 1998-01-08 JP3050449U 1998-07-14 忠志 新道
(57)【要約】 (修正有) 【課題】一幅部分による支持部から複数に分割された幅部分による支持部へと支持分散を要するような用途、例えばファンデーション及びランジェリー用の吊り紐。 【解決手段】所要の長さに形成した一体の経編地Aで、
長さ方向に沿った分岐部3を設けることにより、一幅部分1と複数に分割した幅部分2,2′とを形成する。 長さ方向に沿った分岐部によって一幅部分と、二幅部分とを有する経編地を用い、一幅部分を背部に、二幅部分を左右の肩部及び左右の胸部としてブラジャー用等の吊り紐を構成する。
182 String-shaped material of clothing JP1754694 1994-02-14 JPH07229001A 1995-08-29 SAKAMORI TERUMI
PURPOSE:To obtain a string-shaped material having an elasticity enough to put on and take off clothing and subjected to an effective treatment for prevention of elongation without increasing labors required for production. CONSTITUTION:A rectangular covering cloth 2 made of an elastic fabric such as a knitted fabric is doubled in the longitudinal direction and it is further folded up toward the inside in the neighborhood of both the side end parts to form a pair of folding parts 4a and 4b. A tape-shaped core padding 3 especially made of an elastic material having about 100% recovery of Young's modulus is inserted into one of the folding parts 4a and 4b over almost the whole length of the covering cloth 2 so that the longitudinal elongation of the covering cloth 2 and the core padding 3 may be almost equal to each other under application of the same load in that state. The folding parts 4a and 4b are sewn together through a row of stitching 5 and the covering cloth 2 is formed into a string shape by this row of stitching 5. Further, the covering cloth 2 and the core padding 3 are sewn together, thus the objective shoulder string 1 is formed.
183 Underwear for shoulder straps JP7638793 1993-12-24 JPH0740708U 1995-07-21 茂 中尾; 久美子 馬場
(57)【要約】 【目的】 激しい身体の動きを行っても肩紐が肩から外れることがなく、着用時に外観が良い下着用の肩紐を提供するものである。 【構成】 肩紐を左右一対設けてなる下着用肩紐10,
15において、前記肩紐の少なくとも中央部を複数本に分割したものであり、それにより、激しい身体の動きを行っても肩紐が肩から外れることがなく、また、着用時に外観が良く見栄えを良くしたものである。
184 Rubber with chain strap JP2484993 1993-04-05 JPH0676306U 1994-10-28 庸子 望月
(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ブラジャーのチェーンストラップに美観及び着用観を向上するため、ゴムを付けた替えストラップの提供。 【構 成】 チェーン2の両端にチェーン用爪付き金具1を付け、さらにゴム用爪なし金具3にゴム4をはめこみ、そのゴム4を先ほどのチェーン用爪付き金具1によって摘まみ、1本のストラップとする。 そして、これは、左右一対2本を1組みとする物である。
185 holder JP48869494 1994-04-08 JP3002890U 1994-10-04 寿代 松田
(57)【要約】 【目的】 胸当てやおしゃぶり等、各種の対象物を保持する。 保持する対象物によって、クリップのストラップに対する取付方向を変え、またはクリップを取外す。 【構成】 ストラップ21の一方端21a側にアジャスタ25を取付け、アジャスタ25のスリット27,27
に挿通し、アジャスタを移動させて長さを調節すると共に、クリップ22を取付けるための輪環28を形成する。 ストラップ21の他方端21bに面ファスナー部材30A,30Bを取付けて開閉可能なループ23を形成し、このループ23にクリップ、おしゃぶり、おもちゃ等の対象物を取付または取外し可能に保持する。
186 String-like body of the garment JP72894 1994-02-17 JP3001133U 1994-08-23 照美 坂森
(57)【要約】 【目的】 衣服の着脱に十分な伸縮性を有するとともに、製造時の労を増大させることなく有効な伸び止めを施した紐状体を提供する。 【構成】 長方形状であって、ニット地などの伸縮性を有する布地である外囲布2は、長手方向に沿って2ツ折され、更に幅方向両端部付近が夫々内側に折返されて一対の折返部4a,4bが形成される。 いずれか一方の折返部4a(4b)内には、伸縮性を有し、特に伸び弾性回復率がほぼ100%に近い材料から形成されているテープ状体である中芯3が、外囲布2のほぼ全長にわたって挟込まれる。 この状態において、外囲布2と中芯3との同じ荷重をかけた場合の長手方向の伸び率はほぼ同じとされ、折返部4a,4bは縫い目5によって縫着される。 この縫い目5により、外囲布2が紐状に形成されると同時に、外囲布2と中芯3とが縫着されて、肩紐1が形成される。
187 Cook's apron sleeves only JP9201792 1992-12-17 JPH0651219U 1994-07-12 壽美子 高橋
(57)【要約】 【目的】 衣服の袖口のあたりが汚れたり、に濡れたりすることがないよう、袖口のあたりを保護するための袖だけの割烹着を提供する。 【構成】 手首から肘上7cm程度までの長さの、ゆったりとし、袖口(2)にゴム紐を内装した袖(1)を左右2つ形成し、体の動きになじむための伸縮性のある紐(3)にて左右の袖(1)を連結することを特徴とする。
188 Shoulder hanging type underwear such as fixed and removable dual-use replacement for lacing JP11446591 1991-12-12 JPH0610322U 1994-02-08 多実子 松崎
(57)【要約】 (修正有) 【目的】従来の直線状肩ひもを改良し、多様化し、各種用途に使用出来る肩ひもの提供。 【構成】 肩吊りひも部は用途に応じ、創意・工夫された(肩部分への末広がり伸縮素材の使用、ズリ落ち防止H形背部分の作成等)、多種多様の替ひも1とひもの長さ調節用の胸部又は背部の両端箇所2から構成され、固定式以外の接続を目的とする時は、適宜接続用金具等を付け加える。
189 Napkin MuneKakegu JP4088792 1992-04-30 JPH0594223U 1993-12-24 米子 西山
(57)【要約】 〔構成〕首に掛けて両端が胸の前に吊下がる程度の長さを有する紐1の両端に留め具2、2を付設したもので、
留め具2のいずれかに連結紐3で連結したピン5を付設した構成としても良い。 〔効果〕紐1を首に掛けて留め具2、2でナプキン或はハンカチ6等の上縁両端を挟持すると、これらのナプキン或はハンカチ等は胸の前に掛けられる。 しかもピン5
でナプキン或はハンカチ6等の略中央と身に付けた衣服の胸部とを一緒に係止しておくことにより、留め具2、
2の挟持した間の垂れ下がりを防止することができる。
190 JPH0531931Y2 - JP14916386 1986-09-29 JPH0531931Y2 1993-08-17
191 JPH0523529Y2 - JP4859888 1988-04-11 JPH0523529Y2 1993-06-16
192 Necklace band with shoulder string stabilizer of shoulder stringed underwear for female JP18350790 1990-07-10 JPH03280904A 1991-12-11 TSURUTO MICHIKO
PURPOSE: To stabilize shoulder strings at preset positions and suspend a decoration desired by a female concurrently by fitting openeble holders at both ends of a chain, and suspending the decoration through the chain so that the positions of the shoulder strings are stabilized. CONSTITUTION: Holders each pinchable above the breast side of a shoulder string A and openably extended with an upper holding plate 2 and a lower holding plate 3 are arranged on the right and left while a female underwear is worn. A chain 1 is fitted to end sections of the holders, and the chain 1 is inserted into the fitting ring of a decoration 10 to be suspended. Shoulder strings can be stabilized at the preset positions, and the decoration 10 desired by a female can be suspended concurrently. COPYRIGHT: (C)1991,JPO&Japio
193 JPH0336495Y2 - JP7634387 1987-05-21 JPH0336495Y2 1991-08-02
194 JPH01157121U - JP5368288 1988-04-21 JPH01157121U 1989-10-30
195 JPH01119021U - JP1051688 1988-01-30 JPH01119021U 1989-08-11
196 JPS6437408U - JP13165487 1987-08-31 JPS6437408U 1989-03-07
197 JPS63177921U - JP6754987 1987-05-06 JPS63177921U 1988-11-17
198 JPS6389921U - JP18246686 1986-11-27 JPS6389921U 1988-06-10
199 JPS6319529U - JP11299186 1986-07-22 JPS6319529U 1988-02-09
200 JPS6260268U - JP15135085 1985-10-02 JPS6260268U 1987-04-14
QQ群二维码
意见反馈