首页 / 专利库 / 灯光 / 灯具 / 光源 / 气体放电灯 / 触发电路 / Discharge-lamp lighting device

Discharge-lamp lighting device

阅读:1发布:2022-10-15

专利汇可以提供Discharge-lamp lighting device专利检索,专利查询,专利分析的服务。并且PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a discharge-lamp lighting device capable of re-starting regardless of a mode for removing or mounting a preheat-type discharge lamp. SOLUTION: Two trigger resistors, first trigger resistor 61 and second trigger resistor 62, are used. The first trigger resistor 61 and a trigger capacitor 5 forms a first trigger circuit for supplying therethrough trigger current from a direct-current power supply 1 to a first preheat-type electrode Fa. The second trigger resistor 62 and the trigger capacitor 5 forms a second trigger circuit for supplying therethrough trigger current from the direct-current power supply 1 to a second preheat-type electrode Fb. Trigger circuitry includes the first trigger circuit and the second trigger circuit, and it further includes auxiliary resistors. The trigger capacitor 5 is shared between the first trigger circuit and the second trigger circuit.,下面是Discharge-lamp lighting device专利的具体信息内容。

【特許請求の範囲】
  • 【請求項1】直流電源を備え、前記直流電源から給電されて発振するインバータを備え、前記インバータから給電される負荷回路を備え、 前記インバータはスイッチング素子と該スイッチング素子を最初に導通させるトリガ回路と前記負荷回路に流れる負荷電流を帰還させて前記スイッチング素子のオンオフを制御する帰還回路とを含む負荷電流帰還形インバータであり、前記トリガ回路はトリガ用コンデンサと該トリガ用コンデンサに直列のトリガ用抵抗と該トリガ用コンデンサおよび前記スイッチング素子の入力回路を跨ぐトリガ用補助抵抗を含む回路であり、前記負荷回路は第一予熱形電極・第二予熱形電極を具備する予熱形放電灯と該予熱形放電灯に直列のバラスト用インダクタと該予熱形放電灯に並列の予熱用コンデンサを含む放電灯点灯回路であり、 前記直流電源から前記第一予熱形電極・前記トリガ用抵抗・前記トリガ用コンデンサを介して前記スイッチング素子へ該スイッチング素子を最初に導通させるためのトリガ電流を供給する放電灯点灯装置において、 前記トリガ用抵抗を第一トリガ用抵抗・第二トリガ用抵抗の二つとし、前記直流電源から前記第一予熱形電極・
    前記第一トリガ用抵抗・前記トリガ用コンデンサを介して前記トリガ電流を供給する第一トリガ回路を形成し、
    前記直流電源から前記第二予熱形電極・前記第二トリガ用抵抗・前記トリガ用コンデンサを介して前記トリガ電流を供給す第二トリガ回路形成したことを特徴とする放電灯点灯装置。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】

    【発明の属する技術分野】本発明は負荷電流帰還形インバータを用いて予熱形放電灯を点灯する点灯装置に関するものである。

    【従来の技術】図2に示す従来の放電灯点灯装置について簡単に説明する。 図2装置は直流電源1を備える。 直流電源1から給電されて発振するインバータを備える。
    インバータから給電される負荷回路を備える。 前記インバータはスイッチング素子4と該スイッチング素子4を最初に導通させるトリガ回路と前記負荷回路に流れる負荷電流を帰還させてスイッチング素子4のオンオフを制御する帰還回路とを含む負荷電流帰還形インバータである。 前記トリガ回路はトリガ用コンデンサ5と該トリガ用コンデンサ5に直列のトリガ用抵抗6と該トリガ用コンデンサ5および前記スイッチング素子4の入回路を跨ぐトリガ用補助抵抗7を含む回路である。 前記負荷回路は第一予熱形電極Fa・第二予熱形電極Fbを具備する予熱形放電灯12と該予熱形放電灯12に直列のバラスト用インダクタ10と該予熱形放電灯12に並列の予熱用コンデンサ11を含む放電灯点灯回路である。 直流電源1から第一予熱形電極Fa・トリガ用抵抗6・トリガ用コンデンサ5を介してスイッチング素子4へ該スイッチング素子4を最初に導通させるためのトリガ電流を供給する。 その発振中はトリガ用コンデンサ5が満充電状態に保持されるため、無駄なトリガ電流は流れない。
    図2の予熱形放電灯12を装置から除去すると、スイッチング素子4のオンオフを制御する帰還回路が閉路するため、発振は自ずと停止する。 このため、無駄な発振による無駄な電力損失はない。 予熱形放電灯12除去後に再び装着すると、前記トリガ電流が供給されて、再び発振する。

    【発明が解決しようとする課題】予熱形放電灯12の除去・装着(着脱)の態様は三種ある。 その一つは第一予熱形電極Faをそのままにして第二予熱形電極Fbのみを着脱する態様である。 この場合に次のような難点を生ずる。 第一予熱形電極Faはそのままであるため、トリガ用コンデンサ5は満充電状態を保つ。 その後に、第二予熱形電極Fbを再び装着してもトリガ電流は形成されず、発振しない。 外形的には間違いのない接続状態であるにもかかわらず、なぜか再始動しない、どうしてだろうか、と不思議がられる。 第一予熱形電極Faをその後に着脱すれば回復するが、そのことを知らないユーザーは対応に困る。 本発明の目的は予熱形放電灯の除去・装着の態様の如何にかかわらず再始動の可能な使い勝手の良い放電灯点灯装置を提供することである。

    【課題を解決するための手段】本発明においては、トリガ用抵抗を第一トリガ用抵抗・第二トリガ用抵抗の二つとする。 そして、直流電源から第一予熱形電極・前記第一トリガ用抵抗・トリガ用コンデンサを介してトリガ電流を供給する第一トリガ回路を形成する。 直流電源から第二予熱形電極・前記第二トリガ用抵抗・トリガ用コンデンサを介してトリガ電流を供給す第二トリガ回路形成する。 第一予熱形電極を除去・装着する場合は前記第一トリガ用抵抗が反応する。 第二予熱形電極を除去・装着する場合は前記第二トリガ用抵抗が反応する。 このため、どのような除去・装着の態様であっても、再始動が可能となる。

    【発明の実施の形態】図1を用いて本発明の実施形態について説明する。 前記図2の部品符号をなるべくそのまま転用し、重複する説明の一部を適宜に割愛する。 図1
    装置は直流電源1を備える。 直流電源1から給電されて発振するインバータ(4等)を備える。 インバータ(4
    等)から給電される負荷回路(12等)を備える。 インバータ(4等)はスイッチング素子4と該スイッチング素子4を最初に導通させるトリガ回路(5等)と負荷回路(12等)に流れる負荷電流を帰還させてスイッチング素子4のオンオフを制御する帰還回路(8等)とを含む負荷電流帰還形インバータである。 トリガ回路(5
    等)はトリガ用コンデンサ5とトリガ用コンデンサ5に直列のトリガ用抵抗61・62と該トリガ用コンデンサ5および前記スイッチング素子4の入力回路を跨ぐトリガ用補助抵抗7を含む回路である。 負荷回路(12等)
    は第一予熱形電極Fa・第二予熱形電極Fbを具備する予熱形放電灯12と該予熱形放電灯12に直列のバラスト用インダクタ10と該予熱形放電灯12に並列の予熱用コンデンサ11を含む放電灯点灯回路である。 直流電源1から前記電極Fa・Fbと前記トリガ用抵抗61・
    62とトリガ用コンデンサ5を介してスイッチング素子4へ該スイッチング素子4を最初に導通させるためのトリガ電流を供給する。 本発明においては、トリガ用抵抗を第一トリガ用抵抗61・第二トリガ用抵抗62の二つとする。 そして、直流電源1から第一予熱形電極Fa・
    第一トリガ用抵抗61・トリガ用コンデンサ5を介してトリガ電流を供給する第一トリガ回路を形成する。 また直流電源1から第二予熱形電極Fb・第二トリガ用抵抗62・トリガ用コンデンサ5を介してトリガ電流を供給す第二トリガ回路を形成する。 説明を補足する。 放電灯点灯装置は全体であり、放電灯点灯回路は部分である。
    トリガ回路は第一トリガ回路・第二トリガ回路を含み、
    更にトリガ補助抵抗を含む。 トリガ用コンデンサ5は第一トリガ回路・第二トリガ回路に共用のものである。 細かな事項について補足する。 直流電源1の例は図外の交流電源・整流回路・平滑用コンデンサを含む整流形電源である。 2は振動用コンデンサ、3はそれに並列の振動用インダクタである。 振動用コンデンサ2・振動用インダクタ3へスイッチング素子4を介して断続的に直流電源1電圧を印加し、振動形のインバータ動作を保持する。 スイッチング素子4はトランジスタである。 8は電流帰還トランスである。 電流帰還トランス8の1次巻線81を放電灯点灯回路(12等)に直列に接続し、電流帰還トランス8の2次巻線82に形成される帰還電流を利用してスイッチング用トランジスタ4のオンオフを制御する。 15は補助ダイオード、16は補助コンデンサである。 63は第二トリガ用抵抗62と直列の逆阻止ダイオードであり、トリガ電流とは逆向きの無駄な電流を阻止する。 第二トリガ用抵抗62と直列に同様な図外の逆阻止ダイオードを配置することも可能である。 本発明上は逆阻止ダイオード63等の総数を1個としもしくは2個としまたは0個とするいずれの実施態様であっても構わない。 図1回路の直流動作について考える。 説明の便宜上、振動用インダクタ3・一次巻線81・バラスト用インダクタ10・第一予熱形電極Fa・第二予熱形電極Fbの各抵抗を無視する。 この場合の直流動作上は第一トリガ用抵抗61・第二トリガ用抵抗62は互いに並列である。 まず、1−Fa−61−5−4(入力回路)
    −1の閉回路にトリガ電流が流れる。 また、1−3−8
    1−10−Fb−63−61−5−4(入力回路)−1
    の閉回路にトリガ電流が流れる。 前者ないしはそれに後者を加えたトリガ電流の影響でスイッチング素子4は初期導通し、インバータ動作が確立する。 その後に定常動作時におけるトリガ用コンデンサ5の電圧は直流電源1
    電圧に標準分圧比を乗じた値にほぼ保持される。 第一予熱形電極Faのみを除外すると、トリガ用コンデンサ5
    電圧は低下し始め、直流電源1電圧に変則分圧比を乗じた値に速やかに落ち着く。 第二予熱形電極Fbのみを除外した場合もほぼ同様であり、トリガ用コンデンサ5電圧は直流電源1電圧に変則分圧比を乗じた値に速やかに落ち着く。 説明が前後するが、標準分圧比というのは、
    第一予熱形電極Fa・第二予熱形電極Fbの並列回路とトリガ用補助抵抗7との間に形成される分圧比である。
    変則分圧比というのは、第一予熱形電極Faまたは第二予熱形電極Fbとトリガ用補助抵抗7との間に形成される分圧比である。 標準分圧比は大きく、変則分圧比は小さく、その間に落差がある。 本発明はこの落差を利用する。 除外した第一予熱形電極Faを再び装着すると、トリガ用コンデンサ5電圧は変則分圧比に基づく小さな電圧から標準分圧比に基づく大きな電圧へ変化し、その過程でトリガ電流が流れ、スイッチング素子4の初期導通が図られる。 また、除外した第二予熱形電極Fbを再び装着する場合もほぼ同様であって、変則分圧比に基づく小さな電圧から標準分圧比に基づく大きな電圧へ変化する過程でトリガ電流が流れ、スイッチング素子4の初期導通が図られる。

    【0006】

    【発明の効果】本発明は、トリガ用抵抗を第一トリガ用抵抗・第二トリガ用抵抗の二つとすること、直流電源から第一予熱形電極・前記第一トリガ用抵抗・トリガ用コンデンサを介してトリガ電流を供給する第一トリガ回路を形成すること、直流電源から第二予熱形電極・前記第二トリガ用抵抗・トリガ用コンデンサを介してトリガ電流を供給す第二トリガ回路形成することを主たる特徴事項とするものである。 これによれば、予熱形放電灯の除去・装着の態様の如何にかかわらずに再始動が可能であって、使い勝手が向上する。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】本発明に係る放電灯点灯装置を示す回路図である。

    【図2】従来の放電灯点灯装置を示す回路図である。

    【符号の説明】

    1:直流電源 4:スイッチング素子 5:トリガ用コンデンサ 10:バラスト用インダクタ 11:予熱用コンデンサ 12:予熱形放電灯 61:第一トリガ用抵抗 62:第二トリガ用抵抗 Fa:第一予熱形電極 Fb:第二予熱形電極

    高效检索全球专利

    专利汇是专利免费检索,专利查询,专利分析-国家发明专利查询检索分析平台,是提供专利分析,专利查询,专利检索等数据服务功能的知识产权数据服务商。

    我们的产品包含105个国家的1.26亿组数据,免费查、免费专利分析。

    申请试用

    分析报告

    专利汇分析报告产品可以对行业情报数据进行梳理分析,涉及维度包括行业专利基本状况分析、地域分析、技术分析、发明人分析、申请人分析、专利权人分析、失效分析、核心专利分析、法律分析、研发重点分析、企业专利处境分析、技术处境分析、专利寿命分析、企业定位分析、引证分析等超过60个分析角度,系统通过AI智能系统对图表进行解读,只需1分钟,一键生成行业专利分析报告。

    申请试用

    QQ群二维码
    意见反馈