序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
81 送信制御プログラム、送信制御方法および情報処理装置 JP2016208967 2016-10-25 JP2018072949A 2018-05-10 村上 伊織
【課題】表示端末に送信するデータ量の増大を抑制することができる送信制御プログラム、送信制御方法および情報処理装置を提供する。
【解決手段】送信制御プログラムは、ヘッドマウントディスプレイに表示される画像情報を表示端末に送信する処理をコンピュータに実行させる。送信制御プログラムは、表示端末により送信された画像情報の範囲を指定する情報を受信すると、ヘッドマウントディスプレイに表示される画像情報のうち、受信した情報に応じた範囲の画像情報を抽出する処理をコンピュータに実行させる。送信制御プログラムは、抽出した画像情報を表示端末に送信する処理をコンピュータに実行させる。
【選択図】図1
82 カバレッジロボット JP2017245811 2017-12-22 JP2018043081A 2018-03-22 ウォン, チキュン; スベンセン, セルマ; サンディン, ポール イー.; バーネット, スコット トーマス; カプール, ディーパク ラメシュ; ヒッキー, スティーブン; リザリ, ロバート; デュブロフスキ, ジブサン エー.シー.
【課題】ロボットに含まれるモジュールの保守に関する情報をユーザに提供するカバレッジロボットを提供することを目的とする。
【解決手段】カバレッジロボットであって、シャーシと、カバレッジロボットを動かす駆動車輪アセンブリと、床面の清掃を行う清掃ヘッドと、清掃ヘッドにより床面から回収されたデブリを蓄える清掃ビンと、一つ以上の表示器と、駆動車輪アセンブリ、清掃ヘッド、及び表示器を制御する制御部と、を備え、制御部は、少なくとも駆動車輪アセンブリ、清掃ヘッド、及び清掃ビンを含む、カバレッジロボットに含まれるモジュールの一つ以上に保守が必要である場合に、モジュールの保守が必要であることを照明で示すよう表示器を制御する、カバレッジロボットが提供される。
【選択図】 図15
83 カバレッジロボット JP2016021531 2016-02-08 JP6267731B2 2018-01-24 ウォン, チキュン; スベンセン, セルマ; サンディン, ポール イー.; バーネット, スコット トーマス; カプール, ディーパク ラメシュ; ヒッキー, スティーブン; リザリ, ロバート; デュブロフスキ, ジブサン エー.シー.
84 信号増幅処理方法及び装置 JP2017536853 2015-01-12 JP2018501736A 2018-01-18 ホアン、ウェイ; フォン、シアン
本発明の実施形態は、通信技術分野に関し、信号増幅処理方法及び装置を開示する。方法は、信号分解パラメータグループに対してパラメータ値の複数のグループを設定し、パラメータ値の各グループに基づいて、信号増幅処理を別個に実行し、パラメータ値の各グループに対応する電増幅効率を取得する段階と、パラメータ値の各グループに対応する電力増幅効率における最大電力増幅効率に対応するパラメータ値のグループを取得する段階と、最大電力増幅効率に対応するパラメータ値のグループを、信号分解パラメータグループのパラメータ値として設定する段階と、を含む。電力増幅効率は、本発明を用いることによって向上可能である。
85 自律カバレッジロボットナビゲーションシステム JP2017168189 2017-09-01 JP2018010668A 2018-01-18 オジック, ダニエル エヌ.; オーカーホルム, アンドレア エム.; マーメン, ジェフリー ダブリュー.; ハロラン, マイケル ジェイ.; サンディン, ポール イー.; ウォン, チキュン
【課題】ナビゲーションビーコンを利用して移動するロボットが提供される。
【解決手段】ロボットは、台座と、台座を支持し、ロボットを移動させるよう動作する駆動輪と、ロボットの環境を検知可能な一つ以上のセンサと、有界領域間を移動する際に利用する内部マップを生成させるインストラクションを記憶する記憶部と、駆動輪、センサ、および記憶部と通信する制御部と、を備える。制御部は、インストラクションを実行して、観察された遠隔の物体への見通し線の方向に基づいて第一ナビゲーションビーコンから第二ナビゲーションビーコンに移動させることでロボットを第一有界領域から第二有界領域に移動させ、第一ナビゲーションビーコン及び第二ナビゲーションビーコンは、センサが環境内で識別可能な一つ以上の特徴を有する受動的な物理的目標を備える。
【選択図】図23A
86 無線通信システムにおける中継方法およびノード JP2013508476 2011-05-03 JP6245982B2 2017-12-13 パルクヴァル, ステファン; ホイマン, クリスティアン
87 ロボットシステム JP2017108877 2017-06-01 JP2017185257A 2017-10-12 ハロラン, マイケル ジェイ.; マーメン, ジェフリー ダブリュー.; キャンベル, トニー エル.; ウォーカー, ジェイソン エス.; サンディン, ポール イー.; ビリングトン, ジョン エヌ. ジュニア; オジック, ダニエル エヌ.
【課題】顧客家庭での特性に応じて制御できる移動式清掃ロボットを提供する。
【解決手段】ロボット104の外観をまねるマーク1052と、音響出装置1054とを含むディスプレイパネル105と、マイクと、駆動システム1042と、無線通信構成要素1044と、制御装置1046とを備えたことで、マイクで検出された音、例えば人間の言語に対応して、音響出力装置1054から可聴コンテンツを再生させたり、ロボット104の動作を制御したりすることができる。
【選択図】図1B
88 カバレッジロボット JP2017031644 2017-02-23 JP2017094213A 2017-06-01 ウォン, チキュン; スベンセン, セルマ; サンディン, ポール イー.; バーネット, スコット トーマス; カプール, ディーパク ラメシュ; ヒッキー, スティーブン; リザリ, ロバート; デュブロフスキ, ジブサン エー.シー.
【課題】ロボットに含まれるモジュールの保守に関する情報をユーザに提供するカバレッジロボットを提供することを目的とする。
【解決手段】カバレッジロボットであって、シャーシと、カバレッジロボットを動かす駆動車輪アセンブリと、床面の清掃を行う清掃ヘッドと、清掃ヘッドにより床面から回収されたデブリを蓄える清掃ビンと、一つ以上の表示器と、駆動車輪アセンブリ、清掃ヘッド、及び表示器を制御する制御部と、を備え、制御部は、少なくとも駆動車輪アセンブリ、清掃ヘッド、及び清掃ビンを含む、カバレッジロボットに含まれるモジュールの一つ以上に保守が必要である場合に、モジュールの保守が必要であることを照明で示すよう前記表示器を制御する、カバレッジロボットが提供される。
【選択図】 図15
89 送信装置、及び送信方法 JP2016092928 2016-05-06 JP2017022691A 2017-01-26 村上 豊; 木村 知弘; 大内 幹博
【課題】偏波を考慮してプリコーディング行列を求める。
【解決手段】 第1の変調信号s1(t)及び第2の変調信号s2(t)からプリコーディング行列を用いて第1の送信信号z1(t)及び第2の送信信号z2(t)を生成するものであって、フィードバック情報からプリコーディング行列のパラメーターを求める。
【選択図】 図3
90 デバイス上のアンテナを切り替えることによってPA/デバイス温度を低下させるための方法および装置 JP2015552733 2014-01-08 JP2016509783A 2016-03-31 サンドゥ、マンジンダー・シン; ベンカタ、マドゥースダン・キンターダ; ダヤル、アブーイナフ
ワイヤレス通信デバイスの熱管理のための方法、システム、およびデバイスが説明される。説明された技法は、例えば、デバイスの動作温度をモニタリングして動作温度が閾値を上回ったかどうかを決定するために使用されうる。他の態様は、PA温度、送信電レベル、および/またはワイヤレス通信デバイスに関連付けられた1つ以上の追加のセンサからの入力をモニタリングすることを提供しうる。任意の上記入力単独にまたはそれらの組み合わせに基づいて、ワイヤレス通信デバイスの動作温度が決定されうる。温度が閾値を上回ったときに、送信アンテナは、第1のアンテナから第2のアンテナに切り替えられうる。追加の態様は、動作温度が所定の閾値を上回ったことに応答して送信電力レベルの低下を提供しうる。【選択図】図2
91 無線通信装置 JP2012055967 2012-03-13 JP5811908B2 2015-11-11 川本 康貴
92 Wireless communication method and apparatus using the acoustic signal JP2013134044 2013-06-26 JP5530003B2 2014-06-25 ヒ−ウォン・ジュン; スン−グン・パク; ジュン−ホ・コ; サン−ムク・イ; ギ−サン・イ; セルゲイ・ジドコフ
93 Method and apparatus for wireless communication using acoustic signal JP2013134044 2013-06-26 JP2013211925A 2013-10-10 JUNG HEE-WON; PARK SEUNG-GUN; KO JUN-HO; LEE SANG-MOOK; LEE GI-SANG; SERGEY ZHIDKOV
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a simple and secure method for wireless communication that enhances security of a wireless communication link between devices, reduces a pairing time, and increases convenience and functionality, without requiring any substantial changes in mass/volume dimensions and design of the devices.SOLUTION: Provided is an apparatus and method for wireless communication using an acoustic signal for forming a communication link. A first device generates wireless communication information, converts the wireless communication information to an acoustic signal, and transmits the acoustic signal by use of a loudspeaker. A second device receives the acoustic signal by use of a microphone, extracts the wireless communication information from the received acoustic signal, generates an acknowledgment signal according to the extracted wireless communication information, and transmits the acknowledgment signal to the first device on a wireless communication channel.
94 Relay method and a node in a wireless communication system JP2013508476 2011-05-03 JP2013531406A 2013-08-01 ステファン パルクヴァル,; クリスティアン ホイマン,
本発明は概して無線通信システム、中継ノード、コントローラノード、ユーザ機器(ユーザ端末)、これらシステムおよびノード用のソフトウェアおよび方法に関する。 一実施形態において、無線通信システム用の制御ノードを動作させる方法が提供される。 方法は、先行部分と後続部分とを有するデータフレームであって、先行部分が受信ノードを制御するための第1の制御データを有するデータフレームを生成するステップと、第2の制御データを後続部分に含めるかどうかをチェックするステップと、第2の制御データを後続部分に含めるべきでない場合、受信ノード用のペイロードデータを後続部分にスケジュールするステップと、を有する。
【選択図】 図10
95 Autonomous coverage robot navigation system JP2013017419 2013-01-31 JP2013144112A 2013-07-25 OZICK DANIEL N; OKERHOLM ANDREA M; MAMMEN JEFFRY W; HALLORAN MICHAEL J; SANDIN PAUL E; WON CHIKYUNG
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide autonomous coverage robots and associated navigation systems.SOLUTION: A cleaning system comprising an autonomous mobile robot 100 and a base station is provided. The autonomous mobile robot 100 comprises a central receiver and two side receivers located at a front portion of a chassis 102 and a controller located within the chassis 102 and configured to direct the mobile robot 100 toward a docked position using the receiver signals received by the receivers 104. The base station comprises three emitters, the three emitters comprising at least two side emitters spaced in opposite directions from a central location of the base station, at least two of the emitters being detectable by the mobile robot from a position proximate the base station when the mobile robot 100 is aligning itself for docking.
96 Autonomous coverage robot navigation system JP2012083706 2012-04-02 JP2012178162A 2012-09-13 DANIEL N OZIK; ANDREA M OKERHOLM; JEFFRY W MAMMEN; MICHAEL J HALLORAN; SANDIN PAUL E; WON CHIKYUNG
PROBLEM TO BE SOLVED: To allow an autonomous mobile robot to move to an adjacent bounded spatial region by a navigation beacon.SOLUTION: The navigation beacon has a gateway beacon emitter comprised so as to transmit gateway marking emission by a navigation beacon placed inside a gateway between a first bounded spatial region and an adjacent second bounded spatial region. An autonomous coverage robot includes beacon emission sensors (104, 106) for responding to the beacon emission and a drive system comprised so as to move the robot around the first bounded spatial region in a cleaning mode in which to change the direction of the robot in response to detection of the gateway marking emission. The drive system moves the robot to the second bounded spatial region through the gateway in a migration mode.
97 Autonomous cleaning robot JP2012087445 2012-04-06 JP2012130781A 2012-07-12 SVENDSEN SELMA; OZICK DANIEL N; CASEY CHRISTOPHER M; KAPOOR DEEPAK RAMESH; CAMPBELL TONY L; WON CHIKYUNG; MORSE CHRISTOPHER; BURNETT SCOTT THOMAS
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an autonomous cleaning robot which suitably detects existence of a cliff, such as a set of stairs in a floor surface to prevent the robot from falling down the cliff when the robot meeting with the cliff while moving.SOLUTION: The autonomous cleaning robot includes: a chassis; a drive system mounted on the chassis and having a plurality of wheels configured to maneuver the autonomous cleaning robot; a floor proximity sensor carried by the chassis and configured to detect the cliff in the floor surface; a run off sensor disposed in the proximity of the wheel and detecting a downward displacement of the wheel relative to the chassis; and a verification system for verifying whether the floor proximity sensor is blocked, based on the detection result of the floor proximity sensor, when the run off sensor detects that all the wheels of the drive system run off.
98 A method of operating a communication device and a phased array JP2008544299 2006-11-01 JP4938789B2 2012-05-23 カムビズ ザンギー,
99 Wireless communication method and apparatus using the acoustic signal JP2011534380 2009-10-22 JP2012507916A 2012-03-29 ギ−サン・イ; サン−ムク・イ; ジュン−ホ・コ; スン−グン・パク; セルゲイ・ジドコフ; ヒ−ウォン・ジュン
本発明は、通信リンクを形成するための音響信号を用いる無線通信装置及び方法を提供する。 第1のデバイスは、無線通信情報を生成し、無線通信情報を音響信号に変換し、音響信号を、前記ラウドスピーカを用いて伝送する。 第2のデバイスは、マイクロホンを用いて音響信号を受信し、受信された音響信号から無線通信情報を抽出し、抽出した無線通信情報に従って確認信号を生成し、確認信号を、無線通信チャンネルを通じて第1のデバイスに伝送する。
100 Autonomous cleaning robot JP2011088402 2011-04-12 JP2011161242A 2011-08-25 WON CHIKYUNG; SVENDSEN SELMA; SANDIN PAUL E; BURNETT SCOTT THOMAS; KAPOOR DEEPAK RAMESH; HICKEY STEPHEN; RIZZARI ROBERT; DUBROVSKY ZIVTHAN A C
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an autonomous cleaning device that can respond when one of components is breakdown without shipping a whole robot for a repair or without purchasing a new robot. <P>SOLUTION: There is provide an autonomous cleaning robot includes: a chassis; a driving wheel module for running the autonomous cleaning robot; a cleaning module for removing debris from a floor surface. The chassis has a formed receptacle with which the driving wheel module is detachably engaged. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&INPIT
QQ群二维码
意见反馈