序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
181 圧縮機、冷凍サイクル装置、および空気調和機 JP2016528683 2014-06-17 JPWO2015193963A1 2017-04-20 和慶 土田
圧縮機は、冷媒を圧縮する圧縮部にロータ1の回転を伝達する回転軸2の軸心2aが、ロータ1のロータ中心1aからオフセットしており、ロータ1は、ロータ中心1aに対して、軸心2aからロータ中心1aへ向かう方向側に位置する第1の部分と、ロータ中心1aから軸心2aへ向かう方向側に位置する第2の部分とに区分されるとき、第1の部分の磁が、第2の部分の磁力よりも強くなるように構成されている。この構成により、ロータ1の回転時にロータ1には不均一な磁気吸引力が発生し、圧縮部の偏心部の回転に伴い発生する振動を抑制することができると共に、低騒音化を図ることができる。
182 ポンプ用ロータとそれを用いた内接歯車式ポンプ JP2013535190 2013-02-28 JP6102030B2 2017-03-29 佐々木 陽充; 吉田 健太郎
183 ラジアルローラベアリング、ラジアルローラベアリングを用いた回転機械、ラジアルローラベアリングの設計方法 JP2011239056 2011-10-31 JP6081053B2 2017-02-15 池▲高▼ 剛士; 高橋 慎一; 萩田 貴幸; 吉岡 明紀; 平野 竹志
184 ポンプ装置および船舶推進機 JP2015049718 2015-03-12 JP2016169658A 2016-09-23 齋藤 貴彦; 香川 敦; 筒井 隼人
【課題】複数のポンプを備えるポンプ装置などの組み立て作業を容易とするポンプ装置を提供する。
【解決手段】駆動シャフト207と、駆動シャフト207に設けられ駆動シャフト207と一体に回転する第1駆動ギア211および第1従動ギア213を有し作動液を送る第1ポンプ201と、駆動シャフト207に第1駆動ギアと同軸で設けられ駆動シャフト207と一体に回転する第2駆動ギア251および第1従動ギアと同軸に配置される第2従動ギア253を有し作動液を送る第2ポンプ203と、第1従動ギアおよび第2従動ギアを貫通するとともに、第1従動ギアおよび第2従動ギアを回転可能に支持する支持ピン209と、第1ポンプ201および第2ポンプ203を覆うポンプケーシング210とを備える。この支持ピン209は、ポンプケーシング210に嵌め合わせて固定されている。
【選択図】図5
185 ポンプ装置および船舶推進機 JP2015049717 2015-03-12 JP2016169657A 2016-09-23 齋藤 貴彦; 香川 敦; 筒井 隼人
【課題】複数のポンプを備えるポンプ装置が稼働することにともない生じる音を抑制する。
【解決手段】本発明のポンプ装置は、駆動シャフト207と、駆動シャフト207に設けられ、駆動シャフト207と一体に回転する第1駆動ギア211を有し作動液を送る第1ポンプ201と、駆動シャフト207に第1駆動ギア211と同軸で設けられ駆動シャフト207と一体に回転する第2駆動ギア251を有し作動液を送る第2ポンプ203とを備える。また、第1駆動ギア211および第2駆動ギア251は、各々の位相をずらして駆動シャフト207に設けられる。
【選択図】図9
186 液圧装置 JP2011266732 2011-12-06 JP5993138B2 2016-09-14 竹田 博昭
187 冷媒圧縮機 JP2011518395 2010-05-24 JP5611202B2 2014-10-22 雷人 河村; 哲英 横山; 佐々木 圭; 圭 佐々木; 関屋 慎; 慎 関屋; 太郎 加藤; 谷 真男; 谷  真男; 篤義 深谷; 伏木 毅; 毅 伏木
188 Electric compressor JP2011077042 2011-03-31 JP5505352B2 2014-05-28 貴之 太田; 健 水藤
189 Scroll compressor JP2007337114 2007-12-27 JP5342137B2 2013-11-13 孝幸 桑原; 徹三 鵜飼; 勝博 藤田; 隆英 伊藤; 真実 竹内; 徳男 日置; 英司 濱村; 浩司 寺崎
To provide a scroll compressor capable of reducing a noise occurring in a pin-and-ring type self rotation preventing mechanism and improving compression performance. In a scroll compressor comprising: a fixed scroll member (25) and a revolving scroll member (27); a driven crank mechanism (55) for driving the revolving scroll member (27) to revolutionary turn; and a pin-and-ring type self rotation preventing mechanism (33) provided in plural places for preventing self rotation of a revolving scroll member (27), at least one of the self rotation preventing pin (63), the self rotation preventing ring (65) and the self rotation preventing ring hole (27D), which form the pin-and-ring type self rotation preventing mechanism (33), being provided with an orbit correction part (67) for reducing a maximum displacement R in a direction of self rotation of the revolving scroll member to smooth a change of an orbit of the revolving scroll member in changing a pin and a ring in a section of prevention of self rotation by means of a corresponding pin and ring part.
190 Radial roller bearing, rotary machine using radial roller bearing, and method for designing radial roller bearing JP2011239056 2011-10-31 JP2013096485A 2013-05-20 IKETAKA TAKESHI; TAKAHASHI SHINICHI; HAGITA TAKAYUKI; YOSHIOKA AKINORI; HIRANO TAKESHI
PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce noise during independent rotation while preventing excessive quality in terms of the circularity of a roller member by utilizing the properties of lubricating oil, and to suppress noise of a rotary machine as a result.SOLUTION: A radial roller bearing is equipped with an outer ring member 30A, a plurality of roller members 30B and a retainer. In the radial roller bearing, lubricating oil O is supplied between the outer ring member 30A or a rotary shaft and the roller members 30B. The circularity ΔR of a cross section orthogonal to the central axis line CL of the roller members 30B is set so as to be equal to or less than the minimum oil film thickness hof an oil film formed of the lubricating oil O.
191 Variable displacement vane pump JP2011169354 2011-08-02 JP2013032739A 2013-02-14 TSUKADA YOKO; SETO SHINJI; UCHIDA YUKIO
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a variable displacement vane pump having a structure capable of, suppressing the vane separation in a fixed displacement area and the pressure peak of a pump room in a variable displacement area and thereby satisfactorily preventing the noise occurrence.SOLUTION: The vane pump has an inner peripheral face shape of a cam ring 15 formed so that, in the maximum eccentric state with respect to the eccentric amount of the cam ring 15 relative to a rotation center Or of a rotor, a radius vector (a distance from the rotation center Or) gradually shortens according to the rotation of the rotor in an area to the intermediate point from the beginning of a first seal interval between the terminal part of a suction port 22 and the start part of a discharge port 21 and an area to the terminal from an intermediate point of a second seal interval between the terminal part of the discharge port 21 and the start part of the suction port 22. Further, the inner peripheral face shape of the cam ring 15 is formed so that, in the minimum eccentric state with respect to the radius vector is substantially fixed or gradually lengthened according to the rotation of the rotor in at least a part of an area from the intermediate point of the first seal interval to the terminal thereof and at least a part of an area from the start of the second seal interval to the intermediate point thereof.
192 冷媒圧縮機及びヒートポンプ装置 JP2011518395 2010-05-24 JPWO2010143522A1 2012-11-22 雷人 河村; 哲英 横山; 佐々木 圭; 圭 佐々木; 関屋 慎; 慎 関屋; 太郎 加藤; 谷 真男; 谷  真男; 篤義 深谷; 伏木 毅; 毅 伏木
多段圧縮機の中間連結部や、単段ツイン圧縮機等の吐出マフラ空間における圧損失を低減し、圧縮機効率を改善することを目的とする。低段圧縮部10が圧縮した冷媒が吐出される吐出マフラ空間31と、高段圧縮部20とを繋ぐ連結流路を低段圧縮部10を貫通して2本設ける。また、吐出マフラ空間31を環状に形成するとともに、連結流路の低段吐出マフラ空間31との連通口を片側に寄せて配置することにより、環状の低段吐出マフラ空間31内を冷媒を一定方向に循環させる。
193 Sliding vane pump JP2011537841 2009-11-23 JP2012510023A 2012-04-26 ヴィルヘルム・トルステン; エーバーハルト・ニコ; シュミット・オイゲン; パヴェレク・フランツ; ブレヒシュミット・アンドレーアス
本発明は、ポンプハウジング内で支承され、軸により駆動されるロータと、ロータの軸受溝内で支承された複数のベーンプレートと、ロータとベーンプレートを取囲む外側リングを備えたスライディングベーンポンプに関し、外側リングはポンプハウジング内に直接かあるいはポンプハウジング内で所定の軌道に沿って可動な調節リング内に配置されている。 本発明の根底をなす課題は、スライディングベーンポンプ全ての構造において、特に4500U/minから6000U/minを超えるまでの範囲内の回転数において、流体学的に最適で完全なポンプ室の充填を保証し、さらに生産重視で簡単に製造可能である、新型のポンプ構造を備えた新型のスライディングベーンポンプを開発することである。 ロータ(3)のジャケット面内で軸受溝(4)の間でロータ幅全体にわたり延在し、ベーンプレート(5)の軸受溝(4)に対して平行に設けられ、軸受溝(4)から支承ウェブ(11)だけ間隔をおいて設けられた横方向溝(12)を備えた本発明によるスライディングベーンポンプは、横方向溝(12)が非対称の断面輪郭(13)を備えており、この断面輪郭が各セル室(10)内において最深点(14)を備えており、この最深点が回転方向で見て必ずセル室の中心軸線(15)に向かって配置されていることを特徴とする。
194 Silencer for pneumatic equipment JP2009552577 2008-01-29 JP2010520509A 2010-06-10 チョ,ホ−ヨン
本発明は、騒音を抑えるために空圧装置に結合されるサイレンサーを提供する。 本発明のサイレンサー10は、空圧装置の排出口側に結合される内筒11と、内筒11の周囲に同軸的に配置される外筒12とを含む二重管構造である。 内筒と外筒との間には空間18が設けられる。 この空間は、内筒の一端部に設けられたエアガイドホール15と連通する。 前記空間18には吸音材22が内蔵される。 好ましくは、前記吸音材は螺旋状である。 これにより、空圧装置を通過した圧縮空気はサイレンサーの吸音材を経て吐き出される。 この際、略全ての騒音源は吸音材によって吸収される。
【選択図】図4
195 Rotary pump JP2006349400 2006-12-26 JP2008157175A 2008-07-10 INADA YOSHINOBU
PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the durability of a rotary pump and also suppress abnormal noise without imparting workability and assembling performance. SOLUTION: In this rotary pump, a groove 13c extending over the whole periphery in a circumferential direction is formed on the peripheral surface 13b of an outer rotor 13, and a space is formed between the peripheral surface 13b of the outer rotor 13 and the inner peripheral surface 14d of a casing 14 by the groove 13c. By this space, even though the outer rotor 13 is displaced to cause unbalance in the space between the outer rotor 13 and the casing 14, portions in the space that are narrowed like a wedge shape are reduced. Thereby, a force by wedge action is reduced, the durability of the rotary pump is improved, and also abnormal noise can be suppressed. COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT
196 Noise suppression of the compressor JP2007534631 2005-09-14 JP2008514867A 2008-05-08 ロックウエル,デービット,エム.
圧縮機は、ハウジングと、1つまたは複数の作動要素と、を備える。 マフラが、吐出プレナムの下流に配置され、ヘルムホルツ共鳴器が、マフラの上流の吐出プレナム内に配置される。
197 GEAR PUMP HAVING GROOVED MOUNTING ADAPTER PCT/US2014033005 2014-04-04 WO2014168830A3 2014-12-24 FURRER RANDALL EDWARD
A mounting adapter (78) is disclosed for use with a gear pump (18). The mounting adapter may have a generally plate-like base member (98), and inlet and outlet ports (116, 117) both formed in the base member. The mounting adapter may also have a first bearing bore (112) formed in the base member between the inlet port and the outlet port and configured to receive a first gear shaft (40), and a first bleed groove (122) formed in the base member adjacent the outlet port. The first bleed groove may be generally concentric with the first bearing bore. The mounting adapter may further have a second bearing bore (114) formed in the base member between the inlet port and the outlet port and configured to receive a second gear shaft (60), and a second bleed groove (122) formed in the base member adjacent the outlet port. The second bleed groove may be generally concentric with the second bearing bore.
198 COMPRESSOR SOUND SUPPRESSION PCT/US2005033086 2005-09-14 WO2006039116A2 2006-04-13 ROCKWELL DAVID M
A compressor includes a housing and one or more working elements. A muffler is located downstream of the discharge plenum and a helmholtz resonator is located in the discharge plenum upstream of the muffler.
199 ポンプ装置および船舶推進機 JP2015049718 2015-03-12 JP6404151B2 2018-10-10 齋藤 貴彦; 香川 敦; 筒井 隼人
200 動作流体の流れを整流する装置 JP2017562955 2016-02-22 JP2018509563A 2018-04-05 ハステッド、デイル・イー
本開示は、脈動を弱めコンプレッサーの効率を改善する整流装置について記載する。1つの方法では、ディフューザー装置には、第1の端部及び第2の端部を有するハウジング部が含まれ、ハウジング部はコンプレッサーの吐出口と結合し、ディフューザー部はハウジング部内に配置される。ディフューザー部はコンプレッサーから送り出される動作流体と連通し、ディフューザー部の縦軸に沿って延びるコア部と、コア部から放射状に延びる複数の襞とを含む。いくつかの方法では、ハウジング部の第1の端部から第2の端部へと送動作流体を送り出すための複数の流体チャンネルを、複数の襞とハウジングの内表面とで画定する。いくつかの方法によれば、ディフューザー部は、ハウジング部に回転可能に結合する。【選択図】図9
QQ群二维码
意见反馈