序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
41 用于采用在钻岩机的进给梁上行进的钻定中器的装置 CN200880016485.6 2008-05-15 CN101715505A 2010-05-26 尤哈·皮尔普波宁
发明涉及一种用于采用钻定中器的装置,该定中器在钻岩机(2)的进给梁(1)上行进。所述钻钢定中器(6)具有流体操作的致动器,该致动器用于在钻凿期间关闭用于钻杆(4)的传递开口,由此将压力流体在钻凿期间供给到所述致动器中。
42 钻探装置和钻探方法 CN200810179774.X 2008-12-03 CN101451427A 2009-06-10 O·里德; S·哈克尔
发明涉及钻探装置和相关联的钻探方法,其中提供了井架、沿井架以可移置方式被引导的钻架和用于在井架上移动钻架的驱动机组。根据本发明驱动机组具有液压缸驱动器和绳索绞车驱动器二者。钻架可以与液压缸驱动器和绳索绞车驱动器相耦联。
43 Devices that use the drill steel centralizer moving on a feed beam of the rock drilling machine JP2010508871 2008-05-15 JP5044694B2 2012-10-10 ユハ ピイッポネン、
44 Multi-ram drill rig and method of operation JP2012500008 2010-03-19 JP2012520953A 2012-09-10 ストレンジ,ウォーレン
ドリルリグ(10)は、タワー(12)と、タワー(12)において上下に線形に移動可能なドリルヘッド(14)とを含む。 ドリルヘッド(14)は、ドリルヘッド(14)に取付けられたドリルストリング(16)、したがってドリルストリング(16)の遠位端に結合されるドリルの刃(18)にトルクを与える。 ドリルヘッド(14)は、複数のラム(22a、22b)および(22c)(以下概して「ラム22」と称する)によってタワー(12)に沿って動く。 ラム(22)は、ドリルヘッド(14)を介してドリルの刃(18)に対して引戻しおよび引下げを与える。 ラム(22)は、ドリルの刃に適用される引戻しおよび引下げが選択的に変動可能にするよう選択的に動作可能である。 したがって、第1の深さまで穴を開ける際に、たとえばラム(22a)のうちの第1のものが動作するよう選択される。 次いで、より大きな第2の深さまで穴をあける際にはラム(22b)および(22c)が動作するよう選択される。 最後に、さらに大きな第3の深さまで穴をあける際には、3つのラム(22a、22b)および(22c)のすべてが動作するよう用いられる。
45 Drilling equipment and drilling method JP2008308074 2008-12-03 JP4939518B2 2012-05-30 リーデル オットー; ハッケル ステファン
46 Rock drilling equipment JP2010515542 2008-07-04 JP2010532439A 2010-10-07 ユハ ピイッポネン、
本発明は、送りビーム(1)およびこれに沿って前後動する削岩機と、可撓性の移動要素によって接続されて、自身の長手方向に削岩機を移動させる圧媒体駆動の送りシリンダ(4)とを含む削岩装置に関するものであり、送りビーム(1)はその長手方向に空間を備え、そこに送りシリンダ(4)が取り付けられる。 削岩装置は、測定索(9)用の測定輪(7a)を含む測定装置を含み、測定輪(7a)は測定装置の測定センサを回転させるように連結される。 測定索(9)は測定輪(7a)から送り出されて送りビームの送りシリンダ(4)の空間へ、かつこの空間内を送りビーム(1)の長手方向に走行し、また測定索(9)はその端部において送りビーム(1)に対して動く送りシリンダ(4)の一部に不動に結合されて、この部分が削岩機の送り方向に動くと、それに従って測定索(9)が動く。
47 Expansion compensation device in the system wound up for Derrick JP52424697 1996-12-23 JP2000502766A 2000-03-07 ヴアトネ,ペア
(57)【要約】 デリック(1)自体におけるガイドレール(7)上を走行するヨーク(8)を昇降させる二つ以上の流体ピストン・シリンダ装置(10、11)を備えたデリック用装置であり、二つかそれ以上のワイヤ線(13)が、回動するようにヨークに取り付けられているシーブ(12)を越えて伸びている。 ワイヤ線(13)は、その一端が頂部駆動装置(9)に取付けられており、他端がドリルフロアー(2)に近接する取付位置(14a、14b)に固定されており、前記二つまたはそれ以上のワイヤ線が線の二つの組と成って走行して、各ワイヤ組用の取付位置(14a、14b)は、応力平衡装置組立体に接続されて、ワイヤ線における応力の相異を均等化する 。
48 JPS5513270B2 - JP5314076 1976-05-10 JPS5513270B2 1980-04-08
49 Rotary boring device JP5314076 1976-05-10 JPS5249902A 1977-04-21 JIYATSUKU DEI SUMISU; REI EMU MITSUCHIHAATO
50 JPS509203A - JP2671574 1974-03-07 JPS509203A 1975-01-30
51 JPS4949282B1 - JP7638870 1970-09-02 JPS4949282B1 1974-12-26
52 JPS4943441B1 - JP12189870 1970-12-29 JPS4943441B1 1974-11-21
53 Multi-ram drill rig and method of operation JP2012500008 2010-03-19 JP5490870B2 2014-05-14 ストレンジ,ウォーレン
54 Rock drilling equipment and rock drilling rig equipped with a device for measuring the position of the rock drill JP2008501835 2006-02-24 JP5286077B2 2013-09-11 ロンクイスト,ヘンリク; ドイチユ,ルネ
55 Drilling device and drilling method JP2008308074 2008-12-03 JP2009138518A 2009-06-25 RIEDER OTTO; HACKL STEFAN
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a drilling device and a drilling method capable of effectively moving in a different main moving mode. SOLUTION: The invention relates to a drilling device and a related drilling method, in which provision is made for a mast 23, a drilling carriage 50 that is guided along the mast 23 in a displaceable manner and a drive unit for moving the drilling carriage 50 on the mast 23. In accordance with the invention, the drive unit has both a hydraulic cylinder drive 40 and a rope winch drive 30. The drilling carriage 50 can be coupled with the hydraulic cylinder drive 40 and with the rope winch drive 30. COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT
56 Expansion compensation device in the system wound up for Derrick JP52424697 1996-12-23 JP3843133B2 2006-11-08 ヴアトネ,ペア
57 Securing and tensioning device for towing cable JP21404795 1995-07-31 JPH08170479A 1996-07-02 FURANTSUUYOZEFU PIYUTSUTOMAN; ARUFUONSU HETSUSE
PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a securing and tensioning device, in which a tensional stroke is not limited and which can be tensed again and is handled easily, by providing a thrust member, a clamping element and a tensioning element arranged at the free end of a pipe to be pulled in. SOLUTION: A sleeve 2 is disposed at the rear end of a percussion boring device 1, a pipe 3 to be pulled into the sleeve 2 is inserted and the towing cable 4 is introduced, a thrust member 5 is disposed at the rear end of the pipe 3, and a clamping element 10 and a tensioning element 15 are disposed adjacent to the member 5. When a lever extending section 20 is moved in the opposite direction to a pressure plate 6, the cable 4 is towed by the element 10, the member 5 and the pipe 3 and tensed. When the element 15 is moved in the direction of the pressure plate 6, the element 10 tightly holds the cable 4, and the cable 4 is further tensed by anew moving the element 15 in the opposite direction to the direction of the pressure plate 6. Each desired pretension of the cable 4 is attained by moving the element 15 any time.
58 Boring device JP2863983 1983-02-24 JPS5931396A 1984-02-20 FUROIDO UORUTAA BETSUKAA
59 Withdrawable bit guide apparatus for boring and bolt stopping slider JP22720782 1982-12-27 JPS58168793A 1983-10-05 GIRUBERUTO BUNEI; MISHIERU KONBEE
60 Rotary excavator in base rock or soil base excavator JP9394682 1982-05-31 JPS57209391A 1982-12-22 ESUKIRU RIDOSHIYUTORANTO
QQ群二维码
意见反馈