序号 | 专利名 | 申请号 | 申请日 | 公开(公告)号 | 公开(公告)日 | 发明人 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 具有量子芯片的佩戴式饰品 | CN201610051756.8 | 2016-01-26 | CN106993856A | 2017-08-01 | 曾京生 |
本发明属于生物电设备领域,尤其涉及一种具有量子芯片的佩戴式饰品。包括饰品本体,所述饰品本体内镶嵌有具有释放电磁磁场频率的量子芯片。与现有技术相比,本发明的优点和积极效果在于,本发明通过提供一种具有量子芯片的佩戴式饰品,将生物电芯片镶嵌在饰品内,使使用者在佩戴时,就能起到保健的作用,且不需保持特定的姿势或使用专业的设备,即可达到保健的目的。 | ||||||
2 | 固定在领带上的装饰件 | CN93105024.3 | 1993-05-05 | CN1079632A | 1993-12-22 | 耶尔根·郎根伯格; 格哈德·斯潘格勒 |
本发明涉及一种固定在一条领带上的装饰件,它主要由至少部分箍住领带的夹持件组成,其中夹持件具有一个紧靠打好的领结2下方的接纳领带1的U形或镰刀形的凹座,该凹座由一个箍住或围住领带1的外部件6和一个与外部件6大致平行延伸的,从里面外凸地支持领带1的相对件9所构成。 | ||||||
3 | 一种领带夹 | CN201610521635.5 | 2016-07-05 | CN106203214A | 2016-12-07 | 张连敏; 刘雅娜 |
本发明提供了一种领带夹,包括处理器、读卡器、指静脉识别仪、射频卡和领带夹;所述处理器分别与所述读卡器和指静脉识别仪信号连接;所述射频卡与所述读卡器通信连接;所述射频卡安装在所述领带夹上,该领带夹包括夹体和卡托;所述卡托上设有卡槽,所述卡托与所述夹体固定连接,所述射频卡固定安装在所述卡槽内。本发明所述的领带夹,由于指静脉图像识别的唯一性、精确性和活体性,适用于广泛人群,提高了会议场所的安全性,同时领带夹的设置,避免了手持非接触性射频卡证识别的不合时宜,方便快捷。 | ||||||
4 | 织物紧固装置、方法和系统 | CN201380056148.0 | 2013-08-26 | CN104768409A | 2015-07-08 | 马尔恰·A·麦克马纳斯 |
本发明用于从颈饰组件能半拆或全拆的任何几何模型或结扣模型,该颈饰组件通常用作领带、围巾、领巾,但不限于此。其可被用于复制结扣或其它几何模型的外观。本发明对于希望忙碌并看起来专业并且时髦而又不牺牲品质的消费者来说最为方便。该模型使得看起来好像消费者花费了很多时间来拥有完美的领带结形状。这也毫无困难地带来普通颈饰领带、围巾或领巾的感觉。这些模型已帮助解决了这个问题,任何人除了阅读或观看一次说明之外无需帮助即可戴上结扣模型。消费者不必重新打领带就可以拥有不同长度的领带。 | ||||||
5 | ネクタイ用留具 | JP2015228218 | 2015-11-20 | JP2017095822A | 2017-06-01 | 高久 勉 |
【課題】ネクタイを有効利用することができるネクタイ用留具を提供する。 【解決手段】嵌込部11bを有する留具本体11と、留具本体11の嵌込部11b内に嵌め込まれる嵌入体12とから成り、留具本体11の嵌込部11bと、嵌入体12とには、これらの中心から偏心したネクタイNを挿通するための偏心孔11a,11a,12a,12aがそれぞれ設けられており、嵌入体12は、留具本体11の嵌込部11bに嵌め込まれた状態で回転可能とされた構成とされている。 【選択図】図1 |
||||||
6 | 取外し可能な装飾体用の装飾体台座、このような台座を含む製品および方法 | JP2016523701 | 2014-06-26 | JP2016523171A | 2016-08-08 | バクトマイステル マリー−アン |
本発明は、取外し可能な装飾体(3)用の装飾体台座において、台座ベース(1)と、2つの相対する装飾体保持具(2a、2b)であって、前記台座ベース(1)に固定されているか又は該台座ベースと一体を成しており、かつ2つの装飾体保持具(2a、2b)の間に装飾体(3)を保持するように適応された2つの相対する装飾体保持具(2a、2b)と、前記装飾体保持具(2a、2b)の外側を回る挟持リング(4)であって、解放方向において前記装飾体(3)の解放を可能にし、挟持方向において前記装飾体保持具上に挟持力を及ぼして装飾体保持具(2a、2b)の間に配置された前記装飾体(3)を把持し、かつしっかりと固定するような内部寸法を有する挟持リング(4)と、を備え、挟持リング(4)は、ばね金属層(4c)と少なくとも1つの他の層(4a、4b、4d、4e)とを有する、装飾体台座に関する。本発明はさらに、前記装飾体基礎ジュエリー内の装飾体を取外し、再度組付ける方法、ならびに前記装飾体台座を含むジュエリーおよび腕時計に関する。 | ||||||
7 | Tie clip | JP2011111711 | 2011-05-18 | JP2011240143A | 2011-12-01 | DOLCE DOMENICO; GABBANA STEFANO |
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a tie clip with improved attachment function of a tie to a shirt.SOLUTION: The tie clip comprises a body (11) and an elastic tab (12), the elastic tab (12) facing a face (16) of the body (11) and having a first end (13) constrained to the body (11) and a second free end (15). The tab (12) is provided with a first elastic thrust component (A) directed towards the body (11). A further elastic member (18) is constrained to the surface (16) of the body (11) and is provided with a second elastic thrust component (B) directed towards the tab (12). | ||||||
8 | Retaining ring type trinkets | JP1830291 | 1991-03-02 | JPH0618485Y2 | 1994-05-18 | 幸司 松下 |
9 | 布体留め具 | JP2016036491 | 2016-02-27 | JP6112690B1 | 2017-04-12 | 杉山 璃花子 |
【課題】 本願発明に係る布体留め具は、布体自身から創出される多数のバリエーションによるデザイン的装飾機能が発揮され、特にその取扱いにおいて、布体を扱う際に生地を傷めず容易に操作が可能であって、且つ、長時間使用しても布体の緩み止め効果高い留め具の提供。 【解決手段】 身飾具として用いられる布体を留める留め具であって、該留め具の本体には前記布体と接触し該布体を一方向又は異なる方向へ案内して挿通する挿通部と、該挿通部に挿通された布体の挿通方向を変えて前記布体を引き抜く引抜部を少なくとも1以上有する手段を採用した。 【選択図】図7 |
||||||
10 | 布体留め具 | JP2015082901 | 2015-04-14 | JP5883973B1 | 2016-03-15 | 杉山 璃花子 |
【課題】 本願発明に係る布体留め具は、布体自身から創出される多数のバリエーションによるデザイン的装飾機能が発揮され、特にその取扱いにおいて、布体を扱う際に生地を傷めず容易に操作が可能であって、且つ、長時間使用しても布体の緩み止め効果高い留め具の提供。 【解決手段】 布体を挿通し挟み込んで固定するための挿通路にスリット部を設けた断面形状を略C型形状とする略筒状体からなり、略筒状体は、開口部と引抜穴を有し、開口部は、指を案内するために上方及び下方に設けられた略V字形状又は略U字形状のくびれ形状を有し、引抜穴は、開口部から挿入された布体を挿通方向に対して周方向に少なくとも1以上の引き抜くために設けられ、引抜穴と開口部の縁部は、丸められていること構成を採用した。 【選択図】図1 |
||||||
11 | Improvement of the system to maintain the tie on the shirt | JP2001539317 | 2000-11-24 | JP2003535619A | 2003-12-02 | ヴィアラッテ,ローフォン,イヴ,ルシアン |
(57)【要約】 本発明は、シャツ上のネクタイを維持するための改良されたシステムに関する。 このシステムは、安全で、魅力的で、ネクタイ又はシャツを傷付けない実際的な方法で、ネクタイをシャツに取付けるシステムの改良に関する。 好ましい実施形態では、いくつかの挿入式スリーブ(16)の縦幅に設けられた自由端通路である自由端挿入式スリーブ(13)と、弾力あるネクタイピン14とを有している。 ネクタイをシャツに取付けるために、着用者はシャツのボタンと対向する位置でない自由端挿入式スリーブ(13)の挿入式スリーブ(16)を選ぶ。 前記挿入式のスリーブは、ネクタイ上にピン(14)が位置するように使われる。 それから、シャツ(10)の前開き部分は、ピン(14)内に配置され把持される。 | ||||||
12 | Personal ornament fixed to neck-tie | JP10534093 | 1993-05-06 | JPH0638816A | 1994-02-15 | YURUGEN RANGENBERUKU; GERUHARUTO SHIYUPANKURAA |
PURPOSE: To provide a personal ornament capable of keeping a shape of a neck-tie surely without a fold in the lower side of a knot of neck-tie. CONSTITUTION: A holding member has a U-shaped or a falcate space surrounding a neck-tie directly under the knot of the tightened neck-tie, and the space is restricted by an outer member 6 surrounding the neck-tie or winding the neck-tie and by an inner opposite member 9 supporting the neck-tie in a convex shape from the inside, and the inner opposite member 9 extending almost in parallel to this outer member 6. | ||||||
13 | JPS5340319U - | JP12206376 | 1976-09-10 | JPS5340319U | 1978-04-07 | |
14 | ネクタイ固定クリップ | JP2017600151 | 2016-03-16 | JP3219245U | 2018-12-13 | カン,ウン テ |
【課題】シャツに繋いでネクタイを堅固に固定することで、ネクタイが前に傾いたりずれることを防止し、着用し易く脱着が容易な固定クリップを提供する。 【解決手段】固定クリップは、ネクタイの裏面に縫製されたループに脱着できるように繋がり、下端部に締結片が形成された板状の付着部材100;付着部材と固定部材300を連結する連結部材200;及び連結部材に回転できるように繋がり、上・下部にそれぞれ上・下部固定片310、320が形成されて着用する時にシャツの外面に位置し、下部固定片320の下部に突出片が形成されて締結片と締結され、上・下部固定片の間に離隔するようにガイド片330が形成されて着用する時にシャツの内面に位置する固定部材300;を含む。 【選択図】図1 |
||||||
15 | 取外し可能な装飾体用の装飾体台座、このような台座を含む製品および方法 | JP2016523701 | 2014-06-26 | JP6401259B2 | 2018-10-10 | マリー−アン バクトマイステル |
16 | 布体留め具 | JP2016036491 | 2016-02-27 | JP2017148451A | 2017-08-31 | 杉山 璃花子 |
【課題】 本願発明に係る布体留め具は、布体自身から創出される多数のバリエーションによるデザイン的装飾機能が発揮され、特にその取扱いにおいて、布体を扱う際に生地を傷めず容易に操作が可能であって、且つ、長時間使用しても布体の緩み止め効果高い留め具の提供。 【解決手段】 身飾具として用いられる布体を留める留め具であって、該留め具の本体には前記布体と接触し該布体を一方向又は異なる方向へ案内して挿通する挿通部と、該挿通部に挿通された布体の挿通方向を変えて前記布体を引き抜く引抜部を少なくとも1以上有する手段を採用した。 【選択図】図7 |
||||||
17 | 布体留め具 | JP2015082901 | 2015-04-14 | JP2016198450A | 2016-12-01 | 杉山 璃花子 |
【課題】 本願発明に係る布体留め具は、布体自身から創出される多数のバリエーションによるデザイン的装飾機能が発揮され、特にその取扱いにおいて、布体を扱う際に生地を傷めず容易に操作が可能であって、且つ、長時間使用しても布体の緩み止め効果高い留め具の提供。 【解決手段】 布体を挿通し挟み込んで固定するための挿通路にスリット部を設けた断面形状を略C型形状とする略筒状体からなり、略筒状体は、開口部と引抜穴を有し、開口部は、指を案内するために上方及び下方に設けられた略V字形状又は略U字形状のくびれ形状を有し、引抜穴は、開口部から挿入された布体を挿通方向に対して周方向に少なくとも1以上の引き抜くために設けられ、引抜穴と開口部の縁部は、丸められていること構成を採用した。 【選択図】図1 |
||||||
18 | ネクタイ用留具 | JP2015228218 | 2015-11-20 | JP5916036B1 | 2016-05-11 | 高久 勉 |
【課題】ネクタイを有効利用することができるネクタイ用留具を提供する。 【解決手段】嵌込部11bを有する留具本体11と、留具本体11の嵌込部11b内に嵌め込まれる嵌入体12とから成り、留具本体11の嵌込部11bと、嵌入体12とには、これらの中心から偏心したネクタイNを挿通するための偏心孔11a,11a,12a,12aがそれぞれ設けられており、嵌入体12は、留具本体11の嵌込部11bに嵌め込まれた状態で回転可能とされた構成とされている。 【選択図】図1 |
||||||
19 | Pendant and brooch | JP8265096 | 1996-04-04 | JPH09271405A | 1997-10-21 | FURUKAWA EIZO |
PROBLEM TO BE SOLVED: To apply a pendant and brooch for various purposes by providing a pin equipped with a head, catch and chain and inserting a hanging instrument, which is to be fitted to the top end of the pin, so as to be inserted through the hanging metal fixture of a pendant top. SOLUTION: A pin 1 is equipped with a head part 2, and one end of a chain 3 is fitted to the side of the head part 2 by brazing, etc. Then, a hanging instrument 4 to be fitted into the top end of the pin 1 is linked to the other end of the chain 1. A catch 5 for fitting and stopping the top end of the pin 1 is formed almost similar to the head part 2 and at one end, an inserting hole 6 is provided for fitting the top end of the pin 1. Inside the inserting hole 6, packing such as silicone rubber for stopping is fitted for stopping the top end of the pin 1. The hanging instrument 4 at the top end of the chain 3 is previously inserted through a hanging metal fixture 8 of a pendant top 7 and fitted into the top end of the pin 1 later. COPYRIGHT: (C)1997,JPO | ||||||
20 | JPH04107611U - | JP1830291 | 1991-03-02 | JPH04107611U | 1992-09-17 | |