序号 专利名 申请号 申请日 公开(公告)号 公开(公告)日 发明人
41 抗菌保暖多色彩面料 CN201410561430.0 2014-10-22 CN104354378A 2015-02-18 孙建良
发明涉及一种防抗菌保暖多色彩面料,它从内而外依次包括基层(1)、里层(2)、面料层(3)和外层(4),基层(1)由经纱纬纱相互连接制成,经纱和纬纱采用纳米纤维纺织而成,里层(2)为保暖层,外层(4)和面料层(3)压合,外层(4)为防防水透气膜,面料层(3)为织物。所述织物包含第一纬线、第二纬线和经线,所述第一纬线从左边缠绕纬线,第二纬线从右边同纬度缠绕经线,所述第一纬线与第二纬线共用其中一根经线,所述第一纬线与第二纬线不相同。本发明可以提高抗菌效率。本发明多色彩。
42 抗菌面料 CN201410494735.4 2014-09-25 CN104264330A 2015-01-07 冯爱华
发明涉及一种抗菌面料,包括基层(1),所述基层(1)由经纱(11)和纬纱(12)相互连接制成,其特征在于所述经纱(11)和纬纱(12)采用纳米纤维纺织而成。本发明提供了一种具有较好抗菌效果的抗菌面料,减少细菌对人体的危害。
43 抗菌记忆抗静电防辐射面料 CN201410502015.8 2014-09-28 CN104260475A 2015-01-07 黄文平
发明涉及一种抗菌记忆抗静电防辐射面料,包括基层(2)和抗菌层(1),抗菌层(1)由经纱(11)和纬纱(12)相互连接制成,经纱(11)和纬纱(12)采用纳米纤维纺织而成;所述基层由面料制成,所述面料采用PTT记忆色丝为经向丝,采用PET涤纶细旦异形有光丝为纬向丝;所述的经向丝和纬向丝采用3/1斜纹或1/1平纹或3/1斜纹+1/1平纹的骑兵斜组织的结构织造成面料。本发明提供了一种具有较好抗菌效果的抗菌记忆抗静电防辐射面料,减少细菌对人体的危害。本发明记忆抗静电防辐射。
44 导电结构 CN201210225371.0 2012-06-29 CN102855965A 2013-01-02 K·M·雷斯; A·K·普里查德
发明的名称是导电结构。导电结构包括多个纤维层和至少一根在碳纤维层中三维编织的导电丝。多个碳纤维层和至少一根导电丝是可操作的以传导电流遍及该结构。
45 导电单丝及织物 CN200880019114.3 2008-06-03 CN101680130A 2010-03-24 乔纳森·S·巴里什; 约瑟夫·萨利特斯凯; 莫里斯·R·帕昆; 约瑟夫·G·奥康纳
发明公开了一种导电单丝和具有导电单丝的静电耗散织物,其中单丝包括导电材料和粘合料,并具有静电耗散性能。
46 编织电子纺织品、纱和物品 CN03810108.4 2003-05-05 CN1322837C 2007-06-27 央·G·希尔; 塞思·托尔特兹; 乔治·赫尔伯特·尼达姆·里德尔; 波努萨米·帕拉尼萨米; 约瑟夫·M·卡皮奈利; 丹尼斯·L·马蒂斯
一种编织物品(100),其包括在经纱中的复数个电绝缘和/或导电纱(110、120)和与经纱中的纱(110、120)交织的纬纱中的复数个电绝缘和/或电导电纱(130、140)。经纱和/或纬纱中的功能纱(150、150′、150a-150f)包括一伸长基板(152),其上包括至少一个电导体(154、155、156、157、158、159)和至少一个电子装置(160、170),其中该至少一个电导体(154、155、156、158)直接和/或间接地提供一用于连接到该电子装置(160、170)的电触点(154、155、156、157、158、159)。
47 Fabrics and structures of the electronic component JP2008554896 2007-02-12 JP5404059B2 2014-01-29 アレクサンデル ユー ダウフラス
48 Conductivity monofilament and fabrics JP2010511273 2008-06-03 JP2010529318A 2010-08-26 ジー. オーコナー,ジョセフ; サリツッキイ,ジョセフ; アール. パクィーン,モーリス; エス. バリッシュ,ジョナサン

【課題】伝導性のモノフィラメント、およびそれを含む静電気消散特性をもつ布の提供。
【解決手段】モノフィラメントには、縦方向の溝と、その溝の中に設けた電気的に伝導性の材料とがある。 伝導性の材料は、電気伝導性の材料と結合剤とから構成される。 したがって、モノフィラメントは、伝導性の材料を備えることから、静電気を消散させる特性がある。 そして、そのようなモノフィラメントから構成される布も有効な静電気消散特性を示す。
【選択図】図1
49 Digital garment and manufacturing method thereof using the digital band JP2010500850 2008-08-14 JP2010522834A 2010-07-08 ス チュン ギ; サン アン ジェ; フン リ デ
本発明は既存のガーメント(衣服)にデジタルバンドが迅速かつ容易に付着され高速通信経路を提供できるデジタルバンドを用いたデジタルガーメント及びその製造方法に関する。
このために、織物で形成されたガーメントと、ガーメントの外部又は内部に沿って形成され通信経路を提供するデジタルバンドと、ガーメントに付着されデジタルバンドに電気的に連結され物理的信号を電気的信号に変更するセンサと、ガーメントに付着されデジタルバンドに電気的に連結されセンサの電気的信号を受信して処理する演算装置と、 ガーメントに付着されデジタルバンドに電気的に連結され無線通信を行う通信モジュールと、を含むデジタルバンドを用いたデジタルガーメントが開示される。
50 Substrate incorporating a non-woven fabric element JP2008503217 2006-03-24 JP2008537641A 2008-09-18 グラッドフェルター,ハリー・エフ; セリス,ティモシー・ディ; ベアー,アンジェラ・エル; ローラン,ベノワ
この発明は基板を提供する。 当該基板は、第1の方向に向けられた複数の第1の繊維状部材を含む。 第1の繊維状部材は、互いに対して間隔をあけて配置されている。 当該基板はまた、第1の方向に対して横切る第2の方向に向けられた複数の第2の繊維状部材を含む。 第2の繊維状部材は互いから間隔をあけて配置されている。 第2の繊維状部材は第1の繊維状部材と織り交ぜられて、目の粗いメッシュを規定する。 当該基板はまた、第1の方向に向けられた不織布材料の複数の長手の細片を含む。 不織布の細片の各々は、第1の繊維状部材のうちの少なくとも2つの間に位置決めされ、第2の繊維状部材と織り交ぜられている。
51 Woven structure, surface covering structure, and a method of determining the distance of microelectronic device of the textile structure to at least one reference position JP2005518397 2004-02-19 JP2006517618A 2006-07-27 ルーペルト ヘルマン ヨーゼフ グラーザー,; シュテファン ユング,; クリストル ラウターバッハ,
本発明は、織物構造体に配置される複数のマイクロエレクトロニクス部品を有する織物構造体に関し、さらに、複数のマイクロエレクトロニクス部品を互いにつなげる導電性細線と、複数のマイクロエレクトロニクス部品を互いにつなげる伝導性データ伝送細線と、非導電性細線とに関する。 導電性細線および伝導性データ伝送細線は、織物構造体の端部において、電気的インターフェース、あるいはデータ伝送インターフェースを提供される。
52 Textile manufacturing method and apparatus JP2002301915 2002-10-16 JP3704332B2 2005-10-12 太左ヱ門 小林; 陽子 小林; いずみ 竹本; つむぎ 藤田
53 Shading device JP2010508011 2008-05-07 JP4975865B2 2012-07-11 ヨゼフ ヘンドリック アンナ マリア ヤコブス
A shading device for a greenhouse includes a shading element and at least one lighting element, wherein the shading element comprises an outer side and an inner side. The shading element is formed from interwoven electrically conductive first thread elements and electrically insulating second thread elements. The first and/or second thread elements each may be adapted for reflecting an ambient light. The lighting element(s) may be arranged at the inner side of the shading element and connected with the first thread elements, and the lighting element(s) may be driven by an electrical current, conducted by the first thread elements, resulting in the emission of an artificial light, which may illuminate a plant growing in the greenhouse.
54 Shading device JP2010508011 2008-05-07 JP2010526552A 2010-08-05 ヨゼフ ヘンドリック アンナ マリア ヤコブス
本発明は、遮光要素20及び少なくとも1つの照明要素50,50´を備えた、温室15用の遮光装置10であって、前記遮光要素20は、外側部21及び内側部22を有し、前記遮光要素20は、織り合わされた電気的に導電性の第1の糸要素30,30´及び電気的に絶縁の第2の糸要素40から形成され、前記第1の糸要素30,30´は、周辺光60を反射する反射手段33を有し、前記照明要素50,50´は、前記遮光要素20の前記内側部22に設けられるとともに前記第1の糸要素30,30´に接続され、前記照明要素50,50´は、前記第1の糸要素30,30´により伝導された電流により駆動され、前記温室15内で成長する植物80を照射する人工光51の放出をもたらす、遮光装置に関する。
55 Processor array, fabric structure, the surface covering structure, and a power transmission method between a plurality of processors elements arranged locally adjacent to one another JP2006527265 2004-09-15 JP2007507025A 2007-03-22 グラーザー,ルーペアト
【課題】互いに連結された複数のプロセッサ素子を備えたプロセッサアレイにおいて、電気的短絡が生じても、プロセッサアレイ全体の不具合を回避する。
【解決手段】複数の電源インターフェースと、複数の電源スイッチと、接続された隣接しているプロセッサ素子に対する短絡が電源インターフェースにおいて生じたかどうかを検査するための欠陥検査ユニットとを含む、プロセッサ素子を開示する。 短絡が生じなかった場合、各電源スイッチが閉じられ、各電源インターフェースに電が供給される。
【選択図】 図1
56 Electronic woven fabrics, yarns and fabrics JP2004502818 2003-05-05 JP2005524783A 2005-08-18 ジョセフ, エム. カルピネリ,; セス トゥロッツ,; ポヌサミー パラニサミー,; イアン, ジー ヒル,; デニス, エル. マッティーズ,; ジョージ, ハーバート ニードハム リドル,
A woven article comprises a plurality of electrically insulating and/or electrically conductive yarn in the warp and a plurality of electrically insulating and/or electrically conductive yarn in the weft interwoven with the yarn in the warp. A functional yarn in the warp and/or the weft comprises an elongate substrate including at least one electrical conductor and at least one electronic device thereon, wherein the at least one electrical conductor provides directly and/or indirectly an electrical contact for connecting to the electronic device.
57 Method for producing woven fabric and apparatus for producing woven fabric JP2002301915 2002-10-16 JP2004137620A 2004-05-13 KOBAYASHI TAZAEMON; TAKEMOTO IZUMI; KOBAYASHI YOKO; FUJITA TSUMUGI
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for producing a woven fabric, by which even weak fibers including noble metal single fibers such as 24 gold fibers can be woven to form the woven fabric, and to provide an apparatus for producing the woven fabric. SOLUTION: This method for producing the woven fabric by the use of a power loom driven with a rotated motor (2) is characterized by having an opening movement step for upward and downward dividing warps (A) to form an opening, a weft insertion-preparing movement step for accelerating a weft (B) toward the opening, a weft insertion movement step for inserting the weft into the opening, a weft insertion-finishing movement step for decelerating the weft passed through the opening, an opening-closing movement step for returning the upward and downward divided warps to close the opening, and a weft-beating movement step for beating the weft inserted into the opening at the weft insertion movement step with a reed (16), and further by more reducing the rotation rates of the motor at least at the weft insertion-preparing movement step and the weft insertion-finishing movement step than the rotation rate of the motor at the weft insertion movement step. COPYRIGHT: (C)2004,JPO
58 Warming fiber product JP2002537952 2001-10-25 JP2004512439A 2004-04-22 アール・ウォリネス; アルフレッド・アール・ディーンジェリス
電源から熱を発生させるために、少なくとも一部が導電性糸により作られている繊維製品。 この繊維製品は、導電性を有する導電性糸(ヒーター)と、用いられる電源に適合するようにかつ熱が発生するように調整された間隔とを有する。 加熱用糸は、正温度係数を有し、それにより、糸の抵抗は、温度が上昇すると大きくなり、温度が低下すると小さくなる。 導電性糸のような「リード」は、電気を加熱用糸に供給するのに使用される。 繊維製品への被覆は、繊維製品を電気的に絶縁することができ、また、洗濯や使用などの作業時に繊維製品を保護することができる。
59 Conductivity monofilament and fabrics JP2010511273 2008-06-03 JP5469787B2 2014-04-16 サリツッキイ,ジョセフ; ジー. オーコナー,ジョセフ; アール. パクィーン,モーリス; エス. バリッシュ,ジョナサン
60 Digital garment and manufacturing method thereof using the digital band JP2010500850 2008-08-14 JP4950332B2 2012-06-13 ス チュン ギ; サン アン ジェ; フン リ デ
QQ群二维码
意见反馈