首页 / 国际专利分类库 / 固定结构 / 土层或岩石的钻进;采矿 / 地层钻进,例如深层钻进 / 在井眼外,例如,在井架内搬运杆、套管、管子或类似物 / .承托单节或连接的杆长度的支架、坡道、沟槽或箱柜;存放地点至井眼间的搬运(E21B19/20,E21B19/22优先;一般细长物品的贮存入B65G1/0442)
序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
161 Seipaipushorisochi JP13971575 1975-11-20 JPS5174901A 1976-06-29 JEEMUSU ARUBIN HAWAADO; ROBAATO REI KERII
162 削岩リグ JP2016198664 2016-10-07 JP6325048B2 2018-05-16 ニエミネン, イルポ; ヴェリヴァアラ, ヨハンネス
163 Operation method and apparatus of the rod-like member in drilling and bolting JP2010538809 2008-12-17 JP5361905B2 2013-12-04 ユハ ピイッポネン、
A method and a rod magazine for handling elongated rods in a rock drilling unit, and a bolting unit. Elongated rods, such as drill rods and rock bolts, are stored into a linear rod magazine-provided with feed members for transferring the rods upward and downward in the magazine. The feed members comprise screw surfaces by which the rods are supported in the magazine. The required feeding movement is produced by rotating the feed members about their rotation axis. In addition, the rod magazine comprises transfer means that allow the rods to be transferred from the magazine to a drilling line or bolting line, i.e. to a center, and vice versa. The transfer means are provided with gripping means for gripping the rods.
164 Method of operating rod-shaped parts, centralizers and rock drilling unit JP2011549618 2010-02-11 JP2012517544A 2012-08-02 ユハ ピイッポネン、; ミッコ メリライネン、
本発明は、掘削ロッドの操作方法、セントラライザおよび削岩ユニットに関する。 ロッド(9、18)を削岩ユニット(4)またはボルティング装置の中心(K)へ交換装置(13)によって導入し、また中心から離脱せせることが可能である。 中心に位置するロッドはセントラライザ(16)により支持され、その中心穴(20)を通してロッドが配置される。 セントラライザ(22)は、交換装置の操作に応じて開閉される閉鎖部材(22)を含む。 交換装置の回動は押出しロッド(25)に影響を及ぼし、ロッドは閉鎖部材の形状固定を解除してこれを開位置へ送る。 交換装置が通常位置に戻ると、付勢部材(26)によって押出しロッドが通常位置に戻ると同時に、閉鎖部材が再び形状固定される。 閉鎖位置において、閉鎖部材は堅く形状固定される。
【選択図】図3
165 Operation method and apparatus of the rod-like member in drilling and bolting JP2010538809 2008-12-17 JP2011506803A 2011-03-03 ユハ ピイッポネン、
本発明は、削岩装置内の長尺状ロッドを操作する方法およびロッドマガジン、ならびにボルティングユニットに関する。 削岩ロッドおよびロックボルトなどの長尺状ロッド(9)は、マガジン内で上下方向にロッドを送るための送込み部材(19)を具備した線状ロッドマガジン(13)に収納される。 送込み部材(19)は、ロッドをマガジン内で支える螺旋状面(25)を有する。 必要な送込みの動きは、送込み部材をその回転軸を中心として回転させることで生成される。 また、ロッドマガジンは、ロッドをマガジンから掘削ラインまたはボルティング線すなわち掘削中心(K)へ、およびこれと逆に、送る移送手段を含む。 移送手段には、ロッドをつかむための把持手段(34)が具備されている。
166 Scheme in Rock Drilling equipment JP2000610943 2000-04-12 JP4477779B2 2010-06-09 レオ ハッキネン、; タパニ フハダンマキ、
167 Finger board with a finger latch for pneumatically actuated JP2005512374 2003-10-29 JP2007521426A 2007-08-02 ハースト,ニール
複数のねじ付きチューブラー(14)を保管するための少なくとも1つのフィンガーボード列(12)を有するフィンガーボード(10)が提供される。 複数のラッチ(18)が少なくとも1つのねじ付きチューブラー(14)をロックして保持するために少なくとも1つのフィンガーボード列(12)に接続されており、複数のラッチ(18)の各々がロック位置とロック解除位置との間を動くことができる。 列コントローラー(22)がラッチをロック位置とロック解除位置との間を個別に順次動かすためにラッチの各々に接続されており、列コントローラー(22)はラッチが手動で遠隔制御できるように、ラッチから遠く離れた場所から手動で操作することができる。
168 Device in the pipe handling system JP50743590 1990-05-09 JP2769923B2 1998-06-25 アルビッド アイレルセン,ビジェルン; マクギル,ジョン
169 JPH0464394B2 - JP796787 1987-01-16 JPH0464394B2 1992-10-14 JOO AARU BERII; UIRIAMU AARU HAMIRUTON; AACHII ERU BURATSUKU
170 JPH0434673B2 - JP8917786 1986-04-17 JPH0434673B2 1992-06-08 JOOJI AI BOYAJEFU
171 Lifting head for drill collar JP796787 1987-01-16 JPS62185997A 1987-08-14 JIYOO AARU BERII; UIRIAMU AARU HAMIRUTON; AACHII ERU BURATSUKU
172 Method and device for vertically racking excavation shaft for excavation tower JP17072686 1986-07-19 JPS62146387A 1987-06-30 ORIBUIE DANTAN
173 Pipe support apparatus JP12035486 1986-05-27 JPS6290494A 1987-04-24 KIEERU HAUGOMU
174 Automatic gripper grasping and holding rod of excavator JP17072586 1986-07-19 JPS6278395A 1987-04-10 ORIBUIE DANTAN
175 Well pipe treater JP8917786 1986-04-17 JPS61250290A 1986-11-07 JIYOOJI AI BOYAJIEFU
176 JPS612152B2 - JP10991381 1981-07-14 JPS612152B2 1986-01-22 JOOJI AI BOAAJEFU; JOSEFU EI AARU PITSUKAADO
177 JPS6054478B2 - JP18026781 1981-11-10 JPS6054478B2 1985-11-30 JOOJI AI BOYAJEFU
178 JPS5849679B2 - JP3912476 1976-04-07 JPS5849679B2 1983-11-05 RICHAADO ARAN SUKUURUTSU
179 JPS5837478B2 - JP1044776 1976-02-04 JPS5837478B2 1983-08-16 ROREN BII SHERUDON; JEEMUSU AARU TOMASHEKU; ROBAATO AARU KERII; JEEMUSU ESU TAARU; JASHUWANTO SHII SHAA; DONARUDO EICHI WAADO
180 JPS5758517B2 - JP14584574 1974-12-20 JPS5758517B2 1982-12-09 YONASU OROFU ANDERUSU HIRUDEINGU
QQ群二维码
意见反馈