序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
121 Method of detecting the permeability of the intestinal and blood brain barrier, and the test material JP2013551330 2012-01-26 JP2014503829A 2014-02-13 ヴォジダニ,アリスト
腸管バリアおよび/または血液脳関門透過性に関連する抗原の試験のための、方法、アッセイおよび装置を開示する。 例えば、(1)細菌毒素(好ましくはリポ多糖)への結合および(2)(a)腸関連抗原および(b)血液脳関門関連抗原の少なくとも1つから選択される組織抗原への結合について、血液、唾液または他の体液を試験することができる。 腸管壁浸漏症候群(傍細胞であれ経細胞経路であれ、および細菌毒素であれ、ある他の原因であれ)と関連がある疾患および/または過剰な血液脳関門透過性と関連がある疾患(神経炎症および/または神経自己免疫状態の両方および特に筋萎縮性側索硬化症、パーキンソン病、多発性硬化症、アルツハイマー病または末梢神経障害および大うつを含むことが本明細書中で企図される)の検出および診断を支援するために、試験結果の解析を使用することができる。
【選択図】図4
122 Use of biomarkers for assessing treatment of gastrointestinal inflammatory disorders with beta7 integrin antagonists JP2013169404 2013-08-19 JP2013253987A 2013-12-19 THOMAS RICHARD GELZLEICHTER; HIRAGI HAJIME; ERIC GARY STEFANICH; WANG HONG; MARNA BROMBERG WILLIAMS
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of predicting prognosis of an inflammatory bowel disease for a patient.SOLUTION: In a method of predicting prognosis of an inflammatory bowel disease, a ratio between an amount of gut-homing lymphocytes and an amount of peripheral-homing lymphocytes in a blood sample from a patient is compared with a ratio between an amount of gut-homing lymphocytes and an amount of peripheral homing lymphocytes in a blood sample from healthy individuals, and a relative reduction of the ratio in the sample from the patient is used for the prediction of prognosis.
123 高病原性口腔細菌による腸炎誘発原因分子の産生とその高感度検出法 JP2012504522 2011-03-10 JPWO2011111790A1 2013-06-27 和夫 梅村; 和也 外村; 和彦 仲野; 隆 大嶋; 良太 野村; 孝一郎 和田
本発明の課題は、炎症性消化器疾患の悪化を引き起こす原因因子を同定し、炎症性消化器疾患の悪化のリスクを有する患者を迅速且つ容易に特定できるシステムを構築することである。本発明は、試料中の口腔細菌のタンパク質抗原であるPAおよび/またはコラーゲン結合タンパク質であるCBPを検出することを含み、PAが検出されないことおよび/またはCBPが検出されることにより、炎症性消化器疾患の悪化を起こす口腔細菌の検出および/または炎症性消化器疾患の悪化の危険性が高い対象のスクリーニングおよび/または対象における炎症性消化器疾患の悪化の危険性の判定を行う方法、ならびにかかる方法に用いるための検出試薬およびキットを提供する。
124 Methods of diagnosing and treating abnormal proliferation (sibo) and sibo- related conditions of the small intestine bacteria JP2002582263 2002-04-16 JP4653936B2 2011-03-16 マーク ピメンテル; ヘンリー シー リン
125 Method and device for diagnosis of appendicitis JP2010008590 2010-01-18 JP2010112962A 2010-05-20 COLGIN MARK A; BEALER JOHN F; DONNELLY RICHARD G
<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a high-reliability method for testing the presence and severity of appendicitis, at low cost. <P>SOLUTION: An immunoassay device and method for determining the severity of appendicitis in a patient are provided. The method includes testing a blood, serum or plasma sample from the patient for the quantity of MRP8/14 in the sample, and then comparing it with the quantity of MRP8/14 present in standard samples which is correlated with an appendicitis severity scoring system. Furthermore, there are provided standard samples and data-correlating MRP8/14 quantities present in patient samples to histologically-based appendicitis severity grades. The methods and immunoassay devices and kits are useful for managing the treatment of patients presenting with appendicitis symptoms. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&INPIT
126 In vitro or ex vivo diagnostic methods of disk bio cis mental disorder and / or bowel JP2009504783 2007-04-13 JP2009533665A 2009-09-17 シェリー,セリーヌ; メーテン,マーク; レフェヴール,エマニュエル
本発明は、少なくとも式(I)

(式中、n=1、Raは特に−COOHを表し、Rbは−CH 3を表し、Zは特に−CH 2 CHOHを表し、該化合物は任意に塩の形態、または少なくとも一つの不斉炭素が存在するときには異性体単独もしくはラセミ混合物の形態であってもよい)の少なくとも一つの、精神障害および/または腸のディスバイオシスのインビトロまたはエクスビオ診断方法を実施するための生物学的標識としての使用。
【選択図】なし
127 Monoclonal antibody against progastrin JP2007532982 2005-09-21 JP2008513536A 2008-05-01 スティーヴン グライムズ,
本発明は、ガストリン−17(G17)、ガストリン−34(G−34)、グリシン延長ガストリン−17(G17−Gly)、及びグリシン延長ガストリン−34(G34−Gly)に結合しない、プロガストリンに特異的なプロガストリン結合分子を提供する。 さらに、本発明は、ガストリン前駆体分子であるプロガストリンのN−末端及びC−末端で配列に選択的なモノクローナル抗体(MAb)、及びこれらのMAbを産生するハイブリドーマを提供する。 また、免疫検出及び免疫定量アッセイにおけるプロガストリン及びガストリンホルモン種の検出及び定量に有用なMAbのパネルも提供する。 これらのアッセイは、ガストリン促進性の疾患若しくは状態を診断しモニターするのに、又は治療の経過の進行をモニターするのに有用である。 本発明は、生検試料又は組織スライス等の固体試料におけるガストリン種を検出し、可視化するのに適する免疫組織化学(IHC)及び免疫蛍光(IF)アッセイを含む、固相アッセイをさらに提供する。 プロガストリン結合分子は、プロガストリン促進性の疾患又は状態におけるプロガストリンに対する受動免疫に治療上有用である。 また、アミノ酸約10個から約35個のペプチド鎖である代用参照標準(SRS)分子も提供し、SRS分子は、アミノ酸約50個を超える対象のタンパク質に見出されるエピトープを少なくとも2つ含む。 このようなSRS分子は、対象の真正タンパク質の代わりに、標準として有用である。
【選択図】なし
128 The use of human zven antagonist JP2005501095 2003-10-07 JP2006514683A 2006-05-11 オー. シェパード,ポウル; ジェイ. トンプソン,ペニー
本発明は、ケモカイン生成を高めるためにZven1及びZven2ポリペプチドを用いる方法を提供する。 本発明はまた、腸における炎症を処理するためへのZven1及びZven2に対するアンタゴニストの使用方法も提供する。
129 The detection method of the pancreas and gastrointestinal disease JP2002558015 2001-12-11 JP2004524522A 2004-08-12 ニリウス,マンフレッド
本発明は抗体を使用して血清及び糞便で胃及び膵臓疾患を検出する方法に関する。
130 Non-invasive detection of colorectal cancer and other gastrointestinal pathologies JP2000612437 2000-04-04 JP2004519202A 2004-07-02 パドマナバン ピー ナイール
通常周囲温度で、生存した、生物学的に実質的に純粋な剥脱糞便大腸細胞を単離する方法を記載する。 ある胃腸容態を示す糞便中免疫細胞および炎症細胞、および、大腸直腸癌を検出する非観血的方法を示す。 大腸細胞を単離するための輸送および懸濁培地の組成を詳述する。
131 Useful reagents and methods for the detection of disease of the gastrointestinal tract JP54190998 1998-03-30 JP2001522238A 2001-11-13 クラス,マイケル・アール; クラトクビル,ジヨン・デイー; グラナドス,エドワード・エヌ; コーエン,モーリス; ゴードン,ジユリアン; コルピツツ,トレーシー・エル; ストロープ,ステイーブン・デイー; ハイドン,マーク; ビリング−メダル,パトリシア・エイ; フリードマン,ポーラ・エヌ; ホツジス,ステイーブン・シイ; ラツセル,ジヨン・シイ; ロバーツ−ラツプ,リサ
(57)【要約】 CS198と称される、連続的または部分的に重複したcDNA配列のセット、およびそれにコードされGI管組織から転写されるポリペプチドを記載する。 これらの配列は、個体におけるGI管癌などのGI管の疾患または状態の検出、診断、病期分類、モニター、予後判定、予防もしくは治療または素因の判定に有用である。 また、GI管の疾患、腫瘍または転移の治療に有用な分子である、CS198コード化ポリペプチドまたはタンパク質に特異的に結合する抗体、および組織特異的CS198ポリペプチドの作用を妨げるアゴニストまたは阻害剤を提供する。
132 Morphogen treatment of gastrointestinal ulcers JP50837894 1993-09-15 JPH08501315A 1996-02-13 オズカイナック,エンジン; オパーマン,ハーマン; クベラサムパス,サンゲーベル; エム. コーエン,チャールズ; イー. スマート,ジョン; エフ. チャレット,マーク; エッチ.エル. パング,ロイ; シー. ルーガー,ディヴッド
(57)【要約】 哺乳類の消化管管腔内層の完全性を維持するための方法および組成物が開示される。 完全性維持には、(1)上皮性細胞増殖を抑制し、(2)潰瘍性病巣形成を抑制し、(3)潰瘍性疾患に通常付随する炎症を抑制し、および/または(4)潰瘍性病巣の修復および管腔組織の再生を剌激することを含む。 当該方法および組成物は、本明細書で定義したモルホーゲンの治療的に有効な濃度を含む。
133 METHODS AND MATERIALS FOR USING BIOMARKERS WHICH PREDICT SUSCEPTIBILITY TO CLOSTRIDIUM DIFFICILE INFECTION US15762203 2016-09-22 US20190216861A1 2019-07-18 Purna C. Kashyap; Eric J. Battaglioli; Vanessa L. Hale
This document relates to biomarkers of gut microbiota dysbiosis. Bacteria that are increased or decreased in gut microbiota dysbiosis can be used as biomarkers to predict dysbiosis in patients with diarrhea and/or to predict susceptibility to Clostridium difficile infection (CDI). In addition, provided herein are compositions including at least three bacteria that are de creased in gut microbiota dysbiosis which can be used, for example, to restore heathy gut microbiota (e.g., by probiotic or by fecal microbiota transplant) to treat CDI.
134 METHODS OF DETECTING MARKERS FOR INFLAMMATORY CONDITIONS AND FOOD SENSITIVITY IN COMPANION ANIMALS US16029416 2018-07-06 US20180328947A1 2018-11-15 Juan ESTRUCH; Genevieve HANSEN
The present invention provides methods and systems to accurately detect and measure levels of endogenous antibodies, for examples endogenous IgA, to particular antigens in a biological sample from a companion animal, which is useful to diagnose inflammatory conditions, including bowel disease (IBD), gastrointestinal infections, and food sensitivities in companion animals, e.g., dogs or cats, and to distinguish among such gastrointestinal disorders. Such methods and systems identify whether a sample from the patient is associated with an inflammatory condition, infection, and/or food sensitivity condition, by using non-invasive means, thus conveniently providing information useful for guiding treatment decisions.
135 METHODS OF DETECTING MARKERS FOR INFLAMMATORY CONDITIONS AND FOOD SENSITIVITY IN COMPANION ANIMALS US16029373 2018-07-06 US20180306809A1 2018-10-25 Juan Estruch; Genevieve Hansen
The present invention provides methods and systems to accurately detect and measure levels of endogenous antibodies, for examples endogenous IgA, to particular antigens in a biological sample from a companion animal, which is useful to diagnose inflammatory conditions, including bowel disease (IBD), gastrointestinal infections, and food sensitivities in companion animals, e.g., dogs or cats, and to distinguish among such gastrointestinal disorders. Such methods and systems identify whether a sample from the patient is associated with an inflammatory condition, infection, and/or food sensitivity condition, by using non-invasive means, thus conveniently providing information useful for guiding treatment decisions.
136 DIAGNOSTIC TESTING FOR IMMUNOLOGIC FOOD SENSITIVITY US16011236 2018-06-18 US20180299466A1 2018-10-18 Kenneth Davin Fine
In various implementations, a noninvasive, food sensitivity test may be utilized to identify one or more food sensitivities. A fecal sample may be obtained. The food sensitivity test may be performed on the obtained fecal sample. One or more food sensitivities may be identified based on the food sensitivity test.
137 Red Blood Cell Dynamics for Administering Treatment for Iron-Deficiency Anemia US15905894 2018-02-27 US20180187235A1 2018-07-05 John M. Higgins
Methods for identifying patients with anemia, distinguishing thalassemia-trait anemia from iron-deficiency anemia, and identifying pre-anemic patients several weeks before anemia becomes clinically detectable. Also, methods for detecting blood doping in athletes and for optimizing therapy with erythropoiesis stimulating agents or iron supplementation. Computer-readable storage devices and systems, e.g., for use in the described methods.
138 IGFBP3 AND USES THEREOF US15579573 2016-06-06 US20180172708A1 2018-06-21 Francesca D'Addio; Paolo Fiorina
The present invention relates to an inhibitor of IGFBP3 and uses thereof for the treatment and/or prevention of an intestinal disease, in particular of diabetic enteropathy or inflammatory bowel disease. The present invention also relates to IGFBP3 and uses thereof for the diagnosis, prognosis or an intestinal disease, in particular of diabetic enteropathy or inflammatory bowel disease.
139 Method for detecting anti-vinculin antibodies in a subject with an ibs symptom US15609959 2017-05-31 US20180088130A1 2018-03-29 Mark Pimentel; Christopher Chang
Described herein are methods and systems for the detection of anti-vinculin antibodies, for determining a presence or likely presence of a gastrointestinal motility disorder, bladder motility disorder, or fibromyalgia. Further provided are methods of selecting and/or administering a therapy based on the presence or absence of anti-vinculin antibodies.
140 Diagnostic methods of eosinophilic esophagitis US14128322 2012-06-21 US09928344B2 2018-03-27 Marc E. Rothenberg; Ting Wen
Embodiments of the invention are directed to methods of diagnosing eosinophilic esophagitis (EoE), or remission therefrom in a subject, wherein the methods include applying a sample from the subject to a diagnostic panel that contains selected markers for EoE, analyzing to obtain relatedness information relative to an EoE cohort and making a determination as to the EoE status of the subject, wherein an analysis indicating grouping with an EoE cohort or a quantitative score similar to that of an EoE cohort are indicative of EoE in the subject. Embodiments of the invention are also directed to methods of monitoring the pathological development or medical prognosis of EoE in a subject.
QQ群二维码
意见反馈