序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
61 비교 시력 교정 시뮬레이터를 구비한 굴절계 KR1020147024236 2013-02-04 KR1020140134659A 2014-11-24 톰프슨키스피.; 가르시아호세알.
시력 검사 및 시력 교정 모달리티의 시뮬레이션을 위한 방법 및 장치가 개시된다. 상기 방법은 환자가 보게 될 하나 이상의 이미지를 생성하고, 각 이미지의 파면을 상이한 양만큼 변조하고 및/또는 하나 이상 이미지의 다른 광학 특성을 상이한 양만큼 변경하고, 및 환자 반응에 근거하여 선호 이미지를 선택하는 것을 포함한다. 상기 장치는 환자가 보게 될 하나 이상의 이미지를 생성하고, 각 이미지의 파면을 상이한 양만큼 변조하고 및/또는 하나 이상 이미지의 다른 광학 특성을 상이한 양만큼 변경하기 위한 기기, 및 환자 반응에 근거하여 선호 이미지를 선택하기 위한 기기를 포함한다.
62 개인용 컴퓨터 기반 시야 자가진단 시스템 및 시선 고정방법 KR1020110138483 2011-12-20 KR101245330B1 2013-03-25 유희천; 이백희; 이지형; 강자헌
PURPOSE: A personal computer based visual field self-diagnosis system and an eye gaze fixing method are provided to improve an inspection concentration by fixing the eye gaze actively by the inspector himself when doing a visual field inspection. CONSTITUTION: A computer monitor provides a visual field measurement area and a visual field measurement result. An attaching/detaching light shielding portion(20) is mounted on the front of the computer monitor and provides a visual field diagnosis environment. An inspection inside selecting unit(30) blocks the external light and an inspecting inside. A face supporting part(40) mounts the inspection side selecting unit and supports the face of an inspector. A sighting mark confirmation device(50) is operated by the inspector, depending on a sight mark of the visual field measurement area.
63 안과장치 KR1020090011977 2009-02-13 KR1020090088822A 2009-08-20 이토료스케; 나카무라다케시
An ophthalmologic apparatus is provided to improve stability of an eye to be examined by moving a second testing unit within a movement range based on the position information of a first testing unit and the previously stored distance information. A first testing unit(31) performs the first test for the eye in a first operation distance. A second testing unit(32) performs the second test for the eye in a second operation distance shorter than the first operation distance. A driving unit moves the first testing unit and the second testing unit. A storage unit stores the distance information including the first operation distance and the distance between the second testing unit and the eye. A setting unit sets up the moving range of the second testing unit based on the position information of the first testing unit and the previously stored information. A controller(60) controls the driving unit. The controller moves the second testing unit within the moving range of the second testing unit.
64 안과 장치 KR1020090007325 2009-01-30 KR1020090084733A 2009-08-05 이소가이나오키; 요시무라가즈히로
An ophthalmologic apparatus is provided to accurately perform alignment of an examination part about eyes of a subject by controlling driving of a driving machine through a control unit. An examination part(5) checks or measures eyes of a subject. The examination part is mounted on a movable base(3). The movable base is horizontally moved on a fixed base(1). An alignment detecting unit detects an alignment state of the examination part about eyes of the subject. A vertical driving machine(6) vertically moves the examination part about the movable base by driving a motor. A horizontal driving machine(7) horizontally moves the examination part about the movable base by driving the motor. A mode switching unit(9a) sets a manual mode or a full automatic mode. A control unit controls the driving of the vertical driving machine and the horizontal driving machine based on a detected result of the alignment detecting unit.
65 안과장치 KR1020080127829 2008-12-16 KR1020090069223A 2009-06-30 다카하시요시쓰구; 이토료우스케
An ophthalmological apparatus is provided to reduce an examination time by moving back a test unit as much as an operation distance. A base(2) includes an operating control unit, a memory unit and a power circuit. A measuring head(3) is 3-dimensionally transferable. The measuring head is driven by a drive unit. A display(4) shows an anterior segment of an examinee. The display shows information of various tests. A control lever(5) is operated to move the measuring head. A measurement switch(6) is operated to execute the measurement to the examinee. The measurement switch is installed near the display. The ophthalmological apparatus comprises a plurality of checking units, a driving unit and a controller. The controller controls the driving unit in order to move the checking unit back as much as an operation distance.
66 안과 장치 KR1020080052751 2008-06-04 KR1020080106865A 2008-12-09 혼다나오토
An ophthalmologic apparatus is provided to facilitate the alignment of an apparatus for a subject eye without being restricted by the property of the subject eye, the environment of equipment of the apparatus etc. An ophthalmologic apparatus consists of: a measuring unit(4) for conducting inspection or the measurement of a subject eye; a projection optical system(30) projecting the alignment index of a predetermined shape on the anterior segments of the subject eye; a imaging optical system(20) taking a picture of the anterior segments image including the projected alignment index image with the two-dimensional image pickup device; and a programmable logic controller(70) detecting the alignment index image based on the output signal from the image pickup device, and detecting the alignment state of a measuring unit about the subject eye based on the detection result. The programmable logic controller detects brightness distribution in a image based on a output signal from the image pickup device and in order to detect the alignment index based on the detection result, changes the projecting quantity of light of the alignment index and one-way of gain of the image pickup device.
67 電気生理学的信号を評価するための方法および装置 JP2018525428 2016-11-10 JP2018533442A 2018-11-15 ドラン,ブルース; シャボー,マーク
患者から得られる電気生理学的信号を評価するための装置であって、ハウジングと、ハウジングに枢動可能に取り付けられた支持アーチであって、患者の顎を支持することなく支持アーチに対する患者の顔面上の接触点を支持するための複数の顔面接触点支持部を含む、支持アーチと、患者の片眼に刺激を与えるための少なくとも1つのディスプレイ画面であって、支持アーチに対して移動可能である、少なくとも1つのディスプレイ画面と、少なくとも1つのディスプレイ画面を駆動するためおよび患者から得られる電気生理学的信号を増幅するための、ハウジング内に配置された制御電子装置と、を備える装置。
【選択図】図1
68 眼の測定を行うシステム及びその制御方法 JP2016012166 2016-01-26 JP6401195B2 2018-10-03 トビアス イェグロルツ
69 眼科撮影装置および画像処理プログム JP2016111746 2016-06-03 JP2017217076A 2017-12-14 藤生 賢士朗; 村瀬 祐二
【課題】被検眼の正面画像を良好に得る。
【解決手段】対物レンズ系を介して,照明光を投受光する撮影光学系を有し、撮影光学系を介して、被検眼の正面画像を取得する。撮影光学系の光軸と,被検眼の視軸と,の位置関係を変更して、正面画像中の被検眼の組織に対して対物反射像Sが形成される位置を調整するための位置調整部(固視光学系および撮影光学系移動機構の少なくとも何れか)を持つ。制御部は、第1正面画像と、被検眼の組織に対する反射像の位置が第1正面画像とは異なり,且つ,第1正面画像において反射像の位置する領域を含む第2正面画像と、の少なくとも2枚を合成することで合成正面画像を得る。
【選択図】図1
70 目を解析するためのシステム及び方法 JP2017531455 2015-08-31 JP2017526507A 2017-09-14 ベレシュトカ,ジョン; ジョン ベレシュトカ,ノア
目を撮像するためのシステム及び方法が開示される。本システム及び本方法は少なくとも1つのプレノプティックカメラを備えることができる。本システム及び本方法は複数のライトを用いた照明源を備えることができる。
71 被験者の網膜を撮像する光干渉断層法撮像装置 JP2017510710 2015-04-14 JP2017514659A 2017-06-08 コヴァール イェンス; マロカ ペーター; リーダー ブルーノ
被験者の網膜を撮像する光干渉断層法撮像装置(1)であって、平面的な接触面(11)を有する基部(10)と、被験者の網膜をスキャンするためのサンプルビームを提供する光学ユニット(30)と、被験者の頭部によって接触される頭部支持体(80)とを備え、頭部支持体(80)は、被験者の目に進入するサンプルビームの進入位置を規定する。進入位置におけるサンプルビームと、基部(10)の平面的な接触面(11)との間の度は、50〜90°である。この配列は、頭部がOCT光学系に対して安定した十分に規定された位置に静止することを保証する。頭部の移動、特にOCT装置のスキャン時間中の移動による撮像プロセスに対する不都合な効果のリスクがかなり減じられる。さらに、装置は、コンパクトな形状因子をとってもよい。
72 照明評価装置及び照明評価方法 JP2013244089 2013-11-26 JP6052619B2 2016-12-27 小岩 弘子; 河村 亮
73 セルフサービス要処方箋アイウェアキオスク JP2016528555 2014-07-25 JP2016536639A 2016-11-24 アンガーバウアー ジェフ; アール.ブラックバーン ベンジャミン
セルフサービスアイウェア注文キオスクが開示される。顧客は、小売販売員又は光学専門家からの支援を必要とせずに、キオスクにおいてアイウェアを注文し得る。顧客が試着し、所望のフレームスタイルを選択するために、サンプルアイウェアフレームがキオスクにおいて利用可能である。キオスクのユーザインターフェースは、選択されたフレームスタイルコード及び光学処方箋等の顧客アイウェアデータを受け入れる。キオスクは、顧客の画像の捕捉に使用されるカメラも含む。画像を使用して、瞳孔距離等の顧客の少なくとも1つのアイウェアパラメータを計算する。柄付き眼鏡又は他の参照デバイスが顧客の顔に保持されて、アイウェアパラメータ計算の参照を提供する。【選択図】図1
74 眼科装置 JP2012283742 2012-12-26 JP6009935B2 2016-10-19 岡田 浩昭; 子川 大策; 藤村 隆; 藤井 宏太
75 視野計 JP2014524862 2013-07-11 JPWO2014010664A1 2016-06-23 原 拓也; 拓也 原
視野測定用の測定座標系CSを設定する手段19、設定された測定座標系CSに基づいて、被検眼の盲点位置M1を検出する手段13、及び同一の被検眼22aにつての視野を、第1の時点と、第1の時点の後の第2の時点において、それぞれ設定された測定座標系CSF、CSNを基準にして測定することの出来る手段19を有する、視野計2において、第1の時点で検出された盲点の位置(r,θ)をメモリ15に格納する手段11、第2の時点での視野測定に際して被検眼の盲点の位置(r′,θ′)を検出し、第1の時点の盲点の位置(r,θ)とのずれ量(α)を演算する手段16、及び、ずれ量αに基づいて、新たな測定座標系CSNを移動させて、第1の時点の測定座標系CSFと一致させる動作を行う手段17を有し、第1の時点の測定座標系CSFと一致した測定座標系CSNに基づいて、視野の測定を行う。【選択図】図4
76 小児の眼の屈折特性を測定する方法及びシステム JP2016510942 2013-04-29 JP2016516541A 2016-06-09 ウェルシャー モニーク; クラッツァー ティーモ
本発明は、眼(10)の屈折特性を測定する波面測定装置(32)を備えた、眼(10)の屈折特性を測定するシステム(30)であって、当該システム(30)は、小児に割り当てられた少なくとも1つの測定モードを有するよう構成され、当該システム(30)は、当該システム(30)を前記小児に割り当てられた少なくとも1つの測定モードのうち1つに切り替えるよう構成された入装置(34)を有し、当該システム(30)は、当該システム(30)を小児に割り当てられた少なくとも1つの測定モードのうち1つに切り替える際に、デフォルト瞳孔間距離(54)、デフォルト膜頂点間距離(52)、波面測定装置(32)のデフォルト位置(33)、波面測定装置(32)の測定光線(58)のデフォルト位置及び/又は方向、該システム(30)の額及び顎受けアセンブリ(40)のデフォルト位置(47)、及び固視標(38)からなる群内の少なくとも1つを変更するようさらに構成されることを特徴とするシステムに関する。
77 認知状況および発達状況の検出のためのシステムおよび方法 JP2016501301 2014-03-11 JP2016515017A 2016-05-26 クライン、アミ; ジョーンズ、ウォーレン; ルイス、ピーター
被験者または患者への特定の所定の視覚刺激の表示の結果として受信されるフィードバックから生成されるアイ・トラッキング・データの分析による、自閉症スペクトラム障害(ASD)を含む発達状況または認知状況の評価、スクリーニング、モニタリング、または診断のためのシステム、デバイス、および方法に関して記載する。キャリブレーション・フェーズに続いて、ディスプレイ・デバイスを介して所定の刺激(たとえば、ビデオ)を被験者に提示することによって、検査プロシージャが行われる。(所定の映画または他の視覚刺激に応答して自分の眼を運動させる被験者から)アイ・トラッキング・データが収集される。データ収集期間中、システムは、被験者の注視を反射的に誘導するために、ターゲットを定期的に提示する。これらのデータは、後に精度を立証するために使用される。これらの刺激による被験者の視聴パターンの分析は、ASDなどの発達状況または認知状況の評価、スクリーニング、モニタリング、または診断のために使用される。
78 目を撮像するための方法 JP2014123763 2014-06-16 JP5900933B2 2016-04-06 フェルドナー,スティーブン
79 膜組織を監視するための装置、接合ユニット、吸引リング、および方法 JP2015548224 2012-12-20 JP2016504095A 2016-02-12 ベルホーエファー アルミン
眼の膜組織を切除または焼灼するための装置および方法は、眼(18)から出る電磁放射の検出を提供する。眼から出る放射(26、28)の2次元または3次元画像を生成することができるように、検出器(36)が提供され、切除または焼灼レーザー放射を制御するコンピューターに連結される。【選択図】図1
80 カスタマイズされた屈折矯正手術のための自動機械設定 JP2015522008 2013-06-14 JP2015527913A 2015-09-24 アルミン ヴェルホーファー
眼科用装置は、患者を載置するように構成された載置部材と、載置部材に載置された患者の眼球に対して、眼球の外科処置、治療処置、及び診断処置のうち少なくとも一つを含む一つ以上の処置を施すように構成された眼科機器とを具備する。この眼科用装置は、ユーザーからログインデータを受け取るように構成されたユーザーインターフェース機器と、ログインデータに基づいた、記憶されたユーザープロファイルデータにアクセスし、アクセスされたユーザープロファイルデータに従って、上記眼科用装置の一つ以上の設定可能なコンポーネントを設定するように構成された制御器とをさらに具備する。【選択図】図1
QQ群二维码
意见反馈