Picking system

申请号 JP11304792 申请日 1992-04-06 公开(公告)号 JPH06286823A 公开(公告)日 1994-10-11
申请人 Murata Mach Ltd; 村田機械株式会社; 发明人 TANAKA RYOJI;
摘要 PURPOSE:To efficiently carry out picking work by providing a central control device making a stacking layout according to a delivery demand on the basis of data concerning plural kinds of articles and controlling a stratifying picker and a palletizing robot. CONSTITUTION:A picking system is provided with a central controlling device 22, which is provided with a memory device 24 storing the data concerning plural kinds of handled articles, and a CPU 23 of the central controlling device 22 determines a stacking layout corresponding to a delivery demand from an input device 25 on the basis of the data of each articles. The determine layout is transmitted to each equipment via a communication device 26. When remnant stacking is included, a single item pallet Ps is taken out from a row of racks 2 of an automatic warehouse 1 by a crane 3 to be delivered to a stratifying picker 8, and face to face stacking to a delivery pallet Pm is carried out. The single item pallet Ps is delivered to a depalletizing station 12 of a palletizing robot 11, and the remnant stacking to the delivery pallet Pm on a palletizing station 14 is carried out.
权利要求 【特許請求の範囲】
  • 【請求項1】 複数種類の取扱い物品に関するデータを記憶しており、該データに基づいて出荷要求に応じた積み付けレイアウトを作成する中央制御装置と、該中央制御装置の作成した積み付けレイアウトの指令を受けとって層単位の積み付けを行なう層別ピッカー及び端数の積み付けを行なうパレタイズロボットとを含むことを特徴とするピッキングシステム。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】

    【0001】

    【産業上の利用分野】本発明は、出荷要求に応じてパレットに要求された物品の積み付けを行なうピッキングシステムに関する。

    【0002】

    【従来の技術】出荷センター等において、顧客からの出荷要求に基づいて一定種類・数量ごとのピッキングを行ない、出荷するピッキングシステムが利用されている。
    ピッキングシステムには、単一の物品を積んだ単品パレットを一時保管し、入出庫する自動倉庫と、出庫された単品パレットから一定数量の物品を出荷パレットに載せるための層別ピッカー、あるいはパレタイズロボットを含むタイプのものがある。

    【0003】

    【発明が解決しようとする課題】層別ピッカーは、単品パレットに積まれた物品を比較的短時間に、層単位で出荷パレットに積み付けることができるが、端数の物品を適当な位置に配置することができないので、作業員が端数の物品を扱って補完していた。 またパレタイズロボットは、端数の物品でも任意の位置に配置することができるが、物品を一つづつしか運べないために、層単位のような大量の物品をパレタイズするのに長時間を要していた。

    【0004】よって本発明の目的は、自動的に、短時間で出荷パレットへの積み付けを行なうことのできるピッキングシステムを提供することにある。

    【0005】

    【課題を解決するための手段】上記目的を達成するために本発明は、複数種類の取扱い物品に関するデータを記憶しており、該データに基づいて出荷要求に応じた積み付けレイアウトを作成する中央制御装置と、該中央制御装置の作成した積み付けレイアウトの指令を受けとって層単位の積み付けを行なう層別ピッカー及び端数の積み付けを行なうパレタイズロボットとを含んでピッキングシステムを構成した。

    【0006】

    【作用】本発明は上記の構成としたので、次のような作用を奏する。

    【0007】本発明に係るピッキングシステムにおいては、中央制御装置は、取り扱う複数種類の物品に関するデータ、例えばサイズ、重量、サイズごとの層別パターン、高さ、重ね方等の積み付けにおける制限事項等を記憶している。 ある出荷要求が生じると、中央制御装置は該データに基づいて積み付けレイアウトを作成し、層別ピッカー及びパレタイズロボットに送信する。 層別ピッカーは、積み付けレイアウトの指令を受けとって層単位の積み付けを行ない、パレタイズロボットは、指令に応じて端数の積み付けを行なう。

    【0008】

    【実施例】以下図示の実施例について説明する。

    【0009】図1は、本発明に係るピッキングシステムの一実施例を示す平面図である。 このピッキングシステムは、カートンケース、プラスチックボックス、シュリンク包装の3種類の包装形態の、それぞれ複数種類の物品を取り扱うことができる。

    【0010】同図において、自動倉庫1は、棚連2の複数の棚に単品パレットPsに単一種類の物品を複数載せて収納している。 棚連2の側方には、棚連2の間口の前面をクレーン3の走行経路があり、クレーン3は走行経路に沿って走行・昇降し、単品パレットPsの出し入れを行なう。 棚連2の一端近くには入出庫ステーション4
    が配置されている。

    【0011】クレーン3の走行経路の棚連2と反対の側方には、クレーン3との間でパレットの受け渡しを行なうステーションが複数並んでいる。 空パレットコンベア5は、クレーン3から空の出荷パレットPmを受取り、
    空パレットマガジン6に供給する。 単品パレットコンベア7は、クレーン3から単品パレットPsを受けとって層別ピッカー8に供給する。

    【0012】層別ピッカー8には、空パレットライン9
    を通じて空パレットマガジン6から空の出荷パレットP
    mが供給される。 層別ピッカー8は、単品パレットコンベア7から供給された単品パレットPs上の物品を、層単位で空の出荷パレットPm上に載せることができる。
    入庫ライン27は、デパレタイズの完了した単品パレットPsをクレーン3に渡し、渡された単品パレットPs
    はクレーン3により元通り入庫される。

    【0013】デパレタイズコンベア10は、パレタイズロボット11のデパレタイズステーション12に単品パレットPsを供給し、パレタイズコンベア13は、パレタイズステーション14に単品パレットPsを供給する。 パレタイズロボット11は、動作範囲Rを有し、動作範囲R内にデパレタイズステーション12、パレタイズステーション14が含まれる。

    【0014】さらに側方には、パレットを載せて搬送する走行台車15の走行経路があり、走行台車15の走行経路に沿ってステーションが配置されている。 空パレットマガジン6からは、空パレットコンベア16を通じて走行台車15に空の出荷パレットPmが移載される。 層別ピッカー8からは、層別の物品積み付けが終了した出荷パレットPm、単品パレットPsがそれぞれ出荷パレットコンベア17、単品パレットコンベア18を介して走行台車15に移載される。 また、走行台車15は単品パレットPsを入庫ライン9に移載する。 さらに、コンベア19、20を介して、デパレタイズステーション1
    2、パレタイズステーション14との間で物品の受け渡しを行なう。

    【0015】走行台車15の走行経路の端近くには、出荷ステーション21が配置されており、パレタイズの終了した出荷パレットPmを出荷する。

    【0016】自動倉庫1、層別ピッカー8、パレタイズロボット11及びその他の搬送装置の制御は、中央制御装置22によりなされる。 中央制御装置22は、CPU
    23、記憶装置24、入装置25、通信装置26から成る。

    【0017】記憶装置24には、ピッキングシステムが取り扱う物品に関するデータが記憶されている。 例えば、物品のサイズ、寸法、プラスチックボックスかカートンケースかシュリンク包装か等の物品の性状、サイズごとの層別の積み付けパターン、端数の積み付けパターン、積み上げることのできる高さ、重ね方、例えばシュリンク包装の物品の上にプラスチックボックスを重ねない等の制限事項が記憶されている。

    【0018】入力装置25からは出荷要求が入力される。 例えば出荷伝票を読取ってデータ化するOCR装置である。

    【0019】CPU23は出荷要求が生ずると、記憶装置24から物品に関するデータを読み出し、データに基づいて混載の積み付けレイアウトを決定する。 決定されたレイアウトは、通信装置26を通じて各機器に送信され、ピッキング作業が行なわれる。

    【0020】CPU23は、与えられた伝票の出荷要求の内容、すなわち物品の種類と各種類ごとの数量から、
    必要な出荷パレットPmの数を求め、各出荷パレットP
    mに物品を振り分ける伝票分解処理と、物品の積み付け位置を決定する積み付け処理とを行なう。

    【0021】以上のような伝票処理、積み付け処理に従って、中央制御装置22は積み付けレイアウトの指令を各機器に発し、各機器は指令通りに各物品を積み付ける。 以下、図1における積み付けの経路の例を挙げる。

    【0022】 単品パレットPsをそのまま出荷する場合 この場合には、クレーン3が該当の単品パレットPsを棚連2から出してパレタイズコンベア13に渡し、パレタイズステーション14、コンベア20、走行台車15
    を介して出荷ステーション21にそのまま出荷する。

    【0023】 出荷パレットPmに面積みのみを行なう場合 クレーン3は棚連2から該当の単品パレットPsを出して、単品パレットコンベア7に載置する。 単品パレットPsは、層別ピッカー8のデパレタイズ位置にセットされる。 空の出荷パレットPmを空パレットマガジン6からコンベア27を通じて層別ピッカー8のパレタイズ位置に送り、層別にピッキングを行なう。 物品の種類が2
    種類以上であれば、単品パレットPsはクレーン3により連続して供給される。 出荷パレットPmへの面積みが完了すると、出荷パレットPmは出荷パレットコンベア17を通じて走行台車15に載せられ、出荷ステーション21から出荷される。 単品パレットPsは、単品パレットコンベア18、走行台車15、入庫ライン9を介して回収され、クレーン3により棚連2の元の棚に戻される。

    【0024】 面積み及び端数積みを行なう場合 に示したような過程で面積みが終了した出荷パレットPmは、走行台車15、コンベア19を介してパレタイズステーション14にセットされる。 単品パレットPs
    は、走行台車15に載せられ、コンベア19によりデパレタイズステーション12にセットされる。 パレタイズロボット11は所定のピッキングを行ない、出荷パレットPmは出荷ステーション21に、単品パレットPsは元の棚にそれぞれ送られる。

    【0025】このように、本実施例のピッキングシステムでは、層別ピッカー8は層単位の積み付けを行ない、
    パレタイズロボット11は端数の積み付けを行なうので、層別ピッカー8のみの場合のように人手による端数積みを要さず、またパレタイズロボット11のみの場合のように面積みに長時間を費やすことがなく、よって効率的なピッキング作業を実現することができる。

    【0026】以上本発明の実施例について説明したが、
    本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において適宜変形実施可能であることは言うまでもない。

    【0027】例えば図示の実施例では、カートンケース、プラスチックボックス、シュリンク包装の3種類の性状を示したが、それ以外の性状でも処理することが可能である。 また、層別ピッカー8、パレタイズロボット11はそれぞれ1台づつ配置したが、状況に適合するようにそれぞれ複数配置することもでき、また各機器のレイアウトも図示のレイアウトに限るものではない。

    【0028】さらに、CPU23は記憶装置24の同一品種内におけるロットデータを基に、前記単品パレットPsを層別ピッカー8とデパレタイズステーション12
    間で移動させ、同一パレットには同一ロットあるいはその前後のロット製品を積み付けるように制御している。
    この場合、層別ピッカー8による処理時間とパレタイズロボット11による処理時間に、ロット順序を調整するために単品パレットPsの移動時間を加えた時間と、パレタイズロボット11のみで処理した場合の時間とを比較し、どの処理が効率よいかをも判断させて作業を行なわせても良い。

    【0029】

    【発明の効果】以上のように、本発明に係るピッキングシステムによれば、中央制御装置は、取り扱う複数種類の物品に関するデータを記憶しており、ある出荷要求に対して該データに基づいて積み付けレイアウトを作成し、層別ピッカーは、積み付けレイアウトの指令を受けとって層単位の積み付けを短時間で行ない、パレタイズロボットは、指令に応じて端数の積み付けを自動的に行なうようにしたので、人手を節約できるとともに、短時間で効率的にピッキング作業を行なうことができる。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】図1は、本発明に係るピッキングシステムの一実施例を概略的に示す平面図である。

    【符号の説明】

    1 自動倉庫 2 棚連 3 クレーン 6 空パレットマガジン 8 層別ピッカー 11 パレタイズロボット 12 デパレタイズステーション 14 パレタイズステーション 21 出荷ステーション 22 中央制御装置 23 CPU 24 記憶装置 25 入力装置 26 通信装置 Ps 単品パレット Pm 出荷パレット

    ─────────────────────────────────────────────────────

    【手続補正書】

    【提出日】平成5年5月11日

    【手続補正1】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】特許請求の範囲

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【特許請求の範囲】

    QQ群二维码
    意见反馈