首页 / 专利库 / 电子零件及设备 / 电流镜 / Differential amplifier

Differential amplifier

阅读:939发布:2023-12-27

专利汇可以提供Differential amplifier专利检索,专利查询,专利分析的服务。并且PURPOSE: To improve the distortion factor characteristic and the thermal stability by improving the symmetry of pair transistors(TRs) forming the differential TR using a current mirror circuit as a load.
CONSTITUTION: A current feedback TRQ
5 is added to a current mirror circuit having TRsQ
3 , Q
4 and a TRQ
6 whose base in biased at an output point A is connected in cascade between the current mirror circuit and the differential TRs comprising TRsQ
1 , Q
2 . Then the collector-emitter voltage of the pair TRsQ
1 , Q
2 forming the differential TRs is made close to each other to improve the distortion factor characteristic and the thermal stability.
COPYRIGHT: (C)1993,JPO&Japio,下面是Differential amplifier专利的具体信息内容。

【特許請求の範囲】
  • 【請求項1】 差動トランジスタと、該差動トランジスタに負荷として接続されたカレントミラー回路と、を有する差動増幅器において、 前記カレントミラー回路を電流帰還型とし、前記差動トランジシタと前記カレントミラー回路との間に、当該差動増幅器の出力点よりベースバイアスを与えられた前記差動トランジスタと同一導電型のトランジスタをカスケード接続してなることを特徴とする差動増幅器。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】

    【0001】

    【産業上の利用分野】本発明は差動増幅器に関し、特にオーディオアンプを構成する差動増幅器に関する。

    【0002】

    【従来の技術】従来の高利得の差動増幅器は、図3に示すように、第1および第2のトランジスタQ 1およびQ
    2からなる差動トラジスタと、第3および第4のトランジスタQ 3およびQ 4からなるカレントミラー回路とを接続して構成されていた。

    【0003】詳細に説明すると、第1および第2のトランジスタQ 1およびQ 2はpnp型トランジスタであり、それらのエミッタは抵抗R 1を介して正電源V +に接続されており、ベースには信号が供給される。 第2のトランジスタQ 2のコレクタから出が取り出され、負荷抵抗R Lに接続されている。 第3および第4のトランジスタQ 3およびQ 4はnpn型トランジスタであり、
    それらのエミッタは負電源V -に接続され、またそれらのベースが互いに接続されている。 第3のトランジスタQ 3のコレクタは第1のトランジスタQ 1のコレクタに接続され、第4のトランジスタQ 4のコレクタは第2のトランジスタQ 2のコレクタに接続されている。 また、
    第3のトランジスタQ 3のコレクタはそれ自身のベースに接続されている。

    【0004】このような構造のため、出力電位が電源電圧の中点に設定された場合、第1乃至第4のトラジスタQ 1 〜Q 4のコレクタとエミッタの間の電位は、それぞれ、下記の数式1、数式2、数式3、および数式4で表され、非対称な状態になっている。

    【0005】

    【数1】

    【0006】

    【数2】

    【0007】

    【数3】

    【0008】

    【数4】

    【0009】

    【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来の差動増幅器では、電源電圧の利用率を最大にするために、出力の直流電位はアース電位にほぼ等しい値を設定することが多かった。 このため、図3の差動増幅器では、差動トランジスタを構成する第1および第2のトランジスタQ 1およびQ 2と、カレントミラー回路を構成する第3および第4のトランジスタQ 3およびQ 4のコレクタとエミッタの間の電圧が等しくならないので、差動トラジスタのh feのコレクタとエミッタの間の電圧依存性により、対称動作とならない。 このため、信号を動作させた場合、上下の振幅が異なり、歪みを発生させるという問題点があった。

    【0010】また、差動トランジスタを構成しているペアの第1のトランジスタQ 1と第2のトランジスタQ 2
    の消費電力が異なるため、スイッチをオンにした後に、
    出力電位の初期ドリフトが発生し易いという欠点もあった。

    【0011】したがって、本発明の目的は、カレントミラー負荷の差動増幅器の差動トランジスタを構成しているペアのトランジスタの対称性を改善することにより、
    歪率と熱安定性を向上させた差動増幅器を提供することにある。

    【0012】

    【課題を解決するための手段】上述目的を達成するために、本発明による差動増幅器は、差動トランジスタと、
    この差動トランジスタに負荷として接続されたカレントミラー回路と、を有する差動増幅器において、カレントミラー回路を電流帰還型とし、差動トランジシタとカレントミラー回路との間に、当該差動増幅器の出力点よりベースバイアスを与えられた差動トランジスタと同一導電型のトランジスタをカスケード接続してなることを特徴とする。

    【0013】

    【作用】差動トランジスタを構成するペアのトランジスタのコレクタ−エミッタ間電圧をほぼ等しくして動作させる。

    【0014】

    【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。

    【0015】図1に本発明の一実施例による差動増幅器を含むオーディオアンプを示す。

    【0016】図示のオーディオアンプは、本発明に係る差動増幅器10と、信号入力回路20と、信号帰還回路30とを有する。

    【0017】差動増幅器10は、第5および第6のトランジスタQ 5およびQ 6を備えている点を除いて、図3
    に示す従来の差動増幅器と同様の構成を有する。 従って、従来のものと同様の機能を有するものには同一の参照符号を付して、説明を簡単にするためにそれらの説明については省略する。

    【0018】第5および第6のトランジスタQ 5およびQ 6は、それぞれ、npn型トランジスタおよび、pn
    p型トランジスタである。

    【0019】差動増幅器10は、第3乃至第5のトランジスタQ 3 〜Q 5からなる電流帰還型のカレントミラー回路を備えている。 すなわち、第3および第4のトランジスタQ 3およびQ 4は、図3に示すカレントミラー回路と同様に、それらのエミッタは負電源V -に接続され、またそれらのベースが互いに接続されている。 しかしながら、第3のトランジスタQ 3のコレクタは後述する第6のトランジスタQ 6を介して第1のトランジスタQ 1のコレクタに接続され、第4のトランジスタQ 4のコレクタは第5のトランジスタQ 5を介して第2のトランジスタQ 2のコレクタに接続されている。 そして、第3のトランジスタQ 3のコレクタは、第5のトランジスタQ 5を介して第3のトランジスタQ 3のベースに接続されている。 詳細に述べると、第5のトランジスタQ 5
    は、そのコレクタが第2のトランジスタQ 2のコレクタに接続され、そのエミッタが第4のトランジスタQ 4のコレクタと第3および第4のトランジスタQ 3およびQ
    4のベースに接続され、そのベースが第3のトランジスタQ 3のコレクタに接続されている。

    【0020】また、差動増幅器10は、差動トランジスタを構成する第1のトランジスタQ 1とカレントミラー回路との間に接続され、出力点Aでベース電位を与えるための第6のトランジスタQ 6を有する。 すなわち、第6のトランジスタQ 6は、そのエミッタが第1のトランジスタQ 1のコレクタに接続され、そのベースが出力点Aに接続され、そのコレクタが第3のトランジスタQ 3
    のコレクタに接続されている。

    【0021】このような構成により、第1乃至第4のトラジスタQ 1 〜Q 4のコレクタとエミッタの間の電圧の対称性が、それぞれ、下記の数式5、数式6、数式7、
    および数式8で表されるように、改善され、歪率を従来の回路の1/2〜1/3に低減できる。

    【0022】

    【数5】

    【0023】

    【数6】

    【0024】

    【数7】

    【0025】

    【数8】

    【0026】また、差動増幅器10がバランスのとれた状態にある無信号中点電圧についても、差動トランジスタおよびカレントミラー回路を構成するペアのトランジスタの消費電力がほぼ等しくなるので、初期ドリフトも低減できる。

    【0027】信号入力回路20は、第7および第8のトランジスタQ 7およびQ 8と、第2乃至第5の抵抗R 2 、R 3 、R 4 、およびR 5と、コンデンサC 1とを有する。 第7および第8のトランジスタQ 7およびQ 8
    はnpn型トランジスタである。 第7のトランジスタQ
    7のコレクタは第2の抵抗R 2を介して正電源V +に接続されると共に、第2のトランジスタQ 2のベースに接続されている。 第8のトランジスタQ 8のコレクタは第3の抵抗R 3を介して正電源V +に接続されると共に、
    第1のトランジスタQ 1のベースに接続されている。 第7および第8のトランジスタQ 7およびQ 8のエミッタは第5の抵抗R 5を介して負電源V -に接続されている。 第7のトランジスタQ 7のベースはコンデンサC 1
    を介して入力端子INに接続されると共に、第4の抵抗R 4を介して接地されている。 第8のトランジスタQ 8
    のベースは後述する信号帰還回路30を介して出力端子OUTに接続されている。

    【0028】信号帰還回路30は第6および第7の抵抗R 6およびR 7と第2のコンデンサC 2とを有する。 第6の抵抗R 6は、その一端が出力端子OUTに接続され、他端が第8のトランジスタQ 8のベースに接続さている。 第7の抵抗R 7は、その一端が第8のトランジスタQ 8のベースに接続され、他端が第2のコンデンサC
    2を介して接地されている。

    【0029】図2に本発明の他の実施例による差動増幅器を含むオーディオアンプを示す。 図示のオーディオアンプは、出力バッファ回路40を有し、差動増幅器が以下に述べるように変形されている点を除いて、図1に示すオーディオアンプと同様の構成を有する。 従って、差動増幅器を10aで図示してある。 また、従来のものと同様の機能を有するものには同一の参照符号を付して、
    説明を簡単にするためにそれらの説明については省略する。

    【0030】差動増幅器10aは、第1および第2のダイオードD 1およびD 2を有している点を除いて、図1
    の差動増幅器10と同様の構成を有する。 第1および第2のダイオードD 1およびD 2は、第2のトランジスタQ 2のコレクタと第5のトランジスタQ 5のコレクタとの間に直列に接続されている。 詳細に述べると、第1のダイオードD 1は、そのアノードが出力点A、すなわち、第2のトランジスタQ 2のコレクタと第6のトランジスタQ 6のベースに接続され、そのカソードが第2のダイオードD 2のアノードに接続されている。 第2のダイオードD 2のカソードは第5のトランジスタQ 5のコレクタに接続されている。

    【0031】出力バッファ回路40は第9および第10
    のトランジスタQ 9およびQ 10を有する。 第9および第10のトランジスタQ 9およびQ 10は、それぞれ、np
    n型トランジスタおよびpnp型トランジスタである。
    第9のトランジスタQ 9は、そのコレクタが正電源V +
    に接続され、そのベースが出力点Aに接続され、そのエミッタが出力端子OUTと第10のトランジスタQ 10のエミッタに接続されている。 第10のトランジスタQ 10
    は、そのベースが第5のトランジスタQ 5のコレクタに接続され、そのコレクタが負電源V -に接続されている。

    【0032】この図2に示した差動増幅器10aは図1
    に示した差動増幅器10と同じ効果を有する。

    【0033】

    【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明による差動増幅器は、差動トランジスタとカレントミラー回路との間にカスケード接続されたトランジスタを追加し、カレントミラー回路を電流帰還型としたので、差動増幅器の非対称な状態を改善でき、差動増幅器の歪率特性と初期ドリフトを改善することができるという効果がある。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】本発明の一実施例による差動増幅器を含むオーディオアンプを示す回路図である。

    【図2】本発明の他の実施例による差動増幅器を含むオーディオアンプを示す回路図である。

    【図3】従来の差動増幅器を示す回路図である。

    【符号の説明】

    10、10a 差動増幅器 20 信号入力回路 30 信号帰還回路 40 出力バッファ回路 Q 1 、Q 2差動トランジスタを構成するペアのトランジスタ Q 3 、Q 4 、Q 5電流帰還型カレントミラー回路を構成するトランジスタ Q 6差動トランジスタとカレントミラー回路との間に付加したトランジスタ A 差動増幅器の出力点 R L負荷抵抗 V +正電源 V -負電源

    高效检索全球专利

    专利汇是专利免费检索,专利查询,专利分析-国家发明专利查询检索分析平台,是提供专利分析,专利查询,专利检索等数据服务功能的知识产权数据服务商。

    我们的产品包含105个国家的1.26亿组数据,免费查、免费专利分析。

    申请试用

    分析报告

    专利汇分析报告产品可以对行业情报数据进行梳理分析,涉及维度包括行业专利基本状况分析、地域分析、技术分析、发明人分析、申请人分析、专利权人分析、失效分析、核心专利分析、法律分析、研发重点分析、企业专利处境分析、技术处境分析、专利寿命分析、企业定位分析、引证分析等超过60个分析角度,系统通过AI智能系统对图表进行解读,只需1分钟,一键生成行业专利分析报告。

    申请试用

    QQ群二维码
    意见反馈