With code storage and retrieval system extension socket device

申请号 JP2003585238 申请日 2003-04-17 公开(公告)号 JP2005527946A 公开(公告)日 2005-09-15
申请人 パワー・ブリッジ・(シンガポール)・ピーティイー・リミテッド; 发明人 ヤップ,ワン,ハン;
摘要 複数のソケットユニット(15)とコード保管・取り出しシステムとを電気的に装備した延長ソケット装置が開示される。 本発明は、2つの中空部材によって形成される矩形ハウジング体(10)と、電気プラグ(22)と、延長コード(21)とを含む。 ハウジング体(10)の大中空部材は、上壁(11)と、2つの端壁(12)と、2つの側壁(13)とを含む。 小中空部材は、環状中間壁(17)と、底壁(14)とを有し、中間壁および底壁が、ソケットユニット(15)の配線機構のための作業空間を形成する作業エンクロージャを一体形成している。 大中空部材および小中空部材を互いに組み付けると、所定スペースの受入れトラックが形成される。 この受入れトラックに、所定長さ延長コード(21)が一列に全体的に収納される。 小中空部材の底縁に沿って、複数の可撓性保持手段が一体的に設けられている。 各保持手段は、受入れトラックの開口部を部分的にカバーしている。 このコード保管・取り出しシステムは、前記受入れトラックおよび可撓性保持手段を含む。
权利要求
  • 複数のソケットユニット(15)を電気的に装備したコード保管・取り出しシステム付き延長ソケット装置であって、
    この延長ソケット装置が、2つの中空部材(10a,10b)によって形成される矩形ハウジング体(10)と、電気プラグ(22)と、延長コード(21)とを有し、
    前記矩形ハウジング体(10)の大中空部材(10a)が上壁(11)と2つの端壁(12)と2つの側壁(13)とを備え、
    前記矩形ハウジング体(10)の小中空部材(10b)が環状中間壁(17)と底壁(14)とを備え、かつ、前記複数のソケットユニット(15)の配線機構のための作業空間を形成する作業エンクロージャを包含するものにおいて、
    前記大中空部材(10a)および小中空部材(10b)の間には、互いに組み付けられた場合には所定スペースの受入れトラック(19)が形成され、かつ 前記小中空部材(10b)の底縁に沿って複数の可撓性保持手段(20)が一体的に設けられ、これによって、所定長さの前記延長コード(21)を一列に、前記受入れトラック(19)に全体的に退避可能に構成されていることを特徴とする延長ソケット装置。
  • 請求項1に記載のコード保管・取り出しシステム付き延長ソケット装置であって、前記延長コード(21)の前記所定長さが、前記作業エンクロージャの周囲に巻き付けられる巻回数に依存する延長ソケット装置。
  • 請求項1に記載のコード保管・取り出しシステム付き延長ソケット装置であって、前記可撓性保持手段(20)が前記小中空部材(10b)の底縁に沿って一体的に設けられる逆L形状部材として形成され、この逆L形状部材の水平アーム部によって前記受入れトラック(19)の開口が部分的にカバーされ、更に、前記L形状部材と前記中間壁(17)との間に隙間が設けられている延長ソケット装置。
  • 請求項1に記載のコード保管・取り出しシステム付き延長ソケット装置であって、前記コード保管・取り出しシステムが前記受入れトラック(19)および可撓性保持手段(20)から成る延長ソケット装置。
  • 請求項1に記載のコード保管・取り出しシステム付き延長ソケット装置であって、前記可撓性保持手段(20)が前記ハウジング体(10)の小中空部材(10b)の外観構造体として一体形成されている延長ソケット装置。
  • 说明书全文

    技術分野
    本発明は、一般的には延長ソケット装置に関し、具体的には、コード保管・取り出しシステムを備えた延長ソケット装置に関する。

    背景技術
    延長ソケットには、共通の壁ソケット又は延長ソケットからの電源を2以上の電気機器が共用するために、複数のソケットユニットを設けることができる。 従来の延長ソケット装置は、複数のソケットユニットを有するハウジング体と、電気プラグと、プラグおよびハウジング体を接続する長手延長コードとを備える。 長い延長コードは露出したままになることが多く、縺れる虞がある。

    米国特許第6,142,405号には、種々の長さの長手延長コードを便利に収納/取り出すための延長コード保管・取り出しシステムが開示されているが、このシステムでは延長コード全長の縺れがなく、かつ、延長コードを巻き戻さずにその両端部を有効に利用している。 この発明の装置は、第2スプールと、第1スプールと、把手とを有する。 両スプールは、好ましくは、収納を便利にするために平坦なプロファイルを有する。 第1スプールは延長コードの長い部分を受け、第2スプールは一般に必要とされるコードの短い部分を受け、これにより短い部分を常に長い部分から分離した状態で取り出しおよび保管を行う。 この発明の主たる不利な点は、いずれの電気装置にも直接接続されることのないスタンドアロン装置である点にある。 実際の使用においては、追加的な物品として持ち運ばれる。

    米国特許第6,077,109号には、互いに電気的に接続された複数のソケットユニットから成るソケット本体と、電気プラグと、ソケットユニットおよび電気プラグを接続する所定長さの延長コードと、延長コードを受け入れるための受入れ構造とを有する延長ソケットが開示されている。 ソケット本体は、ソケットユニットを内蔵するソケットハウジングを有する。 このソケットハウジングは、上壁と、底壁と、上壁および底壁の間の包囲側壁とを有し、この包囲側壁のコード出口から電気プラグまで延長コードが延出されている。 前記受入れ構造は、ソケット本体のソケットハウジングを包囲するように構成され所定の高さを有する環状保護壁と、この保護壁の上端部からソケットハウジングに延出された接続壁とから構成され、かつ、保護壁とソケットハウジングの包囲側壁との間に受入チャンバが形成されている。 これにより、延長コードは、受入チャンバ内において、ソケットハウジングの包囲側壁の周りに巻回すことができる。 この発明の主たる不利な点は、ソケット本体を包囲する受入構造が別途に必要な点にある。 また、保持アームも効率的なものではない。

    発明の要旨
    従って、本発明の目的は、その製造コストを増加させることなく、延長ソケット装置に一体的にコード保管・取り出しシステムを設けることにある。
    本発明の別の目的は、ハウジング体の小中空部材に沿って複数の可撓性保持手段を設けることにある。 各保持手段が受入れトラックの開口を部分的にカバーすることによって、延長コードの移動が規制される。

    これらの目的は、上述した延長ソケット装置のハウジング体に、一列の延長コードの収納に十分な空間を有する受入れトラックを一体的に備えることによって達成される。

    簡単な説明
    本発明の理解をより容易にするために、以下、本発明によって構成された延長コード装置の一詳細実施形態について例示的に説明する。 添付図面を参照。

    詳細な説明
    従来の延長ソケット装置と同様、本発明のほぼ矩形のハウジング体(10)は、2つの中空部材(10a,10b)によって主構成されている。 大中空部材(10a)は、上壁(11)と、2つの端壁(12)と、2つの側壁(13)とを有する。 小中空部材(10b)は、環状中間壁(17)と、底壁(14)とを有する。 大中空部材(10a)は、説明を容易にするために小中空部材(10b)の上に配置される。 この向きに合わせて、「上(top)」および「底(bottom)」という用語を使用する。 但し、ハウジング体(10)を他の向きにすることも可能である。

    図1に見えるように、矩形ハウジング体(10)の上壁(11)には、3組のソケットユニット(15)が設けられている。 各ソケットユニット(15)は、スイッチ(16)から操作可能である。 電気プラグ(22)を備える延長コード(21)が、ハウジング体(10)の一方の端壁(12)に設けた差込みポート(outlet port)(18)から全体的に延出されている。

    図2aに見えるような矩形ハウジング体(10)の後部においては、このハウジング体(10)の小中空部材(10b)によって、ソケットユニット(15)の配線機構のための作業空間を有する作業エンクロージャが形成される。 また中間壁(17)には、内部の前記配線機構に延長コード(21)の一端を電気的に接続するための出口ポート(図示せず)が設けられる。 こうしてハウジング体(10)の大中空部材(10a)および小中空部材(10b)の間には、両中空部材が互いに組み付けられると受入れトラック(19)が形成される。 この受入れトラック(19)は、開口した環状の樋の形状に形成されている。 小中空部材(10b)の底縁に沿った複数の所定位置には、複数の可撓性保持手段(20)が設けられる。 各保持手段(20)は、受入れトラック(19)の開口を部分的にカバーする。 保持手段(20)は、延長コード(21)が受入れトラック(19)内に退避した時、この一列の延長コードの移動を規制する役割を有する。

    図2bを参照すると、一列の延長コード(21)の一端は、受入れトラック(19)内に全体的に退避した時には、小中空部材(10b)の中間壁(17)に設けた出口ポートを介して、前記作業エンクロージャ内の配線機構に電気的に接続される。 この受入れトラック(19)の幅は、一列の延長コード(21)にとって十分なスペースが形成されるように構成される。 これにより、延長コード(21)の移動規制がアシストされる。 この延長コード(21)は、作業エンクロージャの周囲に複数回、巻き回される。 本発明の上述構成によれば、受入れトラック(19)の所定深さに応じて、延長コード(21)を所定の巻回数、又は全体的に巻き取ることが可能である。 図2bには、4回巻き回したものが示されている。 延長コード(21)の他端は、ハウジング体(10)の最外側に配置される。 大中空部材(10a)の一方の端壁(12)には、延長コード(21)の当該他端がハウジング体(10)から出られるように差込みポート(18)が一体的に設けられ、これを介して電気プラグ(22)に接続可能になっている。

    図3aからよく分かるように、前記受入れトラック(19)は、ハウジング体(10)の大中空部材(10a)および小中空部材(10b)によって形成されている。 受入れトラック(19)には、4回巻き回した延長コード(21)が互いに上下に一列に収納されている。 そして、前記複数の可撓性保持手段(20)が、小中空部材(10b)の底縁に沿って一体に設けた逆L形状の部材として形成されている。 逆L形状部材の平アーム部によって、受入れトラック(19)の開口が部分的にカバーされる。 図3bに示すように、逆L形状部材と前記中間壁(17)との間にも、僅かな可撓性が許容される隙間が設けられる。 可撓性保持手段(20)は、換言すれば、ハウジング体(10)の小中空部材(10b)の構造上の特徴として一体形成される。 従って、本発明のコード保管・取り出しシステムは、前記受入れトラック(19)および可撓性保持手段(20)によって構成される。

    延長ソケット装置の前部を、延長コードをその使用のために延長して示す斜視図

    延長コードを外した状態の、本発明の底部の平面図

    一列の延長コードの退避姿勢を、ハウジング体の受入れトラック内にある実際の位置から取り出した状態で斜視図

    ハウジング体の受入れトラック内に退避した、一列の延長コードの相対位置を略示した図

    可撓性保持手段の分解斜視図

    QQ群二维码
    意见反馈