首页 / 专利库 / 建筑物 / 空间布局 / Air-conditioner for cooling and heating with hot water heating function

Air-conditioner for cooling and heating with hot water heating function

阅读:631发布:2021-09-05

专利汇可以提供Air-conditioner for cooling and heating with hot water heating function专利检索,专利查询,专利分析的服务。并且PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an air-conditioner for cooling and heating with hot water heating function for enhancing the degree of freedom of the layout in an outdoor casing while forming a compact outdoor casing, and improving the assembly workability of parts in the indoor casing. SOLUTION: This air-conditioner for cooling and heating with hot water heating function comprises an outdoor unit M with a compressor 10, an expansion valve 11, an outdoor heat exchanger 12, a fan 4, etc., accommodated in an outdoor casing 7, and an indoor unit N with an indoor heat exchanger 20, a fan 30, etc., accommodated in an indoor casing. The outdoor unit has a hot water circuit H comprising a hot water/refrigerant heat exchanger 51 to heat the thermal medium by the heat exchange to/from the refrigerant, a water feed tank 52 to accommodate the thermal medium water, and a hot water pipe 54 to circulate the thermal medium water by a circulation pump 53 between a water feed tank and the hot water/refrigerant heat exchanger, and the water feed tank is accommodated in a unit box 8 provided on an outer surface of the outdoor casing. COPYRIGHT: (C)2004,JPO,下面是Air-conditioner for cooling and heating with hot water heating function专利的具体信息内容。

  • 【特許請求の範囲】 【請求項1】 冷媒を圧縮機、室外熱交換器、膨張弁、
    室内熱交換器等に循環させる冷凍サイクルが構成され、
    前記圧縮機、膨張弁、室外熱交換器、送風ファン等が室外ケーシング内に収容された室外機と、室内熱交換器、
    送風ファン等が室内ケーシング内に収容された室内機とを備え、 前記室外機には、熱媒水を冷媒との間で熱交換させて加熱させる温水/冷媒熱交換器と、熱媒水を収容する給水タンクと、この給水タンクと温水/冷媒熱交換器の間で熱媒水を循環ポンプにより循環させる温水配管とを備えた温水回路が設けられている温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにおいて、 前記給水タンクが室外ケーシングの外面に設けたユニットボックス内に収容されていることを特徴とした温水加熱機能付き冷暖房用エアコン。 【請求項2】 請求項1記載の冷暖房用エアコンにおいて、前記ユニットボックスが室外ケーシングの背壁外面に設けられている温水加熱機能付き冷暖房用エアコン。 【請求項3】 請求項1又は2記載の冷暖房用エアコンにおいて、前記ユニットボックスは、蓋体により開閉する開口部が上面に形成されたボックス形状に形成されている温水加熱機能付き冷暖房用エアコン。 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の冷暖房用エアコンにおいて、前記給水タンクにリザーブタンクが接続され、このリザーブタンクを含めて給水タンクがユニットボックス内に収容されている温水加熱機能付き冷暖房用エアコン。 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の冷暖房用エアコンにおいて、前記温水回路の温水配管端末に設けた外部配管用接続ヘッダがユニットボックスから外部に突出する状態で取り付けられている温水加熱機能付き冷暖房用エアコン。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、冷暖房用エアコンであって、暖房使用時において冷媒で熱媒(温水)を加熱すると共に、この温水を外部温水暖房装置等に利用できるようにした温水加熱機能付き冷暖房用エアコンに関する。 【0002】 【従来の技術】冷暖房用エアコンは、冷凍サイクルにおいて、圧縮機からの冷媒を室内熱交換器側に送る暖房運転系と、圧縮機からの冷媒を室外熱交換器側に送る冷房運転系とに切り替えられるようになっている。 このような冷暖房用エアコンに温水回路を組み込み、この温水回路に外部温水暖房装置(例えば、温水床暖房やファンコイルユニット等)を接続して、温水回路の熱媒水(温水)を前記外部温水暖房装置の熱源に利用できるようにした温水加熱機能付き冷暖房用エアコンを本件出願人が提案している(例えば、特願2001−268345
    号)。 【0003】前記温水回路は、熱媒水を冷凍サイクルの冷媒との間で熱交換させて加熱させる温水/冷媒熱交換器と、熱媒水を収容する給水タンクと、この給水タンクと温水/冷媒熱交換器の間で熱媒水を循環ポンプにより循環させる温水配管とを備えている。 従来、これら温水回路の構成部品となる温水/冷媒熱交換器、給水タンク、循環ポンプ、温水配管は、全て室外機の室外ケーシング内に収容されていた。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにあっては、室外ケーシング内に、冷凍サイクルの室外機側の構成部品である圧縮機、膨張弁、室外熱交換器、それに送風ファン等が収容され、更に加えて、温水回路の全ての構成部品、
    即ち、温水/冷媒熱交換器、給水タンク、循環ポンプ、
    温水配管が収容される。 したがって、室外ケーシングをコンパクトに形成した場合、上記の部品を狭いスペースに配設しなければならず、レイアウト自由度が狭くなると共に、部品の組付け作業にも手間がかかり、メンテナンス、特に、温水回路の給水タンクに熱媒水を補給する場合に、その作業に手間がかかるという問題があった。 【0005】本発明は、上述のような従来の問題を解決するためになされたもので、冷凍サイクル以外の構成部品であって、電気部品や駆動部品でもなく、またサイズが比較的に大きく、しかも熱媒水の補給というメンテナンスが必要となる温水回路の給水タンクに着目し、この給水タンクを室外ケーシングの外部に配設することで、
    室外ケーシングをコンパクトに形成しながら、室外ケーシング内のレイアウト自由度を広くでき、又、室外ケーシング内への部品の組付作業性を向上できる温水加熱機能付き冷暖房用エアコンを提供することを課題としている。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記課題を解決するために、本発明(請求項1)の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンは、冷媒を圧縮機、室外熱交換器、膨張弁、室内熱交換器等に循環させる冷凍サイクルが構成され、前記圧縮機、膨張弁、室外熱交換器、送風ファン等が室外ケーシング内に収容された室外機と、室内熱交換器、送風ファン等が室内ケーシング内に収容された室内機とを備え、前記室外機には、熱媒水を冷媒との間で熱交換させて加熱させる温水/冷媒熱交換器と、熱媒水を収容する給水タンクと、この給水タンクと温水/冷媒熱交換器の間で熱媒水を循環ポンプにより循環させる温水配管とを備えた温水回路が設けられている温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにおいて、前記給水タンクが室外ケーシングの外面に設けたユニットボックス内に収容されている構成とした。 【0007】本発明(請求項1)において、前記ユニットボックスが室外ケーシングの背壁外面に設けられている態様(請求項2)がある。 【0008】本発明(請求項1又は2)において、前記ユニットボックスは、蓋体により開閉する開口部が上面に形成されたボックス形状に形成されている態様(請求項3)がある。 【0009】本発明(請求項1〜3のいずれか)において、前記給水タンクにリザーブタンクが接続され、このリザーブタンクを含めて給水タンクがユニットボックス内に収容されている態様(請求項4)がある。 【0010】本発明(請求項1〜4のいずれか)において、前記温水回路の温水配管端末に設けた外部配管用接続ヘッダがユニットボックスから外部に突出する状態で取り付けられている態様(請求項5)がある。 【0011】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面に示す実施例により説明する。 尚、本発明の具体的な構成は、以下の実施の形態に限定されるものではない。 図1は本発明の実施例である温水加熱機能付き冷暖房用エアコンの室外機を背後から見た概略斜視図、図2はその室外機の概略正面図、図3は温水加熱機能付き冷暖房用エアコンの回路図である。 【0012】温水加熱機能付き冷暖房用エアコンは、図3に示すように、室外機Mに設けた圧縮機10、膨張弁11、室外熱交換器12と、冷媒管13と、室内機Nに設けた室内熱交換器20とを有する冷凍サイクルSを備え、この冷凍サイクルSに、圧縮機10からの冷媒を室内熱交換器20側に送る暖房運転系と、圧縮機10からの冷媒を室外熱交換器12側に送る冷房運転系とに切り替える四方弁14が設けられている。 その他、前記冷凍サイクルSには、キャピラリ15、逆止弁16a,16
    b、マフラー17、ストレーナ18が設けられている。
    又、室内熱交換器20に対向して送風ファン30としてのクロスフローファンが設けられ、室外熱交換器12に対向して送風ファン40としてのプロペラファンが設けられている。 【0013】即ち、暖房運転時には、冷媒が実線矢印のように流動して暖房運転系を構成し、このとき、室内熱交換器20が凝縮器として機能し、室外熱交換器12が蒸発器として機能し、更に、圧縮機10からの高温高圧の冷媒が逆止弁16a,16bの1方向性によって冷媒管13に送られる。 又、冷房運転時には、冷媒が破線矢印のように流動して冷房運転系を構成し、このとき、室内熱交換器20が蒸発器として機能し、室外熱交換器1
    2が凝縮器として機能し、この場合には、逆止弁16
    a,16bの1方向性によって冷媒は冷媒管13に送られない。 【0014】室外機Mには、前記冷凍サイクルSとは別回路を構成する温水回路Hが設けられている。 この温水回路Hは、前記冷媒管13の外周をジャケット部50によって覆うことにより熱媒水を冷媒との間で熱交換させて加熱させる温水/冷媒熱交換器51と、熱媒水を収容する給水タンク52と、後述の外部温水暖房装置6を経由して給水タンク52と温水/冷媒熱交換器51の間で熱媒水を循環ポンプ53により循環させる温水配管54
    とを備えている。 【0015】前記給水タンク52には補助タンクとなるリザーブタンク52aが水管52bで接続され、給水タンク52の水位が低下すると、負圧によりリザーブタンク52aから自動的に給水タンク52に水が補充されるようになっている。 【0016】前記温水配管54は、給水タンク52から循環ポンプ53を経て一方の端末に設けた往側ヘッダ5
    5(外部配管用接続ヘッダ)に至る往側温水配管54a
    と、他方の端末に設けた戻側ヘッダ56(外部配管用接続ヘッダ)から温水/冷媒熱交換器51のジャケット部50を経て給水タンク52に至る戻側温水配管54bを備え、前記往側温水配管54aに循環ポンプ53が設けられている。 【0017】前記温水回路Hには外部温水暖房装置6
    (例えば、温水床暖房やファンコイルユニット等)が接続されるもので、この場合、外部温水暖房装置6の往管60が前記往側ヘッダ55に接続され、戻管61が前記戻側ヘッダ56に接続される。 なお、外部温水暖房装置6の往管60と戻管61とは、細管によるバイパス回路62によって接続されている。 したがって、熱媒水は温水/冷媒熱交換器51で加熱され、給水タンク52から循環ポンプ53によって往側温水配管54a及び往管6
    0を経て外部温水暖房装置6に導入され、戻管61から戻側温水配管54bを経て温水/冷媒熱交換器51に戻るという循環を行なう。 これにより、外部温水暖房装置6による暖房ができる。 【0018】室外機Mの室外ケーシング7内には、圧縮機10、室外熱交換器12、温水/冷媒熱交換器51、
    そのほか膨張弁11、四方弁14等、冷凍サイクルSの室外機M側の全ての構成部品、及び送風ファン40が収容されている。 又、電気部品や温水回路Hの構成部品のうち、循環ポンプ53は室外ケーシング7内に収容され、駆動部品でない給水タンク52及びリザーブタンク52aは、図1に示すように室外ケーシング7の外面に設けたユニットボックス8内に収容され、また、前記往側ヘッダ55及び戻側ヘッダ56がユニットボックス8
    に取り付けられている。 【0019】前記室外ケーシング7は、図2に示すように、内部が仕切壁70によって送風室71と機械室72
    に区画され、正面壁73の送風室71前面部分に排気グリル74が設けられ、背面壁75の送風室71後面部分に吸気グリル76が設けられている。 前記送風室71内には、送風ファン40が配設されると共に、送風室71
    の内壁に室外熱交換器12が取り付けられ、機械室72
    の内部には、圧縮機10、膨張弁11、四方弁14、温水/冷媒熱交換器51、循環ポンプ53等が収容され、
    また、機械室72の上部に制御基板等を収容した電気部品ボックス77が設けられている。 【0020】前記ユニットボックス8は、蓋体80により開閉する開口部81が上面に形成されたボックス形状に形成され、室外ケーシング7の背面壁75における機械室72後面部分の上部外面に、室外ケーシング7と一体に取り付けられている。 ユニットボックス8の内部には、給水タンク52が上部の開閉蓋57が開口部81から臨めるように収容されると共に、この給水タンク52
    に隣接してリザーブタンク52aが上部の開閉蓋58が開口部81から臨めるように収容されている。 また、ユニットボックス8には、往側ヘッダ55及び戻側ヘッダ56がユニットボックス8の底面から外部に突出する状態で取り付けられている。 【0021】以上のように、室外ケーシング7の外面(背面壁外面)にユニットボックス8を取り付け、このユニットボックス8に給水タンク52及びリザーブタンク52aを収容しているため、この給水タンク52及びリザーブタンク52aの配設スペースを室外ケーシング7内に確保する必要がない。 その分だけ室外ケーシング7の内部スペースに空きが生じるので、室外ケーシング7内のレイアウト自由度を広くできるし、室外ケーシング7内への部品の組付作業性を向上できる。 言いかえれば、室外ケーシング7をコンパクトに形成できる。 【0022】また、ユニットボックス8に収容する給水タンク52及びリザーブタンク52aは、冷凍サイクルS以外の構成部品であるため、冷凍サイクルSの配管系にユニットボックス8に至る管路を形成する必要がないし、また、サイズが比較的に大きいため、室外ケーシング7の外部に取り付けることにより内部にスペースを広く空けることができる。 【0023】又、ユニットボックス8の開口部81から給水タンク52及びリザーブタンク52aの開閉蓋5
    7,58を臨めるので、蓋体80を開放すれば、開口部81から開閉蓋57,58を開閉することができ、給水タンク52及びリザーブタンク52a内の水位の確認、
    水の補給が容易にできる。 【0024】又、ユニットボックス8には、往側ヘッダ55及び戻側ヘッダ56がユニットボックス8の底面から外部に突出する状態で取り付けられているため、外部温水暖房装置6の往管60及び戻管61の接続作業をユニットボックス8の外部から行なうことができ、作業性を向上できる。 【0025】 【発明の効果】以上説明してきたように、本発明(請求項1)の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにあっては、冷凍サイクル以外の構成部品であって、電気部品や駆動部品でもなく、またサイズが比較的に大きく、しかも水の補給というメンテナンスが必要となる温水回路の給水タンクに着目し、この給水タンクを室外ケーシングの外面に取り付けたユニットボックスの内部に収容したので、室外ケーシングをコンパクトに形成しながら、室外ケーシング内のレイアウト自由度を広くできるし、室外ケーシング内への部品の組付作業性を向上することができる。 【0026】本発明(請求項2)の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにあっては、ユニットボックスが室外ケーシングの背壁外面に設けられているため、ユニットボックスが室外ケーシングによって隠され、見栄えを損なうことがない。 又、室外機を建物に近接して設置する場合でも吸気グリルと建物の間には空気通路としての距離が必要であり、ユニットボックスの大きさを前記距離より小さく設計すれば、設置スペースを変えることなく室外機を設置することができる。 【0027】本発明(請求項3)の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにあっては、ユニットボックスが、蓋体により開閉する開口部が上面に形成されたボックス形状に形成されているため、ユニットボックスの内部を開口部から確認でき、給水タンク内の水位の確認、水の補給が容易にできる。 【0028】本発明(請求項4)の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにあっては、リザーブタンクを含めて給水タンクがユニットボックス内に収容されているため、
    その分だけ室外ケーシングの内部に空きスペースを確保できる。 【0029】本発明(請求項5)の温水加熱機能付き冷暖房用エアコンにあっては、外部配管用接続ヘッダがユニットボックスから外部に突出する状態で取り付けられているため、外部温水暖房装置の接続作業をユニットボックスの外部から行なうことができ、作業性を向上できる。

    【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施例である温水加熱機能付き冷暖房用エアコンの室外機を背後から見た概略斜視図である。 【図2】その室外機の概略正面図である。 【図3】温水加熱機能付き冷暖房用エアコンの回路図である。 【符号の説明】 10 圧縮機11 膨張弁12 室外熱交換器13 冷媒管14 四方弁15 キャピラリ16a 逆止弁16b 逆止弁17 マフラー18 ストレーナ20 室内熱交換器30 送風ファン40 送風ファン50 ジャケット部51 温水/冷媒熱交換器52 給水タンク52a リザーブタンク52b 水管53 循環ポンプ54 温水配管54a 往側温水配管54b 戻側温水配管55 往側ヘッダ56 戻側ヘッダ57 開閉蓋58 開閉蓋6 外部温水暖房装置60 往管61 戻管62 バイパス回路7 室外ケーシング70 仕切壁71 送風室72 機械室73 正面壁74 排気グリル75 背面壁76 吸気グリル77 電気部品ボックス8 ユニットボックス80 蓋体81 開口部H 温水回路M 室外機N 室内機S 冷凍サイクル

    高效检索全球专利

    专利汇是专利免费检索,专利查询,专利分析-国家发明专利查询检索分析平台,是提供专利分析,专利查询,专利检索等数据服务功能的知识产权数据服务商。

    我们的产品包含105个国家的1.26亿组数据,免费查、免费专利分析。

    申请试用

    分析报告

    专利汇分析报告产品可以对行业情报数据进行梳理分析,涉及维度包括行业专利基本状况分析、地域分析、技术分析、发明人分析、申请人分析、专利权人分析、失效分析、核心专利分析、法律分析、研发重点分析、企业专利处境分析、技术处境分析、专利寿命分析、企业定位分析、引证分析等超过60个分析角度,系统通过AI智能系统对图表进行解读,只需1分钟,一键生成行业专利分析报告。

    申请试用

    QQ群二维码
    意见反馈