首页 / 国际专利分类库 / 人类生活必需 / 刷类制品 / 刷类 / 装在刷体内的刷毛托架 / .在使用时可活动的{即常规的刷洗动作引起的活动(驱动刷体入A46B13/00)}
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
141 Cleaning Tools JP52881698 1997-12-12 JP2001506903A 2001-05-29 ジョン オニール,キリアン; ヴィクター カン,デイヴィッド; スターク,ローランド
(57)【要約】 本発明は、セグメント式のヘッド(2)を有する歯ブラシ(1)などの個人用手入れ用具であって、セグメント(6)が実質的に弾性材だけで互いに連結されており、弾性材が好ましくは隣接のセグメントに融着されている用具に関する。 好適な実施例では、用具は、ブラシのヘッド(2)に沿って長手方向に配置されたセグメント(6)を有する歯ブラシであって、セグメントは、各セグメントに融着された弾性材だけで互いに連結されている。 セグメントに対する弾性材の付着強さは、ヘッドが構造的一体性を失うことなく各方向に繰り返し撓むことができるようにする強さである。 このように、セグメントを連結するためのヒンジを使用する必要がなくなり、ブラシの信頼性および製造し易さを改善すると共に、ヘッドの構造の可撓性を大きくすることができる。
142 Brush and a method of manufacturing the same JP51523498 1997-09-18 JP2001500767A 2001-01-23 インズ,ジヨージ・リチヤード; サビル,デレク・ガイ; レイブン,ステイーブン・ジヨン
(57)【要約】 その一方の端にハンドルを有し、且つ、剛毛が剛毛とヘッドの間に配置されたエラストマーブリッジに固定されていて、そのブリッジが剛毛とヘッドの間に結合を形成することを特徴とする剛毛保持ヘッドを有するブラシ。
143 Toothbrush with resiliently pivotally mounted replaceable brush head JP53144997 1997-03-04 JP2000506040A 2000-05-23 ケスラー クルト
(57)【要約】 歯掃除圧およびこれに関連するホルダーの屈曲並びに人の手の運動を補償する剛毛ヘッドまたはアクセサリを備えた歯ブラシにおいて、交換可能なまたは固定の、作用物質支持体としても構成される剛毛部部材(12,22)とホルダー(11,21)との間に遊離状態でまたは隣接する構成部材と結合されて製作されたO−リング(16)または弾性シュー(27)が配置されており、O−リングまたは弾性シューが同時に外部に対するシールを保証する助けをしており、環状の切欠(11a、12a)内またはホルダー(11,21)と剛毛部部材(12,22)またはアクセサリ部材(62)との間の隙間を弾性的に占める構造空間内に位置し、かつ球面継ぎ手(12c,22c)の配置によって与えられる、歯表面での掃除圧力を均等にする旋回−および補償運動を可能にすることを特徴とする。
144 Brush head JP52628197 1997-01-17 JP2000503570A 2000-03-28 ヴィクター カーン,デイヴィッド
(57)【要約】 一対の相対する面を備え、該相対する面のうちの一方面を剛毛が取り付けられて延出する剛毛支持面とし、更に、撓み可能に連結された二つ以上のセグメント(2)を有し、該セグメント(2)間の前記相対する面の各々の面に溝(4)を有し、前記相対する面のうちの少なくとも一方の面の前記溝(4)にエラストマー(5)を収容し、撓み度を約40°未満にしたことを特徴とする弾性撓みブラシヘッド(1)である。 このブラシヘッド(1)は、何れの方向にも撓むことができ、例えば、歯の頬側及び唇側の両方の表面に合わせることができる、あるいは、歯茎の損傷を回避することができる。 前記横方向溝(4)は、セグメント(2)を連結するヒンジ(3)を定める。 該ヒンジ(3)は、好ましくは応が小さくなる前記相対する面の中間に配置される。 エラストマー(5)は、前記ヘッド(1)の弾性及び可撓性を制御するとともに、例えば、前記ヒンジ(3)内の歪みを低減させることによって、前記ヘッド(1)の耐久性を向上するように機能する。
145 Bristle product JP51546497 1996-10-03 JPH11513581A 1999-11-24 ヴァイラウホ ゲオルク
(57)【要約】 剛毛支持体と、これに固定されていて個々に又は束を成して配置された剛毛とから成る剛毛製品であって、その硬度が調整可能である。 剛毛が剛毛支持体に弾性的に支承されており、かつの作用時にその軸線に対して少なくとも横方向に偏倚可能であり、かつ剛毛の偏倚が調整可能であることにより、特別簡単な、スペース節約的な、かつ衛生的観点から満足される剛毛硬度調整が得られる。
146 Driving method and teeth cleaning device tooth cleaning JP18677185 1985-08-27 JP2540488B2 1996-10-02 MAURER WILHELM
147 Toothbrush with spring JP8758194 1994-03-31 JPH07265127A 1995-10-17 SANO KIYOSHI
PURPOSE: To provide the toothbrush, which can be used for a long period, for enabling optimal cleaning and massage corresponding to a brushing face and simultaneously facilitating the sanitary management of the toothbrush. CONSTITUTION: This toothbrush is composed of a brush head 1, for which plural through holes 2 for inserting the bundle of bristles are formed and lock steps 3 formed by reducing the diameter of a part of these through holes 2 are provided, and a cover 8, for which plural movable stands 4 to be idly fitted to the through holes 2, plural springs for energizing the respective movable stands 4 while being housed in the through holes 2 and plural draining holes 9 are formed, and which is attachable and detachable to the back side of the brush head 1, where the respective movable stands 4 are independently slid inside the respective through holes 2. On the other hand, as a spring, a corn coil spring 6 formed by punching the position of an elastic thin plate 7 corresponding to the movable stand 4 is selectively used, and further, this elastic thin plate 7 is used as a cover 8. The draining holes 9 are formed at the positions respectively corresponding to the through holes 2 or the spring with a different spring constant for each bristle bundle or for the unit of a column or a row is used. COPYRIGHT: (C)1995,JPO
148 JPS63503438A - JP50331787 1987-05-30 JPS63503438A 1988-12-15
149 JPS63500848A - JP50393186 1986-06-14 JPS63500848A 1988-03-31
150 JPS57501612A - JP50309581 1981-09-16 JPS57501612A 1982-09-09
151 ブラシヘッドアセンブリ JP2017559342 2016-05-11 JP2018515241A 2018-06-14 ディーン スティーブン チャールズ; フランクリン スティーブン アーネスト
剛性の又は一層剛性の材料の2つの層220の間に配置された可撓性母材30”を有するサンドイッチアセンブリ200と、各々が複数の毛体撚り合わせを備える複数の毛体房21であって、各毛体房が近位端23及び自由端25を有する複数の毛体房21と、各毛体房21のための毛体房保持エレメント250であって、各毛体房保持エレメント250が各毛体房21の近位端を前記サンドイッチアセンブリに接続する毛体房保持エレメントと、を有するブラシヘッドアセンブリ100。
152 調整可能な形状を有する口腔洗浄装置及び口腔洗浄方法 JP2017550675 2016-03-22 JP2018510001A 2018-04-12 ラベッツォ,ヴァレンティナ; コヴァチェヴィッチ ミリヴォイェヴィッチ,ミリツァ; ペルセルス,エデュアルト ヘラルト マリー; ファン デン エンデ,ダーン アントン; ハッケンス,フランシスキュス ヨーハネス ヘラルデュス; ヘンドリクス,コルネリス ペトリュス; ジョンソン,マーク トーマス; ファン デ モレンフラーフ,ローラント アレクサンデル
口腔洗浄装置が、突出部のセットを保有する本体を含む。アクチュエータデバイスが、電気活性ポリマーの構造体の形で、突出部のうち1つ又は複数の突出部に関連付けられ、電気活性ポリマーの構造体の形のアクチュエータデバイスは、関連する1つ又は複数の突出部の位置を調整するためのものである。これは、洗浄機能の動学的制御を可能にする。
153 ベース構成要素及び毛構成要素の層からなる複合材料を含む毛領域を有する歯ブラシ JP2014549617 2012-12-27 JP6178801B2 2017-08-09 ミラー ケビン アーノルド; ヴライバーグ フォルケート; ウェストラップ ゲールト ヘンドリック; レべリング ジュリアーン バーンハード ルドルフ
154 路面上物除去装置、案内軌条式車両、及び、路面上物除去方法 JP2015219929 2015-11-09 JP2017087951A 2017-05-25 OHATA MITSUYASU
【課題】簡易な構造で路面上物を除去可能な路面上物除去装置、案内軌条式車両、及び、路面上物除去方法を提供する。【解決手段】路面4aを走行する案内軌条式車両の車両本体に設けられ、車両本体の進行方向D1の前方に向かうに従って下方に向かって斜めに延びるとともに、下端が路面4aに接触可能なブラシ部50と、ブラシ部50を固定するブラシ支持部40と、車両本体に固定される固定部21と、ブラシ支持部40と固定部21との間に介在されてブラシ支持部40を固定部21に接続する接続部30とを備えている。【選択図】図2
155 toothbrush JP2014508267 2011-05-09 JP2014512248A 2014-05-22 ヒュン リ,パル
本発明は歯ブラシに係り、歯ブラシ1のヘッダー2に上下方向に貫通された通孔3を形成し、前記通孔3の内部に隙間を有するようにブラシ4付きプレート5が嵌め込まれ、前記プレート5は、ヘッダー2の底面部の周縁に固定される弾性部材6の上部に固定されて上下左右に弾性移動自在となることを特徴とし、ブラシ付きプレートがヘッダーにおいて歯芽の形状に応じて上下左右に弾性移動しながら歯芽とブラシとの接触面積を増大させて摩擦をさらに高めて歯磨き効果を極大化させ、歯ブラシのユーザによって歯芽に無理やりに加えられる圧力を調節して歯磨きによる歯芽の磨耗と歯周組織の損傷を極力抑え、歯周病で悩んでいる患者に役立つバステクニック歯磨きを一層容易に使用できるようにして歯茎の清潔及び歯周組織の健康に役立つとともに、口腔衛生に一助となる歯ブラシに関する。
156 Motor driven toothbrush and the brush head JP2002524428 2001-08-08 JP4832708B2 2011-12-07 ノーベルト シェーファー,; ギョルゲス ドリーゼン,; ミハエル ドリュスラー,; ベルンハート ボーランド,
157 Toothbrush head JP2007054703 2007-03-05 JP2007175525A 2007-07-12 BROWN WILLIAM R JR; CHRISTMAN THOMAS A; DEPUYDT JOSEPH A; DUFF RONALD R JR; MANGAN EDWARD J; BRAUN PHILLIP M; CLAIRE-ZIMMET KAREN; ZIMMET HELGE; DENG JOANNA Q; MAJTHAN RUDOLF; HANS RAINER
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a toothbrush head including an extending tooth cleaning element. <P>SOLUTION: The toothbrush head is divided into at least two portions which can be moved independently of each other. The tooth cleaning element is rotatable relative to that portion of the head from which it extends. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT
158 Electric toothbrush of the brush head with a fluid directing member JP2006543711 2004-12-09 JP2007513675A 2007-05-31 ジョセフ ダブリュ グレズ; スコット イー ホール; ケビン エー ミラー; ロナルド シー リレイ
The brushhead includes a brushhead member which includes a bristle field, the brushhead member being adapted for cleaning teeth as part of a power toothbrush, wherein the brushhead in operation moves in a reciprocating action. At least one paddle member is positioned on the brushhead member, the bristle field extending around a substantial portion of the paddle member, the paddle member extending upwardly from a bristle base with the bristles. The paddle member is not as high as the bristle field, and otherwise configured and arranged to produce movement of fluid from the bristles toward the teeth during operation of the toothbrush.
159 Tooth brush head JP2006506950 2004-03-09 JP2006520238A 2006-09-07 ウィリアム、アール.ブラウン、ジュニア; エドワード、ジェイ.マンガン; カレン、クレア‐ジメット; ジョアンナ、キュー.デン; ジョセフ、エイ.デピュイット; トーマス、エイ.クリストマン; フィリップ、エム.ブラウン; ヘルゲ、ジメット; ライナー、ハンス; ルドルフ、マイタン; ロナルド、アール.ダフ、ジュニア
A method of making a toothbrush head by molding a head by having two distinct portions which are spaced a predetermined distance from each other. During molding, at least one tooth cleaning element is secured to one of the two head portions. After molding, heat is applied to at least that part of the head where the two head portions connect. Thereafter, at least that part of the head where the two head portions connect is cooled.
160 Tooth brush JP2004309592 2004-10-25 JP2005305116A 2005-11-04 BRAUN PHILLIP M; JOSEPH SYNODIS; DUFF RONALD R JR; COHEN RICHARD H; THOMAS CRAIG MASTERMAN
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vibrating tooth brush which is associated with an oral care field in the tooth brush. <P>SOLUTION: The tooth brush is equipped with a head 16 and a tooth cleaning element extended from the upper surface of the head. The head 16 is divided into at least two parts 20 and 22 which are independently movable. The tooth cleaning element is freely rotatable to the head part which the tooth cleaning element is extended from. A vibrator vibrates the head 16 and the tooth cleaning element. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI
QQ群二维码
意见反馈