首页 / 国际专利分类库 / 人类生活必需 / 刷类制品 / 刷类 / 装在刷体内的刷毛托架 / .在使用时可活动的{即常规的刷洗动作引起的活动(驱动刷体入A46B13/00)}
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
121 toothbrush JP50331787 1987-05-30 JP2530471B2 1996-09-04 SHAIPAA HAINRITSUHI
122 JPH06507792A - JP50653492 1992-03-25 JPH06507792A 1994-09-08
123 Elastic brush JP9237492 1992-03-19 JPH05123218A 1993-05-21 JI WAN KIMU
PURPOSE: To enhance performance and durability of a brush by moving a brush core to brush by contacting with a recess/projection surface according to a shape of the recess/projection in various brushes to clean or polish the recess/ projection surface. CONSTITUTION: An elastic brush is formed by arranging a brush core 1 whose one end is fixed to a support piece 2 movably housed in a hole 4 formed in a base body 3 and a spring 5 to impart elastic force to the support piece of the brush core, in the hole of the base body. COPYRIGHT: (C)1993,JPO
124 Brush for diagnosing scratched cells JP15846375 1975-12-28 JPS5281980A 1977-07-08 CHIKASHIGE KIYOSHI; OOUCHI TERUO
A scraper brush for collecting cells from internal body passages includes a twisted wire root portion 2 mounting hairy fibers 1 between the twisted wires, and a flexible wire winding 4. A tip portion 5 of the winding 4 is stretched to present an increased pitch, and the root portion is threaded into the tip portion with the lay of the twisted wires matching the increased pitch. An additional stretched portion 5b may be provided to increase the flexibility of the brush.
125 Hairbrush JP13399776 1976-11-08 JPS5260748A 1977-05-19 FURADEISURAUSU SEREDEIUKU
126 歯ブラシ JP2014508267 2011-05-09 JP5970540B2 2016-08-17 リ,パル ヒュン
127 ベース構成要素及び毛構成要素の層からなる複合材料を含む毛領域を有する歯ブラシ JP2014549617 2012-12-27 JP2015503391A 2015-02-02 ケビン アーノルド ミラー; フォルケート ヴライバーグ; ゲールト ヘンドリック ウェストラップ; ジュリアーン バーンハード ルドルフ レべリング
歯ブラシは、多層毛領域アセンブリ30を有するブラシヘッド24を含む。多層毛領域アセンブリは、当該毛領域アセンブリを形成するように互いに接合される、交互にされた薄いベース層32と薄い毛層34とを含む。ベース層は、毛領域アセンブリを支持する一方で、毛層は、歯を磨くための毛要素を毛層に沿って提供する。
128 Electric toothbrush of the brush head with a fluid directing member JP2011148292 2011-07-04 JP5539274B2 2014-07-02 スコット イー ホール; ケビン エー ミラー; ジョセフ ダブリュ グレズ; ロナルド シー リレイ
129 toothbrush JP2005502112 2003-11-05 JP4476931B2 2010-06-09 ガイバーガー,クリストフ
130 toothbrush JP2008515153 2006-06-07 JP2008541967A 2008-11-27 ガイベルガー,クリストフ
【課題】 歯ブラシのヘッド部を提供する。
【解決手段】 口腔清浄用部材、特に歯ブラシの剛毛が可撓性パッド(14)内に固定された歯ブラシのヘッド部である。 このパッド(14)は典型的には熱可塑性エラストマー又はポリウレタンゲル材料から作られている。 このパッド(14)は複数の支持部(17,181−188)上に支持されており、これら支持部は、例えば複数のアーム又はウェブ構造などの種々の方法で取手に接続されている。
131 toothbrush JP2007502283 2005-03-07 JP2007527757A 2007-10-04 クレーマー,ハンス; クロス,トーマス
剛毛が取り付けられた、エラストマーもしくはゲルのパッドまたはフレキシブルに連結されたセグメントのような可撓性剛毛担体と、支持する支持体とを備えてなる歯ブラシヘッドであって、前記支持体が前記担体をハンドル近くの基部およびその反対側の先端部のところで支持していることによってこの基部と先端部の間の領域において担体は支持されていない状態にあり、前記担体は、歯ブラシによる歯磨きのを受けると長手方向断面および幅方向断面の両方が歪むように変形可能であるように可撓性である、歯ブラシヘッド。 支持体も可撓性であることが好ましい。
【選択図】図13
132 electric toothbrush JP2002010831 2002-01-18 JP3932903B2 2007-06-20 智裕 国田; 真一 谷口
133 toothbrush JP2005502112 2003-11-05 JP2006505375A 2006-02-16 ガイバーガー,クリストフ
歯ブラシヘッドであって、幅方向に隣接した3つの区画を含んでなり、中央区画の先端は剛毛担持先端パッドへと拡大されており、先端パッドとヘッドの基部の間には中間剛毛担持パッドがあり、先端パッドと中間パッドとの間および中間パッドとハンドルとの間には、それぞれ細い連結領域が存在する。 これらの区画は、柔軟なネックにより歯ブラシのハンドルに接続されている。 これにより複数の区画からなる歯ブラシヘッドの剛毛分配が最適化される。
134 Hygiene toothbrush to be deployed of brush part JP2003563350 2003-01-25 JP2005515814A 2005-06-02 パーク ヒョ・ムーン
本発明は、同一発明者による実用新案登録第2000−8396号の歯ブラシの構造を一部変更して、歯を磨く時は歯毛部を密着させて使用し、使用後に歯毛部を展開させて洗滌及び乾燥が容易になるように改良した、歯毛部の展開される衛生歯ブラシに関するものである。 この発明による衛生歯ブラシは、歯毛部の上端に歯毛ピースを備え、歯毛部の先端に上向き傾斜した傾斜突部を取り付け、そして案内孔の内壁に第1次及び第2次掛錠溝を形成して突起が錠掛けされることを特徴とする。
135 toothbrush JP50983397 1996-08-22 JP3535176B2 2004-06-07 クレーマー,ハンス; ハルム,ハンス
136 Motor driven toothbrush and the brush head JP2002524428 2001-08-08 JP2004508099A 2004-03-18 シェーファー, ノーベルト; ドリーゼン, ギョルゲス; ドリュスラー, ミハエル; ボーランド, ベルンハート
本発明は、ブラシヘッドが駆動装置により回転振動で駆動する、モーター駆動歯ブラシのブラシヘッドに関する。 該ブラシヘッドは、多数の剛毛と、剛毛が取り付けられる剛毛支持体とを備えており、剛毛支持体は、実質的に平板形であり、剛毛支持体が駆動することのできる回転軸を備えており、歯ブラシの駆動装置に回転連結するための連結手段を備えている。 本発明に従うと、剛毛支持体は、幾つかの剛毛支持体セグメントに分かれており、これらのセグメントは、互いとの関係で可動であるように配置されている。 特に、直径に沿って向かい合った剛毛セグメントは、共有傾斜軸又は別々の傾斜軸を中心に、傾くようになっている。 共有傾斜軸及び/又は別々の傾斜軸は、ブラシヘッドの回転軸に垂直に配置された平面に配置されている。
137 Toothbrush with a motion conversion from the vertical direction to the horizontal direction JP2002511624 2001-07-16 JP2004503319A 2004-02-05 ツァフリアー ベン−アリ
歯ブラシ(10)は、歯ブラシの柄(16)とともに移動できるように機械的にリンクされた数多くの回転自在のブラシアッセンブリ(18)を有する。 それぞれの回転ブラシアッセンブリ(18)は、放射状に突出する剛毛(26)を有するホイール(22)を備え、歯の接触面(20)とおおよそ平行である回転軸(24)のまわりを回転するように構成されている。 前記回転軸(24)は、歯ブラシの柄(16)の延長方向(14)に対応する方向である前記歯ブラシ(10)の主挿入方向(14)に対して、約15°と75°の間、好ましくは、45°近くの度で傾斜している。
【選択図】図1
138 Brush, in particular toothbrush JP2001529302 2000-09-27 JP2003511128A 2003-03-25 バイラウフ,ゲオルク
(57)【要約】 ブラシ特に歯ブラシは、ブラシ本体と、複数の剛毛を支持し好ましくはブラシ本体上で取外し可能に維持される剛毛支持部とを含む。 柔らかく弾性のあるプラスチック材料からなる剛毛支持部は、キャップとして形成されかつブラシ本体の突起の上に被せられる。
139 toothbrush JP2000610329 2000-04-06 JP2002540874A 2002-12-03 ハンス・クレーマー
(57)【要約】 歯ブラシにおいて、少なくともブラシのうち何本かは歯ブラシヘッド内のウェブによってヘッド側の端部で互いに連結されており、ヘッドはウェブに隣接する弾性に富むエラストマー製のパッドを組み込んでいる。 ブラシに圧力がかかるとこの圧力はウェブに伝えられ、その結果、ウェブがパッドを圧迫して圧力をエラストマー製パッドに伝える。 この歯ブラシでは歯磨きの際の歯とブラシとの間の過度の圧力を和らげることができる。
140 Toothbrush with a flexible head with an elastic JP50653492 1992-03-25 JP3192422B2 2001-07-30 ハルム,ハンス
QQ群二维码
意见反馈