序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
141 振動式メーターによる不正確な流量測定値の検出 JP2017554338 2015-04-14 JP6419352B2 2018-11-07 ジマー, パトリック ジョン; リギンス, クレイグ アンドリュー
142 駆動信号診断装置を備えた磁気フローメータ JP2016516982 2014-08-26 JP6410805B2 2018-10-24 フォス,スコット,ロナルド; ドライヤー,ジャレッド,ジェームズ
143 制御装置 JP2017000373 2017-01-10 JPWO2017130675A1 2018-08-30 浅野 誠二; 赤城 好彦; 眞戸原 伸也; 押領司 一浩; 鈴木 邦彦
エンジンの吸気管圧を算出する制御装置において、空気の湿度を計測、空気の総モル数変化による気体定数の変化を是正し、前記吸気管圧力の算出値の精度を向上させることを目的とする。
エンジンの吸気通路に設けられたスロットル絞り弁を通過する空気量を計測する空気量計測部と、前記スロットル絞り弁を通過する空気の湿度を計測する湿度計測部と、が取り付けられた前記エンジンを制御する制御装置において、前記空気量計測部の計測結果に基づいて前記エンジンのシリンダへ流入する空気量を算出する空気量算出部と、前記空気量計測部により計測された空気量と、前記空気量算出部により算出された空気量と、前記湿度計測部により計測された湿度とに基づいて、前記スロットル絞り弁の下流側のインテークマニフォールドの圧力を算出する圧力算出部と、を備えた。
144 振動式メーターによる不正確な流量測定値の検出 JP2017554338 2015-04-14 JP2018512595A 2018-05-17 ジマー, パトリック ジョン; リギンス, クレイグ アンドリュー
振動式メーターにより不正確な流量測定値を検出する方法が提供されている。この方法は、振動式メーターに流体を流すことと、振動式メーターを用いて流体の流量および密度を測定することと、流体の密度変化率を計算することとを含んでいる。また、この方法は、密度測定値と密度参照値との間の比較および密度変化率と密度変化率参照値との間の比較に基づいて流量測定値が不正確か否かを判断することをさらに含んでいる。【選択図】図7
145 流量計測方法及び装置 JP2013217695 2013-10-18 JP6212762B2 2017-10-18 河南 広紀; 堀 秀輔; 南里 秀明; 内海 政春; 吉田 義樹
146 空気流量測定装置 JP2015544852 2014-09-05 JP6200962B2 2017-09-20 余語 孝之; 星加 浩昭; 三木 崇裕
147 空気流量測定装置 JP2014092307 2014-04-28 JP6179449B2 2017-08-16 須藤 彰之; 板倉 啓介
148 空気流量測定装置 JP2015544852 2014-09-05 JPWO2015064213A1 2017-03-09 余語 孝之; 孝之 余語; 浩昭 星加; 崇裕 三木
湿度検出素子の耐汚損性を向上しつつ、高精度な流量検出を実現した空気流量測定装置を提供するために、空気の流量を検出する流量検出素子11と、湿度あるいは圧の少なくとも1つの物理量を検出する物理量検出素子12と、前記流量検出素子あるいは前記物理量検出素子の出力信号を処理する回路を内部に有する回路パッケージ13と、を有する空気流量測定装置であって、前記流量検出素子と前記物理量検出素子とは、同一の前記回路パッケージ内に配置される。
149 流体の流動プロセスを時間分解方式で測定するためのシステム JP2016060619 2016-03-24 JP2016180756A 2016-10-13 ヘリベアト カマーシュテッター; クリスティアン トーマス ベアガー; オトフリート デアシュミット; マンフレート プロス; マーティン デュルヴェヒター; ヘアヴィヒ ブライトヴィーザー; オトマー ベアンハート
【課題】流量推移をより正確に計算できるシステムを提供する。
【解決手段】本発明は、流体の流動プロセスを時間分解方式で測定するためのシステムであって、入口部(12)、出口部(14)、ならびに、前記入口部(12)と出口部(14)との間に配置された流量計(10)を備えたシステムに関する。
更に、移送対象の流体の化学的および物理的特性の値も常時得られるようにするため、バイパス管路(16)を介して、前記流量計(10)の管路一部区間(18)を迂回して流すことができ、前記バイパス管路(16)内に、移送される前記流体の物理的または化学的特性を測定するためのセンサ(50)とポンプ(48)とが、直列接続されて配置されている構成を提案する。
【選択図】図2
150 質量流量計 JP2014543220 2013-10-09 JP5999725B2 2016-09-28 小阪 亮; 福田 恭平; 山根 隆志
151 質量流量メーターおよび密度メーターを備えた体積流量センサーシステム JP2016511713 2013-04-30 JP2016520829A 2016-07-14 サイモン ピー.エイチ. ウィーラー,
流量センサーシステム(200)が提供される。この流量センサーシステム(200)は、センサー組立体(204a)とプロセス流体密度測定値もしくは比重測定値を生成するように構成されている密度メーター電子機器もしくは比重メーター電子機器(204b)とを有する密度メーターもしくは比重メーター(202)を備えている。また、この流量センサーシステム(200)は、センサー組立体(205a)と、プロセス流体の質量流量を生成するように構成されているとともに密度メーター電子機器もしくは比重メーター電子機器(204b)と電気通信的に接続されている質量流量メーター電子機器(205b)とを有する質量流量メーター(203)をさらに備えている。密度メーター電子機器もしくは比重メーター電子機器(204b)および質量流量メーター電子機器(205b)のうちの1つのみと電気通信的に接続されているリモート処理システム(207)が設けられている。リモート処理システム(207)は、生成された密度測定値もしくは比重測定値および生成された質量流量に基づいて、密度メーター電子機器もしくは比重メーター電子機器(204b)または体積メーター電子機器(205b)により生成されるプロセス流体の体積流量測定値またはエネルギー流量測定値を受け取るように構成されている。
152 流体計測装置 JP2014522278 2012-06-27 JPWO2014002198A1 2016-05-26 哲 浅野; 松本 昌大; 昌大 松本; 中野 洋; 洋 中野; 半沢 恵二; 恵二 半沢
計測精度の高い流体計測装置を提供すること。第1検出素子から出される第1信号S1および第2検出素子から出力される第2信号S2が入力される回路部を有する、流体計測装置であって、回路部は、第1信号および第2信号に応じた第3信号S3を出力する信号処理手段と、第1信号の状態を判定する状態判定手段と、状態判定手段の判定結果に応じて第1信号の変化が第3信号に与える変化の量を制御する制御手段と、を備える。
153 流量計測装置 JP2013553074 2012-01-10 JP5883887B2 2016-03-15 浅野 哲; 松本 昌大; 中野 洋; 半沢 恵二; 土井 良介
154 温度を判定する装置及び方法 JP2015552717 2014-01-03 JP2016503181A 2016-02-01 スイ,レイ; マクドナルド,ベンジャミン・エドワード; ホブス,ニコラス・アンダーソン
温度を判定するための装置及び方法が開示される。バッファを通って伝播する超音波信号が生成される。この信号の一部は、インタフェースで反射される。飛行時間は、超音波信号の生成時と、反射部分の検出時との間で測定される。温度は、反射信号の飛行時間に基づいて判定される。【選択図】図1
155 超音波流量計 JP2010257606 2010-11-18 JP5845432B2 2016-01-20 木場 康雄; 竹村 晃一
156 流量検出器 JP2014516532 2012-05-21 JPWO2013175547A1 2016-01-12 鈴木 英之; 英之 鈴木
ベース(41)は、複数の流路(33,34)と、流路(33,34)に流れる流体の流量を検出するための検出部(531,541)とを備えている。ベース(41)において流路(33,34)間には、流路(33,34)間の熱伝導を遮断するための遮断部(57)が設けられている。遮断部(57)は、ベース(41)に形成された溝(58)からなる。
157 流量計測装置 JP2013553074 2012-01-10 JPWO2013105124A1 2015-05-11 哲 浅野; 松本 昌大; 昌大 松本; 中野 洋; 洋 中野; 半沢 恵二; 恵二 半沢; 良介 土井
精度な流量計測装置を提供することを目的とする。主通路内を流れる流体の一部を取り込む副通路と、前記通路内を流れる流体の温度を計る第1測温手段と、前記副通路内を流れる流体の温度を計る第2測温手段と、前記副通路内を流れる流体の流量を検出する検出手段と、前記第1測温手段の出と前記第2測温手段の出力と前記検出手段の出力に基づいて前記主通路内を流れる流体の流量を測定する測定手段を備える。
158 熱ループフローセンサ JP2010543178 2009-01-13 JP5714911B2 2015-05-07 デ・コラル,ジヨゼ・ルイス
159 熱式流量計 JP2012136379 2012-06-15 JP5676527B2 2015-02-25 徳安 昇; 徳安  昇; 忍 田代; 半沢 恵二; 恵二 半沢; 河野 務; 務 河野
160 熱式流量計 JP2012136390 2012-06-15 JP5666508B2 2015-02-12 徳安 昇; 徳安  昇; 忍 田代; 半沢 恵二; 恵二 半沢; 河野 務; 務 河野
QQ群二维码
意见反馈