Orthosis, a method for performing a closed chain exercise, how to do a coordinated movement to discipline the motor nerve and measuring instrument with exercise equipment

申请号 JP2000567165 申请日 1999-08-30 公开(公告)号 JP2002523182A 公开(公告)日 2002-07-30
申请人 アイゼックス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド; 发明人 オイエン,デュアン・ピー・エム; スターク,ジョン・ジー; バイビー,トーマス; ボイド,ジョエル・エル; ローマン,アーサー・エム;
摘要 (57)【要約】 患者の関節の周りに配置されたマイクロプロセッサ制御装置を備える整形具は、関節のアイソメトリック運動、ある範囲の動作運動、自己刺激性感応運動及びアイソトニック運動を行い且つこれらの運動を監視するために使用される。 多岐に亙る改良された機器要素の結果、運動のコストを抑制し且つ運動を適宜に正確に評価しつつ、より広範囲の動作を監視することを許容し得るようにより容易に使用でき、且つ制御装置とより効率的に相互作用する整形具が得られる。 運動のプログラミング化、運動の監視及び運動の評価を行う効率的な方法は、負傷し又は弱くなった関節のリハビリのための包括的なプログラムを提供する。
权利要求 【特許請求の範囲】
  • 【請求項1】 整形具において、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続するヒンジと、 ヒンジの回転に対する抵抗力を提供し得るようにヒンジに接続された抵抗力作用器とを備え、該抵抗力作用器が、 第一の面と、 該第一の面に対して全体として平行であり且つ第一の面に対して選択的に可動である第二の面と、 第一の面と第二の面との間に配置され、第一の面に対して回転可能であるクランクと、 第一の面と第二の面との間に配置された圧縮装置であって、第一の面に対するクランクの回転に対して抵抗力を付与し、その抵抗力の程度が第一の面から第二の面までの距離に関係した圧縮装置とを備える、整形具。
  • 【請求項2】 請求項1の整形具において、圧縮装置が複数のハウジングリングに対して分散され且つ該複数のハウジングリングと摩擦接触した複数のクランクリングを備え、該クランクリングが、クランクと共に回転し且つハウジングリングが、第一の面と共に回転する、整形具。
  • 【請求項3】 請求項1の整形具において、圧縮装置内の張力がノブの回転により変化し、この変化が第一の面と第二の面との間の距離を変化させる、整形具。
  • 【請求項4】 請求項1の整形具において、抵抗力作用器が係止ピンによりヒンジに可逆的に取り付けられる、整形具。
  • 【請求項5】 請求項1の整形具において、抵抗力作用器が第一の面と第二の面との間にばねを備える、整形具。
  • 【請求項6】 請求項1の整形具において、ヒンジが該ヒンジの回転可能な範囲の限界点を設定する選択可能な端部ストッパを備える、整形具。
  • 【請求項7】 請求項1の整形具において、抵抗力作用器がヒンジの方向と共に変化する回転抵抗力を提供する、整形具。
  • 【請求項8】 整形具において、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続するヒンジと、 ヒンジの周りの回転に対する選択的な抵抗力を提供する抵抗力作用器と、 第一の支持部分に作用可能に接続された歪みセンサと、 歪みセンサの電気的抵抗を使用してヒンジを回転させるべく加えられた力を測定し得るように較正された制御装置とを備える、整形具。
  • 【請求項9】 請求項8の整形具において、抵抗力作用器の回転抵抗力が電子的に制御される、整形具。
  • 【請求項10】 請求項8の整形具において、抵抗力作用器の回転抵抗力が手操作で制御される、整形具。
  • 【請求項11】 請求項8の整形具において、増幅器の出力を所望の範囲内で設定し得るように基準電圧にてバイアスされた合算増幅器に歪みセンサが接続され、該合算増幅器の出力が制御装置に伝達される、整形具。
  • 【請求項12】 請求項8の整形具において、ヒンジが該ヒンジの方向に関する出力を提供する位置センサを備える、整形具。
  • 【請求項13】 請求項12の整形具において、制御装置がデジタルマイクロプロセッサを備え、整形具が、マイクロプロセッサに作用可能に接続されたディスプレイを更に備え、該ディスプレイが、カーソルの動作を二次元的に表示し、それぞれの方向への位置が、歪みセンサ及び位置センサの値に相応する、整形具。
  • 【請求項14】 請求項8の整形具において、制御装置がデジタルマイクロプロセッサを備える、整形具。
  • 【請求項15】 閉チェーン運動を行う方法において、 デジタルマイクロプロセッサ利用の携帯型制御装置により特定された反復率及び目標力にて力変換器に力を付与し、該力変換器が患者の外部の力により空間内に保持された状態に保たれるようにする工程と、 力変換器に接続された制御装置を使用して力変換器に付与された力を測定する工程と、 力変換器に付与された力を表示する工程とを備える、方法。
  • 【請求項16】 請求項15の方法において、力変換器が計測器付き体重計である、方法。
  • 【請求項17】 請求項15の方法において、別個の身体部分を使用して第二の力変換器に力を付与することを更に備える、方法。
  • 【請求項18】 請求項15の方法において、力変換器が固定面に対して配置されたパッドセンサである、方法。
  • 【請求項19】 請求項15の方法において、静的閉チェーン運動を行い得るように選択された角度にて関節を方向決めすることを更に備える、方法。
  • 【請求項20】 請求項15の方法において、動的閉チェーン運動を行い得るように力を加える間、関節の角度を調節することを更に備える、方法。
  • 【請求項21】 請求項20の方法において、ディスプレイが目標力を付与することにより到達可能である1つの目標値を表示する、方法。
  • 【請求項22】 請求項20の方法において、ディスプレイが、関節を目標の角度まで曲げることにより到達可能である1つの目標値を表示する、方法。
  • 【請求項23】 請求項20の方法において、関節の角度の方向が計測器付き整形具に接続されたディスプレイにより監視され、該ディスプレイが付与された力の程度を更に表示し、力の方向及び程度がカーソルの二次元的な動きにより表示される、方法。
  • 【請求項24】 運動神経を鍛錬する協調運動を行う方法において、 ディスプレイ上のカーソルが選択した所定の時点にてディスプレイ上の目標位置に到達するように第一の関節を曲げ、該カーソルの動作が、関節内に配置された整形具のセンサを介して関節の動作又は歪みと相関するようにされる工程を備える、運動神経を鍛錬する協調運動を行う方法。
  • 【請求項25】 請求項24の方法において、整形具が、 関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続する撓み接続部と、 位置センサが第二の支持部分に対する第一の支持部分の相対的な方向を検知し得るように撓み接続部に作用可能に接続された位置センサとを備える、方法。
  • 【請求項26】 請求項24の方法において、センサが、デジタルマイクロプロセッサを備える携帯型の制御装置に作用可能に接続される、方法。
  • 【請求項27】 請求項24の方法において、カーソルの動作が、歪みセンサを介して関節の歪みと相関される、方法。
  • 【請求項28】 請求項24の方法において、カーソルが、位置センサの出力に相応する一方向への動作と共に及び歪みセンサの出力に相応する他の方向への動作と共に2つの方向に移動する、方法。
  • 【請求項29】 請求項24の方法において、第一の関節の動作と共にディスプレイを同時に変化させるべく第二の関節を曲げることを更に備え、第二の関節の動作に起因するディスプレイの変化が、第二の関節における位置センサ又は歪みセンサの出力により決定される、方法。
  • 【請求項30】 請求項29の方法において、センサが、デジタルマイクロプロセッサを備える携帯型の制御装置に作用可能に接続され、該デジタルマイクロプロセッサが、第一及び第二の関節を曲げるための目標値をディスプレイ上に提供する、方法。
  • 【請求項31】 請求項24の方法において、センサが、歪みセンサと、位置センサとから成る群から選択される、方法。
  • 【請求項32】 計測器付き運動装置において、 弾性的コードと、 該コードに付与された力が変換器からの出力を変化させるように弾性的コードに接続された変換器と、 該変換器に作用可能に接続されたディスプレイとを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項33】 請求項32の計測器付き運動装置において、該コードに接続されたハンドルを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項34】 請求項32の計測器付き運動装置において、身体部分の周りに固着し且つコードに取り付けられたカフを更に備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項35】 請求項32の計測器付き運動装置において、前記コードが弾性的バンド又は弾性的チューブから成る、計測器付き運動装置。
  • 【請求項36】 請求項32の計測器付き運動装置において、変換器が歪みセンサ又は伸長センサである、計測器付き運動装置。
  • 【請求項37】 請求項32の計測器付き運動装置において、変換器及びディスプレイに作用可能に接続されたデジタルマイクロプロセッサを更に備える、
    計測器付き運動装置。
  • 【請求項38】 請求項37の計測器付き運動装置において、完了した運動手順に関する情報を表示し得るようにプログラム化された、計測器付き運動装置。
  • 【請求項39】 請求項37の計測器付き運動装置において、マイクロプロセッサが、直列接続部と、モデムと、無線トランスミッタと、赤外線トランスミッタと、電話接続部とから成る群から選択された出力装置を備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項40】 計測器付き運動装置において、 関節にて接続された2つのレバーアームを備えるフレームと、 フレームに対して付与された捩れ力が変換器により測定されるようにフレームに接続された変換器と、 該変換器に作用可能に接続されたディスプレイとを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項41】 請求項40の計測器付き運動装置において、関節がヒンジを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項42】 請求項41の計測器付き運動装置において、ヒンジが調節可能な抵抗力を有する、計測器付き運動装置。
  • 【請求項43】 請求項40の計測器付き運動装置において、レバーアームの動きがばねを圧縮するようにレバーアームニ取り付けられたばねを更に備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項44】 請求項40の計測器付き運動装置において、変換器が歪みセンサを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項45】 請求項44の計測器付き運動装置において、歪みセンサの出力が付与された力と相関される、計測器付き運動装置。
  • 【請求項46】 請求項40の計測器付き運動装置において、変換器が、位置センサの出力がヒンジの方向と関係付けられるようにヒンジに接続された位置センサを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項47】 請求項40の計測器付き運動装置において、身体部分に取り付けられ且つレバーアームに取り付けられるカフを備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項48】 請求項40の計測器付き運動装置において、変換器及びディスプレイに接続されたデジタルマイクロプロセッサを更に備える、計測器付き運動装置。
  • 【請求項49】 請求項48の計測器付き運動装置において、マイクロプロセッサが、直列接続部と、モデムと、無線トランスミッタと、赤外線トランスミッタと、電話接続部とから成る群から選択された出力装置を備える、計測器付き運動装置。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】

    【0001】

    【発明の背景】

    本発明は、損傷した関節及び弱まった関節の双方又はその何れか一方のリハビリに使用可能な整形具に関する。

    【0002】 筋肉及び骨は共に、強さを保つためには運動しなければならない。 また、許容可能な体重を支持する応が加わる骨折部分は、応力が全く加わらない骨折部分よりも予測通り且つより迅速に治癒することがしばしばである。 適正な応力を加えることに基づく治癒の増進は、また、及び特定の軟骨のような接続組織の場合にも妥当すると考えられている。

    【0003】 選択された運動を行うことにより組織に適度の応力を加えることができる。 例えば、アイソメトリック運動は、全体として、肢体の動作を全く許容しない、比較的移動不能な物に対し力を加えることを含む。 アイソメトリック運動を行うためには、特定の運動手順の間、実質的に不変の位置を有する拘束装置を使用することができる。 アイソトニック張運動は、ある運動範囲に亙って同一の体重又は抵抗に対して力を加えることを含む。 アイソカイネテック運動は、競技場等にて生ずる運動を模擬することを目的としている。 模擬された環境内でアイソカイネテック運動を行うとき、運動者が力を付与する方向に比例する方向に抵抗力を提供するためにマシーンが使用される。

    【0004】 アイソメトリック運動は、更なる損傷の虞れを軽減するため痛みのある負傷の場合に、特に、有用である。 また、アイソメトリック運動は静止位置にて行われるために、これら運動は極めて位置特定的な療法を可能にする。 例えば、階段を上るためには、人間は、下方腰及び踝の関節と組み合わさったとき、約60°の膝の曲がり度にてより強さを必要とする。 このため、アイソメトリック運動は、更なる強さが必要とされる最適な角度にて関節を集中的に強化し得る設計とすることができる。 制御された仕方にて行うならば、アイソメトリック運動は、回復速度を速めるため立直り期間中、早期に行うことができる。 患者の回復に伴い、アイソメトリック運動又はその他の運動は、関節の周りのある範囲の運動を通じて所望の強さを再設定し得るよう使用することができる。 回復が進むに伴い、
    最終的に、患者は全範囲運動を行うことができる。

    【0005】 損傷した関節に応力を加えることに伴う問題点は、応力を加える時点が不適当となったり、又は過剰な応力が加わる虞れを含む。 このことは、治癒を損ない且つ/又は損傷した組織を更に傷付ける可能性がある。 このように、運動は、適正な程度の応力を提供し得るように入念に計画する必要がある。 また、損傷の虞れを軽減し得るように運動の実施も正確に監視する必要がある。 更に、運動を入念に計画し且つ正確に監視することが必要であることは、望ましい量の運動を評価するためのコストを増し且つやる気を失わせる結果となる。

    【0006】

    【発明の概要】

    第一の特徴において、本発明は、整形具であって、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にある第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続するヒンジと、 ヒンジの回転に対する抵抗力を付与し得るようにヒンジに接続された抵抗力作用器とを備え、該抵抗力作用器が、 第一の面と、 該第一の面に対して全体として平行で且つ第一の面に対して選択的に可動である第二の面と、 第一の面と第二の面との間に配置され、第一の面に対して回転可能であるクランクと、 第一の面と第二の面との間に配置された圧縮装置であって、第一の面に対するクランクの回転に対し抵抗力を付与し、その抵抗力の大きさが第一の面から第二の面までの距離に関係した、圧縮装置とを備える整形具に関するものである。

    【0007】 第一の身体部分及び第二の身体部分は、複数の関節を介して接続することができる。 圧縮装置は、複数のハウジングリングに対して配分され且つ該複数のハウジングリングと摩擦接触した複数のクランクリングを備えることができ、該クランクリングは、クランクと共に回転し、ハウジングリングは第一の面と共に回転する。

    【0008】 別の特徴において、本発明は、整形具であって、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続するヒンジと、 ヒンジの周りの回転に対し選択的な抵抗力を付与する抵抗力作用器と、 第一の支持部分に作用可能に接続された歪みセンサと、 該歪みセンサの電気的抵抗力を利用してヒンジを回転させるべく加えられた力を測定し得るように較正された制御装置とを備える整形具に関するものである。

    【0009】 好ましい実施の形態において、制御装置は、デジタルマイクロプロセッサを備えている。 更に、本発明は、閉チェーン運動を行う方法であって、 患者の外部の力より空間内に固定された状態で保持された力変換器に対し、デジタルマイクロプロセッサ利用の携帯型制御装置により特定された反復率及び目標力にて力を付与する工程と、 力変換器に作用可能に接続された制御装置を使用して、力変換器に加えられた力を測定する工程と、 力変換器に付与された力を表示する工程とを備える方法に関するものである。

    【0010】 デジタルマイクロプロセッサは、患者の生理学的組織内の相対的な力を計算するために使用することができる。 更なる特徴の形態において、本発明は、運動神経系の鍛錬のための協調運動を行う方法であって、 ディスプレイ上のカーソルが選択された所定の時点にてディスプレイ上の目標位置に到達し得るように関節を曲げ、このカーソルの動きを関節の周りに配置された整形具内のセンサを介して関節の動作又は歪みと相関させる方法を特徴としている。

    【0011】 幾つかの実施の形態において、該整形具は、 関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続する撓み接続部と、 位置センサが第二の支持部分に対する第一の支持部分の相対的な方向を検知し得るように撓み接続部に作用可能に接続された位置センサとを備えている。

    【0012】 該位置センサは、好ましくはデジタルマイクロプロセッサを通じて制御装置に作用可能に接続することができる。 これと代替的に、計器、光群又は可聴出力フィードバックに接続されたレジスタ回路網を有する低コストのアナログ決定アレーを使用しても良い。 この目的のための適当なアナログ制御装置は、LM391
    4集積回路LED駆動装置である。

    【0013】 更に、本発明は、計測器付き運動装置であって、 弾性的なコードと、 該コードに加えられた力が変換器からの出力を変化させ得るように該弾性的なコードに接続された変換器と、 該変換器に作用可能に接続されたディスプレイとを備える、計測器付き運動装置に関するものである。

    【0014】 変換器及びディスプレイは、デジタルマイクロプロセッサに接続することができる。 該マイクロプロセッサは、変換器の出力に基づいて計算及び統計学的分析を行うために更に使用することができる。

    【0015】 更に、本発明は、計測器付き運動装置であって、 関節にて接続された2つのレバーアームを有するフレームと、 フレームに対して加えられた捩れ力が変換器により測定されるようにフレームに接続された変換器と、 変換器に作用可能に接続されたディスプレイとを備える計測器付き運動装置に関するものである。

    【0016】 更なる特徴において、本発明は、キットであって、 2つのヒンジと、 ヒンジの一方から伸びるフレーム要素の相対的な動作が該ヒンジを回転させるようにヒンジの各々から伸びる2つのフレーム要素と、 4つのスリーブであって、該スリーブがフレーム要素を受け取り且つ該フレーム要素を確実に保持し、各スリーブが身体部分のカバーに取り付けられる4つのスリーブと、 フレーム部材に接続された歪みセンサと、 歪みセンサにより測定された歪みに関する測定値を表示する制御装置とを備えるキットに関するものである。

    【0017】 制御装置は、マイクロプロセッサを備えることができる。 スリーブは、相応するフレーム要素を解放可能に保持することができる。 これと代替的に、スリーブは、相応するフレーム要素を不可逆的に保持することができ、また、フレーム要素を損傷させずにスリーブを切断することができる。

    【0018】 更に、本発明は、整形具であって、 ヒンジと、 ヒンジから伸びるフレーム要素の相対的な動作がヒンジを回転させるようにヒンジから伸びる2つのフレーム要素と、 2つのスリーブであって、1つのスリーブがフレーム要素を受け入れ且つ該フレーム要素を確実に保持する2つのスリーブと、 硬く且つ処分可能な2つの身体部分カバーであって、一方の身体部分カバーが患者の関節の一側部にて身体部分の上に装着し、第二の身体部分カバーが患者の関節の第二の側部にて身体部分の上に装着する2つの身体部分カバーと、 フレーム部材に接続された歪みセンサと、 歪みセンサにより測定された歪みに関する出力を表示する制御装置とを備える整形具に関するものである。

    【0019】 更に、本発明は、整形具であって、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続するヒンジであって、釦を押すことにより解放される係止機構を有するヒンジとを備える整形具に関するものである。

    【0020】 該整形具は、押した非係止位置に釦を解放可能に保持することのできるスライド部材を更に備えることができる。 更に、本発明は、整形具であって、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続する撓み接続部と、 支持部分の一方に接続された固着カフであって、支持部分が身体部分に対して動くのを阻止し得るように骨組系の狭小な部分にて相応する身体部分の周りで可逆的に締め付けることのできる固着カフとを備える整形具に関するものである。

    【0021】 別の特徴において、本発明は、歪み測定回路であって、 歪みセンサと、 歪みセンサを既知の電圧にてバイアスし且つ加えられた歪みに起因する歪みセンサの可変抵抗値がアナログ信号として出力されるようにバイアスした信号を増幅する信号調節装置と、 信号調節装置の出力を受け取るアナログ対デジタル変換器と、 アナログ対デジタル変換器の出力を受け取り且つアナログ対デジタル変換器の精度及び信号調節装置の特性に基づいて歪み測定値の誤差を評価し、デジタル対アナログ変換器への出力信号を設定し、歪み測定値の基準値を調節し測定誤差を許容公差範囲内にするデジタルプロセッサと、 デジタルプロセッサからのデジタル信号を受け取り且つ信号調節装置への基準信号としてアナログ信号を出力するデジタル対アナログ変換器とを備える歪み測定回路に関するものである。

    【0022】 更に、本発明は、歪み測定値を較正する方法であって、 歪みセンサを合算増幅器回路内に組み込み、合算増幅器回路がデジタル対アナログ変換器からの入力値に基づいて増幅を行うようにする工程と、 アナログ対デジタル変換器を使用して合算増幅器回路の出力をデジタル化する工程と、 アナログ対デジタル変換器の出力のビット数及び増幅器回路の利得に基づいて歪み測定値の誤差を推定する工程と、 推定誤差が許容公差の範囲内にあるかどうかを決定する工程と、 誤差推定値が許容公差範囲外にあるならば、デジタル対アナログ変換器への出力を変更する工程とを備える較正方法に関するものである。

    【0023】 更なる特徴において、本発明は、関節の力作用器であって、 関節の周りに配置されたとき関節に対し矯正力を付与する力作用器と、 矯正力が関節にせん断力を付与し、関節に関係する動作中、関節の整合状態を変化させるように、矯正力に対抗する力を分配する力分配器と、 矯正力に関係した量を測定する力変換器と、 矯正力に関係した値を表示するプロセッサとを備える関節力作用器に関するものである。

    【0024】 該プロセッサは、アナログとすることができ、又は該プロセッサは、デジタルプロセッサとすることができる。 力分配器は、ストラップを備えることができ、
    力変換器は、ストラップに作用可能に接続された歪みセンサを備えることができる。 力変換器は、力作用器に作用可能に接続された圧力センサを備えることができる。

    【0025】 別の特徴において、本発明は、整形具であって、 患者の関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続する撓み接続部と、 位置センサが第二の支持部分に対する第一の支持部分の相対的な方向を検知するように撓み接続部に作用可能に接続された位置センサと、 位置センサに接続されたマイクロプロセッサ利用の携帯型制御装置とを備え、 第一の支持部分及び第二の支持部分の各々が、連続的な受動型動作装置へ取り付けるための接続部を備える整形具に関するものである。 該整形具は、連続的な受動型動作(CPM)装置を更に備えることができ、該CPM装置は、モータと、第一の支持部分及び第二の支持部分へ取り付けるための釣合ったコネクタを有するフレームとを備え、該フレームが、モータの動作がフレームを移動させ且つ第一の支持部分を第二の支持部分に対して移動させるようにモータに作用可能に接続されている。

    【0026】 更に、本発明は、運動プログラム又は負傷に対する患者の応答を評価する方法であって、 携帯型制御装置を使用して一連の質問に対する患者の応答を促す工程と、 質問に対する応答性を検査することにより、運動プログラム中の患者の状態を評価する工程とを備える評価方法に関するものである。

    【0027】 質問に対する応答を促すことは、健康管理施設から離れた位置で行うことができる。 その質問は、患者が感じた苦痛に関するものとすることができる。 別の特徴において、本発明は、患者を1つの運動手順を通じて導き得るように携帯型制御装置をプログラム化する方法であって、 健康管理専門家によりコンピュータに入力された運動プログラムに基づいてコンピュータが組み立てるプログラムをコンピュータから携帯型制御装置にダウンロードする工程とを備える方法に関するものである。

    【0028】 更なる特徴において、本発明は、監視ステーションであって、 デジタルコンピュータにより促されたとき、デジタルコンピュータに入力したパラメータに従って、マイクロプロセッサ利用型制御装置に対し1つのマイクロプロセッサプログラムを組み立て得るようにプログラム化されたデジタルコンピュータと、 マイクロプロセッサプログラムを制御装置にダウンロードする形態とされたポートとを備える監視ステーションに関するものである。

    【0029】 更に、本発明は、計測器付きヒンジであって、 第一のレバーアームと、 第二のレバーアームと、 第一のレバーアーム及び第二のレバーアームを接続する双軸方向ヒンジであって、第一のレバーアーム及び第二のレバーアームの相対的な方向に関係した出力を提供する位置センサを備え、接続した2つの回転軸を有する双軸方向ヒンジと、 双軸方向ヒンジの位置センサに接続された出力装置とを備える計測器付きヒンジに関するものである。

    【0030】 双軸方向ヒンジ及びディスプレイと関係した位置センサは、デジタルマイクロプロセッサに接続することができる。 双軸方向ヒンジに接続されたレバーアームの一方又は双方は、歪みセンサを備えることができる。 また、該計測器付き双軸方向ヒンジは、計測器付き整形具であって、 関節の第一の側部にて第一の身体部分の周りに装着する第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の周りに装着する第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続する双軸方向ヒンジであって、第一の支持部分及び第二の支持部分の相対的な方向に関係した出力を提供する位置センサを備え、接続した2つの回転軸を有する双軸方向ヒンジと、 双軸方向ヒンジの位置センサに接続された出力装置とを備える計測器付き整形具内に組み込むことができる。

    【0031】 更に、本発明は、整形具であって、 関節の第一の側部にて第一の身体部分の外側に固定し得る設計とされた第一の支持部分と、 第一の身体部分と反対側の関節の側部にて第二の身体部分の外側に固定し得る設計とされた第二の支持部分と、 第一の支持部分及び第二の支持部分を接続するコネクタと、 捩れ力が変換器により測定されるようにレバーアームに接続された変換器と、 変換器に作用可能に接続された出力装置とを備える整形具に関するものである。

    【0032】

    【好ましい実施の形態の詳細な説明】 患者の損傷し且つ/又は弱くなった関節のリハビリを速めるために整形具を効果的に使用することができる。 特に、整形具は、運動の実施を監視し且つ支援するマイクロプロセッサを備えることができる。 該マイクロプロセッサは、患者の運動の実施を追跡し且つその実施状態を中央処理ステーション又は健康管理専門家に報告する手段を提供することもできる。 マイクロプロセッサ監視による整形具を効率的に使用することを可能にする重要な特徴を備えることが分かった。 マイクロプロセッサを通じて患者に命令することでリハビリ用の整形具の使用を簡単にし且つ運動の監視を簡略化し、また、改良することにより、効果的なリハビリ運動レベルに達する可能性が大幅に向上する。 マイクロプロセッサ制御さえも行うことなく、改良された整形具にて改良された幾つかの特徴を効果的に使用することが可能となる。

    【0033】 関連する整形具は、患者の関節の周りに装着する、すなわち、撓み接続された身体部分となる。 この整形具は、例えば、膝、腰、踝、下方腰部、肘、肩、脊椎/背中を含む任意の関節又は一連の関節の周りに装着し得る設計とされている。
    全体として、整形具は、ヒンジ又は同等の接続具によって接続された複数の支持部分を有する。 少なくとも1つの支持部分が関節の一側部にて1つの身体部分に装着する一方、1つ以上の他の支持部分は関節の反対側にて第二の身体部分に装着する。 このヒンジは、従来の設計又は以下に説明する改良された設計の1つを備えることができる。 外部固定器又はその他の同様の取付け方法を使用して1つ以上の支持部分を患者に固着することができる。

    【0034】 1つ以上のリハビリ方法を支援するため当該整形具を使用することができる。
    特に、アイソメトリック運動の実施を監視するためこの整形具を使用可能であることが好ましい。 アイソメトリック運動は、全体として、損傷し且つ/又は弱くなった関節のリハビリの比較的早期に行うことができる。 その他の好ましい実施の形態において、該整形具は、ある範囲内の運動、自己刺激感応性運動、アイソトニック運動及び/又は閉チェーン運動等の実施を監視することもできる。 同様に、整形具は、関節の磨耗した部品に力を加え且つその加えられた力を軽減すべく選択的な圧力を監視する設計とすることができる。

    【0035】 幾つかの好ましい実施の形態は、関節支持構成要素と共に使用したとき、閉チェーン運動を行うことを可能にする追加の構成要素を備える。 閉チェーン運動は、自然の運動を模倣するため又は関節に対し釣合った応力を提供するため、抵抗力に抗する筋肉の動作を伴う。 閉チェーン運動は、手足自体の重さ以外、動作に対する抵抗力を何も伴うことなく、手足等を空間内で動かし又は応力を加える開チェーン運動と対照的なものとすることができる。 閉チェーン運動は、患者の手足又は体幹内の色々な筋肉群のより釣合った運動を可能にすることができる。 閉チェーンの構成要素は、整形具の構成要素を支持する関節を物理的に接続することができるが、接続しなくてもよい。

    【0036】 整形具内の応力を測定することにより、アイソメトリック運動を測定すべく歪みセンサ又は歪み計を使用することができる。 比較的安価な機器を使用して有用な歪み測定値を得るため制御装置の幾つかの設計上の特徴を使用することができる。 これらの特徴については、以下に説明する。

    【0037】 運動手順の調和は、患者に対し運動手順を行うように促し且つその手順を監視することにより、マイクロプロセッサ利用の制御装置により取り扱うことが好ましい。 一般に、この制御装置は、健康管理専門家が選んだ目標運動手順によりプログラム化されている。 この制御装置は、その目標手順に対して運動の実施を評価するため直ちにフィードバックすることにより、患者が運動を行う点にて患者を支援する。 この制御装置は、患者による運動の実施に関する選んだ情報を記憶することができる。 この情報は、健康管理専門家が適合性及び運動の実施を評価するためダウンロードすることができる。

    【0038】 代替的な計測器付き運動装置は、計測器付き外転/内転運動装置と、計測器付き治療用抵抗力(ストレッチ)コードとを備えている。 これらの計測器付き運動装置は、単独で使用し又は計測器付き整形具と組み合わせて使用することができる。 これらの運動装置に計測器を設けることは、計測器付き整形具と共に、監視及び評価方法を使用することを可能にする。 1. 整形具の構造 当該整形具は、関節支持構成要素と、1つ以上の変換器と、制御装置と、オプション的に、1つ又は2つ以上の追加的な治療構成要素とを備えている。 全体として、整形具の全体は、患者が移動可能である限り、患者の相応する身体部分により関節支持構成要素を完全に支持できる意味において携帯型である。 このように、ギプス等のような整形具は、移動可能である、すなわち、患者が運動する間、患者が支持するものである。 任意の追加的な治療構成要素は、関節支持構成要素と物理的に接続することができるが、接続しなくてもよい。 関節支持構成要素は、撓み接続部又はヒンジにより接続された支持部分を備えている。

    【0039】 当該整形具は、全体として、関節の反対側部に取り付けられた少なくとも1つの支持部分を備えている。 関節の一側部における1つ又は2つ以上の支持部分は、撓み接続部により関節の反対側部にて1つ又は2つ以上の支持部分に接続されている。 該撓み接続部は、該撓み接続部を特別な形態にて係止させ得るように選択的に可撓性であることが好ましい。 勿論、特に、背中整形具の場合、適当な整形具は、1つ以上の関節をカバーすることができる。 しかし、整形具を構成する一組みの関節動作要素の一端に他の特徴が存在しなければ、これらの要素は、支持部分として識別することができる。 支持部分は、多岐に亙る構造を備えることが可能である。

    【0040】 図1及び図2には、患者102に図示した整形具又は副木100の一つの実施の形態が図示されている。 整形具100は、ヒンジ108、110により接続された支持部分104、106を備えている。 該ヒンジは、以下に更に説明するように、機械的、エレクトロメカニカル的又はその組み合わせとすることができる。 支持部分104は、可撓性のストラップ124、126により接続された左側フレーム部材120と、右側フレーム部材122とを備えている。

    【0041】 フレーム部材120、122は、全体として、鋼、アルミニウム、その他の金属又は合金、繊維ガラス、複合材、その他の同様の材料又はその組み合わせのような硬い材料で出来ている。 可撓性のストラップ124、126は、支持部分1
    04を患者に装着し得るように調節可能であることが好ましい。 可撓性のストラップ124、126の調節は、フックアンドループ締結部により、又は従来の締結部を含む多岐に亙るその他の締結具の任意のものにより行うことができる。 可撓性のストラップ124、126は、代替的な実施の形態において、フックアンドループ締結具により、又は従来の締結部を含むその他の締結具により調節することのできる織地等のシートと置換することができる。 同様に、支持部分106
    は、可撓性のストラップ144、146により接続された左側フレーム部材14
    0と、右側フレーム部材142とを備えている。

    【0042】 支持部分104、106は、例えば、フレーム部材120、122、140、
    142上にて連続的な受動型動作(CPM)装置に取り付けるための接続部14
    8を含むことができる。 整形具を損傷させることなく、CPM装置から整形具のフレームまで力を伝達することのできる多岐に亙る接続部の任意のものを使用することができる。 適当な接続部は、スナップ、クリップ、枢着ピン等のような多岐に亙る解放可能な任意の締結具を使用して行うことができる。 CPM装置は、
    関節を曲げるためにモータが使用される点にて受動型である。 筋肉が未だ同等の動作を活発に行うのに十分に治癒していないとき、特定の動作範囲に亙って関節を曲げることができるため、CMP装置は、アイソメトリック運動と組み合わせて使用可能である。 相応するCPMマシーンは、整形具に取り付けるためのコネクタの適当な構成要素を備えることができる。 CPMマシーンは、整形具100
    に対する制御装置に接続することができる。 制御装置は、モータ速度等を制御するために使用することができる。 この接続は、RF232接続、赤外線接続、無線接続等を介して行うことができる。

    【0043】 ストラップ124、126を置換する別の代替的な実施の形態が図3に図示されている。 コード利用の調節可能な締結具は、プーリー162の間に巻かれるコード160を備えている。 プーリー162は、プーリーカバー164にて覆うことができる。 コード160は、ハンドル166まで伸びている。 ハンドル166
    は、相応する身体部分の周りに部分的に巻かれる織地カバー170の上に相応するループシート168に取り付けられるフックを備えている。 ハンドルをフックアンドループ締結具で所定の位置に配置するならば、整形具を所望の程度に拘束することが可能となる。 フックアンドループ締結具の形態は、ループがハンドル114と関係するように逆にすることができる。 コードを手で締め付けたり緩めたりするためハンドルを使用することに代えて、モータを使用して張力を調節することができる。 かかるモータ駆動のコード利用の調節は、その双方を参考として利用し本明細書に含めた、ハインズ(Heinz)及びその他の者への米国特許第5,226,874号及び米国特許第5,346,461号の背中副木に使用可能なものとして記載されている。

    【0044】 整形具200の一つの代替的な実施の形態において、支持部分202、204
    は、図4に図示するように、適正な身体部分に装着する伸長した要素を含む。 支持部分202、204は、全体として硬く且つ多岐に亙る材料にて製造することができる。 支持部分202、204を製造するのに好ましい材料は、例えば、成形プラスチック殻体、石膏、熱成形可能な熱可塑剤、活性化繊維ガラス、ヒートシュリンクプラスチック及びその他のギプス形成材料を含む。 支持部分202
    、204は、患者の測定値に基づいて1つの特定の寸法が選ばれるように色々な寸法にて予め成形することができる。 これと代替的に、支持部分202、204
    は、特定の患者に装着し得る構造とすることができる。 これらの別製の成形支持部分は、熟達した医者又は技術者が特定の患者の身体部分に装着し得るように成形する。

    【0045】 図4に図示するように、支持部分202、204は、関節動作式ヒンジ206
    により接続されている。 関節動作式ヒンジ206は、曲げ可能なストロー、互いに摺動して関節動作することのできる摺動部分、又はその他の同様の構造のような弾性的な折畳み可能な材料にて形成することができる。 摺動部分は、ある範囲の動作を画成するスロット209に取り付けられたクランプ208により互いに対し係止することができ、この場合、クランプは、翼ナット等による手操作により又はソレノイド等を使用して電子的に締め付けられる。 図5を参照すると、一つの代替的な実施の形態において、支持部分202、204は、右側フレーム要素210、212と接続されている。 硬いフレーム要素210、212は、硬いヒンジ214により接続されている。 同等の左側フレーム要素及び左側ヒンジが患者の関節の反対側部に配置されている。

    【0046】 右側フレーム要素210、212及び相応する左側フレーム要素は、支持部分が形成されるとき、支持部分202、204内に成形することができる。 幾つかの好ましい実施の形態において、シース220、222が支持部分202、20
    4内に成形されている。 右側フレーム要素210、212は、シース220、2
    22内に係止し、右側フレーム要素210、212が支持部分202、204に対して硬く保持されるようにする。 例えば、該シースは、一連のリッジが単一の方向に進むのを許容してレーム要素がシース内に装着するが、除去することができないようにするフランジを備えることができる。 同様の係止要素として、プラスチック製タイが使用される。 これと代替的に、例えば、係止ピン等をシースを通じてフレーム要素内に挿入する場合、可逆的係止機構を使用してもよい。

    【0047】 右側フレーム要素210、212は、係止機構を非係合状態にし又はシース2
    20、222を破壊することにより、シース220、222から非係合状態にすることができる。 シース220、222は、安価ではあるが、耐久性のあるポリマーにて製造することができる。 このように、フレーム要素210、212及びヒンジ214は、別の整形具にて再使用することができる。 支持部分の左側部を固着するため、同等の取付け具を使用することができる。 右側ヒンジ214、右側フレーム要素210、212、シース220、222を1つのキット内に配置することができる。 全体として、該キットは、以下に説明するように、相応する左側要素及び/又は歪みセンサ並びに制御装置を更に含むことになる。 該キットは、所望であるならば、多数の包装体を使用することができるが、単一の包装体内に配置することが好ましい。

    【0048】 好ましい実施の形態において、整形具は、1つ又は2つ以上の歪みセンサを備えている。 これらの歪みセンサは、選択的な撓み接続具/ヒンジが係止位置にある状態にてアイソメトリック運動を行い且つその運動を監視する上で有用である。 また、該歪みセンサは、アイソトニック運動中、力を測定するのに有用である。 歪みセンサは、全体として、選択的な撓み接続具/ヒンジにトルクが加わったとき、応力を受ける硬い要素の上に配置されている。 このように、歪みセンサの好ましい位置は、整形具の特定の構造に依存する。 図2を参照すると、歪みセンサ230は、フレーム部材140、142に取り付けられている。 歪みセンサ2
    30は、線234を介して制御装置232に接続することができる(図1)。 これと代替的に、歪みセンサは、何らかの形態の遠隔測定法を介して制御装置23
    2に接続してもよい。 図4を参照すると、歪みセンサ230は、支持部分204
    に取り付けられている。

    【0049】 患者が整形具に対して力を加えたとき、該整形具は、患者の関節に対する位置を変更し勝ちとなる。 この変位は、整形具により行われる運動の効果を低下させ且つ適正に装着し得るように整形具を整合し直すことを必要とする。 該整形具は、この変位を軽減し又は解消し得る設計とすることができる。

    【0050】 運動中、膝整形具が滑るのを防止する第一の方法は、図6に概略図的に図示したように、膝の真上の顆上の大腿部領域内に陥凹部250、252を備える整形具の構造とすることである。 好ましくは、この整形具は、計測器付きであるようにする。 整形具と患者との接触を更に改良するため、陥凹部250、252のような場所にて、両面接着剤パッドを患者に取り付けることができる。 この実施の形態において、陥凹部又はフレーム要素254、256外に形成された陥凹部は、ヒンジ258、260の上方に突き出している。 その他の整形具の構造及びその他の関節用に設計された整形具に対し、同様の陥凹部を使用し、整形具がその下側の骨構造体を把持するようにすることができる。

    【0051】 図7乃至図9を参照すると、一つの代替的な解決策は、追加的な固着カフ27
    0及び/又は271を使用することを伴う。 固着カフ270、271は、運動手順中、整形具を関節に対して固着するのを支援し得るようにより緊密に締め付ける設計とされている。 カフ270は、把持要素272を備えている。 膝の上方で脚に対して配置すべき把持要素272の上側部は、略四角の形状を有し、締め付けたときに、把持要素272が膝蓋の上方に圧力を加え且つ脈管構造及びリンパ管排液組織を後方に押すことなく、膝を押すようにすることが好ましい。 カフ2
    71は、踝の真上にて脛の両側部に配置された把持要素273を備えている。 カフ271は、整形具を下方から安定化させる。 カフ270、271は、フックアンドループ締結具を含む多岐に亙る締結具により締め付けることができ、また、
    図3に図示したものと同様のプーリー又は急速ラチェット装置を含むことができる。 これと代替的に、カフは、支点が中間にあり、底部にストラップがあるレバーを使用して締め付け、レバーを支点の一側部から他方まで動かしたとき、ストラップが締め付けられるようにしてもよい。

    【0052】 整形具を固着する別の方法は、1つ以上又は2つ以上のストラップ276を使用して整形具274をベルト275に固着することを含む。 好ましい実施の形態において、ストラップ276及びベルト275は、該ベルト275の上にて電子構成要素277と電子構成要素278との間の電気的接続路を提要する。 フックアンドループ締結具、フック又は任意のその他の的確な締結具を使用して、ストラップ276を固着することができる。

    【0053】 更に別の方法は、整形具又は該整形具の部品に接触する表面の摩擦を増すことを含む。 例えば、図11Aにおいて、膝の周りにポリマースリーブ279を装着し、スリーブ279の上に整形具を配置する。 スリーブ279は、ネオプレーンのシート又はメッシュから形成することができる。 整形具は、フックアンドループ締結具、スナップ又はリブ或いは摩擦固着等によりスリーブ279に固着される。 同様に、図11Bに図示するように、整形具が配置される場所の上方の領域の全て又は一部を覆い得るように下方に伸びる高摩擦下着280は、整形具の動きを少なくするのに役立つ。

    【0054】 図12を参照すると、整形具を固着する別の方法は、交差したストラップ28
    1を膝の後方に配置することを含む。 ストラップ281は、該ストラップ281
    を膝の折重ね部分内に保つ傾向の力を加える。 更に、膝の整形具の場合、該整形具は、踵カップ282にて終わり、又は足の周りでストラップ283等にて支持して、整形具の底部を足の踵の周りにて保持する。 膝の整形具は、適当なコネクタにより踵カップ282に固着されて、図3に図示するように、膝にてヒンジの位置を固定する。 整形具の移動に抵抗し得るように、同様のアンカー型構造体を整形具上に配置し、その他の身体部分を覆うことができる。

    【0055】 使用中、整形具の動きを阻止するこれら方法の任意のものについて、この方法は、抑制力を十分に分配し、皮膚に傷を付け且つ神経又は循環器の機能を損い又は妨害する可能性がある過度の圧力が皮膚の何れの部分にも加わることがないようにする。

    【0056】 上述した計測器付き整形具は、患者の関節を取り巻く外部骨組み体を備えている。 該整形具は、該整形具を関節の周りに快適に固着し且つ整形具に力が加わったとき、整形具の動きに抵抗し得るように適正に設計されている。 それぞれの身体部分を取り巻く計測器付き整形具を使用することの一つの代替例として、該計測器付き整形具は、患者に対する1つ又は2つ以上の硬い取付け部を備えることができる。 これらの整形具の代替的な形態は、取り付けのため外部固定器等のような構造体を使用する。 外部の硬いフレームをピンにて患者の骨に取り付けることにより骨折部を固着し且つ破損を少なくするため外部固定器が使用されている。 本明細書に記載した計測器付き整形具内に一体化したとき、外部固定器の構造は、外部フレームを1つ又は2つ以上のヒンジ要素に取り付けることを含む。 外部固定器構造を有する整形具と共に使用するのに適したヒンジ要素は、純粋たる外部骨組み体を備える整形具に適したこれらヒンジ要素と同一である。

    【0057】 外部固定器の特徴により固着された計測器付き整形具の第一の実施の形態は図13に図示されている。 フレーム要素284、285は、コネクタ286により接続されている。 コネクタ286は、ヒンジのような撓みコネクタとし、又は第一の支持部分及び第二の支持部分を一定の角度にて保持する硬い接続部とすることができる。 コネクタ286がヒンジであるならば、該ヒンジは取り外し可能な抵抗要素に取り付けるための締結具を含むことができる。 これと代替的に、該ヒンジは固有の抵抗要素を含むことができる。 該抵抗要素は、ヒンジの回転に対する所望の抵抗力を選ぶことができるように調節可能な抵抗力を付与するものが好ましいことが分かった。

    【0058】 クランプ287は、フレーム要素284、285の各々に取り付けられる。 図13に図示するように、所望であるならば、1つ又は2つ以上のクランプをフレーム要素の各々に固着することができるが、各フレーム要素284、285には2つのクランプ287が固着されている。 クランプ284、285の各々は、ピン288に更に固着されている。 ピン288は、患者の体内に侵入し、図13に仮想線で図示するように骨内に挿入される。 全体として、骨に対する所望の方向を得ることができるように、クランプ及びフレーム要素を配置することができる。 ピン及びヒンジ要素により固着されたフレーム要素の間にて所望の方向が得られるように、追加的なフレーム要素を使用することができる。

    【0059】 多岐亙るクランプ及びフレーム要素の構造を使用することができる。 適当なクランプは、その内容を引用して本明細書に含めた、ハインズ及びその他の者への「改良されたクランプを有する外部固定器及びその使用方法(Improved
    Clamp And Methods For Use)」という名称の米国特許第5,674,221号、及びその内容を参考として引用し本明細書に含めた、マータ(Mata)及びその他の者への「外部固定器(External
    Fixator)」という名称の米国特許第5,891,144号に更に記載されている。 全体として、制御装置232に接続された変換器は、純然たる外部骨組み体を有する整形具と同等の仕方にて外部固定器構造により整形具に取り付けられる。

    【0060】 外部固定器は、全体として、1つ又は2つ以上の変換器299を備えている。
    変換器299は、レバーアーム内の歪みを測定することができる歪みセンサとすることができる。 これと代替的に、変換器299は、コネクタがヒンジであるならば、位置センサとしてもよい。 該位置センサは、レバーアームの相対的な方向を測定する。 骨/組織を変形させる力を測定すべく追加的な変換器299を含めることができる。 例えば、ピン内の歪みが測定されるように歪みセンサをピンに追加することができる。

    【0061】 外部固定器型接続具を有する計測器付き整形具の一つの代替的な実施の形態が図14に図示されている。 この実施の形態において、フレーム要素289、29
    0は、身体部分の一側部に配置されている。 クランプ291がフレーム要素28
    9、290に固着され且つ図14に仮想線で図示するように、患者の骨内に進むピン292に固着されている。 フレーム要素289、290は、ヒンジ要素29
    5、296によりフレーム要素293、294に接続されている。 フレーム要素293、294は、ストラップ297により患者に固着されている。 ピン292
    は、運動中、整形具の全体の動きを防止する働きをする。 図13及び図14の整形具の実施の形態の色々な特徴は、以下に説明するように組み合わせることができる。

    【0062】 脊椎に取り付けるため、同様の構造を使用することができる。 これらの装置において、ピンに代えて、脊椎フック又はねじを使用することができる。 適当な脊椎取付け装置は、その内容を参考として引用し本明細書に含めた、アラード(A
    llard)及びその他の者への「脊椎インプラント装置(Spinal Im
    plant System)」という名称の米国特許第5,281,222号に更に記載されている。

    【0063】 図1乃至図5に関して上述したように、撓み接続具は、ヒンジ、一組みの関節動作要素等とすることができる。 好ましい実施の形態において、撓み接続具は、
    制御装置232により接続具の相対的な方向を測定し且つ監視し得るように位置センサを備えている。 その内容を参考として引用し本明細書に含めた、スターク(Stark)及びその他の者への「計測器付き変形矯正拘束装置及びその使用方法(Instrumented Orthopedic Restraini
    ng Device and Method of Use)」という名称の米国特許第5,052,375号には、位置センサとして使用される電位差計状機構の使用が開示されている。 その他の適当な位置センサを使用することができる。 位置を感知することは、ある範囲の動作運動及びその他の同等の運動を評価する上で有用である。

    【0064】 更に、好ましい撓み接続具は、選択した方向に係止することができる。 撓み接続具を係止することができるならば、その係止した姿勢にてアイソメトリック運動を行うことができる。 この係止は新たな姿勢のとき、その新たな位置にて追加的な運動を行い得るように解放し且つ再係止することができる。 一対の係止機構が上述した米国特許第5,052,375号に記載されている。 同様に、撓み接続具は、回転に対する所定の量の抵抗力を付与し得ることが有用である。 選択した量の抵抗力を付与することができる場合、整形具は、アイソトニック運動を行い得るようにより効果的に使用することができる。 その内容を参考として引用し本明細書に含めた、スタークへの「2つ又はより多数の治療装置を支持する変形矯正装置及びそれに関係する方法(An Orthopedic Device
    Supporting Two or More Treatment Sy
    stems and Associated Methods)」という名称の同時出願係属中の米国特許出願第08/442,945号には、制御装置を使用して所望の量の機械的な抵抗力を電子的に選択することが記載されている。

    【0065】 撓み接続具における回転抵抗力を電子的に制御することは利点を有する一方、
    コスト及び設計上の簡略さのためには、純然たる機械的ヒンジが有利である。 歪みセンサの測定値は、機械的な抵抗力作用器の設定値に対してヒンジを動かすべく加えられる力を反映し得るように正確に較正することができる。 このように、
    抵抗力が電子的に制御されない場合であっても、アイソトニック運動を監視するため、制御装置を使用することができる。 この点に関して、抵抗力作用器300
    (図15乃至図29)は、ヒンジと共に使用可能な設計とされている。 抵抗力作用器は、ヒンジと一体に形成することができるが、好ましい実施の形態において、抵抗力装置300はヒンジから分離し、抵抗力が不要の場合、抵抗力が全くヒンジに加わらないようにすることができる。 抵抗力作用器300は、容易に為されたノブの位置の変化に相関する抵抗力の僅かな変化を増幅し得る設計とされている。

    【0066】 図15を参照すると、抵抗力作用器300の実施の形態の中心部に沿った断面図が図示されている。 同様に、図16には、図15の線16−16に沿った断面図が図示されている。 抵抗力作用器300は、ハウジング304と、クランク3
    06と、圧縮構造体308と、ノブ310と、ベアリング装置312と、座金3
    14と、スペーサ316とを備えている。

    【0067】 図17乃至図19を参照すると、ハウジング304は、基部326と、係止ピン328、330とを備えている。 係止ピン328、330は、抵抗力作用器3
    00をヒンジに取り付けるための解放可能な接続具を提供する。 摩擦作用器をヒンジに取り付けるため、代替的な係止方法を使用することができる。 基部326
    は、ノブ310に係合するねじ穴332と、係止ピン328、330にそれぞれ係合する、ねじ穴334、336を有している。 基部326は、圧縮構造体30
    8に係合する突出部338を更に備えている。 係止ピン328は、ねじ穴334
    に係合するねじ部340有し、係止ピン330は、ねじ穴336に係合するねじ部342を有している。 これと代替的に、係止ピン328、330は、基部32
    6に溶接又はその他の方法で接続することができる。

    【0068】 図21乃至図23を参照すると、クランク306は、中央部分350と、アーム部分352とを備えている。 中央部分350は、圧縮構造体308に係合する切欠き354を有している。 アーム部分352は、リッジ356と、パッド35
    8とを備えている。 リッジ356及びパッド358は、フレーム部材122(図1及び図2)又は整形具の同等のフレーム部材に係合し、整形具のヒンジを回転させると、クランク306がハウジング304に対して回転するようにする。

    【0069】 圧縮構造体308は、ノブ310を回したとき、座金314とハウジング30
    4との間の距離の変化に起因して抵抗力が僅かに変化することを可能にし、これにより、ノブを介して抵抗力の変化を増幅する。 圧縮構造体308は、全体として、ハウジング304及びクランク306の相対的な動作に起因する圧縮構造体308内のせん断力の結果として、全体として摩擦を生じさせる。 図15乃至図29に図示した実施の形態において、圧縮構造体308は、多数のクラッチ板を形成する交互のクランクディスク370(図24A)及びハウジングディスク3
    72(図24B)を備えている。 圧縮構造体308は、圧縮ばね373を更に備えている。

    【0070】 クランクディスク370は、該クランクディスク370がクランク306と共に回転するように、切欠き354に係合する突出部374を備えている。 ハウジングディスク372は、ハウジングディスク372がハウジング304と共に回転するようにハウジング304の突出部338に係合する形状とした中央穴37
    6を有する。 圧縮ばね373は、中央穴379を有する弾性的な突出部分378
    を備えている。 圧縮ばね373は、ばね座金等と置換することができる。 一つの好ましい実施の形態において、圧縮構造体は、交互の層内に7つのハウジングディスク372と、6つのクランクディスク370とを備えている。 クランクディスク370及びハウジングディスク372の使用数は、所望に応じてその他の数とすることができる。

    【0071】 図26及び図27を参照すると、ノブ310は、把持ハンドル380と、ハウジング304のねじ穴332のねじ部と係合するのに適したねじ部及び直径を有するねじ付き軸382とを備えている。 図28及び図29を参照すると、ベアリング装置312は、ベアリングケース386内にボールベアリング384のリングを含んでいる。 ベアリング装置312に代えて、ハイドロベアリングのようなその他のベアリング構造体又はその他の摩擦減少方法を使用することができる。

    【0072】 座金314は、ねじ付き軸382が内径部分を貫通するが、ベアリング装置3
    12は貫通し得ないような適当な内径を有する。 座金314は、該座金314がクランク306の中央部分350の上に休止し、ハウジング304とクランク3
    06との間にて圧縮装置308に対する開口部を覆うような外径を有する。 圧縮装置308の各側部に1つずつ2つのオプション的なスペーサ316を配置することが好ましい。 スペーサ316は、該スペーサ316がクランク306とハウジング304との間のキャビティ内に装着し、圧縮構造体308を保持するような座金の形状を有するが、内径が座金314よりも適宜に大きく且つ外径が座金314よりも適宜に小さいようにする。

    【0073】 抵抗力作用器300の主要な構成要素は、金属及び/又は合金にて製造することが好ましい。 ハウジング及びクランクの構成要素の製造にはアルミニウム合金及びステンレス鋼が適当な金属である。 ハウジング及びクランクの要素に対し、
    金属に代えて硬いポリマーを使用することができる。 スペーサは黄銅製であることが好ましい。 ハウジングディスクは、ばね鋼で出来ており、クランクディスクは、ばね焼戻しした燐青銅にて出来ていることが好ましい。 ベアリングケースは、ナイロン(登録商標名)にて形成することができる。

    【0074】 抵抗力作用器300は次のような設計とされている、すなわち、クランク30
    6がヒンジの反対側部に取り付けられたフレーム部材と共に移動する間、ハウジング304がヒンジの一側部に取り付けられたフレーム部材と共に移動するようにヒンジに取り付け得る設計とされている。 このように、ヒンジが回転すると、
    ハウジング304はクランク306に対して回転する。 ノブ310を締め付けると、座金314は圧縮装置308の上に下方に締め付けられる。 ハウジングリング372及びクランクリング370は、ハウジング304がクランク306に対して移動したとき、互いに対して回転する。 圧縮装置308に対する圧力を増大させると、ハウジングリング372とクランクリング370との間の摩擦のため、クランク306に対してハウジング304が回転するときの抵抗力が増す。 ハウジングリング372及びクランクリング370の双方又はその何れか一方の数を増大させると、抵抗力が増大する。 この設計は、ノブ310を回転させることにより抵抗力作用器300に提供される回転抵抗力を感知可能に調節することを可能にする。 ハウジングリング372及びクランクリング370は、抵抗力の程度が回転角度の関数として変化するように不均一な厚さ又は不均一な形状を有する。

    【0075】 抵抗力作用器300と共に使用される左側ヒンジ400の一つの特別な実施の形態が図30乃至図32に図示されている。 このヒンジは、患者が片手でロックを特に容易に解放することを可能にする構造を有する。 このヒンジの方向は、位置センサによって測定し、患者が所望の方向にロックを再設定することを助ける。 右側ヒンジは、図30乃至図32のヒンジの鏡像となろう。

    【0076】 ヒンジ400は、外側プレート402と、座金404と、係止装置406と、
    リングレバー408と、電気抵抗ディスク410と、内側プレート412とを備えている。 外側プレート402はフレーム部材418に接続されている。 歪みセンサ230をフレーム部材418に取り付けることができる。 外側プレート40
    2及び内側プレート412は、同心状の停止穴420と、ボルト穴422と、接続穴424と、スロット426とを有する。 相応する穴は、左側外側プレート4
    02と内側プレート412との間にて整合されている。

    【0077】 1つ又は2つの停止ピン430(図33)は、ヒンジの回転の限界点又は停止端部を画定し得るように外側プレート402及び内側プレート412の2つの整合した停止穴420を通じて配置することができる。 雄型部材434及び雌型部材436又はその他の締結具を含む筒形ボルト432(図34)は、ヒンジ40
    0を共に保持し得るようにボルト穴422を通じて固着されている。 抵抗力作用器300の係止ピン328、330は、接続穴424を通じて固着し、抵抗力作用器300をヒンジ400に対して作用可能な位置に解放可能に固着することができる。 電気抵抗ディスク410は、内側プレート412内の中空部438内に休止する。 電気抵抗ディスク410は線440と電気的に接触する。

    【0078】 係止装置406は、制御ディスク446と、スライダー448と、スライダーばね450と、係止ラッチ452とを備えている。 制御ディスク446は、スライダー448が摺動するスリット454を有する。 スライダー448は、溝45
    6と、拘束部460が設けられた陥凹部458とを備えている。 係止ラッチ45
    2は、ノブ462と、バー464とを備えている。 バー464は、スロット42
    6内を摺動し、溝456内に装着して、スライダー448を引込んだ非係止位置に保持することができる。

    【0079】 リングレバー408は、フレーム部材470と接続されている。 リングレバー408は、制御ディスク446の直径よりも僅かに大きい直径の開口部472を有し、制御ディスク446が開口部472内に装着し得るようにする。 制御ディスク446は、リングレバー408よりも僅かに厚い厚さであることが好ましい。 一組みの同心状の切欠き474がリングレバー408の開口部472の端縁の周りに配置されている。 スライダー448が伸長位置にあるとき、スライダー4
    48の拘束部460は切欠き474内に装着し、ヒンジを特定の方向に係止する。 ばね450の力に抗してスライダー448を押すと、拘束部460は切欠き4
    74の1つから非係合状態となり、ヒンジ400は、任意の停止ピン430により設定された境界内にて回転自在となる。 リングレバー408は、電気抵抗ディスク410に接触する、穴478内に配置された電気接点476を有する。 電気接点476は、線480により制御装置232又は代替的な抵抗計に接続されている。 外側プレート402と制御ディスク446との間に座金404を配置することができる。

    【0080】 外側プレート402、内側プレート412、リングレバー408、制御リング446、係止ラッチ452及びスライダー448は、硬い耐久性のある材料で製造することが好ましい。 特に、外側プレート402及び内側プレート412は、
    アルミニウム合金で製造し、リングレバー408、制御リング446、係止スライド452及びスライダー448はステンレス鋼にて製造されることが好ましい。 ばね450は、全体として、弾性鋼等にて製造されることが好ましい。 座金4
    04及び停止ピン430は、全体としてポリテトラフロロエチレン等にて製造されている。 電気抵抗ディスク410は、その表面に抵抗要素がスクリーン印刷された回路板材料にて製造することができる。

    【0081】 フレーム部材418、470は、フレーム部材418がフレーム部材470に対して移動することがヒンジ400の回転を伴うようにヒンジの両側部まで伸びている。 ヒンジ400が回転すると、外側リング402及び内側リング412はリングレバー408に対して回転する。 外側リング402、内側リング412及び制御ディスク446は、ボルト穴422を通って伸びるボルトを介して互いに固定状態に保持されている。 スライダー448を押して、拘束部460が切欠き472から引き出されない限り、ヒンジ400の方向は係止されている。 係止スライド452は、スライダー448を引込んだ非係止位置に保持することができる。 内側リング412に対するリングレバー408の位置は、電気抵抗ディスク410に沿った電気接点476の位置を介して測定することができる。 電気抵抗ディスク410に沿った電気接点476の相対的な位置は、位置/方向の感知に有用な可変電気抵抗を提供する。

    【0082】 ヒンジを遠隔制御により解放させ得るようにすることが便宜である。 米国特許第5,052,375号は、制御装置からの命令を使用してヒンジを解放することを可能にする。 簡単な機械的な遠隔解放を行い得るようにすることが望ましい。 簡単な写真機シャッターリリース490(図35)をこの目的に適応させることができる。 シャッターリリース490は、制御リング446(図32)のねじ穴494にてヒンジ400内にねじ付き先端492をねじ込むことができる。 圧力プランジャ496は、ケーブル498を前進させる。 シャッターリリース49
    0をヒンジ400内にねじ込んだとき、前進するケーブル498は、スライダー448を押し付け、これによりヒンジ400を非係止状態にする。 ノブ500を回すと、プランジャ496はその伸長位置まで反発して戻り、拘束部460が切欠き472に係合するようにスライダー448が伸びるとき、ケーブル498及び係止ヒンジ400を引き出す。 手動のヒンジリリースを取り付ける代替的な設計は、プランジャを引張り、該プランジャはスライダー448を引張り、ロックが非係合状態となり、プランジャを解放することでヒンジロックが再設定されるようにすることを含む。

    【0083】 膝のような特定の関節は、単一の軸線の周りで回転しないカムである。 関節カムの動作をより正確に近似するために、双軸方向ヒンジを使用することができる。 ヒンジ400の構造と全体として同様の双軸方向ヒンジ510が図36乃至図41に図示されている。 双軸方向ヒンジ510は、基端アーム512と、末端アーム514とを備えている。 基端アーム512は、末端アーム514の歯518
    に係合する歯516を有する。 基端アーム512は、係止切欠き530と、位置(方向)感知のための電気接点532とを更に備えている。 制御リング534は、ヒンジ400における制御リング446と同様に作用して、ヒンジの係止/係止解除を制御する。 内側プレート536は、電気抵抗ディスク540を固着する陥凹部538を有する。 電気抵抗ディスク540は、電気抵抗ディスク540に対する電気接点532の相対的な位置のためヒンジの方向に従って電気抵抗が可変となることを可能にする。

    【0084】 簡略化した実施の形態において、制御装置232は、アナログ回路と、適当なディスプレイとしか備えないようにすることができる。 好ましい実施の形態において、制御装置232は、患者に対しより巧緻な相互境界面を提供し且つより正確な監視機能を果たし得るようにデジタルプロセッサを備えている。 該デジタルプロセッサは、マイクロプロセッサであることが好ましい。 デジタルプロセッサは、例えば、ベーシック、アセンブラー、C、C++等を含む多岐に亙るコンピュータ言語の任意のものにてプログラム化することができる。 好ましくは、制御装置232は、携帯型であるようにし、このことは、本明細書にて患者が手で持つのに十分に小型の制御装置であることを意味する。 より好ましくは、制御装置232は、標準的なシャツのポケットに入れるのに十分に小型であるようにする。

    【0085】 一つの好ましいマイクロプロセッサ利用の制御装置232は、9Vの電池のような電源、以下に説明するように変換器バイアス回路、A/D変換器、マイクロプロセッサ、リアルタイムクロック、フラッシュ及びEEPROMのような非揮発性記憶装置、相応するドライバを有する64×128画素のLCDディスプレイのような図形ディスプレイ、キーパッド、可聴又は触覚フィードバック装置、
    変換器へのデータリンク、直列接続又はモデムアクセス用のRS232標準出力を含む幾つかのサブ装置を備えている。

    【0086】 一つの特別な実施の形態において、マイクロプロセッサは、能動的イベント、
    プログラム化可能な直列インターフェースと、8チャネル、8ビットA/D変換器との間にて電力を節約するため組み込んだ深い睡眠作動停止モードを備えるモトローラMC68HC11A1FN8ビットマイクロコントローラである。 この実施の形態において、制御装置232は、0.0乃至+5.0Vの範囲に亙って8アナログ入力信号までアナログ増倍し且つA/D変換を行うことができる。 例えば、3つのチャネルは、3つの歪みセンサまで信号調節を行う機能を果たし、
    チャネルは3つの位置(角度)センサまで信号を調節する機能を果たすようにすることができる。 次に、追加的な処理装置に対し残りの2つの入力チャネルを使用することができる。

    【0087】 制御装置のモジュール記憶装置は、フラッシュ、SRAM及びEEPROMに仕切られている。 部分の各々は、独立的に呼び出し可能である。 一つの特別な実施の形態において、フラッシュは128K語数であり、EEPROMは1語数当り8ビット(1バイト)を有する32K語数である。 SRAMの16K部分は、
    記憶の管理に使用される。 EEPROMは、コードの更新のためマイクロコントローラの直列チャネルを介して回路内の再プログラミング化を支える。 SRAM
    は、電池バックアップを有し、フラッシュは、マイクロプロセッサが作動していない間、記録されたデータを揮発不能に記憶することを可能にする。 リアルタイムクロックは、また、マイクロプロセッサの回路がオフとされているとき、時間の表示を続行することが可能であるように電池作動型である。 このリアルタイムクロックは、警告作動モード中、プログラム化可能な率にて周期的な遮断信号を発生させ、スイッチ回路を作動させてマイクロコントローラを作動させることができる。

    【0088】 RS−232インターフェースは、プラグを差し込んだとき、回路板上の全てのエレクトロニクスの電源を自動的にオンにし得るよう機械的スイッチを有する3導体(TxD、RxD及びGND)ジャック型コネクタから成っている。 インターフェースのボー率は9600及び19200のような標準的な率にてプログラム化可能である。 適当なディスプレイは、日立HD61202及びHD612
    03LCDコントローラチップセットを有するハントロニクス(Hantron
    ix)HGS13Y又はデニトロン(Densitron)(登録商標名)LE
    3328LCDである。 ディスプレイは、別個としすなわち制御装置232の他の部分に対する電源と別個のものからの5Vの給電により作動可能である。 この実施の形態において、4つキーパットがマイクロコントローラと相互に接続されている。

    【0089】 制御装置232の構成要素の全ては、整形具に配置するか又は別個のケース内に入れることができる。 制御装置232の構成要素は、単一の包装体に一体化し又は1つ又は2つ以上の小型のケース内に配置された整形具フレーム及び/又は部分に取り付けられている部分となるように物理的に仕切ることができる。 このことは、図42に概略図的に図示されており、この場合、整形具の側部と持運び可能な装置の側部との間の接続は、硬線接続又は遠隔測定の接続が可能であることを示す。 全体として、構成要素は、二重に設けられておらず、このため、チャートの選択した経路に従って色々な組み合わせが可能である。 一つの好ましい実施の形態において、制御装置232は、整形具フレームに解放可能に取り付けられた単一のケース内に取り付けられ、このため、そのケースをフレーム上に保持し且つ所望のときに取り外して、ディスプレイをより容易に読むことができる。
    一つの代替的な好ましい実施の形態において、残りの構成要素を整形具のフレームに取り付ける一方、ディスプレイ及び相応するドライバは、一層見易くするため、移動させることができる1つのケース内に取り付けることができる。 このディスプレイは、線、無線通信又は赤外線通信により制御装置の他の部分と相互に接続することができる。 広帯域のビデオを制御装置232内のアナログNTSC
    信号に変換するRFモジュレータを有するビデオカードを図形ディスプレイではなくて、テレビ装置に取り付けることができる。 ディスプレイは顕著な量の電池電力を消費するから、テレビを使用することは、一層優れた画像を提供し且つ電池の電力を節約することになる。 視覚障害のある人に対する一つの代替的な出力は目標に到達したときピッチ又はボリュームを変化させることを通じて変化する認識可能な音の形態による、又は患者に対し「もっと強く押す」、「良好」又は「現在休止中」といったようなことを話す音声合成装置による何れかの可聴フィードバックを提供する。

    【0090】 制御装置232は、患者のリハビリのため装置の使用を管理するソフトウェアプログラムを記憶することが好ましい。 該ソフトウェアは、可聴及び/又は振動信号を使用して患者に対し運動を行うための予定時間について注意することを可能にする。 制御装置232は、患者に対し運動に関する命令、フィードバック及び強化メッセージを提供することが好ましい。 制御装置の作用に関する更なる詳細は以下に説明する。

    【0091】 患者の運動の実施に関する記憶させた情報は、全体として、特定の間隔にて監視する健康管理専門家にダウンロードされる。 この情報のダウンロードは、多岐に亙る方法にて行うことができる。 患者が健康管理専門家のオフィスに出向くならば、制御装置232は、RS232ポートを使用して、モニターステーション/コンピュータに、又は標準的な処理手順を含む適当な処理手順を使用して他のポートに直接、接続することができる。 これと代替的に、制御装置232は、R
    S232ポート又は他の適当なポートを介してモデムに取り付けてもよい。 特定の実施の形態では、ファイルの寸法は比較的小さいため、単一チップの9V給電ロックウェル(Rockwell)(登録商標名)2400ボーモデムを使用することができる。 制御装置232は、モニターステーションと無線通信可能とすることができる。 この場合、制御装置232は、無線トランスミッタを備え、また、オプション的に、レシーバを備えることになる。 モニターステーションとの無線通信は、「計測器付き変形矯正用の拘束装置用の通信装置及びその方法(C
    ommunication System For an Instrumen
    ted Orthopedic Restraining Device an
    d Method Therefore)」という名称のスターク及びその他の者の同時出願係属中の米国特許出願第08/389,680号及び「計測器付き変形矯正用の拘束装置用の局部的監視装置及びその方法(Local Moni
    toring System For an Instrumented Or
    thopedic Restraining Device and Meth
    ods Therefore)」という名称の米国特許出願第08/804,9
    50号に更に記載されており、その双方の内容は参考として引用し本明細書に含めてある。 ディスプレイ又はテレビ装置は、同様に、無線伝送又は赤外線通信を介して制御装置232と通信可能とすることができ、このため、線の取り付けは不要である。

    【0092】 アイソメトリック運動中、歪みセンサと関係した電気抵抗値を付与された応力の測定値として使用可能であるようにするため、整形具に全く歪みが付与されないときの値に概ね相応する「零」価を基準値としなければならない。 この零値は、健康管理専門家又は患者が行う手操作の調節により設定することができる。 しかし、「零」値は、ユーザによる較正を必要とせずに自動的に設定されるようにすることが好ましい。 更に、歪みセンサに起因する抵抗値の変化は、電圧値に変換し、この電圧値は特定の数の二進数を有するアナログ対デジタル(A/D)変換器を効率的に使用し得るように増幅することが好ましい。

    【0093】 この較正を行なう方法は、図43のブロック図に概略図的に図示されている。
    合算増幅器600は、デジタル対アナログ(D/A)変換器602からの入力信号に対する歪みセンサの抵抗値に基づいて信号を増幅する。 合算増幅器600からの信号は、A/D変換器604に送られる。 A/D変換器604からの信号は、プロセッサ(CPU)606に送られる。 プロセッサ606は、A/D変換器からの信号が所望の範囲内にあるかどうかを評価し、適当な場合、A/D変換器からの信号を所定の範囲内にするため、A/D変換器への信号を調節する。 ナショナルセミコンダクタ(登録商標名)8ビットの8チャネルD/Aチップを使用することができる。 プロセッサ606は、運動手順を監視し且つその結果を表示する信号を更に使用し、又はこれら機能を果たし得るようにその信号を異なるプロセッサに送る。

    【0094】 合算増幅器610の一つの実施の形態が図44に図示されている。 増幅器61
    0は、第一の増幅器回路612及び第二の増幅器回路614を有する二段の増幅器である。 第一の増幅器回路612は、接地618に接続された歪みセンサ抵抗R SG 616と、基準電圧V REFと、電源電圧V CCと、D/A基準電圧V D/Aとを有する。 第一の増幅器回路612は、増幅器624と、コンデンサC 36 626と、
    レジスタR 13 628と、R 15 630と、R 16 632と、R 19 634とを含む。 第一の増幅器回路612は、第二の増幅器回路614へ電圧V 01を出力する。

    【0095】 第二の増幅器回路614は、増幅器638と、レジスタR 17 640と、R 18
    42と、R 21 644と、R 210 646とを含む。 レジスタR 210は更に接地接続されている。 第二の増幅器回路614はA/D変換器604へ電圧V 02及び電流i 02を出力する。

    【0096】 合算増幅器610に対する出力電圧は次のように計算することができる。

    【0097】

    【数1】

    【0098】 汎用の350オーム歪み計/センサと共に使用するため、以下に説明するように、1%の許容公差を有するレジスタを使用して適正な精度が得られる。 適当な歪み計/センサは、ヴィシャイ・マイクロメジャーメント・グループ(Vish
    ay Micromeasurements Group)(ノースカロナイナ州、ラレイ)(例えば、二重銅パッドを有する型125AD、部品番号EK−X
    X−125AD−350)又はジェイピー・テクノロジース(JP Techn
    ologies)(カリフォルニア州、サンベルナルディーノ)から入手可能である。 入力電圧V CCは0.5V±0.1%に設定し、V REFは2.5V±0.1
    %に設定することができる。 この場合、レジスタ及びコンデンサに対する1つの適当な値の組みは、R 13 =1KΩ、R 15 =150KΩ、R 16 =100KΩ、R 17 =1.5KΩ、R 18 =32KΩ、R 19 =350KΩ±0.1%、R 21 =2.5K
    Ω、R 210 =2.5KΩ、R SG =350Ω±0.3%、C 36 =0.01μFである。 構成要素のこれら値の場合、出力電圧を約0Vから約5Vに変化させるための歪み計の抵抗値の変化は、1.2515Ω乃至1.3568Ωの範囲にある。
    合算増幅器は、約+/−0.125ft−1bsの精度にて約2300の公称利得を提供する。

    【0099】 較正の実施の概略を示すフローチャート660が図45に図示されている。 この較正は、患者が整形具に加える応力は零であると想定して、合算増幅器600
    へのD/Aの出力を中間範囲の値に設定することにより、開始される662。 次に、CPU606によりA/Dの入力を読み取る。 デジタル化した歪み測定値の誤差は、合算増幅器600のパラメータ及びA/D変換器604の特性を考慮して、所望の設定値に基づいて計算される666。 この誤差は、許容公差の値と比較する668。 誤差が許容公差値の範囲内にあるならば、較正は終了させる67
    0。 誤差が許容公差値の範囲外にあるならば、D/A変換器からの出力の新たな値を計算し672、A/D変換器からの出力の誤差を許容公差の範囲内にする。
    D/A変換器からの出力の値は、調整値に設定される674。 次に、A/D変換器からの入力を再度、読み取り664、誤差が許容公差値の範囲内となる迄、ステップ664乃至668を繰り返す。

    【0100】 関節のリハビリを支援し得るように、追加の治療装置を運動整形具と組み合わせることができる。 例えば、制御装置232は、エネルギを伝達する変換器の処理と共に、イソメトリック及び/又はアイソトニック運動治療を調和させることができる。 運動/変換器を組み合わせた治療方法は、全体として、その内容を参考として引用し本出願に含めた、スタークの「2つ以上の治療装置を支持する整形具及びそれに関する方法(An Orthopedic Device Su
    pporting Two or More Treatment Syste
    ms and Associated Methods)」という名称の同時出願係属中の米国特許出願第08/442,945号に記載されている。 エネルギ伝達変換器利用の治療方法は、例えば、超音波治療法、パルス式電磁治療法、及び電気コンダクタンス治療法を含む。

    【0101】 更に、骨関節炎に起因する痛みを緩和する治療装置は、制御装置232又は同等の制御装置により監視することができる。 骨関節炎治療装置は、単独にて、又は運動整形具と組み合わせて効果的に使用することができる。 関節は、不均一に磨耗することがしばしばである。 その結果、軟骨が磨耗する骨又は骨との接続箇所に痛みが生ずる。 応力を関節の磨耗程度の少ない部分に移動させ、これにより痛みを緩和するため、支持体を関節の周りに配置することができる。

    【0102】 図46を参照すると、膝用の適正な骨関節炎支持体680が図示されている。
    骨関節炎支持体680は、拘束具682と、力作用器684とを備えている。 膝は、膝の中間(内)側にて過度に磨耗することがしばしばである。 膝の横(外)
    側部に力を加えると、膝の中間側から横側部に応力が移動することになる。 場合によっては、膝が横側部にて過度に磨耗することがあり、この場合、これに応じて支持体を調節することができる。 力作用器684は、パッド、嚢状体又は同様の装置とすることができる。 力作用器684は、皮膚が傷付き、また、循環系又は神経の機能が甚だしく妨害されないようにするため、力を妥当な領域に亙って分配しなければならない。 拘束具682は、関節から変位した適当な位置にて力が釣合うように、任意の適当なストラップ等とすることができる。

    【0103】 関節に付与される力の程度は、過剰な力が付与されるのを防止し且つ適合状態を監視するため測定することが好ましい。 付与された横方向力は、力作用器68
    4内に又はその上に設けられた圧力センサまたは歪みセンサ686を使用し且つ/又は拘束具682に設けられた歪みセンサ688を使用して測定することができる。 圧力センサ/歪みセンサ686、688は、線690を介して制御装置2
    32に接続することができる。

    【0104】 適当な歪みセンサは上記に説明した通りである。 圧力センサ686は、任意の妥当な型式のものとすることができる。 多岐に亙る適当な圧力センサが商業的に入手可能である。 好ましい圧力センサは、その線形の出力及び小さい寸法の点にて、モトローラ社が製造するMPXシリーズの圧力センサを含む。 その他の適当な圧力センサは、応力が加わったときに電圧を発生する誘電材料又は圧電材料で分離された酸化銀インク表面を使用する。 適当な圧力センサは、表面歪みが嚢状体内の圧力の関数であるから、嚢状体の表面に取り付けられた歪みセンサを含む。

    【0105】 骨関節炎を緩和する骨関節炎支持体680は、運動整形具と共に使用することが好ましい。 アイソメトリック又はアイソトニック運動を行うと、関節内の自然の潤滑性流体浸出が刺激される。 このため、支持体は、運動を行うのに十分な程度にまで痛みを緩和し、その結果、潤滑性流体が浸出するため痛みが更に緩和されることになる。 運動整形具及び骨関節炎支持体680を組み合わせることで、患者の状態を著しく改善することができる。 骨関節炎支持体680は、その他の関節用として又は特定の関節の異常な磨耗に関係する痛みを緩和するため、容易に設計変更可能である。

    【0106】 単一の制御装置232又は、多数の制御装置を使用する整形具/副木と共に、
    又は整形具/副木の代替として、単独にて、その他の計測器付き運動装置を使用することができる。 かかる代替的な運動装置の1つは、外転/内転運動装置である。 計測器付き外転/内転運動装置700の第一の実施の形態は、図47に図示されている。 運動装置700は整形具702と共に使用される。

    【0107】 外転/内転運動装置700は、2つのレバーアーム704、706を備えている。 レバーアーム704、706は、ヒンジ708にて接続されている。 運動装置700のレバーアーム706は、コネクタ712により整形具702のヒンジ710に解放可能に取り付けられる。 レバーアーム704は、フックアンドループ締結具等により患者の脚の周りに固着することができるパッド付きカフ714
    に取り付けられる。

    【0108】 一般に、ヒンジ708は、選択した方向にて解放し且つ係止することが可能である。 ヒンジ708は、アイソメトリック運動を行い得る方向に係止される。 これと代替的に、ヒンジ708は、回転自在とし、レバーアーム704、706は、ばね716により公称位置に保持され且つ力を加えることにより、互いの方向に動かすことができる。 レバーアーム704、706を動かすのに必要な力の程度は、ばね716を適宜に選択することにより変化させることができる。

    【0109】 計測器付き外転/内転運動装置700は、運動装置700内の応力を測定するため歪みセンサ718等を有している。 歪みセンサ718は、制御装置232に又は別個の制御装置に接続されている。 このように、運動手順の一環として、患者が運動装置700を曲げ又は応力を加え且つその運動装置を解放すると、患者が加えた圧縮力は、整形具に加えられる力と同様に、測定し、促進し且つ監視することができる。

    【0110】 この特別な実施の形態において、外転/内転運動装置700は、患者の脚によって曲がるような設計とされている。 患者の腕をその体幹に対して動かすことにより曲がる運動装置のような、他の可撓性の身体部分と共に使用するために同等の運動装置を設計すべく簡単な改変が可能である。

    【0111】 図48を参照すると、外転/内転運動装置730の一つの代替的な実施の形態は、レバーアーム732、734を有する。 レバーアーム732、734は、可変抵抗力ヒンジ736に接続されている。 可変抵抗力は、例えば、図15乃至図29に関して上述した機械的抵抗力作用器によって付与することができる。 これと代替的に、上述した電子制御式の可変抵抗力ヒンジを使用することができる。
    レバーアーム732、734は、患者の脚又はその他の適当な身体部分に係合する設計とされたカフ738、740に取り付けられる。

    【0112】 外転/内転運動装置730は、ヒンジ736に接続された歪みセンサ742及び/又は位置センサ744のような、適当な変換器を有している。 変換器742
    、744は、制御装置232に又は別の適当な制御装置/ディスプレイに接続されている。 変換器からの測定値を使用して、患者が行う運動を監視し、促進し且つ評価することができる。

    【0113】 別の代替的な計測器付き運動装置は、計測器付き治療コード、すなわちバンド又はチューブである。 これら装置の計測器無しの型式のものが、テラバンド(T
    hera−Band)(登録商標名)、メディコーズ(MediCordz)(
    登録商標名)、ストレッチコーズ(StretchCordz)(登録商標名)
    という商標名で販売されている。 計測器付き治療コードは、単独にて、又は本明細書に記載したように、計測器付き整形具と組み合わせて使用することのできる多機能型、低コストの運動装置の代替例を提供する。 これら装置の共通の理論は、患者による運動に対する抵抗力を提供する弾性的コードが存在することである。

    【0114】 計測器付き治療コード750の一つの実施の形態が図49に図示されている。
    治療コード750は、弾性的コード756に接続された2つのハンドル/クランプ752、754を備えている。 ハンドル/クランプの1つ又は2つ以上は、図50Aに図示するように、カフ758にて置換することができる。 カフ758は、特定の運動を行い得るように患者の腰又は四肢の周りに又はテーブルの脚又はその他の堅固な物の周りに装着し得る設計とすることができる。 図50Bを参照すると、1つ又は2つ以上のハンドル/クランプは、固定のハンドル762に接続するフックのような締結具760と置換することができる。 運動を行うため計測器付き治療コードを固定物に締結するため、多岐に亙る方法を使用することができる。 所望に応じて、特定の運動を行うため、追記的なハンドル/クランプ又はカフを使用することができる。

    【0115】 コード756は、ハンドル等を介して直接的に又は間接的に変換器764に接続される。 図49及び図50Aに図示するように、変換器764はコード756
    の他の部分に取り付けることもできるが、該変換器764はコード756とハンドル754又はカフ758の間に取り付けられている。 変換器764を間接的に取り付けるならば、該変換器はコード756に力が加わったとき歪みを受けるハンドル等に取り付ける必要があり、その何れの実施の形態においても、変換器により測定された力はコードに加えられた力の関数である。 変換器764は歪みセンサ又は伸長センサとすることができる。 適当なセンサは、圧電変換器、分子、
    格子抵抗変換器等を利用するものが商業的に入手可能である。 変換器は、取り付けのため適当な基板に取り付けることができる。 変換器760は、制御装置23
    2又はその他の適当な制御装置に接続することができる。

    【0116】 計測器付き治療コードにより運動を行うためには、ハンドル/クランプ752
    、754の1つを閉じたドアのドアノブのような固定の物に取り付けることができる。 次に、患者は手、足、肢体又はその他の身体部分により他のハンドル部分/クランプ752、724、カフ758等を使用して、コードを引伸ばし相応する筋肉の運動を行う。 これと代替的に、患者は、2つのハンドル/クランプ75
    2、754のような2つ又はそれ以上の点にて治療コード750に接触しつつ、
    コード756を引伸ばす。 治療コードの配置を適宜に選択することにより、極めて多岐に亙る運動を行うことができる。

    【0117】 治療コードの運動に必要な引伸ばし程度を調節するため、抵抗力の程度が相違する治療コードが商業的に入手可能である。 所望であるならば、抵抗力の程度の相違は、コード、ハンドル又はコードの一部分を色コード化して表わすことができる。 抵抗力の程度が相違するコードの各々を較正し、変換器の測定値が付与した力と相関し得るようにする必要がある。 制御装置232は、各抵抗力の程度に対して別個の検索表を有するようにプログラムすることができる。 コードの抵抗力の程度が制御装置に入力されるならば、制御装置は適当な相関を行うことができる。

    【0118】 閉チェーン運動を行う場合、身体部分は実質的に固定の表面に対して押し付ける。 この表面は、床、壁、テーブル表面等とすることができる。 付与される力を監視するために、身体部分と表面との間に配置されたセンサを使用する、例えば、図1において、整形具100は足支持体800を備えている。 足支持体800
    は、接続部材802と、圧力センサ804とを備えている。

    【0119】 関節を取り巻く整形具に接続された足支持体を使用することの一つの代替例として、力センサを別個の装置とすることができる。 特に、足支持体800に代えて図51及び図52に図示するように、体重計810等を使用することができる。 体重計810は、制御装置232に対する線814と接続されるポート812
    を有することが好ましい。 これと代替的に、体重計810は、制御装置232に測定値を伝送する無線トランスミッタ816を備えるようにしてもよい。

    【0120】 膝以外の関節に対し閉チェーン運動を行うならば、適当な力センサを使用することができる。 例えば、図53に図示するように、手でテーブル上のパッドセンサ818を押し付け又はパッドセンサ820を壁に対して押し付けることにより、肘の運動を行うことができる。 これらのセンサは、体重計810と同一の方法にて制御装置に接続することができる。

    【0121】 閉チェーン運動を行うため複数の力センサを使用することができる。 制御装置は、患者に対し2つの力センサに対するそれぞれの力を変更するように命令することができる。 例えば、2つの計測器付き体重計を使用し、その一方の体重計は負傷した脚により力が加えられ、もう一方の第二の体重計は負傷していない脚により力が加えられるようにすることができる。 患者には、予め設定した率にて2
    本の脚の間で力を切り換えるよう命令することができる。

    【0122】 患者の治療を計画し且つ監視するため、健康管理専門家はモニターステーションを使用することができる。 この機能を果たすため、任意のコンピュータを使用することができる。 特に、ユニックス(Unix)(登録商標名)、マッキントッシュ(Macintosh)(登録商標名)、リナックス(LINUX)(登録商標名)、html利用又はジャバ(JAVA)(登録商標名)の装置が使用可能ではあるが、ウィンドウズ(Windows)(登録商標名)利用の装置が適している。 モニターステーションは、制御装置232に接続するため適当なポートを有する必要がある。

    【0123】 骨関節炎支持体、外転/内転運動装置、治療コード及び閉チェーン運動モニター並びに計測器付き整形具自体を含む追加的な治療装置の任意のものにおいて、
    患者に対する色々なデータの集計及び統計値を提供するためにディスプレイを使用することができる。 表示すべき適当な統計値は、例えば、運動時間、反復回数、消費カロリー、曲線の下側の領域が運動サイクル中患者が行った仕事量を示す曲線を含む。 同様に、目標値と運動中の実際の成績との差も表示することができる。 2. 整形具の制御 上述した制御装置は、適当な健康管理専門家の制御の下、プログラム化することが好ましい。 所望のプログラムの選択に関しては、以下に更に詳細に説明する。 この部分において、マイクロプロセッサ利用の制御装置を使用する選択した型式の治療方法の監視に関して説明する。

    【0124】 一つの好ましい実施の形態において、制御装置は、不作動、待機、注意及び完全作動という4つの作動モードを有している。 不作動モードにおいて、一次及び補助電池の電力を除去し、制御装置では何らの操作も行われない。 待機モードにおいて、一次電池の電力は接続されず、補助電池の電力を使用してリアルタイムクロック及びSRAMを維持する。 補助電力は、コイン電池等により供給することができる。 一次電池が置換され又は再充電されている間は、一般に待機モードが使用される。

    【0125】 注意モードにおいて、リアルタイムクロックは、回路板上の全てのエレクトロニクス構成要素を作動させ得るようにプログラム化した周期的な間隔にて信号を発生する。 注意−作動補助モードにて全ての回路が作動可能である。 一般に、注意−作動モード中に運動が行われる。 注意−睡眠補助モードにおいて、リアルタイムクロック及びSRAMの記憶装置のみが作動状態を保つ。 注意−睡眠モードは、運動を促す間の標準的な作動モードである。 補助モードの間で切り換えることを許容し得るように、注意モード中、一次及び補助電池電力が利用可能でなければならない。 患者に対し、運動時間となったことを促すため、ビーという音の音発生機能を使用することができる。

    【0126】 プログラム化する間、及びデータを伝送する作動中、完全作動モードが主として使用される。 回路板上の全てのエレクトロニクス及びディスプレイは、作動状態にある。 インターフェースケーブルを接続したとき、完全作動モードは自動的に作動することができる。

    【0127】 一つの好ましい実施の形態において、制御装置は、アイソメトリック運動、ある範囲の運動、自己刺激感応性運動及び/又はアイソトニック運動の実施を促し且つ監視することができる。 健康管理専門家が制御装置のプログラムを設定すると、このプログラムによる所望の運動が選択した運動に対する関係するパラメータ及びタイミング状態と共に選択される。 また、制御装置は、リハビリの開始に関する異なる時間間隔にて使用することのできる二組み以上の運動手順を記憶させ得ることが好ましい。 換言すれば、ある一定の時間、第一の組みの運動手順が終了した後、制御装置は、患者が行うための全体としてより困難な第二の組みの運動を選択する。 これら運動は、任意の選択した関節に対して行うことができる。

    【0128】 好ましくは、制御装置は、患者に対し選んだ運動を行う時点にて促すようにする。 幾つかの実施の形態において、患者は、運動を行う準備ができたときにキーを押す。 モニターにおけるディスプレイは、その特定の運動に対する適当な座標にて患者の動作を図形的に示し且つ適当であるならば、その図形を目標値と比較する。 制御装置は、ある時間に亙って行われた一組みの運動に亙る全てのデータ値又は平均値を記憶することができる。 幾つかの実施の形態において、制御装置の1つの釦は、患者が運動中に痛みを感じたときに患者が押す痛み釦である。 釦を押した時点からの痛みデータ値を時間、位置及び動作と相関させ、運動手順の評価のための更なる情報が入手可能であるようにすることができる。

    【0129】 アイソメトリック運動を行うためには、ヒンジ/撓みコネクタを特定の角度に調節する。 手動ヒンジを使用するならば、該ヒンジは、手操作で調節する。 制御装置は、患者に対しヒンジが所望の角度にあるかどうかを知らせる。 正確な角度にて、患者は、一方向又は反対方向に向けて固定のヒンジに対し応力を加える。
    制御装置は、患者に対し、付与された応力が目標値の許容公差範囲内にあるかどうかを知らせる。 制御装置は、繰り返し率及び付与された応力を保つ時間を含む運動のタイミングに関して患者を促すことが好ましい。 選択した繰り返し回数が行われた後、その運動を終了し又は新たなヒンジの角度を選択する。 この過程は、運動が全ての所望の角度にて行われる迄、繰り返す。

    【0130】 関節の改良は、望ましいある範囲の動作(ROM)を実現するように注意することによる利点をもたらす。 ROMは、上述したように、適当な位置感知ヒンジ/撓みコネクタを有する整形具を使用して監視することができる。 ヒンジは、可能な回転範囲の少なくとも一部に亙って回転を許容し得るように設定される。 R
    OM運動の実施は、極座標を使用して図54に概略図的にプロットされている。
    この角度座標は、整形具のヒンジ角度を表わし、半径方向座標は時間を表わす。
    4つの手順が図示されている。 これら手順は、4週間の運動に又はその他の適当な4つの時間に対して使用することができる。 これよりも多い回数の手順の各々は、増大した角度範囲に亙る動作を表わす。

    【0131】 本明細書において、自己刺激感応性とは、特定の関節の曲がりのような空間内の位置を患者が感じることを意味する。 一見、本能的なこの知識は、センサからの神経の感覚を処理し且つフィードバック及び補正と組み合わせた複雑な相互作用を伴う後天的な現象である。 関節は単一細胞の測定センサを数十個組み合わせたもの、すなわち、ゴルジ腱器官、パニニアン様受容体、ルフィニ小体等である。 脳及び脊椎索は、これらの細胞センサからの情報を処理する。 1つの関節が損傷したとき、数十個のセンサが永久に失われることになる。 例えば、膝の前方の十字形腱は、腱が引裂かれたとき、60個以上のセンサ/受容体細胞を失うことになる。 隣接する箇所から新たなセンサ情報を補充することにより、身体は失われた受容体を補充する。 神経系は、新たな経路及び分析を学習しなければならない。 適正に設計した整形具であるならば、この過程を加速し且つ増進させることができる。

    【0132】 一つの実施の形態において、制御装置ディスプレイは、例えば、ボールを円内に戻すために制御装置ディスプレイは図形ディスプレイを通じて動作を促し、患者は、リハビリ中の関節が整形具内にある状態でボールをスクリーン上で動かし得るように反射的に迅速に反応しなければならない。 スクリーン上におけるボールの位置は、制御装置に作用可能に接続された整形具内の位置センサを介して関節の位置と相関させる。 例えば、膝のような関節の位置を変更することにより、
    患者は、ボールを円内に又は同一型式の別の目標まで動かすことができる。 患者がこの動作を行うための時間は制限されている。 患者が回復するに伴い、全体として、回復が完了する迄、患者が応答する時間は益々短くなる。 四肢における関節の場合、対側の四肢における関節に対する回復程度を評価することができる。
    この運動は、多岐に亙るゲーム型環境に組み込むことができ、この場合、入力はジョイステッキ等ではなくて、整形具から供給される。 これらの運動は、協働及び調和状態を改良する。 歪み計により測定される歪み程度を使用して、カーソルを動かす場合、アイソメトリック運動を行うための同様のゲーム形態を使用することができる。

    【0133】 自己刺激感応性は、全身に関係するため、副軸索すなわち、損傷していない四肢は、損傷した四肢の自己刺激感応性の効果に重大な影響を与える可能性がある。 負傷した脚及び負傷してない脚のような、四肢を鍛錬することが好ましい。 負傷していない四肢に簡単な副木を配置することができる。 適当な自己刺激感応性副木780は、図55に図示されている。 副木780は、ヒンジ786により接続された上側フレーム部材782と、下側フレーム部材784とを備えている。
    副木780を負傷していない四肢に固着するため適当なストラップ788等を使用することができる。 ストラップ788は、フックアンドループ締結具又はその他の簡単な締結装置により取り付けることができる。

    【0134】 ヒンジ786は、制御装置232に接続可能である位置センサ790を備えることが好ましい。 一つの適用例において、負傷した四肢(例えば、脚)に計測器付き整形具を装着し且つ負傷してない四肢(例えば、脚)に自己刺激感応性副木を装着する患者には、制御装置のスクリーンに示された物の動作により表示された特定のタイミングにて一方の四肢から他方の四肢へ力を移動させるように命令することができる。 例えば、患者には、一連の閉チェーン、すなわち、体重を支持する自己刺激感応性運動中、一方の脚から他方の脚へと体重を移動させるように命令することができる。

    【0135】 アイソトニック運動は、選択した抵抗力がヒンジ/撓み接続具に提供される点を除いて、ある範囲の動作運動と同様である。 上方の抵抗装置300のような手動装置により、又は制御装置が作動させる電気抵抗ヒンジにより抵抗力が提供される。 何れの場合でも、所望の程度の抵抗力は手動で又は自動的に設定される。
    次に、関節を予め設定した範囲の動作に亙って曲げる。 制御装置は、位置センサを使用して関節の曲がり程度を監視し且つ及び歪みセンサを使用して曲がる間に付与される力の程度を監視することができる。 歪みセンサは、歪み測定値がヒンジに付与される相応するトルクと釣合うように較正することができる。 計測器付き整形具が歪みセンサ及び位置センサの双方を備えるならば、2つの異なる変換器に関する出力は、カーソル等のディスプレイの上に二次元的な動作にて表示することができ、それぞれの方向の位置は、相応する変換器の測定値により決定される。

    【0136】 上述したように、制御装置は、閉チェーン運動装置、エネルギ伝達変換器、関節丘センサ等のような多岐に亙る追加の装置に取り付け、治療を支援することができる。 全体として、これら追加的な装置の作動の監視は、制御装置により簡単な方法にて行うことができる。 閉チェーン運動装置の使用に関しては、以下により詳細に説明する。

    【0137】 閉チェーン運動は、静的/アイソメトリックモード又は動的アイソメトリックモードの何れかにて行うことができる。 静的モードにおいて、患者は、膝又はその他の関節を所望の角度まで曲げて、次に、反対側の面に寄りかかって所望の程度の力を付与する。 ヒンジは、この運動中、係止し又は非係止状態とすることができる。 プログラム化した回数を繰り返した後、患者には、関節を別の方向に動かすように命令する。 この新たな方向にて、患者は、予めプログラム化した目標程度の力に従って再度、力を付与する。 この過程は、選択した全ての方向にて運動が行われる迄、繰り返す。 再度、運動は、スラロームスキーヤー、野球の自由投球、ロードレースのコース、簡単な移動棒グラフ「ポン(pong)」等のような多岐に亙るゲームの形態に組み込むことができる。

    【0138】 この過程は、7つの異なる角度にて閉チェーン運動を行い得るように、図56
    に概略図的に図示されている。 図56のプロットは、極座標であり、この場合、
    角度座標はヒンジの周りの回転を表わし、半径方向座標は閉チェーン力センサに加えられた力を表わす。 この角度及び力は、制御装置により監視し且つそれ以後の評価のため記憶させることができる。 同様に、運動中、患者に対して直ちにフィードバックし得るようにその角度及び力を表示することができる。

    【0139】 動的閉チェーン運動を行うため、整形具のヒンジは、運動中、回転自在である。 この整形具は、最初、特定の方向に設定する。 次に、ある時間、その方向にて所望の程度の力を付与する。 力が閉チェーン力センサに対して加えられている間、ヒンジは別の選択した方向に回転させる。 新たな方向にて、付与された力の程度を変化させ且つ特定の時間、維持する。 この場合にも、力が付与されている間に方向を変更する。 制御装置内のプログラムに従ってこの過程を繰り返す。 動的閉チェーン運動は、小さいが有用で且つ制御された程度の関節のせん断力を発生させる。

    【0140】 単一の動的閉チェーン運動の手順の方法は、図57の極座標に概略図的に図示されている。 この角度座標は、関節矯正器のヒンジの角度方向に相応し、半径方向座標は閉チェーン力センサに付与される力の程度である。 矢印は、患者が付与した力又は方向の変化を表示する一方、点は、力及び方向の時間一定に維持される停止点を表示する。 運動の全体は、所定のプログラムに従って同一のパラメータ又は異なるパラメータにて繰り返すことができる。 また、患者がより大きい角度からより小さい角度までヒンジを動かし得るように方向の変化を逆にすることができる。

    【0141】 制御装置は、患者から他の入力を受け取り得るようにプログラム化することができる。 特に、運動手順を開始時、運動手順の終了時又はその他の時点にて患者に対し質問することができる。 回答は、プログラム化した運動の実施に関する適当な情報と共に健康管理専門家にダウンロードし得るように記憶する。 質問の型式に関する更なる情報は以下に更に説明する。

    【0142】 監視作動の一貫として、制御装置は、困難さを防止し得るように運動の実施を連続的に監視することが好ましい。 この偶発的処理の一つの実施の形態が図58
    に概略図で図示されている。 運動を始めようとする患者が参照番号902で示してある。 運動の実施は、運動が行われているか904を決定するために評価する。 運動が行われていないならば、警告限界点に達したか906を決定するため、
    カンウタを評価する。 警告限界点でないならば、運動を開始させるための注意喚起手段すなわち信号が繰り返され908、運動が行われているか904どうかの評価が繰り返される。 警告回数限界点に達したならば、不活動期間の限界点に達しているか910を評価する。 不活動期間の限界点に達していないならば、制御装置は、睡眠モード912に入る。 不活動の時間の限界点に達しているならば、
    患者は受診するように命令される914。

    【0143】 ステップ904にて運動が開始されたならば、その運動が所定のパラメータの範囲内で行われているか916どうかを決定するために、変換器パラメータが評価される。 そのパラメータが許容公差範囲内にあるならば、運動は、完了している918かどうかが評価される。 運動が完了しているならば、制御装置は睡眠モード920に入る。 運動が完了していないならば、その運動の実施916の評価が繰り返される。

    【0144】 運動が許容公差範囲内で行われていないならば、過剰な力が付与されているか922どうかを決定するため、その運動が評価される。 過剰な力が付与されているならば、警報音が発生し924、運動の評価916が繰り返される。 過剰な力が加えられていないならば、運動が正確に行われていない旨が患者に対し最大回数、それ以前に警告されたかどうか926が決定される。 最大回数の警告が為されていないならば、患者には再度通知され928、評価916は続行する。 患者に対しそれ以前、所定の回数の警告が為されているならば、それらがプログラム化した限界値でないかどうか決定する930ため、運動パラメータが評価される。 否であるならば、パラメータは変更され932、評価916が続行する。 パラメータが予めプログラム化した限界値にあるならば、パラメータがその限界値にある旨の間違い警告が予め為されたかどうかが決定される934。 間違い警告がそれ以前に与えられていなかったならば、警告が与えられ936、監視916が繰り返される。 それ以前に警告が与えられていたならば、患者は受診するように命令を受け938、制御装置は睡眠モード940に入る。

    【0145】 周期的に、プロセッサにより記憶された情報は、健康管理専門家にダウンロードされる。 この情報をダウンロードする色々な方法について上記に説明した。 原理的に、制御装置は、特定の組みの運動手順の実施に関する全ての情報を記憶し且つこの情報の全てを分析のため、ダウンロードすることができる。 これと代替的に、制御装置は、記憶し且つ伝送しなければならないデータ量を少なくし得るように幾つかの最初のデータ分析を行うようにしてもよい。 このように、未処理データ又は分析済みのデータを伝送することができる。

    【0146】 制御装置により行われる予備的な分析は(その分析が行われる)、特定の時間に亙る及び/又は一日の特定の時点で行われた運動の群及び/又はその群の平均値を含むことができる。 この分析は、健康管理専門家が患者が十分に回復しているかどうかを評価し且つ制御装置のプログラム化した運動手順が適当であるかどうかを評価するのを支援すべく、時間の経過に伴う変化の評価を含むことができる。 一つの実施の形態において、制御装置は、行われた運動の日、時間、繰り返した回数、フォース曲線、ある範囲の動作の停止点、自己刺激感応性ゲームの得点数、患者が痛み釦を押した回数及び時間をダウンロードする。 3. 整形具の使用 本明細書に記載した整形具を使用する患者が自分自身を傷付ける機会を軽減するため、患者は、整形具を使用する前に訓練を受けた健康管理専門家によって検査を受けることが好ましい。 患者の状態を評価するとき、制御装置は、適当な運動に対しプログラム化される。 好ましい実施の形態において、モニターステーションは、健康管理専門家(HCP)によるプログラム化過程を支援する。 特に、
    モニターステーションは、所望の型式の運動手順について設計するように、一組みの質問を通じてプログラマを導くことができる。 その質問に対する回答に基づいて、モニターステーションは、その制御装置に対するプログラムを接続する。
    適当な処理手順を使用して、制御装置がRS232接続、モデム接続部、無線接続、赤外線接続又はその他の適当な接続を介して一度びモニターステーションに接続されたならば、プログラムは制御装置にダウンロードされる。

    【0147】 全体として、モニターステーションは、特定の患者に関する情報を記憶し、H
    CPは、モニターステーションに対し、患者が新たな患者であるか又は従来からの患者であるかどうかを最初に知らせる。 最初の質問は、一組みの範囲内で患者の年令、患者の性別、該当する関節及び負傷の種類を含むことが好ましい。

    【0148】 一つの好ましい実施の形態において、図59乃至図64に図示するように、5
    つの異なる時間迄、運動の実施に関する情報を満たすようにモニターは一連のスクリーンを通じてHCPを導く。 HCPは、各フェーズが継続する日を表示することができる。 次に、各フェーズにて行うべき各種類の運動に対するパラメータを設定する。 図60乃至図64を参照。 モニターは、患者に関して入力した情報に基づいて運動手順を提示し得るようにプログラム化することができる。 HCP
    は、その提示された手順を所望に応じて変更することができる。

    【0149】 追加的な治療に関する追加的な入力を提供し且つ/又は制御装置並びに制御装置と通信する手段に関する情報を提供するため、追加的なスクリーンを使用することができる。 一度び、HCPが運動手順の特定を完了したならば、制御装置は、モニターステーションに接続し、制御装置は、運動手順をプログラム化する。

    【0150】 所定の時点にて、患者が行う運動の実施に関する制御装置に記憶させた情報をモニターステーションにダウンロードすることができる。 この時間間隔は、制御装置の記憶容量、HCPによる回復状態の評価のための適当な長さ及びその他の同様の事項に基づいて決定することができる。 制御装置からモニターステーションへの情報のダウンロードは、モニターステーションが配置された健康管理施設又は遠隔の位置にて行うことができる。 健康管理施設にて行われるならば、その情報は、制御装置を直接的に又はモデム、無線接続、赤外線接続等を通じてモニターステーションに接続することでダウンロードすることができる。 遠隔接続は、モデム接続、無線通信又は例えば、インターネットを含むその他のより長距離の接続を通じて行うことができる。

    【0151】 そのデータの適当な分析が行われる。 例えば、運動に関して、ダウンロードされたデータは、未処理の形態にて又は何らかの形態のデータ平均化又は選択方法に従ってプロットすることができる。 その例は図65及び図66に図示されている。 HCPは、ダウンロードされたデータの評価に基づいてその最初にプログラムした形態にて運動プログラムを維持し又は予想しない進歩を考慮に入れるべくその運動プログラムを変更することができる。 好ましい実施の形態において、患者が健康管理施設に出向くことを必要とせずに、その手順に任意の所望の変更を加えることができるようにHCPは制御装置を遠隔からプログラム変更することができる。

    【0152】 監視機能を容易にするため、運動に関する情報は、運動が行われるとき健康管理専門家が受け取ることができるようにリアルタイムで電気通信することができる。 同様に、患者及び健康管理専門家は、リアルタイムで通信を交換することができる。 リアルタイムの電気通信は、遠隔地間の会議又はビデオ会議を含むことができる。 更に、患者及び医療管理専門家の双方又はその何れか一方は、データベースの情報にアクセスし又はその情報を維持し或いは通信入口としてウェブサイトと相互に接続することができる。 これら遠隔監視方法に関する更なる情報は、その内容を参考として引用し、本明細書に含めた、オーエン(Oyen)及びその他の者の「計測器付き整形具の遠隔モニタリング(REMOTE MONI
    TORING OF AN INSTRUMENTED ORTHOSIS)」
    という名称の米国特許出願第09/266,866号に記載されている。

    【0153】 マイクロプロセッサ制御の整形具の幾つかの重要な機能の1つは、運動の実施に適合しているかどうかを監視する点である。 適合性監視機能のための有用な補助機能は、患者の心理学的評価を行うことにより実現することができる。 この心理学的試験は、プログラム化した運動の適正を評価すると共に、その運動に直接関係しない治癒過程に伴うその他の問題を表示するために使用することができる。

    【0154】 心理学的試験の比較的簡単な形態は、その運動を行う患者の意欲に関して運動を実施する前及び運動の効果に関する運動後の患者に対する質問を含むことができる。 質問は、幸福な顔、不快な顔等のような代表的な図形の表現を選ぶことで選択可能な形態とすることができる。 より精緻な試験は、患者が感じる痛みに関する質問を含むことができる。 痛みに関する1つの典型的な体系的な質問は、マックギル大学(McGill University)で開発されており且つマックギル痛さ質問(the McGill Pain Questionnai
    re)として公知である。 これら質問は、痛む程度、痛む場所、痛みの変化及び痛みの感覚に関する。 回答は、所定の等式に従った得点とされる数値として提供することができる。 マックギル痛さ質問の更なる説明は、その内容を参考として引用し本明細書に含めたR. メルザック(Melzack)によるペイン(Pa
    in)1:277−299(1975)における「マックギル痛さ質問の主な特徴及び得点方法(The McGill Pain Questionnair
    e:Major Properties and Scoring Metho
    ds)」に記載されている。 該質問は、更新し且つ適宜に修正することができる。

    【0155】 心理学的試験は患者の評価の一貫として使用することができる。 特に、運動手順は、その運動との更なる適合性を保証し且つ患者の快適さのレベルを増すのに役立ち得るように、主として患者の心理的状況に対し応答し得るように修正することができる。 これらファクタの全てを釣合わせることは、患者がより迅速にリハビリすることにつながる。 整形外科的治療の1つの補助的手段として心理学的評価を使用することに関する更なる説明は、その内容を引用して本明細書に含めたスターク及びその他の者の「リハビリ可能な整形具(REHABILITAT
    IVE ORTHOSES)」という名称の米国特許出願第09/339,07
    1号に記載されている。

    【0156】 上述した実施の形態は、単に一例であり且つ非限定的なものであることを意図するものである。 更なる実施の形態は、特許請求の範囲に記載されている。 好ましい実施の形態に関して本発明を説明したが、当業者は、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに、その形態及び細部の点にて変更を加え得ることが理解されよう。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】 患者の膝の周りに取り付けられた整形具の一つの実施の形態の側面図である。

    【図2】 患者から除去した図1の整形具の部分斜視図である。

    【図3】 プーリーを使用するコード利用の締結具を有する整形具の一つの代替的な実施の形態の側面図である。

    【図4】 支持部分と一体化された硬い殻体支持部分及び関節運動式ヒンジを有する整形具の一つの実施の形態の側面図である。

    【図5】 フレーム要素に接続された硬い殻体支持部分及びヒンジを有する整形具の一つの実施の形態の側面図である。

    【図6】 整形具が運動中、整形具の動作に抵抗する突出部を有する、患者の膝の周りの整形具の正面図である。

    【図7】 整形具が運動中、整形具を所定の位置に保持する固縛ストラップを有する、患者の膝の周りの整形具の側面図である。

    【図8】 図7の整形具内の第一の把持要素の背面図である。

    【図9】 図7の整形具内の第二の把持要素の背面図である。

    【図10】 整形具が運動及びウォーキングのような活動中、整形具を所定の位置に保持するのに役立ち得るようにベルトに取り付けられた、患者の膝の周りの整形具の斜視図である。

    【図11】 11Aは、運動整形具をその上方に配置することのできる、膝の周りに装着した高摩擦スリーブの正面図である。 11Bは、患者の膝の周りの運動整形具が下着の一部分の頂部に位置する、患者が着用した高摩擦下着の正面図である。

    【図12】 交差ストラップにより膝のくぼみの後方に固着された整形具の側面図である。

    【図13】 外側固定器の特徴を使用して、ピンにより患者に固着された計測器付き中継部分の部分平面図である。

    【図14】 外側固定器の特徴を使用して、ピンにより患者に固着された計測器付き中継部分の一つの代替的な実施の形態の部分平面図である。

    【図15】 抵抗力作用器の中間部分に沿った抵抗力作用器の一つの実施の形態の断面図である。

    【図16】 図13の線16−16に沿った図15の抵抗力作用器の断面図である。

    【図17】 図15の抵抗力作用器のハウジングの平面図である。

    【図18】 係止ピンを除去した、線18−18に沿った図17のハウジングの断面図である。

    【図19】 図17のハウジングの第一の係止ピンの側面図である。

    【図20】 図17のハウジングの第二の係止ピンの側面図である。

    【図21】 図15の抵抗力作用器のクランクの平面図である。

    【図22】 線22−22に沿った図21のクランクの断面図である。

    【図23】 線23−23に沿った図21のクランクの断面図である。

    【図24】 24Aは、図15の抵抗力作用器のクランクリングの平面図である。 24Bは、図15の抵抗力作用器のハウジングリングの平面図である。

    【図25】 図15の抵抗力作用器の圧縮ばねの斜視図である。

    【図26】 図15の抵抗力作用器のノブの底面図である。

    【図27】 ノブのグリップ部分を除去した、図26のノブの部分側面図である。

    【図28】 図15の抵抗力作用器の支持装置の平面図である。

    【図29】 図28の線29−29に沿った図28の支持装置の断面図である。

    【図30】 図15の抵抗力作用器と共に使用するのに適したヒンジの側面図である。

    【図31】 線31−31に沿った図30のヒンジの断面図である。

    【図32】 図30のヒンジの分解斜視図である。

    【図33】 図30のヒンジと共に使用するのに有用なストッパピンの側面図である。

    【図34】 図30のヒンジを固着するのに使用される筒形ボルトの側面図である。

    【図35】 手動のヒンジ係止解放部の部分斜視図である。

    【図36】 図15の抵抗力作用器と共に使用するのに適した二重軸線ヒンジの側面図である。

    【図37】 図36の二重軸線ヒンジの基端アームの側面図である。

    【図38】 図36の二重軸線ヒンジの末端アームの側面図である。

    【図39】 図36の二重軸線ヒンジの制御リングの側面図である。

    【図40】 図36の二重軸線ヒンジの内側プレートの側面図である。

    【図41】 図36の二重軸線ヒンジの抵抗リングの側面図である。

    【図42】 整形具における位置と別個の携帯型装置内の位置との間にて制御装置の構成要素を分割する状態を示す概略図である。

    【図43】 増幅時及び歪み測定値を釣合わせるときに使用される構成要素を表示する概略図である。

    【図44】 図43の図面内の1つの構成要素として使用可能な合算増幅器の一つの実施の形態の回路図である。

    【図45】 歪み測定値を較正する過程の概略図を示すフロー線図である。

    【図46】 患者の膝の周りに配置された関節丘センサの前方斜視図である。

    【図47】 計測器付き外転及び内転運動装置の正面図である。

    【図48】 計測器付き外転/内転運動装置の一つの代替的な実施の形態の正面図である。

    【図49】 計測器付き治療コードの平面図である。

    【図50】 50Aは、計測器付き治療コードと共に使用されるカフの部分平面図である。 50Bは、計測器付き取付け部を有する治療コードの部分平面図である。

    【図51】 閉チェーン運動を行うときに使用し得るように改変した体重計の斜視図である。

    【図52】 膝の周りに運動整形具を有し、図51の体重計を使用する、閉チェーン運動を行う患者の斜視図である。

    【図53】 閉チェーン運動を行うのに使用可能な、部屋内に配置された2つのセンサの斜視図である。

    【図54】 本発明の整形具にて測定した運動動作範囲のプロット図である。

    【図55】 2つの肢体にて調和した自己刺激感応性運動を行う自己刺激感応性副木の側面図である。

    【図56】 本発明の整形具にて測定された静止閉チェーン運動のプロット図である。

    【図57】 本発明の整形具にて行った動的閉チェーン運動のプロット図である。

    【図58】 制御装置による起こり得る介入作用の一つの実施の形態を示すフロー線図である。

    【図59】 健康管理専門家がモニターステーションにて運動手順を選択するのを促すコンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図60】 運動種目のパラメータをモニターステーションに入力する状態を示す、コンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図61】 アイソメトリック運動のパラメータをモニターステーションに入力する状態を示す、コンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図62】 ある範囲の動作運動のパラメータをモニターステーションに入力する状態を示す、コンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図63】 自己刺激感応性運動パラメータをモニターステーションに入力する状態を示す、コンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図64】 アイソメトリック運動形状のパラメータをモニターステーションに入力する状態を示す、コンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図65】 ダウンロードされた運動データのプロットに関係した命令の入力を要求するコンピュータスクリーンウィンドウの概略図である。

    【図66】 モニターステーションスクリーンにおけるアイソメトリック運動の実施に関する未処理データのプロット状態を示す概略図である。

    【手続補正書】

    【提出日】平成13年4月24日(2001.4.24)

    【手続補正1】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0043

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0043】 ストラップ124、126を置換する別の代替的な実施の形態が図3に図示されている。 コード利用の調節可能な締結具は、プーリー162の間に巻かれるコード160を備えている。 プーリー162は、プーリーカバー164にて覆うことができる。 コード160は、ハンドル166まで伸びている。 ハンドル166
    は、相応する身体部分の周りに部分的に巻かれる織地カバー170の上に相応するループシート168に取り付けられるフックを備えている。 ハンドルをフックアンドループ締結具で所定の位置に配置するならば、整形具を所望の程度に拘束することが可能となる。 フックアンドループ締結具の形態は、ループがハンドル 166と関係するように逆にすることができる。 コードを手で締め付けたり緩めたりするためハンドルを使用することに代えて、モータを使用して張力を調節することができる。 かかるモータ駆動のコード利用の調節は、その双方を参考として利用し本明細書に含めた、ハインズ(Heinz)及びその他の者への米国特許第5,226,874号及び米国特許第5,346,461号の背中副木に使用可能なものとして記載されている。

    【手続補正2】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0058

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0058】 クランプ287は、フレーム要素284、285の各々に取り付けられる。 図13に図示するように、所望であるならば、1つ又は2つ以上のクランプをフレーム要素の各々に固着することができるが、各フレーム要素284、285には2つのクランプ287が固着されている。 クランプ287は、ピン288に更に固着されている。 ピン288は、患者の体内に侵入し、図13に仮想線で図示するように骨内に挿入される。 全体として、骨に対する所望の方向を得ることができるように、クランプ及びフレーム要素を配置することができる。 ピン及びヒンジ要素により固着されたフレーム要素の間にて所望の方向が得られるように、追加的なフレーム要素を使用することができる。

    【手続補正3】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0060

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0060】 外部固定器は、全体として、1つ又は2つ以上の変換器289を備えている。
    変換器289は、レバーアーム内の歪みを測定することができる歪みセンサとすることができる。 これと代替的に、変換器289は、コネクタがヒンジであるならば、位置センサとしてもよい。 該位置センサは、レバーアームの相対的な方向を測定する。 骨/組織を変形させる力を測定すべく追加的な変換器289を含めることができる。 例えば、ピン内の歪みが測定されるように歪みセンサをピンに追加することができる。

    【手続補正4】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0061

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0061】 外部固定器型接続具を有する計測器付き整形具の一つの代替的な実施の形態が図14に図示されている。 この実施の形態において、フレーム要素298 、29
    0は、身体部分の一側部に配置されている。 クランプ291がフレーム要素29
    、290に固着され且つ図14に仮想線で図示するように、患者の骨内に進むピン292に固着されている。 フレーム要素298 、290は、ヒンジ要素29
    5、296によりフレーム要素293、294に接続されている。 フレーム要素293、294は、ストラップ297により患者に固着されている。 ピン292
    は、運動中、整形具の全体の動きを防止する働きをする。 図13及び図14の整形具の実施の形態の色々な特徴は、以下に説明するように組み合わせることができる。

    【手続補正5】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0081

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0081】 フレーム部材418、470は、フレーム部材418がフレーム部材470に対して移動することがヒンジ400の回転を伴うようにヒンジの両側部まで伸びている。 ヒンジ400が回転すると、外側リング402及び内側リング412はリングレバー408に対して回転する。 外側リング402、内側リング412及び制御ディスク446は、ボルト穴422を通って伸びるボルトを介して互いに固定状態に保持されている。 スライダー448を押して、拘束部460が切欠き 474から引き出されない限り、ヒンジ400の方向は係止されている。 係止スライド452は、スライダー448を引込んだ非係止位置に保持することができる。 内側リング412に対するリングレバー408の位置は、電気抵抗ディスク410に沿った電気接点476の位置を介して測定することができる。 電気抵抗ディスク410に沿った電気接点476の相対的な位置は、位置/方向の感知に有用な可変電気抵抗を提供する。

    【手続補正6】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0082

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0082】 ヒンジを遠隔制御により解放させ得るようにすることが便宜である。 米国特許第5,052,375号は、制御装置からの命令を使用してヒンジを解放することを可能にする。 簡単な機械的な遠隔解放を行い得るようにすることが望ましい。 簡単な写真機シャッターリリース490(図35)をこの目的に適応させることができる。 シャッターリリース490は、制御リング446(図32)のねじ穴494にてヒンジ400内にねじ付き先端492をねじ込むことができる。 圧力プランジャ496は、ケーブル498を前進させる。 シャッターリリース49
    0をヒンジ400内にねじ込んだとき、前進するケーブル498は、スライダー448を押し付け、これによりヒンジ400を非係止状態にする。 ノブ500を回すと、プランジャ496はその伸長位置まで反発して戻り、拘束部460が切欠き474に係合するようにスライダー448が伸びるとき、ケーブル498及び係止ヒンジ400を引き出す。 手動のヒンジリリースを取り付ける代替的な設計は、プランジャを引張り、該プランジャはスライダー448を引張り、ロックが非係合状態となり、プランジャを解放することでヒンジロックが再設定されるようにすることを含む。

    【手続補正7】

    【補正対象書類名】明細書

    【補正対象項目名】0115

    【補正方法】変更

    【補正内容】

    【0115】 コード756は、ハンドル等を介して直接的に又は間接的に変換器764に接続される。 図49及び図50Aに図示するように、変換器764はコード756
    の他の部分に取り付けることもできるが、該変換器764はコード756とハンドル754又はカフ758の間に取り付けられている。 変換器764を間接的に取り付けるならば、該変換器はコード756に力が加わったとき歪みを受けるハンドル等に取り付ける必要があり、その何れの実施の形態においても、変換器により測定された力はコードに加えられた力の関数である。 変換器764は歪みセンサ又は伸長センサとすることができる。 適当なセンサは、圧電変換器、格子抵抗変換器等を利用するものが商業的に入手可能である。 変換器は、取り付けのため適当な基板に取り付けることができる。 変換器764は、制御装置232又はその他の適当な制御装置に接続することができる。

    ───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),CA ,CN,JP,MX,NO,ZA (72)発明者 バイビー,トーマス アメリカ合衆国ミネソタ州55303,ラムジ ー,ワンハンドレッドアンドフォーティー セカンド・ストリート・ノース・ウエスト 5031 (72)発明者 ローマン,アーサー・エム アメリカ合衆国ミネソタ州55343,ミニト ンカ,ローランド・ロード 5985,ナンバ ー 307 (72)発明者 ボイド,ジョエル・エル アメリカ合衆国ミネソタ州55347,エデ ン・プレイリー,オリンピア・ドライブ 9571 Fターム(参考) 2F051 AA17 AB09

    QQ群二维码
    意见反馈