序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
21 Switch gap adjustment method of the reed switch JP51155896 1995-09-20 JP3645266B2 2005-05-11 ドーレン ヨハネス パウラス コーネリス ファン; ウィレム ホフィング
22 JPS5951692B2 - JP50036579 1979-01-15 JPS5951692B2 1984-12-15 RASHISU REIMONZU; HOOBASU SUTEIIUN
23 JPS55500051A - JP50036579 1979-01-15 JPS55500051A 1980-01-31
24 Setsushokukirikaesochosetsutenkozo JP12961774 1974-11-12 JPS5132960A 1976-03-19 ANGERU NIKORAEFU PISAREFU; MARIA PANCHEWA MITEWA; IWAN BEREFU BARABANOFU; RYUBOMIRU DEIMOFU PEICHEFU
25 JPS50141211A - JP4855574 1974-04-30 JPS50141211A 1975-11-13
26 JPS50111567A - JP11567174 1974-10-09 JPS50111567A 1975-09-02
27 JPS49112154A - JP1556574 1974-02-08 JPS49112154A 1974-10-25
28 JPS4929372B1 - JP6735570 1970-08-03 JPS4929372B1 1974-08-03
29 JPS4922616B1 - JP3532670 1970-04-24 JPS4922616B1 1974-06-10
30 電磁継電器 JP2016133523 2016-07-05 JP2018006209A 2018-01-11 小日向 寛昭; 内山 裕介; 小林 超; 高野 哲
【課題】異物による接点間の接触不良が低減された電磁継電器を提供すること。
【解決手段】電磁石と、前記電磁石に発生する磁により変位する接極子と、可動接点が設けられている可動ばねと、第1固定接点が設けられている第1接点片及び第2固定接点が設けられている第2接点片を備え、前記第1固定接点及び前記第2固定接点が前記可動接点に対向するように設けられている固定ばねと、前記接極子と前記可動ばねとを連結し、前記接極子に連動して前記可動ばねを変位させる連結部材と、を有する電磁継電器。
【選択図】図6
31 リード・スイッチのためのヒンジを有するリード JP2015034952 2015-02-25 JP2015179668A 2015-10-08 ピックハード、マーク
【課題】リード・スイッチにおいて、組み立て時および動作時に絶縁ハウジングに干渉されないリードを提供する。
【解決手段】リード200は、第1の厚さ212及び第1の長さを有する第1の部分210と、第2の厚さ242及び第2の長さ244を有する第2の部分240と、前記第1の部分210と前記第2の部分240との間に配置されたヒンジ連結部分220を含み、前記ヒンジ連結部分220は第3の厚さ222及び第3の長さ224を有し、前記第3の長さ224は前記第1の厚さ212の150%未満であり、かつ、前記第3の厚さ222は前記第1の厚さ212と前記第2の厚さ242との各々よりも薄い。
【選択図】図2A
32 Reed switch JP2011058390 2011-03-16 JP5365655B2 2013-12-11 俊二 中橋; 健次郎 濱田; 洋一 若林
A reed switch includes an envelope. First and second fixed terminal pieces are at one end of the envelope. A third fixed terminal piece is at another end of the envelope. A movable reed piece has a base end portion facing the one end portion of the third fixed terminal piece across a magnetic gap, a distal end portion to contact the first fixed terminal piece, and a movable contact portion. A first spring member has a base end portion secured to the first fixed terminal piece and a distal end portion to contact the movable contact portion. A second spring member has a base end portion secured to the second fixed terminal piece and a distal end portion to contact the movable contact portion. A third spring member has one and another end portions respectively secured to the movable reed piece and the third fixed terminal piece.
33 JPS5430746B2 - JP11567174 1974-10-09 JPS5430746B2 1979-10-02
34 JPS541900B1 - JP6507670 1970-07-27 JPS541900B1 1979-01-30
35 JPS5115218B1 - JP4809970 1970-06-05 JPS5115218B1 1976-05-15
36 JPS4988065A - JP13543273 1973-12-05 JPS4988065A 1974-08-22
37 JPS4927211B1 - JP12381070 1970-12-31 JPS4927211B1 1974-07-16
38 JPS4925140B1 - JP12381170 1970-12-31 JPS4925140B1 1974-06-27
39 JPS4911511B1 - JP10939870 1970-12-11 JPS4911511B1 1974-03-18
40 JPS4840934B1 - JP10203970 1970-11-20 JPS4840934B1 1973-12-04
QQ群二维码
意见反馈